2019年04月18日
ツイッターの反応
11番の日記@11th_diary
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』第6話。突然の過去話、アバッキオ編。原作ではもっと後のエピソードに挟まるものだが、何と位置が変わった。しかも、ブチャラティとの出会いが増える等オリジナル感強め。しかし、それで特に困らない辺り、本当にこれらの過去話は。
2018/11/10 19:32:06
がくさん@gac_san
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風6話
2018/11/10 15:24:10
アバッキオとブチャラティの出会いシーンはアニオリなのか。ベネ。
ナランチャの早送りは動きがあると倍面白い。別視点から現象を確認出来るのは便利だ。
このシリーズならではの凝った作画や演出、SEが心… https://t.co/gXsFE7Rzg0
Ckrywh@Ckrywh
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話
2018/11/10 14:33:45
アバッキオ回想の毒々しい色が、何とも言えない人間の心の内を如実に表しているようでベネ。いや、本人にとっては正直最悪の思い出なんだろうけれども。ムーディーブルースって自分の知らない事を知れる… https://t.co/8xSyNsKoG1
あ@アニメ垢@nekokansouyox
ジョジョの奇妙な冒険 5部 6話
2018/11/10 14:05:40
船は2つあった!
この元警官のスタンド結構チートだけど戦闘力は弱いって感じなのか
リプレイの能力とか日常生活でも欲しいレベル
#jojo_anime
ととま~る@体整え中@totomaru95
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風第6話視聴。ジョジョシリーズを通じてなんだけれど、戦闘やスタンドが多彩で飽きさせないねぇ。ドラゴンボールみたいなワンパターンな戦闘ばっかり見てきたので、その点はかなり凄いと思う。
2018/11/10 11:52:35
Dr.Yunk@Junkman2687
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話視聴終了
2018/11/10 10:03:01
禁書と真逆でこっちは贅沢に尺使ってるなぁ
まさかギャングダンスまで行かないとは予想外
あとズッケェロが途中から蠅(ナランチャの靴)に憑依してて笑った
ブチャラティvs蠅のやりとりがシュールすぎ
ぐでたか@たけのこ党こしあん派@tk_yama_s2
ジョジョの奇妙な冒険-黄金の風- 6話
2018/11/10 05:19:38
アバッキオとブチャラティで敵を追いつめる展開。ムーディー・ブルースの再生という能力価値の高さよ。そして無機質なデザインがたまらなくセクシー! で本編、今回の展開はアバッキオが夢憧れていた正義… https://t.co/7igi3vwpW5
基本的にうわ言・たわ言@vgwxtase00ag931
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 6話
2018/11/10 03:36:29
“結果ではなく道筋”を探る為のスタンド、ムーディーブルースを駆使して得たヒントを、ブチャラティに血のメッセージとして託すアバッキオ。
パイプはパイプでも、ぺらぺらにして一つに見せかけた別の船のパイプとは。
#jojo_anime
メレンゲスクリーム@decadence_1990
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」第6話:アバッキオの過去と、スタンドの正体。任意の人物の行動を再生するという能力もさる事ながら、額についているデジタルカウンターが無機質でカッコいい。それと、しぼんでいくナランチャはトラウマレベルでグロい。何で眼球は縮んでいかないんだ・・・
2018/11/10 01:38:29
からくり風味 (アルビレオ)@empty_chestnut
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風、6話見たけど面白かった。ブチャラティがカッコよく見える。最初のキモいイメージが嘘みたいだ。
2018/11/13 00:40:39
papiko☆@qt_papiko
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 6話
2018/11/13 00:30:26
なんというかジョジョらしい展開だったな。空気を抜くスタンド能力を船の上に船を被せるという風に使うとか一瞬何を言ってるか分からなくて混乱したわ。でもそういうクレイジーなところが良いんだよなぁ。そ… https://t.co/jQZfa39SIE
鷺沢世蓮@kotomaseren
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話を観ました。アバッキオのスタンド、役に立つけど戦闘向きじゃないような。結果じゃなくて、そこに至る過程が大事なんて、ブチャラティもいい男ね。でも、世の中ってそんなに甘くないのよね。一人ずつ掘り下げていくのかしら。 #jojo_anime
2018/11/12 19:37:43
マダオ@おいパイ食わねぇか@emperor_madao
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風第6話。
2018/11/12 19:31:13
「未知の能力の謎を解いて勝つ」という意味でのスタンドバトルが本格化し出すこの第5部、やはり動きがつくととても分かりやすい。そして映える。
アバッキオとブチャラティの過去、だからこその現在の関係性が良い。ブチャラティの短い一言に重みが。
カエル班∞@Kaeru_D_Han
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』6話
2018/11/11 20:34:49
世界は少年の想像を遥かに超えて薄汚く腐敗し敵意を持って迫ってきた。アバッキオの傷心を理解し時を待ち声をかけるブチャラティの強さと優しさが光る回だった。過去をなぞるような自らの過ちと向き合うような覚悟の振る舞い、信頼と献身の一幕が美しかった。
タルバイン@豺@talbain_3rd
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」第6話視聴
2018/11/14 22:44:17
アバッキオの過去から始まるアニメオリジナルの構成
過去の過ちから現在に至る道、ブチャラティの存在、信頼関係、良いエピソードでした!
前回からの伏線もあって、見応えのある回!
ムーディー・ブルースの発動もカッコ良かった!
わゆ@YYNF500V
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風6話視聴
2018/11/24 02:30:34
ここでアバッキオの過去話出すのか。ポンペイで出すのも今出すのも数話の差しかないから良いのか。しかしと言うことはだ、もしかしたらフーゴの過去話が劇中で語られることになるのか?でも流石にそこまではないか?
たなはXV(灰)@nominalnomina
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 6話視聴終了。アバッキオの挫折と失敗の人生、進むべき道を見つけた後の喪失感。人生を辞めるに値する出来事だと思う。ここで手を差し伸べられるブチャラティはいい男だぜ… ジョルノの決死の覚悟も相まっていい戦闘だなあ。 #アニメ感想_T
2018/11/18 20:18:12
メイ商会@_elfriede_
【ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風】第6話 敵のスタンド使い、馬鹿かとおもったが結構頭回るよな。まぁ、結局小物だったんだが。しかしアバッキオのスタンドは探偵向きじゃね。あれがあればどんな事件も解決だろう。 #May_ani
2018/11/17 20:28:01
まゆき@mayuki_o
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 6話見てた。アヴァッキオさん、かっこいいやん。能力は戦闘向きには見えないけど、使い方次第なのか、補佐に徹するのか。ステッキーフィンガーさん、床をポコポコ殴ってるだけに見える絵面(^_^;
2018/11/16 20:26:11
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ムーディー・ブルース登場時の効果音良い!
. ヽ } | ̄| 戦闘能力はそんなないけれど能力自体はかなり有能
ヽ ノ |_|) ラストのブチャラティとアバッキオの出会いシーンがまたニクい
____/ イー┘ | アバッキオを暗闇から救い出す感じの演出も良かったなぁ
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray] ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2018-12-19 Amazonで詳しく見る |
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch