2016年07月20日
来場者プレゼント第1弾
7月23日(土)公開の『アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-』をご鑑賞されるお客様、先着期間限定(7月23日(土)~7月29日(金))に『アクセル・ワールド』原作小説著者・川原礫氏の完全書き下ろしによる、2万字を超える電撃劇場文庫『アクセル・ワールド―無限への跳躍―』を特典として無料プレゼントする来場者特典企画を実施致します。
電撃劇場文庫
『アクセル・ワールド―無限への跳躍―』
著/川原礫 イラスト/HIMA
先着期間限定 来場者プレゼント
(7月23日(土)~7月29日(金))
※お一人様1回の鑑賞につき1冊のお渡しとなります。
※なくなり次第、配布終了となります。
~ストーリー~
月折リサには、夢があった。とあるルーマニアの体操選手が、世界で初めて披露し、成功させた技を、自ら再現すること――。選手と技の名前は《ラコヴィッツァ》。リサが、体操選手の道に進むきっかけになった技。まだ幼かったあの日、いつか必ず跳ぶと心に誓った技――。
しかし、ジュニア強化選手に選ばれ、夢が現実に近づくにつれて、リサは得意なはずの跳馬で満足な演技ができなくなってしまう。 スランプから抜け出そうとあがくリサを、彼女の《親》バーストリンカーは無限の時間が流れる世界へといざなう。《無制限中立フィールド》――そこで、恐るべき存在との出会いが待っているとも知らずに……。
BDが9月28日に発売
2016年7月23日(土)より新宿ピカデリー他全国24館にて公開となる『アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-』のBlu-ray&DVDが9月28日(水)に早くも発売決定いたしました。
また、9月の発売開始に先駆けて、劇場公開初日となる7月23日(土)から公開劇場にて、劇場先行限定版Blu-ray発売いたします。
「アクセル・ワールド -インフィニット・バースト」<劇場先行限定版>
2016年7月23日(水)発売(公開劇場のみにて先行限定販売)
●Blu-ray
価格:7,200円+税
組数:1枚組(BD)
「アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-」<特装版>
2016年9月28日(水)発売
●Blu-ray
価格:9,800円+税
組数:2枚組(BD+CD)
●DVD
価格:8,800円+税
組数:2枚組(DVD+CD)
【特装版特典】
・原作者・川原礫書き下ろし短編小説
・HIMA描き下ろしイラストBOX
・描き下ろしアニメ版権デジパック仕様(本編ディスク+特典CD)
・オリジナルサウンドトラックCD
・解説書(24P予定)
【商品仕様】(特装版、通常版共通)
・映像特典:PV映像集ほか
・音声特典:オーディオコメンタリー
・音声仕様:5.1ch、2ch
「アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-」<通常版>
2016年9月28日(水)発売
●Blu-ray
価格:6,800円+税
組数:1枚組(BD)
●DVD
価格:5,800円+税
組数:1枚組(DVD)
【商品仕様】(特装版、通常版共通)
・映像特典:PV映像集ほか
・音声特典: オーディオコメンタリー
・音声仕様: 音声仕様:5.1ch、2ch
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ レイカー師匠美しい!
. ヽ } | ̄| もう脚はあって普通に戦うんだなぁ
ヽ ノ |_|) 戦闘の作画気合入っていていいね
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2016年07月20日 22:26 ID:7hrl66JR0
アニメで見たこと無いキャラが増えてて困惑
2. Posted by ブルックス 2016年07月20日 22:46 ID:NAoB6oTg0
NTRが胸クソだった印象しかない
3. Posted by ななし 2016年07月20日 22:50 ID:mdFyttcr0
二万字とか草。川上稔を見習えよ。
4. Posted by オタクな名無しさん 2016年07月21日 00:05 ID:GJjRpOQt0
原作読んでないとついていけそうにないな
5. Posted by 名無し 2016年07月21日 01:19 ID:I.UqAwLt0
これって原作の何巻から何巻くらいまでの間の時間軸なの?
6. Posted by オタクな名無しさん 2016年07月21日 02:14 ID:0HWMm3VM0
原作最新刊(20巻)のあとがきによると
「せっかくの新作アニメなのだから、原作の過去にさかのぼるのではなくて未来の話にしよう、
でもあまり未来になってしまっても何なので、劇場公開の頃に発売されるであろう最新刊から
少しだけ先の時間軸にしよう」
で、ちょうど時期を重ねることができたそうです
「せっかくの新作アニメなのだから、原作の過去にさかのぼるのではなくて未来の話にしよう、
でもあまり未来になってしまっても何なので、劇場公開の頃に発売されるであろう最新刊から
少しだけ先の時間軸にしよう」
で、ちょうど時期を重ねることができたそうです
7. Posted by あ 2016年07月21日 07:22 ID:TySJ.ZubO
mk2の点数見てみたが8だけ低すぎね?
FF7 65点、7インタ 71点
FF8 45点
FF9 57点
FF10 76点、10インタ 59点、10HD 74点
10-2 53点、10-2インタ 50点
FF12 56点、12インタ 71点
FF13 60点
13-2 53点
13LR 68点
FF7 65点、7インタ 71点
FF8 45点
FF9 57点
FF10 76点、10インタ 59点、10HD 74点
10-2 53点、10-2インタ 50点
FF12 56点、12インタ 71点
FF13 60点
13-2 53点
13LR 68点
8. Posted by 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」 2016年07月21日 21:47 ID:TySJ.ZubO
mk2の点数見てみたが8だけ低すぎね?
FF7 65点、7インタ 71点
FF8 45点
FF9 57点
FF10 76点、10インタ 59点、10HD 74点
10-2 53点、10-2インタ 50点
FF12 56点、12インタ 71点
FF13 60点
13-2 53点
13LR 68点
FF7 65点、7インタ 71点
FF8 45点
FF9 57点
FF10 76点、10インタ 59点、10HD 74点
10-2 53点、10-2インタ 50点
FF12 56点、12インタ 71点
FF13 60点
13-2 53点
13LR 68点
9. Posted by 名無し 2016年07月22日 07:06 ID:TNs3tjpS0
TV放映から随分間が空いての劇場版って、今更感しかない気も…まあ、機会があれば見るけどw