2018年10月22日
ツイッターの反応
好古真之@yoshiful_saney
『#はたらく細胞』第9話。キラーT細胞・ヘルパーT細胞・制御性T細胞にそんな過去が。「防災頭巾を被った一般細胞!?」ってその台詞おかしいだろw 赤血球の出番はないのに血小板の遊走シーンは入れるスタッフ流石だった。次回は黄色ブドウ球… https://t.co/YlkU7rlTGY
2018/09/02 00:40:53
高志乃P@yama1122334
はたらく細胞9話終了 好中球の遊走が血小板と遊んでるようにしか見えないんだがw今回はT細胞に纏わる胸腺の話 実は同期だったヘルパーT司令にキラーT細胞、そして制御性T細胞だけど彼らも未熟な時期=青春してたようで 学校は遊びだけじゃなく勉強の場でもある、だな
2018/09/02 00:40:20
薫@TKaoru101
はたらく細胞9話!キラーT細胞とヘルパーT細胞の過去めっちゃ青春だった・・・・あんた達・・・人の体内で何青春してんのよwあの二人、お互いの影響で今の性格になってるのすごいねたまらんね!昔の泣き虫キラーT細胞めちゃくちゃ可愛かった(*-`)
2018/09/02 00:33:25
あ@アニメ感想用垢@nekokansouyox
はたらく細胞 9話
2018/09/02 22:40:57
この話細胞を扱う作品でやる必要あるか?
普段と違って細胞の勉強になるアニメって感じはしなかっなぁ
まぁたまにはこういうのでもいいか
#はたらく細胞
VMX@v_mx
#はたらく細胞 9話はキラーT&ヘルパーTの過去話。キャラを深める意味ではおもしろかったけど、この作品ならではの目新しい部分はあまりなくて個人的にはいまいちだったかな。OPがいきなり2番の歌詞なのは驚いた…画面と声が合ってねえ!^^;
2018/09/02 19:57:01
久那@感想垢@yuquna
はたらく細胞 9話。いつもと同じOP…じゃなーい!新鮮!同じ名を持っていてもタイプが違うT細胞面白い。すぅ、と現れて人の歴史を紐解く樹状細胞さん恐るべし。そしてキラーT細胞さんの幼少期可愛い、頑張って強くなったんだなあ。ヘルパーT細胞さんはだいぶ変わったな(丸い方に) ザ・青春回
2018/09/02 18:39:30
シフォン@kuranono
はたらく細胞9話。青春。えーー、T-細胞って脱落したらどーなるの? なれなかったらどうなるの?無事なれるのは少数よね。T-細胞に処理されるの?異質な細胞には容赦ないからな。自分の体ながら凄いな。
2018/09/02 10:25:14
ヤス@YASU0105FF
はたらく細胞第9話を視聴。
2018/09/02 03:12:00
今回はT細胞達の過去の話。
樹状さんは相変わらず細胞の過去を暴露するな~、そして悪い顔!
キラーTとヘルパーTは今とは真逆だったんですね、制御性Tは変わってないけど。青春してたんだね。
篠原勇希@yuukisinohara
#はたらく細胞 9話。OPは二番になったのね。海兵隊なノリのキラーTと海軍士官なヘルパーT、同期の腐れ縁なのだな…そういや十四松とおそ松(ヲイ)口は悪いけど現状把握ができるから指揮官の道に行ったのね。…今回は赤血球の出番がOPとEDのみ、白血病と血小板はいたのに。
2018/09/02 00:31:03
ごーすと@Alpollo10
はたらく細胞9話視聴
2018/09/23 15:21:58
ヘルパーT細胞とキラーT細胞の過去かぁ…。熱い展開だった! 何気に制御性T細胞の立ち位置も良かったw あとopがキラーT細胞とマクロファージさんverだった!
ハム上級大尉@hamujoukyuutaii
はたらく細胞 第9話「胸腺細胞」 ニコ動で視聴終了。ライバル&男の友情回。普通におもしろかったです。
2018/09/08 23:26:38
真也@mixturebassists
はたらく細胞の9話、
2018/09/08 13:47:46
キラーTとヘルパーTの過去話だったけど二人の友情が熱くて
思わず涙腺が少し緩んだ。
後、いつも思うけど毎回ゲストで出演してる声優が何気に豪華な件。勿論、メインも豪華な方ばかりだけど
#はたらく細胞
でっていう@前期消化本気垢@yossiinotamago
はたらく細胞9話、ヘルパーTとキラーTの過去の黒歴史を楽し気に晒す樹上細胞すこ
2018/09/08 12:57:43
キラーTが昔から弱々しかったのは過去回で分かるけど、ヘルパーは尖ってた奴だったのね ヘルパーに助けられてなかったら今のキラーがいないと思うと感慨深い 制御細胞は相変わらず何も変わってなくて草
ゆるメロン△@anime_route
はたらく細胞 9話視聴。
2018/09/05 23:23:05
キラーT細胞とヘルパーT細胞の過去編か。二人は同期だったの。しかもヘルパーT細胞のほうが優秀だったんだね。その時期の写真を撮ってる樹状細胞は今おいくつなんですかね?黒歴史をいつまでも持ってる…まるで緑の悪… https://t.co/z713fuvN9u
苦蓬@ku_yomogi
はたらく細胞 第9話
2018/09/05 20:55:14
OP が2番だ。歌うの難しそう。
最強は黒歴史を握ってる樹状細胞か?
脱落しなかったT 細胞って、すごく優秀なのか?狭き門なんだな。自己攻撃したらマズイのは当然だが、ちゃんと選択されてるのか。おもしろい。
赤… https://t.co/Te9aClabbg
小山豪志@koyamatakeshi41
はたらく細胞9話見た。今回赤血球の出番はなかったけれど、キラーT細胞の命がけの訓練ぶりがよくわかった。胸線で作られてダメになるとマクロファージに除去されてしまうという過酷な運命。けれどもそれでも生き残って外敵のウィルス達と戦ってくれてるんだね… #はたらく細胞
2018/09/05 13:14:21
Sirius@10/20,21 川越まつり@stardoghill
「はたらく細胞」9話
2018/09/05 12:50:31
OPが2番になっていたけれど、
それは今回のメインがキラーT細胞だからか。
T細胞達の過去と今のギャップが意外、というより、微笑ましたかったです!
物語の前半は病原体との戦いをメインにして、
少しマンネ… https://t.co/Wobtybu73f
いまーげ@OTAKU_Oniichan
はたらく細胞9話、OPがキラーTとマクロファージのパートに変わった。キラーTとヘルパーT達の過去は普通におもしろかった。俺が青春してなくても細胞は青春してるんだな?
2018/09/04 22:05:16
樹状細胞は良い立場にいるもんだなぁ。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 体内ではこんな友情物語が繰り広げられているのか
. ヽ } | ̄| 色々な細胞の黒歴史を持つ樹状細胞は敵にしたら恐ろしそうだ
ヽ ノ |_|) 制御性T細胞は美人だし声ははやみんだしでもっと出てほしい
____/ イー┘ | 自分で遊走できない血小板ちゃんたちを連れて行ってあげる白血球さんたちにはほっこり
| | / / ___/ しかしOP2番の喜久子さんの歌声やはり良いなぁ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | はたらく細胞 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 清水茜,柿原優子,柿原優子,吉田隆彦 2018-08-29 Amazonで詳しく見る |
![]() | はたらく細胞(1) (シリウスコミックス) 清水茜 2015-07-09 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
個人的には正の選択とかT細胞がヘルパーやら制御やらに分かれていくのとか
体の中でこんなことしてたんか!と一番驚いたのはこの回だったな
今まで楽しませてもらったけどここまで遅くて最速とかないよね。お疲れさまでした。さようなら
そんなこっちゃいつまでたっても追いつけないぞ
タイトスカートで大技を繰り出したり