2017年10月15日
ツイッターの反応
きえん@kien353
魔法使いの嫁1話視聴。
2017/10/08 01:58:07
静かな展開だけど面白かった。原作買おうかな。
グレイゴースト@grayghost001
魔法使いの嫁 1話。原作未読。もっとファンタジーな世界観を想像していたけど舞台は現代っぽい感じだったな。ちせはかなり不遇な状況にあったみたいだけど、それもだんだんと明らかになってくるんだろうか?
2017/10/08 01:59:05
#TVまほよめ #mahoyome
有村行人/Ken'ichi Hashim@KenKen_t
魔法使いの嫁、1話。落ち着いた空気感だが、見たことのない世界にいきなり連れていかられば、そりゃ緊張する。何を信用すればいいか、に戸惑うちせの心に錨を、を光と闇で描きこんできた。いいですね。
2017/10/08 02:00:27
NutsIn先任曹長@McpoNutsin
第1話視聴終了!!
2017/10/08 02:00:37
人間を止める気で半ば自暴自棄の智世ちゃん、どういう訳か魔法使いの弟子兼嫁になる事に!?
妖精の甘い誘惑を拒否して見せて、まずはエリアスのレッスン・ワンをクリア!! #TVまほよめ #魔法使いの嫁 #mahoyome #tokyomx
縄跳び名人@decadence_1990
「魔法使いの嫁」第1話:人間界と隔絶された空間の話という、ともすれば置いてきぼりになりそうな展開でありながら、この作品は世界観への導入が凄く丁寧なので、スッと入って行ける。森の描写といいBGMといいエリアスのイケボといい、全体的に厳かな雰囲気なのも良い。カッチリしたアニメだな。
2017/10/08 02:09:36
高志乃P@yama1122334
魔法使いの嫁1話終了 世界に光を見出せない少女チセに異形の魔法使いエリオスが世界の美しさを識らせる物語、とのことだけどまぁ確かに妖精や霊等の視えないものが見えたら周りからは不気味だよな…さてそんなチセをエリオスは買ったがチセは殻から出れてエリオスは弟子が貰えてwin-winだよな
2017/10/08 02:10:35
chroki@chroki
【感想】『魔法使いの嫁』第1話。原作は少しだけ読んだ。「見える」ことで迫害を受けてきた少女・チセは魔法使いに買われるという話。落ち着いた画面作り・良作画ですごく上質にまとまっている。また声優陣、特に竹内良太・種崎敦美両者の演技はすごく合ってる。期待大。 #mahoyome
2017/10/08 02:34:52
決闘王F.K@duelkingfk
魔法使いの嫁1話、全てにおいて隙が無い良質なアニメでした。サービスシーンもあったしw 世界から捨てられたチセが優しい魔法使いの弟子兼嫁になり、世界の優しさを知っていく話との事で、心地よい気分にさせてくれそう。にしても竹内良太さんは相変わらず良い声してるなあ。これは惚れるわ。
2017/10/08 06:17:06
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
魔法使いの嫁 1話
2017/10/08 08:23:52
視聴者の世界観への導き方も丁寧だし、背景の描き方にキャラの使い方も上手い。2クール故のゆとりある演出に厳かな雰囲気に物語そのものも良い。全てをキッチリと描いた完璧な完成度、これは傑作間違いなし。エリアス(竹内良太さん)のイケボも高みの一要素だな。#TVまほよめ
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「魔法使いの嫁」1話。異世界のものが見える少女智世と異様な魔法使いエリアスとの出会い。妖精をはじめとする幻獣は、人にとっては必ずしも友ではないようだ。人から排除された少女と、絶滅危惧種の魔法使い、居場所を求めた少女と、家族を求めた魔法使い。彼女らの物語の始まりだ。#魔法使いの嫁
2017/10/08 08:58:40
.colstrains@colstrains002
魔法使いの嫁 1話。もっけや夏目友人帳のような、普通じゃない世界を見える事で普通じゃなくなった主人公の、あの世界との共生を受け入れたり、過去を乗り越えたり、新しい人との営みと育んでいくような話になるのかな。よかった。故吉良知彦さん作曲のEDも沁みた。
2017/10/08 10:29:10
ふぁい@Naemol
「魔法使いの嫁」1話見ました.原作を読んでいるから分かることですが,アニメの進行速度がゆっくりなので丁寧に作られている印象を受けました.それからローホイッスルなどを使ったケルトっぽい音作りもいいですね.色彩もカラフルで童話的です.これからが楽しみだな〜.シルキーかわいいよシルキー
2017/10/08 11:06:02
ゆう夜🍀@yuya_tagiru
魔法使いの嫁1話視聴。暗い雰囲気の中にも少し笑い要素があったりと見てて面白い1話目だった、劇場版を見れなかったのが悔やまれるなぁ。最初はチセが主役とばかり思ってたけどエリアスも似た立ち位置だし互いの視点で見ていくともっと面白そう。 #魔法使いの嫁
2017/10/08 17:09:15
にゃが2@nyagasmile
魔法使いの嫁 1話。落ち着いた感じで赤髪の白雪姫みたいな雰囲気がある。ふわっとしたファンタジー好きな人にウケそう。今回出た妖精のビジュアルはベルセルクのロストチルドレン編を思い出した。
2017/10/08 19:26:36
ねこっちゃ@メイト@nekotya_yuefado
魔法使いの嫁第1話、個人的には好印象。時折ギャグ顔が挟まるのもなんか好きw最初の流れ見てると、よくネット上で見かける、怪物みたいな金持ちが奴隷の少女を買い取って優しく養ってあげてる絵を思い出したw
2017/10/08 21:28:35
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ エリアス骨なのにカッコ良い
. ヽ } | ̄| 嫁じゃなくて弟子かって思ったらやっぱり嫁だった
ヽ ノ |_|) チセはこれまでの境遇のせいで自棄になっているけれど
____/ イー┘ | 家族と言ってくれたから妖精の誘いを断るってのがいいね
| | / / ___/ エリアスとチセを見ていると嫁というよりは親子みたいに見えるなぁ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 魔法使いの嫁 第1巻(完全限定生産) [Blu-ray] 松竹 2017-11-29 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
すんなり見れそう
親子かぁ。そのうち逆転するんだよなぁ。
奴隷を買うけど優しくしますね、女の子もそれに応えます
とかヲタ妄想ぽくてそれ以上読む気にならんかった
どのキャプ画も素晴らしい
いや煽りでなくマジで
作者にヤマザキコレさんは、同じファンタジー物で「フラウ・ファウスト」ってのがある
悪魔と契約した博士の話
そっちを試してみて合わないなら、この作者さんの作品は合わないんだろうな
古典とも言える王道物語かな?
その引き取られ先に恋愛を絡ませた感じ。
原作読んでないけど、面白そう。
どこがカッコイイのか
雰囲気は良いんだけど、そこまでっていうか、心温まる話だけど、熱くなる展開や話はないし、基本チセが最強愛され特異体質だからなー
悪くはないんだけど人を選ぶというか。中古も結構な数並んでたし
とにかく作者の妄想的願望を主人公に重ねすぎて気持ち悪い
アホすぎて草www
面白いからいいと思うけど
だからBS11の放送時間が、異世界スマホと同じ時間での放送になったのかー(棒読み)。