2017年12月03日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@2日目東J26b@kab_studio
クジラの子らは砂上に歌う 第8話観た。感情。今回はかなりヒント多かった、本作は敵方からしか状況が分からないのでああいう回想はありがたい。しかしこのままだと勝てなさそうなので色々分かったままバッドエンドになってしまう #kujisuna #tokyoMX
2017/11/26 23:27:31
グレイゴースト@grayghost001
クジラの子らは砂上に歌う 8話。リョダリがとんでもないクソ野郎だと思っていたのに死の間際に見せた過去や心の揺らぎで少し可哀想だなと思った。砂の海に落ちてしまったけど、あれは一度落ちると助からないんだろうか?
2017/11/26 23:28:10
#kujisuna
EZO@ezoyuu
クジラの子らは砂上に歌う8話 リョダリはこれで退場?生き延びたと思ったら子供たちに止めを刺されるのは何とも...。そしてスオウはちょっと優しすぎる。リョダリの悲しい過去を知ったとしても彼の手で何人かの仲間は殺されてるわけだし。 #kujisuna
2017/11/26 23:28:42
やまなしレイ(電子書籍発売中)@yamanashirei
『クジラの子らは砂上に歌う』第8話視聴。ここで来週に引くのかー。もうちょっとテンポよくなったらなぁ。先週終了時点の「味方がたくさん銃で撃たれて絶体絶命!」からほとんど状況が変わっていないぞ。
2017/11/26 23:30:16
スオウ様が甘々なせいで子どもが人殺しをしたのと、エマがペテルギウスみたいな技使ったくらいだ
ツェッタロー@ezo730
クジラの子らは砂上に歌う8話 リョダリはあの過去によってあんな感じになってしまったのか。でも自分自身何人もの人を殺しておいて今さら「死にたくない」はなぁ。子どもたちに止めを刺されるのは因果応報かなと。次回も誰か退場しそうなヤバい感じ。今回も面白かった。 #kujisuna
2017/11/26 23:34:53
高志乃P@yama1122334
クジラの子らは砂上に歌う8話終了 心があることがおかしいとされる状況で自分の心を自覚して生きるのは結構大変だな 感情のない兵士達の中でも異端児のリョダリは生まれる場所が違えば変わったのかね さてリコス達は壊滅寸前まで追い込まれたとこでヒーローのオウニが来たけど戦力差はどうにもね
2017/11/26 23:38:54
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
クジラの子らは砂上に歌う 8話
2017/11/27 06:36:14
リョダリ、もう2、3話ほど粘るかと思ったのだが意外と退場が早かったという印象。ただ物語全体としては良い感じにクライマックス感はある。結局泥クジラ住人達は悲劇へ突き進むか。どうか希望ある展開で纏めて欲しいが…その前に脚本、演出的に色々と嫌な予感。#kujisuna
決闘王F.K@C93土曜 東ぺ03a@duelkingfk
クジラの子らは砂上に歌う8話、リョダリは人の感情を理解し易いニュータイプみたいな子だったのか。確かに彼の過去は重いけど、団長の言うとおり味方を殺しまくった奴と一緒に生きられる筈が無い。オウニにまで死亡フラグが立ったけど、ここまで追い込まれると逆に生存フラグになるから心配しません。
2017/11/27 07:00:46
yui0467@kamakura_ru
#クジラの子らは砂上に歌う 8話。リョダリの過去が分かり、同情は出来ないけど理解はできたわ。いや市長、そこはトドメ刺さなきゃダメでしょ結果どうなったよ。子供たちに殺人させただけじゃん。。しかしハードやね。先が明かされてないからファルナの民の扱いが余りに理不尽に感じてしまう
2017/11/26 23:26:42
#kujisuna
ちょえ@choe1990
クジラの子らは砂上に歌う8話。リョダリは感情の有無という物語の根幹設定を見せるための存在だったのか。哀れ。オルカが特に頼まれもしないのに世界の秘密について語り始めたのは苦笑したが、オウニの仲間たちが滅亡に瀕してるのに「権力には従わねえ」と騒ぎ始めたのは、非常に人間臭くてよい。
2017/11/27 07:59:30
Ckrywh@Ckrywh
クジラの子らは砂上に歌う 第8話
2017/11/27 17:28:28
絶望の冒頭からの希望たっぷりOP。そして昨今のアイドルアニメも真っ青なレベルの滑らかな舞。いやなんだあのダンス。何か発動させるために必要だとは分かったけれども全身をあんな滑らかに動かすなんて。いや文字数稼いでるとかでなく本気で。
#kujisuna_anime
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「クジラの子らは砂上に歌う」8話。禁忌をものともしない敵の攻撃に、壊滅上の潜入組。オウニが機転を利かせるも、さらなるピンチ。ニビは間に合うか? 団長とリョダリの戦いは、内にこもるか外へ出すかの違いだけで、狂気の戦いのように見える。あっけないまでのリョダリの終末が虚しい。 #kujisuna
2017/11/27 18:27:03
野うなぎ@審神者兼業司書@nonounagi
クジラの子らは砂上に歌う8話感想。おかっぱピンクの激しい感情が見たいってくり返すの見て、健全なファミリー向けアニメを生ぬるく感じてやたらドロドロしたのを好んで見てた中二病時代を思い出した😫
2017/11/28 05:33:54
でんちゅう@obakadenchu
「クジラの子らは砂上に歌う」8話
2017/11/28 21:37:14
リョダリは泥クジラで生まれていればあるいは…。
スオウの優しさが子どもたちの手を汚すことに。やっぱり逃すべきではなかったよなぁ。
砂に沈んでも母船に帰る手段があるとか言ってたから生き延びてそうな気はする。
リョダリより団長の過去が気になる。 #kujisuna
みにゃもと@minamoto80486
クジラの子らは砂上に歌う、8話。
2017/11/29 00:59:09
襲撃からの鬱展開はさらに本格的に。
リョダリの心を垣間見たスオウ。
その隙を突いたシュアンにより撃退されるも、そのとどめを刺したのは幼子達…
戦いを綺麗事で終わらせない、この展開はくるものがあるなぁ。
ずみP@noobゲーマー@NO_DIVA_NO_LIFE
クジラの子らは砂上に歌う第8話を視聴。「サルクス(食べ物?)」「デモナス」等々、今回は色々と意味深な単語が飛び交いましたね。リョダリの最期は皮肉というか因果応報というか。しかし、あの透明な手?とネリ&エマが今一つ現状のストーリーと噛み合わない。う~ん、何とももどかしい。 #kujisuna
2017/11/29 22:20:04
タメソレ閣下@tame_no_sore
クジラの子らは砂上に歌う8話!いよいよ悲惨になってきたな。みんな絶体絶命。理不尽すぎるわ。
2017/12/02 23:02:02
ピンク髪が落ちていくとこ不覚にも泣いた。感情あるからこそのあの狂気やったんか。やっぱり育った環境があかんわ。泥クジラで生まれ育ったらどんな人間になってたやろ。
印の短命の秘密気になる。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ エマはまだ踊っていてびっくり
. ヽ } | ̄| うにょうにょが出るためか前回よりも踊り作画気合入っていたなぁ
ヽ ノ |_|) オウニはデモナスとかいう狂戦士らしいけれど作られた存在?
____/ イー┘ | 子供がリョダリを射って喜ぶ光景を見ると何とも言えない気分になる
| | / / ___/ リョダリは生きたまま落ちたから生き延びそう
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | クジラの子らは砂上に歌う Blu-ray BOX 1 バンダイビジュアル 2018-01-26 Amazonで詳しく見る |