2016年10月01日
ツイッターの反応
浅野 恭平@syamisen82
マクロスΔ、最初は最後がどうなるのか不安だったけど熱い最終回だった!
2016/09/25 22:57:21
りつ@ulotti
マクロスらしい詰め込みまくった最終回で満足度が高すぎる #macross
2016/09/25 22:57:46
たてぼう@lllllT
いい最終回だった。最後強引ながらも圧倒的劇伴力で貫き通すのが最高にマクロス!って感じですごくよい。
2016/09/25 22:58:02
南ちとせ@minkai
マクロスもしかしてまた戦闘は盛り上がるけど人間関係投げっぱなし系最終回なのか
2016/09/25 22:58:36
蒼い風@トラック泊地@Blue_GunTank
マクロスの最終回はいつもながら駆け足だなあ。楽しんだ!
2016/09/25 22:59:03
YU@soryu02
予想以上にいい最終回だった。劇場版などに引き延ばさず三角関係にケリをつけたのもいい。でも全体としては菅野よう子パワーがいかに偉大で強力だったかを再確認させられるマクロス作品でもあった #macross
2016/09/25 22:59:13
イルシス@Irrsys
マクロスΔ、2クール目は設定消化のためにだいぶ話を使ってしまって物語の幅を広げきれなかった感がありましたが、最終回は何とかまとめきったなぁ。さすがマクロスブランド ただまぁ力技感は拭えない…劇場版で補完するならしてほしいところ
2016/09/25 22:59:53
紫微仙@sibisenn
感想としては・・・
2016/09/25 23:00:06
なんだかよくわからんが・・・・勢いがあったからよし!
綺麗に終わったように見えて何も解決してないってうね。
三角関係もなぁなぁだったし、
最終回がなんか、「マクロスF」っぽかったし・・・
でも勢いあったからよし! #macross #マクロス
是氏@beelzeyon
マクロスΔ最終回、イデに頼ったのが減点なので逆転満塁ホームランとまではいかなかったけど打線を繋いで上手いこと逆転してくれた印象。一時はどうなることかと思ったけど良かったと思います #macross
2016/09/25 23:00:21
はるき@ごちうさびより@daikirock8888
なんとか上手く最終回にまとめた感じ。
2016/09/25 23:00:23
欲をいうと、あと1話は欲しかったね。
後日譚みたいなのあるのかな?
でも、すごい良かった。
ありがとう、マクロスΔ
#macross
グレイゴースト@grayghost001
マクロスΔ 26話。最終的に歌姫が大きく投影されるのは、もはや伝統芸の回。少し消化不良な部分もあったけど、劇場版ありそうだな。ハヤテとフレイアのその後とかウィンダミアがどうなったとかも知りたかったな。
2016/09/25 23:00:40
#macross
けー ぶい えぬ@KvN_DSsub08
マクロス⊿、まさか最終回で&vquot;マクロスらしさの詰め合わせ&vquot;をやってくるとは思わず、良い意味で裏切られて大変困惑なう。戦闘から何から何までマクロスらしかった!
2016/09/25 23:01:06
逆に、今までは何だったのか感が半端ないわけだけど。特にちゃんと三角関係をやらなかった点はなんなんだっていう。
ツイっ太郎@TwittterTarou
マクロスΔ最終回観た。正直最終話に色々詰め込みすぎだなーと思った。でもハヤテがちゃんとフレイヤを選んだのは良かった。ミラージュさんは本当にピエロだったけどw個人的にこの作品はメッセーVS白騎士あたりがピークだったかも。 #macross
2016/09/25 23:01:25
結@aquamarine_31
マクロスΔ無理やり詰め込んだ感満載な最終回。戦闘中なのに恋愛色強すぎて見てるこっちが赤面ものだった(にしてもボーグくんマジお笑い枠すぎてあんなん草生えるわ)。ハヤフレに子供が出来たら、フレイアの死後ミラージュさんと一緒に子育てするんだろうとか容易に想像できる切なさな。もう、な。
2016/09/25 23:05:33
日光線の人@nikko205livefan
マクロスΔ最終回感想
2016/09/25 23:08:15
序盤の出撃でどう決着がつくか少し心配だったけど、
ロイドの暴走を共同戦線で止めつつのワルキューレの熱いライブよかった
寿命のことあれど、フレイヤとハヤテの関係がこれからも続くのは十分ハッピーだと思う!
半年間いいロボアニメを見れて最高だった!#macross
H.G@hglaboratory
マクロス⊿、面白かった~~~。最終回は色々詰め込みすぎた感はあるけど、これは劇場版への伏線だと思いたい(笑)粗も目立つけど「お前たちは、俺の翼だ」をやらなかっただけでも、個人的にはFより良かったと思う。
2016/09/25 23:09:17
kk@vict_rk
なんというか、三角関係の重なりが面白かったんやと思うが、最終話に詰め込みすぎなんだよなぁ。あと1、2話あれば最終決戦とその後をもう少ししっかり描けただろう。それと、もう少しキャラ掘り下げ回が欲しかった。マクロスΔに馴染みきれなかったところが残念。
2016/09/25 23:11:25
まっつー@mattucamera
マクロスΔ最終回。ゴリゴリにゴリ押しだったり色々ごちゃごちゃだけど、お約束のマクロスシリーズの最終話な流れで、物語を終わらせたから良しとしましょうw 途中アクエリオンかと思ったけどw
2016/09/25 23:14:03
マルス@marusuarufa
マクロスΔの最終回見た、流石に戦闘てんこ盛りでかなり盛り上がったな。スパロボに出るとしたらロイドの目的がバジュラを超える生命体の創造だからFと一緒に参戦させてアルトたちの反応が見たい
2016/09/25 23:16:09
あいす@AIce
マクロスΔ 26話視聴終了。2クール目が最終話を除いてロボアニメ的に物足りなすぎるとかキャラの多さを捌き切れてないとかの部分を除けば、丁寧な話運びとか過去作のネタの拾い方とか良かった作品でしたね…。まぁ、煌びやかな画面に比べて地味な展開だったとは思うんだけど
2016/09/25 23:00:54
グレイゴースト@grayghost001
マクロスΔ 26話。最終的に歌姫が大きく投影されるのは、もはや伝統芸の回。少し消化不良な部分もあったけど、劇場版ありそうだな。ハヤテとフレイアのその後とかウィンダミアがどうなったとかも知りたかったな。
2016/09/25 23:00:40
#macross
竜崎銀次@Do_Marin
マクロスΔ26話:正直一話でまとまるのか不安が生まれていたが一番大事なところをしっかり抑えた上で触れなきゃいけない部分はその周辺にしっかりくっつけて、大事でない部分はばっちりそぎ落とすことで本当に大事なことはきれいに落とし込んでいて好印象 ただしもう少しエピローグは見たかった
2016/09/25 23:03:31
甲東@sarigerrard
『マクロスΔ』最終話を視聴。…取り敢えず、ミラージュに最終話の個人的MVPを贈りたい。恋には敗れたけど、自身の告白をも利用してフレイアに発破を掛けたのは凄かった。カナメさんといい、マキナといい、この作品、年上のお姉さんキャラがホントよく頑張ったアニメだったな。 #macross
2016/09/25 23:53:52
いおやけど@iooooo_o
マクロスΔ最終話見た。ハヤフレにときめいた。キース様かっこよすぎた。結局何だったんだろう...という謎がいくつか残ってるから劇場版待ってます。
2016/09/27 05:59:26
怠惰のスガーシャ@Anime_Cardgame
マクロスΔ26話最終回観てきたよ!
2016/09/26 13:43:49
まさかの告白合戦(^_^)
最後のフレイヤの覚悟するんよ!がめっちゃ可愛かった(^_^)👍
たかっち@おたじゅー(,,•﹏•,,)@tk_yama_s2
マクロスΔ 26話最終回
2016/09/26 10:26:57
結局ラスボスはロイド1人にして残りは一時だが共闘という展開か。美雲さんの星の歌い手発動もフレイアたちで正気に戻る流れは王道過ぎたかな。マクロスとしての最終回と考えればアリなのだろうけど、所謂ロボットアニメの最終回としてはベタだったと思う。#macross
タカオ@10/2 電撃文庫秋の祭典@takao0205
マクロスΔ最終回(第26話)を視聴。結果的にロイドがラスボスと化し、そのロイドを倒すことで戦闘自体は終わらせたけど、それが精一杯になってしまった。中盤の遊びがなければ、停戦調停他外交問題まで本編で踏み込めたのになぁ。この続きは劇場版ってオチなんでしょうけどね。#macross
2016/09/26 02:34:51
ニシテル@NisiiUser
遅ればせながら「マクロスΔ」最終話視聴
2016/09/26 00:53:19
さすがにキレイにしっかりと伏線回収とはいってなかった気がするけど、マクロスらしい三角関係と敵との共闘、王道展開で個人的には良かったかな
それとやっぱ戦闘シーンは最高だ #macross
ゆう夜@ここさけはいいぞ。@yuya_tagiru
マクロスΔ(デルタ)26話(終)視聴。恋愛、戦闘、歌、3つの要素てんこ盛りの最終回でした。恋愛においてフレイアルートなのはわかりきってたけれどミラージュさんも最後まで頑張った!そして遂にボーグが推しメンに落とされました。 #macross
2016/09/26 03:04:17
「マイオペレーション」@myoperation
『マクロスΔ(デルタ)』第26話(最終回)感想・・・永遠のワルキューレ。やはり、2クールアニメの最終回はオーラがあるなあ。
2016/09/27 22:00:08
最終決選をして、美空の回収まで、やる事だけやり切って終了です。ハヤテ、フレイアの関係は丁寧に描かれてましたね。#macross #マクロス
Ckrywh@Ckrywh
マクロスΔ 26話最終話感想
2016/09/26 00:35:51
遺伝の多様性とか色々基礎からやり直せ。ミクモって割と今まで意味ありげな言動続けてたけど最終話でノリで生きているだけではと思った。暴露大会。味方一人の暴走止めるため手を組むってまあ、こういう一時協力連帯感からの収拾にするしかないよなぁ
#マクロスΔ
あおな@aona_954
マクロスΔ最終回マクロス特有の怒涛の超展開個人的には別にいいしただレディMがなんなのか気になるから正体知りたかったなぁ。ハヤテが最終的に選んだのはフレイアというみんな知ってたけどありがとう、ありがとう。残してる謎とか色々ありすぎるけど風呂敷畳む前にちょっと風呂敷でかくしすぎたねw
2016/09/28 21:50:35
とあるド田舎の工務店@doinakakoumuten
マクロスΔ26話(終)視聴 最後は詰め込んだな。それでも戦闘終決・三雲さん救出と三角関係を締めてくれたところは好印象。個人的には最後にワルキューレ5人がステージで揃って熱いライブをする姿が見たかった。歌が良かっただけに。消化不良な点は劇場版ということですかね。 #macross
2016/09/27 12:15:20
ぬひけ@ghrmstk
マクロスΔ 26話感想。
2016/09/27 03:11:54
ロイドの暴走で更にわかりやすい構図になってたな
共闘できたってのも未来に大きく響きそう
Δな告白からハートとソウルで押し切ったの熱くてすき
最後に二人で身体を寄せ合って飛ぶハヤテとフレイア…この瞬間を待っていた気がする
いい最終回だった #macross
久那@感想垢@yuquna
マ クロスΔ 26話。最終回らしい展開と勢いは凄かったし面白かったけど少々消化不良気味なのが正直なところ。後日談はほしい。解明されていない謎は続編があるという ことなのかと。歌が素敵最高で登場人物も魅力的だからこそ見終えた後の物足りなさモヤッとしたのが残るのはやはり勿体無い。
2016/09/28 23:55:35
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ マクFもだったけれど最後に詰め込んだなぁ
. ヽ } | ̄| これからどうなるのとかもう1話見たくなる感じ
ヽ ノ |_|) ハヤテがフレイアにしっかり告白してくれて良かった
____/ イー┘ | フレイアの老化の件があるからこれからは二人共幸せに暮らしてほしいと願うばかり
| | / / ___/ マクロス名物の三角関係があってないようなものだったのは寂しい気持ちもあるなぁ
| | / / | レディMなりの残った謎は劇場版が作られたら解消するのかな?
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | Walkure Trap!(初回限定盤)(CD+DVD) フライングドッグ 2016-09-28 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
ただフレイアは最高!
第1話から20話くらいずっと引っ張ってきた話が、ラスト数話だけポッと出の問題でウヤムヤになっただけという締めくくりは、スタッフも自分でやってて変だと思わなかったのだろうか?
あとΔと銘打っておきながら、ハヤフレが大正義すぎてミラージュおばさんが終始空気だったのは納得できん
そういやヒロシの中の人のお休みに合わせて、本作の商人のおっさんの声も変わったけど、ちっとも話題にならなかったな
もはやそこはどうでもいいぐらい先行き不安だったからなぁ
えー
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
その言い方は酷いと思うが
確かに打ち切りで無理やり終わらせたって印象の最終回だったな
まあそれでもいいんだけどね
じゃあ何のための問題提起だったのかと
続きがあったりして…
何も残らない駄作でしたね
思った通りの展開。
まあ無理矢理だけどハッピーエンドは嫌いじゃない。
10話くらいのメッサー回が戦闘シーンのピークだったのはいかんでしょ
ミレーヌ・ジーナス「番組開始当初のヒロインが
ランカ・リー「勝利する日が来たぞ、ククク…
イシュタル「って、単にミラージュがパットし無さ杉ただけなんじゃ…
まあもう既に風の歌い手の祖先で上位のはずの星の歌い手が何故か風の歌い手に従属する存在だったり、三角関係になってなかったりもう話がめちゃくちゃでどうしようもなかったのかもしれんが
デルタはタイトルロゴを見れば
完全な三角にはなってないって最初から説明されてるよ
馬鹿だから気づかないんだろうけどねw
つまり 最初からフレイア1択だったんだよ
そういう意味では良かったと思う
最初に出てきたヒロインが、最後までちゃんとヒロインだった・・良かった
騎士団の双子もいらんかったし
商人のおじさんとレディMは劇場版への布石だろうから掘り下げなくてもいいけど
26話したわりに記憶に残るエピソードが少ないのが悲しい
ロゴで言うなら一組は断絶してないとダメだし一組は接点あっちゃダメなわけだが
三雲のママ
↓
MIKUMONOMAMAーM=IKUONOAA→
AAIKUNOO→あぁ!イクのぉー!
しかもそれなのに、まだまだ足りてない。
マクロスシリーズ史上、最悪の作品かも。
ガルド「おい待て、俺が入ってないぞ」
恵まれたキャラデザと曲からの最低ストーリーで声優さんらも可哀想
結局、大事な部分が分からずじまいなのがな…
実は年齢より「より死に近い方が恋に報われる」作品だったのではないかと思った
>>34
既存作はヒロイン対立が声優や歌手にまで及んで焼け野原だから、
どっちが良いかというとちょっと微妙ではある
前半もなかなか戦闘しねーわ、敵の感じがすげぇ「F」っぽい、戦闘描写自体も迫力に欠ける、
過去最低最悪の出来でしたよマジで
星の歌い手>風の歌い手じゃなくて、風の歌い手は星の歌い手にかけられた制限解除キーらしいぞ
劇場版、OVA含めて全作鑑賞済みだが何か?
そのうえでハッキリと言わせてもらう。
今作は『マクロスシリーズ史上、稀にみるレベル』の駄作だった
あと、配下が余程の無能でない限り陛下は子孫を残すためにも戦線?から退かされるだろうな、そうなったら風の歌も使えず物量で王国は敗けるしかないが
2クール完走は、お疲れ様でした、と言いたい。
でもね…視聴者はそんな理由関係ないんだよね…酷評もやむなし。
個人的には特に2クール目、尺を持て余した感があったので、尺圧縮の意味でも特別番組を組み込むのは
ありだったと思う。スケジュールを変更させられる製作に、そんな番組提案できる権限も、無かったんだろうとは
思うけど…
変更なしだったら、1クールの評価は悪くないし、2クール目を劇場版サイズ(Fと同じ2部構成かなあ?)で圧縮していれば…
セイクリッドセブンのような、大人の事情に振り回された作品になってしまったな。
おんなじ展開・同じモーション・常時主人公陣営が後手で撤退、の繰り返し
で、どうしたもんかって話なんだが、
過去のシリーズみてうんぬん言うと、じゃあ過去のシリーズはそんな単調で同じこと何度も何度もやってたんかぃ、って話になるんだがなぁ
少なくとも二度の敵陣潜入で共に同じメンバー分けしてて共にとっ捕まってるあたりナニよそれとしか
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

最終回、凄く良かった( 〃´艸`)ネッ
戦闘には不満
もっとインメルマンダンス使った
バトロイド戦闘とか見たかった
使い回しの戦闘シーンは残念σ ω`*
ハヤフレ応援の視聴者からすれば
神回だった16話含めて
最後の2人の会話は(∩´∀`)∩スンバラスィ!!
ワルキューレの歌も満足いくものでした!
全体的に見て不満もあるものの
恋の決着をハッキリ付けた点は
Good☆(≧∇≦)b
歌も全く盛り上がらない
三角関係にもなってないから告白もふーんって感じ