2017年11月17日
ツイッターの反応
nrgoku@nrgoku
少女終末旅行6話。チトが都市の外側の事なんて考えてことも無かったって言ってたのでなるほどってなった。そもそも自分たちがいる場所自体よく分からないから外側なんて考えが及ばないってのがすごくそこに生きてる感じがしてよかった。
2017/11/10 22:43:39
鏑矢正伝@2日目東J26b@kab_studio
少女終末旅行 第6話観た。イシイさん回。イシイの飛行機が二人にとってのケッテンクラートで、常に移動し続けないとリソースを確保できない以上同じように無謀な旅を続けなければいけない……アニメ版で追加された絶望の歌がとても象徴的だ #少女終末旅行 #tokyoMX
2017/11/10 22:57:15
縄跳び名人@decadence_1990
「少女終末旅行」第6話:人類最初の飛行が人々に希望を与えたように、人類最後の飛行はイシイに穏やかな絶望をもたらす。こんな世界の終末では、確かに人は絶望と仲良くならざるを得ないのかも知れない。でもケッテンクラートが直った時のチトの笑顔を見ると、仲良くなるにはまだ早いと思えてしまう。
2017/11/10 23:03:52
高志乃P@yama1122334
少女終末旅行6話終了 2人は1人で飛行機を作るイシイ(CV.三石琴乃)と出会う ケッテンクラートの故障で動けなくなって絶望に浸ろうとしていたチトが見つけた次の生存者イシイ、まさか動く飛行機を作るとはって感じだけど結果はまぁ…しかし今回はユーリが珍しくいい事言ったような
2017/11/10 23:07:22
にし@コミティアし42a@2outni4
2年前に漫画版終末旅行を読んだ時も墜落からの畳み掛けるように此の作品の本質を突く台詞を読んで絶望と仲良くなってた様子が窺える 少女終末旅行6話大変良かった
2017/11/10 23:21:10
ふな@funa_mag
少女終末旅行6話視聴。地図作りに人生をかけたカナザワと、飛行を試みたイシイ。終末に抗おうとする者の試みが悉く失敗する結末に、この箱庭の世界に閉じ込めんとする形而上的な意思すら感じた。少女終末旅行、見れば見るほどドツボにハマる不思議なお話だ。 #girls_last_tour #少女終末旅行
2017/11/10 23:27:00
かんぱち。@kanpachi_ms0416
少女終末旅行6話、ゲストが三石さんでこれまた豪華。
2017/11/10 23:30:09
いや~飛行機が見えなくなって終わり…かなと思ってたんだけど、ダメだったかー。
でも今回特に見終わった後の余韻がよかったな。他の回でも感じたけどしばらく浸っていたくなる…。
まーきゅりー@masa_n126
少女終末旅行 6話
2017/11/10 23:37:07
絶望と仲良く…か
愛車が壊れたその時、飛行機を作るイシイ登場
絶望と仲良くしよう、誰かが見たら歴史になる、などいい台詞が飛び交う中でまさかメインの飛行機が壊れるとはな…
終末をテーマに掲げてるからこそできる話、今回も引き込まれた
#少女終末旅行
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「少女終末旅行」6話。ユーリの鼻歌が酷い。でも、これこそが作品のテーマ。立ち往生した二人が出会ったイシイは、飛行機で絶望的な場所から飛び立とうとしている。失敗したその先にあったのは、自然と笑みが浮かぶもの。彼女が人類最後の飛行者なら、チトは最後の歴史家かもしれない。#少女終末旅行
2017/11/10 23:38:06
潮風@アニゲー垢@nkec00940
少女終末旅行6話感想…この登場人物の少ないアニメで、更に退場者が出たかとビックリしたわww
2017/11/10 23:38:58
何とか生きていたようで何より。しかし下層でどう生活していくやら…
とりあえず、チト達が上層を目指している事が初めてわかりましたな。
やまなしレイ(電子書籍発売中)@yamanashirei
『少女終末旅行』第6話視聴。すげえ話をやるな…ほとんどが終わってしまったような世界で、飛行機を完成させるという「希望」を糧に生きていたはずなのに、それがなくなった時に「気楽」だと気付く。「希望」こそが人間を制限して苦しめるのかもと思わせる回だった。あと、芋が全く美味そうではないw
2017/11/10 23:41:39
aporia@aporia_me
少女終末旅行6話。絶望絶望ぜーつぼー。エモBGMの暴力。死亡フラグビンビンだったのでイシイ生きててよかった。全体的に失われた物への郷愁と獲得の物語なわけだけど、結局いつも不完全な形でしか成就しないのが終末って感じすよね。
2017/11/10 23:52:52
廣瀬 健@hirokenP3
少女終末旅行第6話みる。この巨大高層都市の中で終始してきた物語、「外」を意識したときから絶望的な現状が輪郭をとるのが面白いね
2017/11/11 00:43:50
長雨@long_rain
「少女終末旅行」第6話。カナザワに続く新キャラ、イシイが登場。設計図を元に、飛行機を一緒に作り上げる展開は映画「フライト・オブ・フェニックス」を思い出した。苦労の末に飛び立つ爽快感も同様、と思いきや墜落。イシイは無事だったが。飛行は失敗でも、歴史には確かに刻まれた。#少女終末旅行
2017/11/11 00:49:05
mono@mono_mono8
少女終末旅行6話
2017/11/11 02:03:16
「絶望と仲良く」手を取り合うわけじゃないけど迫りくる絶望を受け入れることだろうか
キューブラー・ロスが提唱した死の受容過程の最終段階のような
カナザワといいイシイといい声に色々な諦めがにじみ出ているような感じがある
#少女終末旅行
決闘王F.K@C93土曜 東ぺ03a@duelkingfk
少女終末旅行6話、2人目のゲストキャラは飛行機を作っている女性イシイ。三石琴乃さんのこういう演技、久しぶりに聞いたかも。チトとユーの入浴シーンが多かったのは嬉しい。苦労して作った飛行機が空中分解してもイシイは前向き。「絶望と仲良くなれたのかも」というユーの発言はかなり深いなあ。
2017/11/11 04:28:52
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
少女終末旅行 6話
2017/11/11 08:05:48
人類最後の飛行者にも人類最初の飛行者の様に希望をもたらすとは…情の深い良い話だ。空中分解で終えた飛行だが、その意味の深さに終末と始発の紙一枚の裏表を感じた。話の内容と共に画とユーリの歌、そして三石琴乃さんキャスティングの意義だな。実に巧く効いている。#少女終末旅行
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ カナザワの次は女性との出会い!
. ヽ } | ̄| 飛んだ!と思ったら駄目だった・・・
ヽ ノ |_|) パラシュートでイシイが助かってホッとした
____/ イー┘ | ユーリはさらっと言う絶望と仲良くなるって深いなぁ
| | / / ___/ しかしユーリの絶望の歌は良い味出している
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 少女終末旅行 1 [Blu-ray] KADOKAWA メディアファクトリー 2018-01-24 Amazonで詳しく見る |