2020年12月05日
ツイッターの反応
わっほい卿・B垢【庵邸宮城】@Wahoi_723a
#グランベルム(第5話) 満月と対峙する事になったリン。激昂するアンナに回りくどい口調の水晶、この二人からは何か奇妙な臭いがする。アンナは新月に大魔法を放つが、新月はその対策を済ませていた。最後は満月の大技が炸裂、あまりの速さに何が起きたのか予測が着かない。
2019/08/09 00:48:43
Alskei@AlskeiBf
グランベルム5話、母親に見捨てられた林寧々の感情が流れ込んできて、それに呼応するように日常生活で見捨てられそうになる自分を思い出して絶大な力を発揮するのめっちゃ好き…グランベルムにあれだけ拘ってた理由も説明できるし、なにより普段ひた隠しにしてきたドス黒い感情みたいなのが好物なので
2019/08/08 07:14:37
ふたもり@futamori_tf
グランベルム5話まで見た。キャラが掘り下げられて交流も増えてぐっと面白くなってきたな。満月の強さ、新月とアンナの関係と今後の勝敗、九音の姉とその仇、ネネのこれから、各キャラにそれぞれ今後の展開が気になる要素があって続きが楽しみ。あと戦闘が中心になってるから見てて熱いのも良さげ。
2019/08/08 00:02:51
カナーナ@rs9217
グランベルム 5話。負けを悟った寧々がママとの辛い記憶を巡らす一方で、負けを悟るどころかここぞとばかりに母親をテコに覚醒したような複雑な面持ち。自分には何にもないことの恨みはずっと母親に向いてて幸か不幸か想いを発散できる場面が訪れてしまった。満月ちゃんがどんどん嫌いになっていく。
2019/08/07 22:05:04
安原 秀美@HidemiYasuhara
グランベルム 5話
2019/08/06 23:11:51
寧々の母親との記憶の意味が判りにくく
九音を除く他の魔法少女の
戦闘中の怨む内容が分りにくくて残念ですが
魔法を意識した熱く壮絶なメカバトルが最高で
面白かったです!!
アルマノクスが変形合体!?
メカデザちょ… https://t.co/s2DVF1k5YZ
い@IMAGE_SENPAI
グランベルム5話、九音と水晶の戦闘も寧々の動きも良かった。やっぱり寧々は脱落してしまったか。ここで終わることを許さない満月の圧倒的な想いが寧々の願いを断ち切ったの恐ろしいわ。自分には何も無いというコンプレックスであの叫びかよ。機体の属性は光なのにドス黒い攻撃しやがって。おもしろい
2019/08/06 21:59:50
鉄機@ロボット専門イラストレーター@robo_robotarou
グランベルム5話を見ているんですが、ビギナーかとばかり思っていた満月さんの戦い方がゴリッゴリにキマったNTのそれで笑ってしまうなど
2019/08/06 21:13:50
ホワイトリリィってもしかしたらジ・Oに近い機体特性なのでは…?
追従性が高ければ最低限の火器と武… https://t.co/v2eHXWRETq
まゆき@mayuki_o
グランベルム 5話見てた。よく動く。このキャラデザと、スケジュールの余裕が無かったら崩壊する奴や。三つ巴の展開。機体としてはジングァンロンと雪月梅花ええな。
2019/08/06 19:34:35
裏切りブラック【マジミラ東京に行くんだよ!】【コンパス新ヒーローありがとう】@Lirl7029
グランベルム5話視聴
2019/08/06 13:54:07
おそらく満月の空っぽに魔力を通して寧々の記憶が流れ込んだと考えられる。ジーグァンロンの変形と寧々の健闘に胸が熱くなった。
ネネネーお疲れ様でした。
孤高@kokou_legacy
グランベルム5話、ようやくエンジンがかかってきたという展開だ。暴走ホワイトリリーの両肩の目がなかなかキモカッコいい
2019/08/06 11:33:33
るいだ@ruidaani
5話
2019/08/05 23:43:03
遠距離型ロボの変形は胸が高ぶるなぁ。あぐらかいて一方的な攻撃をするのはもう止めだと、立ち上がって接近戦に持ち込む寧々姉を応援してた。引っ込み思案な自分を変えて、姉妹の力を借りて、奥の手も使って勝利を確信したのに…希望を一瞬で… https://t.co/ljmbYKkMdg
ぺら@pera0579
グランベルム 5話。心境の変化に応える変形や、功夫トレースなど、かっこよかったジーグァンロン&寧々ですが…… グランベルムとは、プリンセプスの魔術師を目指す戦いとはどういう意味なのかを、身をもって知った満月でした。なお初回でロサをバッサリやってる件。 #granbelm
2019/08/05 18:40:13
kraAn⛄@kraankraankraan
#グランベルム 第5話。
2019/08/05 04:12:54
グランベルム参加を願う満月にほの見えた闇が、今回の戦いではっきりと狂気となって現れた…かわいい見た目とのギャップが超こわい。なにか秘密でもあるのかな?闇の深さは相当なもののようだ
R・こばやし/dion軍@R_Kobayashi
録画してたグランベルムの5話見た、開始直後は結局ロボバトル要素薄くて日常でのキャラのやり取りがメインなのでは、と思ってたけどすいませんでした。1話丸々バトル回だわ満月さんの覚醒必殺技が禍々しいわでもう、最高w
2019/08/04 23:02:47
くらむ@senno_anime
グランベルム5話、今まで勝手なイメージで
2019/08/04 22:47:19
新月=暗い過去を持つ
満月=新月にとっての希望の光
みたいな関係になるかと思っていたけど。
満月のほうが圧倒的に闇を抱えていそうなシーンが出てきて困惑している。続きが気になる。
#granbelm
ɹᴉɐɥǝsou@nosehair
グランベルム5話。主人公の暴走の理由が解りにくいな。直前に歯車が噛み合うカットがあるので、魔法陣を通して流れ込んだ、相手の願いに起因するつらい記憶を「主体性がない自分」をトリガーにして我が事のように認識しちゃう感じだろうか。
2019/08/04 18:36:57
ずみ@noobゲーマー@NO_DIVA_NO_LIFE
グランベルム第5話を視聴。満月vs寧々、新月vsアンナ、九音vs水晶の目まぐるしい乱戦。合間の心理描写や説明パートを見逃すと付いて行けなくなるレベルの展開速度。寧々の覚醒(?)からの満月闇堕ち覚醒等々、王道の良さが光った回でした。… https://t.co/2QSnTkqGLr
2019/08/04 17:20:25
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 暴走するホワイトリリー強いし禍々しい!
. ヽ } | ̄| 心が形になったことを考えると満月の闇は相当深そう
ヽ ノ |_|) ジーグァンロン変形するのもカッコ良いし体術で動かすのも良かった
____/ イー┘ | バックボーン見ると応援したくなるだけに寧々の脱落が残念だなぁ
| | / / ___/ アンナの人間の小ささを楽しんでるし水晶はやはり愉悦部系の人か
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | グランベルム Blu-ray 上巻 グランベルム Blu-ray 下巻 |