2017年12月09日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@2日目東J26b@kab_studio
3月のライオン(第2シリーズ) 第8話観た。二階堂君の生き様。この生き様ほんとうにすごい……そしてつらい……さらに、このつらさは悪い方向にも影響しそうで桐山君やひなちゃんの件がどうなるのか心配だ #3月のライオン #NHK
2017/12/02 23:35:49
ゅぅた@ぼっち党員@Ta__Yu__
3月のライオン第8話視聴。
2017/12/02 23:36:47
新人戦決勝に進む零。しかし相手は二海堂ではなく。二海堂が入院したことを不意に耳にした零は島田さんから二海堂のこれまでの話を聞く。辛い話だけど二海堂の魅力がギュッと詰まったエピソード。これだから二海堂大好き。 #3月のライオン #3月のライオン
依空@isora24x
『3月のライオン』2期8話
2017/12/02 23:37:09
零も二階堂も小さな頃から悩み、苦しみ、それでも戦ってきた。このアニメは、いつもどの場面にも共感があるからこそ心に響く。
チビ二階堂は可愛すぎた!
#3月のライオン #2期8話
廣瀬 健@hirokenP3
3月のライオン二期8話、なるほど知ってしまうとみんな大好き二海堂くんのことが同じ目で見られなくなるなあ。
2017/12/02 23:38:57
ひなの@hinano_desu
3月のライオン第2シリーズ第8話見ました。今週は、二海堂くんの話。病気だったんですね。お大事に。
2017/12/02 23:43:52
#3月のライオン
ケン・サスガ@ken_sasuga
3月のライオン8話、零のひなたちゃんを救いたいけど手段が見つからない葛藤と二海堂の生き様を対比させた目頭が熱くなる展開に。二海堂の一生付き合わなければいけない病弱な身体を鞭打って生きる証を開いていく姿勢は見習っていきたいです #3月のライオン
2017/12/02 23:45:39
kein@kein0207
3月のライオン 8話 二階堂の話は原作で読んでて知っていても涙が出てくるんだよなぁ 島田さんと同じ金持ちのぼんぼんはあまり好きになれないんだけどなぁ
2017/12/02 23:57:28
BMR@BMR35543416
アニメ版『3月のライオン』2期8話を観て。ひなちゃんの事で心が痛い時に晴信くんのこのエピソ-ドが来ると、涙腺が緩んでしまう。故・村山聖九段の生き様を見せつけられるような彼の将棋人生は未だ続いて行く。
2017/12/03 00:10:47
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
3月のライオン 30話(第2期 8話)
2017/12/03 08:43:26
零と同等の将棋への重み、二階堂にもそれがあった。だからこその己への怒り、苦しみ、そして悲しみ。彼はこの先、零をますます心友と思うことになるのだろう。本話の演出を林田先生パートと共に変な手を加えず淡々と描いた制作陣に感謝。とても良かった。#3lion_anime
ちょえ@choe1990
3月のライオン8話。ひなちゃんの問題にも、二階堂の問題にも、直接的には解決に役立たないけれど、それでも真摯に将棋を差すことしかできない。その悲哀は伝わってきた。不治の病と勝負の世界のマチズモとの取り合わせはドラマ作りには禁じ手だとは思うけれど。
2017/12/03 13:43:13
ディシャナ@Xepher_Dissiana
3月のライオン第8話、全体的にいい話だなーって思ってたら
2017/12/03 13:06:18
エンドカードの島田さんの語りで涙が出た
リツ@calico_Holmes
3月のライオン8話、
2017/12/03 14:43:05
先生はやっぱ大人だなぁ、桐山もあの先生だからこそ頼るんだろうし。
ひなちゃんの担任はマジでありえないからな…
そして二階堂…負けたのか。しかもただの負けじゃなく長期戦になり、持病の悪化で…二階堂いいやつすぎるだろう!良いライバルだよ。
Ckrywh@Ckrywh
3月のライオン 第2シリーズ 第8話
2017/12/03 23:30:31
お姉さんの所に行ったついでに紹介してほしくなるでしょう先生は。この当事者たちのいないところでテンション高めてからの対策を練りに練ってる感じ割とテンション上がる。たぶん実際に対峙したときのイライラやばいだろうから今の内に和んどこ。
#三月のライオン
まろぐら@marogurahana
『3月のライオン』二期8話、二階堂の生き様を知る話。泣けた…。極めつけは桐山の気質を見抜いたセリフ「あいつは優しい人間です。そして不安定だ。」…声優さんの演技も良かった。 #アニメ
2017/12/04 09:35:46
とーじ@Andante_u
3月のライオン2期8話視聴完了。林田先生、いい先生だな。あんないい先生もいるというのに・・・。そして、二階堂のお話。そういうことだったのね。いや、なんとなくはわかってたけどさ。将棋もかなり疲れそうだけどな。体力よりは気力とかそっち方面で。 #3月のライオン
2017/12/04 11:16:57
タメソレ閣下@tame_no_sore
3月のライオン8話!泣きすぎたよよよ。二海堂が病気に関する何もかもを零に話したくない理由がめっちゃ泣ける。身体の弱さのせいで思い通りにいかない日常生活を繕うように、せめて盤上では強くあろうとする二海堂の覚悟がありありと感じられた。二海堂の意志を汲んできっと零は優勝してくれるはず!
2017/12/08 16:51:51
ゆうや🍀@yuya_tagiru
3月のライオン30話視聴。二階堂と約束した対戦叶わずまさかの自体。この話を聞いた桐山や島田八段も辛いだろうけど一番辛いのはやっぱり二階堂なんだろうな...。これまで二階堂のおちゃめな部分しか見てなかったけど二階堂の全てが詰まった素晴らしい回でしたね。 #3lion_anime
2017/12/02 23:50:41
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「3月のライオン」30話。怒りの先生w 表現はギャグだが言ってることは至極まとも。こういうと時大人に頼れるのは、零の成長の証。赤の他人のために本気で怒れるのも、この師弟は似た者同士。島田が語る幼少期の二階堂。彼もまた、子どもの時から居場所は将棋だけ。零とは似た者同士。#3月のライオン
2017/12/03 07:22:16
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
3月のライオン 30話(第2期 8話)
2017/12/03 08:43:26
零と同等の将棋への重み、二階堂にもそれがあった。だからこその己への怒り、苦しみ、そして悲しみ。彼はこの先、零をますます心友と思うことになるのだろう。本話の演出を林田先生パートと共に変な手を加えず淡々と描いた制作陣に感謝。とても良かった。#3lion_anime
はじめ♬@SuperNoisyNova
3月のライオン 第30話 視聴完了。
2017/12/03 16:20:15
前半は林田が、後半は二階堂が印象に残るエピソードでしたね。後半の二階堂のこれまでの話は島田が語ることにより、より重厚感が出ていた印象ですね。二階堂の生き様が感じられる良エピソードでした。 #3月のライオン #3lion_anime #2期8話
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 二海堂はついに倒れてしまったか
. ヽ } | ̄| 体が弱いのは知っていたけれど対局中とは・・・
ヽ ノ |_|) 二海堂のモデルは村山聖さんなんだろうか
____/ イー┘ | モン教と化す林田先生はやはり良い先生だなぁ
| | / / ___/ 二海堂の想いも知って零くん頑張ってくれ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|