2021年02月07日
ツイッターの反応
まゆき@mayuki_o
グランベルム 13話見てた。最終話。やー、キレイに終わった。余韻までキレイ。キレイすぎて続編を望んでも蛇足になりそう。新月と満月の関係性。他のキャラも魅力的だった。アンナフーゴ好きすぎる。ロボのデザインだけで切った人には見て欲しい。
2019/10/02 21:21:11
ほのぼの@honobonosky
『グランベルム』13話。独特の猫目の力強い眼差しは意思の強さ、物語に鋭く一貫性を感じる演出が良かったと思う。人物の印象を変える熱いロボバトルに落差やうねりあるドラマ展開、魔術が消えても日常と平穏の世界にしぶとく残響し人の想いが溢れる世界だと強く認識する。良作でした。ありがとう!
2019/09/27 17:57:40
ぺら@pera0579
グランベルム 13話。ビームが雨あられのごとく降り注ぐ高速バトルは、目がついていかないほどです。 ある意味、消えてもなくならないものになった新月。しかし寂しさよりも、より良い方向へ進んで行けそうな予感で終わったのが良かったです。さておき、やったぜ寧々姉ぇ!#granbelm
2019/09/27 12:35:41
高志乃P@yama1122334
グランベルム13話(最終回)終了 マギアコナトスに導かれた2人の激闘の末勝利した新月は自分の願いを果たすことに まぁ実際の所水晶も防衛機構的なものだし資格を持ってたのは新月だけなんじゃ…と思うけど さて希薄化した新月だけど友の心を知れたと感じれるならあの選択は間違ってないんだろう
2019/09/27 02:48:53
篠原勇希@yuukisinohara
#グランベルム 13話最終回。満月と水晶はNT同士の戦いのようになっていたが…パプテマス様…。魔力自体は意思を持っていて器を待っていたのだろう、希望というより封印されて怪物そのもの…決断までの間のあれこれは命乞いだったのかと。
2019/09/27 02:36:36
ふみ@fumi_chocobo2
#グランベルム 13話 最終話 見た
2019/10/01 23:20:45
視聴者に解釈を委ねる形 綺麗だった……
新月ちゃんが蕾のお花に手をかざしても何も起こらず、あ、魔力が消えたから……と思ったらラスト転校生(満月ちゃんだと思う)が来たあと咲いてて
魔力ではなく… https://t.co/aw6iafOGMc
ma_rimo@2月まで延長戦@marimo_light
「グランベルム」13話
2019/10/01 23:27:49
最終回やね~~
戦闘は迫力があって良かった!グランベルムの着地点としてはまあ納得できます
けど、多少ご都合主義でも最後はもっとすっきり、はっきりさせて欲しかったな~
久音ちゃんはもとに戻らんかったん?
東條慎生になりつつある@inthewall81
グランベルム13話終、大事な物ボロボロこぼしながら、のEDの歌詞の通り自分自身も犠牲にして願った世界のなかに、作り物だとしてもそこには確かに意思が生まれる、映し鏡はそれ以上のものになる、という通り、微かな希望が差しこむ、という。魔力は消えて、魔法という奇跡の別名になったんだろう。
2019/10/01 22:16:50
さすコン@凸ベラ完成!!@shohi_sha
グランベルム13話見終わった…イデオンの拡散ビームは強い、はっきりわかんだね。魔力と共に喪われた者は帰ってこない、至極まっとうな結末を描いたな…寂しくはあるけどこれを貫いた制作陣に敬意を表する。いやでもやっぱ九音ちゃん帰ってこないの辛いわ #granbelm
2019/10/01 11:36:58
るいだ@ruidaani
13話(終)
2019/09/30 22:50:04
魔力無しの世界を一度見せてくれる親切設計。それでもブレない新月の願い。共に些細な日常を過ごしたり戦ったりで仲を深めた満月はもちろん、マギアコナトスによって決められた運命に最後まで抗った水晶も人形ではないよなと、それを… https://t.co/qGK6sbXItF
ふたもり@futamori_tf
グランベルム13話見た。良い作品だった。やっぱこのアニメの戦闘シーン好き。必殺クラスの技の応酬感あって。他作品なら技名叫んでそう。ラストは話が急というか情報後出しっぽくて正直ピンと来ない所もあるけど、実は見直すと伏線めっちゃあると… https://t.co/IpnwJkgGlq
2019/09/30 22:09:37
チャイカ@kazchikamatsu7
#グランベルム 13話(最終話)
2019/09/29 22:18:15
魔法少女ものと思ったらロボットバトルものだった本作
途中の衝撃的な展開で夢中にさせられたが、ラストは若干分かりにくい描写だったかも
満月はきっとピノキオのように人になれて
薄い色だった新月に最後色… https://t.co/2L5AD5iarX
カルオ@karuoblue
グランベルム、13話最終回視聴わず。
2019/09/29 21:11:35
面白かったけど結局どうなったのかよく分からん終わり方やったな( `・ω・) ウーム…
ねねねぇが本来の姿になってたから魔力は失われて水晶が言ってた通り新月チャソは認識されなくなってしまったって… https://t.co/tTTxXfkPHy
鬼ヘッド@headdaemon
グランベルム13話
2019/09/29 17:37:18
最終決戦で主人公が覚醒し、OPが流れ、別れてきた仲間の魂が語りかける王道の中の王道
アルティメット新月が最後までやり遂げたのも良かったし読後感にぴったりのエンディングも最高
7話あたりから右肩上がりに没入できつつキレイに物語が終わり大満足
ずみ@noobゲーマー@NO_DIVA_NO_LIFE
グランベルム第13話を視聴。人、力、願い。当初からのテーマをとことん突き詰めた本作。最後の最後まで一貫していた印象です。新月と水晶のやり取りはさながら禅問答。戦闘の華やかさと物語性、どちらも今期屈指の作品だったと思います。魔法少女… https://t.co/8DisZ90zLu
2019/09/29 14:17:39
あくま@社畜庁エクソアーム対策課@diav010
グランベルム 13話(最終回)。まどか☆マギカの再放送を見た後だったからか最後の展開はちょっと被りすぎかなって。ただ、懐かしさを感じるロボのフォルムだったり、満月と新月の関係だったり他のキャラの絡ませ方は結構良かった気がする。でも… https://t.co/taksCa2KsD
2019/09/29 02:46:33
とも@miduriri1122
グランベルム13話視聴。
2019/09/29 01:56:56
めちゃくちゃ考察の余地のある終わり方。結局魔術はなくなった…のか?魔術が消えて魔術絡みの出来事がなかったことになってる(グランベルムでの死も)世界なのかなぁ…?ラストの転校生のシーンもそう考えると満月もアンナも九音戻ってこれるし救いがある気がする
旅人くろっく 近況は固定ツイにて@ClockWorkStudio
グランベルム13話、最終決戦後半。12話も相当ロボアニメのクライマックスだと思ったけど、今回も主人公機最終フォーム出てきたりファンネルと拡散ビームの応酬だったりウェイブライダー突撃かくやという決着を見せたり、絵的な部分で、この作品でやれることやりきった感じがして良かった。
2019/09/29 01:55:17
meeco@meemi2010
グランベルム13話終了ー。こちらはいくぶん希望のある終わり方でよかった…。「魔力から生まれた人形でも自我を持てば別個体」であるなら、満月はもちろん水晶も現実世界に残ったのかも。一方魔力を否定することでアンナと久音は退場なのか…切ない。四翠お姉ちゃんがポンコツになってて(笑)
2019/09/29 01:34:23
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 新月と満月の融合機みたいなの好き
. ヽ } | ̄| もっとこの機体の色々な戦い方のバトルが見たかったなぁ
ヽ ノ |_|) 魔力が消えるのを望んだとはいえ新月は楽しそうでも今後を考えると悲しい世界
____/ イー┘ | 最後に顔を見せない転校生が来て終わって考える余地を残してくれた
| | / / ___/ 満月だといいなと思いつつ新月が笑顔を見せる転校生だから誰だとしても希望がある終わりで良かった
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | グランベルム Blu-ray 上巻 グランベルム Blu-ray 下巻 |