2017年10月08日
ツイッターの反応
くぇる@qerisu
仮面ライダービルド第5話 スマッシュ! 逃げルルォ! そういえば龍我さん恋人のためには八百長試合やらかすくらいには割と手段選ばない方だったっけ…などと冷静にさせてくれつつ戦兎もやれ人助けやら自分の記憶探しやらで龍我蔑ろにしてたし多少はね? なおタツヤの安否は不明。
2017/10/01 09:33:52
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
仮面ライダービルド 5話
2017/10/01 09:29:00
今回から9時放送だが違和感を感じるな。物語的には美空が捕まっていたとか、マスターが宇宙飛行士だったとかで本質的な部分を語ってきたという印象。戦兎の過去が本当に佐藤太郎なのかは疑問だが、ブラッドスタークの正体はやはりマスターっぽいよね。#仮面ライダービルド
決闘王F.K@duelkingfk
仮面ライダービルド5話、放送時間が変わって、あらすじというか掛け合い漫才も長めにw 取り敢えずマスターが敵でなくて良かった。戦兎の本名、佐藤太郎なの?と驚いたけど今の戦兎と別人すぎるし、どうも怪しい。ファウストに記憶を書き換えられているとか? ニンジャコミックはマフラーが良い。
2017/10/01 09:47:54
ふろすリアン@furosu610
仮面ライダービルド5話
2017/10/01 09:58:52
何を守り何を得るために戦うのか、な話
戦兎の過去を知る人物と接触する一行
ナイトローグの仲間ブラッドスタークと戦闘を行うも軽くあしらわれる
被害者をスマッシュに戻してしまった万丈の気持ちも分かるが果たしてそれは最善か
次回どうなる?
#仮面ライダービルド
@おもち@motin4850
ビルド5話見ました。謎が謎を呼ぶ、正にそんな感じの話でした。ファウストに捕われた娘を助け出したマスターの力とは、バンドマンの真実とは、スタークの正体とは。明らかになっていくようでなっていない。次回は戦兎君がブチ切れまくるようで楽しみな事だなぁ。 #仮面ライダービルド
2017/10/01 09:41:10
ミスター T、PS4閃の軌跡Ⅲプレイ攻略@yKNd4aDdGFXzQFk
#仮面ライダービルド
2017/10/01 09:48:03
ビルド5話観た戦兎の本名がわかったとか記憶を失う前にバンドしてて意外にビックリした、戦兎は記憶を戻すか6話でどうなるか気になります!そして新しいフォームニンニンコミックまさかのマンガと忍者いいね!カッコいい!(ノ≧▽≦)ノさぁ実験を始めようか!
櫻実@amn5os_alex
ビルド5話感想~
2017/10/01 14:08:32
石動親子の秘密や戦兎くんの過去とか内容盛りだくさん。
佐藤太郎って名前地味すぎて逆に怪しいw
一刻も早く冤罪を晴らしてほしい龍我くんと自分の記憶のことでいっぱいいっぱいな戦兎くんのすれ違いがとてもいい。
次回の衝突を経てベストマッチなコンビになってほしい。
如月22@Crescent0425
ビルド第5話。
2017/10/01 14:03:47
自分の冤罪を晴らすことに躍起な龍我は、とんでもないことを…。
気持ちは解るけど、もうちょっと冷静になろうよ。
それだけが全てじゃないんだよ。
人の命がかかってるんだよ。
次回、この戦兎と龍我の関係はどうなるのか。
そして、戦兎の秘密とは。
R・大石@r_ohishi
ビルド5話。戦兎くんが元バンドマンwビジュアルが凄いwww
2017/10/03 09:31:13
それはともかく、マスターがまだ怪しいなぁ。マスターが画面に映らない時にブラッドスタークが出るのは伏線なのかブラフなのか。美空と親子なのもアヤシイ(これ制作側の掌上か?)。
フタを開けたら、全然そんな事無かったぜかもだけど
逸見文@ItsumiAya
『仮面ライダービルド』5話視聴。マスターと美空の過去が明かされると共に戦兎の過去を知ると称する人物が登場。龍我については単に厄介なトラブルメーカーではなく、事態が自分の目的から離れつつあるために独断で行動を開始するというのが上手い。行動的な人物であるからこそこういう形になったか。
2017/10/01 10:09:14
まーろう@marlow198
仮面ライダービルド5話。相変わらず展開が早いですね。自分の冤罪を晴らすために万丈が戦兎を裏切る展開がもう出てくるとは。こういうチーム内での仲違い展開って中盤に持ってくるものじゃないんですか。春頃には日本列島沈没みたいな展開になってる気がしてきました。
2017/10/01 13:43:48
Ckrywh@Ckrywh
仮面ライダービルド 第5話
2017/10/01 15:06:59
キツイキツイキツイあああああ! 黒歴史ってベクトルちょっと違っても目の当たりにしてしまうとどういうものか共感して把握しようとした時点で完全に心の弱い所を抉りに来るぅうぁあああ! 実験体にされて仮面ライダーになった哀しき過去が…
#仮面ライダービルド
しだ@sayuki27
仮面ライダービルドがまだ5話なのに、なんか中盤な感じがしてしまうほどの密度な気がしなくもない。
2017/10/01 20:32:22
まじっくめっつ@MetzMagic
仮面ライダービルド5話感想
2017/10/02 00:01:18
石動のおやっさんと美空の過去が早くも判明だが石動のおやっさんの過去にもまだ何かありそうw美空は火星人じゃないのw
石動は普通にブラッドスタークだろ
桐生戦兎・・・佐藤太郎・・・
デンジャラスニンニンコミックゾンビ
龍我・・・
テレ玉@tvsaitama2013
仮面ライダービルドのあまりのテンポの早さにまだ5話であることに驚かされる
2017/10/02 20:21:10
もう来週で主人公の秘密が分かりそうだし、中々重要であるだろう1話冒頭の箱に手を置いたのは主人公だとか言われてたのに今週で違うことがついでのように説明もされてた
このままだと今年中に終わりそうなテンポの早さだ
こーたろー@mtmtktA
仮面ライダービルド5話、ブラッドスタークがいい味出しを出してる悪役でいい。やっぱ敵キャラは主人公の成長を喜ぶべきなんだよな。
2017/10/02 20:56:21
そして6話、これがもうーーーー超面白そうだ。やっぱバディもので主人公と相棒の対立は重要だよな
KIKUZEN@kikuzen_enhance
仮面ライダービルド5話。戦兎の記憶も万丈の冤罪も早い段階で解決する感じかな。マスターはまだ隠してることあるし、世界そのものの問題も解決するとして、時間がないから急いでほしい。
2017/10/03 19:09:25
はろーすみす@harousumisu1
『仮面ライダービルド』5話。戦兎とマスターの過去が早くも明らかに。平成一期のような長いスパンでなく、謎をバラ撒いては早々に回収し次の展開へ興味を惹く手法は『エグゼイド』を経て完全に定着した感。すっかり慣れ合ったようで目的の異なる主人公サイドが話を転がす。万丈の気持ちは解るが残酷。
2017/10/01 20:38:48
ろくろお@rokuroo79
仮面ライダービルド5話。
2017/10/01 23:32:07
キャラのやりとりとテンポが面白いな。
戦闘やバイクアクションが毎回凝ってるけどいつまでいけるかな。
みんな行動がバラバラなので先が読め無くて面白い。今はバラバラでも協力し合う時が来るのが楽しみ。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 1話の宇宙飛行士で乱入して触ったのもマスターだったのか!
. ヽ } | ̄| ただスタークはマスターっぽく見えるなぁ
ヽ ノ |_|) 戦兎の体はバンドマンっぽいけれど中身は記憶喪失の葛城だったり?
____/ イー┘ | でも人を助ける精神は元のバンドマンっぽい
| | / / ___/ 龍我は自分の冤罪を晴らすために冷酷な行動を取るか・・・
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
スタークの正体に関しては、やっぱり石動が怪しい・・・。
変装したガーディアンに合図を出す時のスタークの仕草が、戦兎の「勝利の法則は決まった!」って時の仕草と似てるし。
オーズの鴻上、ウィザードの白い魔法使い、鎧武のサガラ、ゴーストの仙人、エグゼイドの社長、第2期平成ライダーで主人公を導いたりサポートする存在って、元凶や黒幕だったりする奴が多いから、石動の事も疑ってしまう。
??????