2016年04月01日
ツイッターの反応
きたぢま@taditadi
オルフェンズ最終回面白かったです。よかった、ほんとによかった。シノさんの目のしたにくまができたとき悲鳴あげたけどどかった。 アインとガエリオは諦めてたんですけど、アインの呼び方が ガエリオ特務三佐からボードウィン特務三佐にもどったのは、あれは救われたのかな
2016/03/27 17:59:35
J_MAN@kawasaki乗り@J_MAN_1000
オルフェンズ最終回感想:出だしからOPバックの最終決戦は燃えましたね~ まさにロボットアニメの最終回!って感じで あと二期確定作品にしては終わりも綺麗に纏まっていて良かったですな
2016/03/27 17:59:56
ぎゃぐれー@GAGLAE
鉄血のオルフェンズ最終回:途中だれたところもあったけど、キャラクター、メカニック、ストーリー全てのクオリティが高く、とても楽しめた。ロボットアニメはこうであるべきというのを見せてもらったように思う。
2016/03/27 17:59:57
シフォン@kuranono
オルフェンズ最終回。さいこおおおおおおおおお!!ガエリオとアイン以外、全員生存。いいラストだった。兄貴、ありがとお。三日月さん、マジ三日月さん。ロリコン滅ぶべし。2期楽しみ!!
2016/03/27 18:00:02
堀井茶渡@aka. CHA-DQN@chado_horii
オルフェンズ最終回まで2クールガッツリ楽しめたwww家族だの兄弟だのってのが嫌いじゃない俺は秋からの2期も楽しみであるwwオルガも名瀬も良い兄貴分やでww
2016/03/27 18:00:05

きえん@kien353
オルフェンズ最終回、やっぱ最終戦といえば装甲パージ!ラストバトルは良かった♪
2016/03/27 18:00:26
シノ・アジー・ラフタ全員生存とは思わなかったが、代わりにガエリオが…
二期の仮面枠ですよね?ね?


浜田啓輔@ebd07a1c087b4d7
はい来た、二期決定!最高に激アツな最終回だった、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ もうこれでもかってくらいに強烈にハイなメカアクションに、最高に決まった終わり。これで終わっても全然いい感じだけど、二期はどうなりますかねぇ!?もう秋が楽しみですよ!バルバトスもっと作らないと!
2016/03/27 18:00:42
kir∞@yukire174
鉄血のオルフェンズ
2016/03/27 18:00:45
第25話「鉄華団」
すごく満足出来た最終回でした!
三日月とバルバトスめっちゃかっこ良かった!!しかも2期あるとか最高過ぎる!!!
へぶたん@heaven_turn
オルフェンズきっちり終わったよい最終回でした。代償を払いつつもメインキャラほとんど生き残っててホッとするアニメもなかなかないよ。ガエリオ実は生きてたルートは叩かれそうだけどそれでも生きててほしかったり…
2016/03/27 18:01:04
Mikaduki@mikaduki1025
オルフェンズ最終回感想。
2016/03/27 18:01:50
アジーとラフタ生きてて驚いたw
グレイズアインを越えるなら、それしかないよね。もっと寄越せバルバトス♪
秋から2期!\(・∀・)/
#g_tekketsu


小日向晶@toratibiginkamy
#g_tekketsu オルフェンズ最終回、王道的展開だけど強化人間vs強化人間って構図は面白かった マッキーの腹黒さ大好きなんだけど、ガリガリは可哀想過ぎて… アジーさんは最終回の反応で一番可愛いってわかりました 兎に角ここ最近のガンダムで圧倒的に面白かった!2期も期待してます
2016/03/27 18:02:05
竹下けんじろう@hapido1974
「起動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」最終回。素晴らしかった…語りだしたらキリがないので、今はとりあえず「素晴らしかった」としかいえません。スタッフの皆様、お疲れ様でした!!原画に千羽由利子さんが参加されてて、個人的に嬉しかったです!!
2016/03/27 18:02:26
あおな@aona_954
鉄血のオルフェンズ最終回最後に2期発表はずるいよ。ガエリオはマッキーに殺されてしまったがなんでこの世界の妹は可哀想な目に遭うんだ…。アインもそうだけど全部マッキー計画通りだと思うとモヤモヤする。三日月は無茶したからその代償を背負ったのだがそれでも暴れそう。 #g_tekketsu
2016/03/27 18:02:30


くまぞう@kumzazou
オルフェンズ、先週までは2期あるし次最終回だからどんな暗い話が待ってるのかと思ってたら、むしろ勝利の最終回できっちりまとめて終わったから2期の始まり予想がほとんど崩れ去った
2016/03/27 18:04:31
ふんす@Hanazono_0609
オルフェンズ最終回面白かったー
2016/03/27 18:05:37
マッキーがドス黒好きで好きだけどガリガリ君が不憫すぎて
アリア@aria_reverie
鉄血のオルフェンズ、最終回お疲れ様でした。キャラも立ってたしビーム無し近接物理な戦闘も熱かった。2期も期待してますよ。
2016/03/27 18:05:46
だびっど@david_12080623
鉄血のオルフェンズ最終回、鉄華団は大団円、クーデリアも勝利、アジーやラフタも生き残りで幸せ展開なのに、応援したさ100%のガエリオだけが親友との友情をこれ以上無いくらい残酷に踏みにじられてコクピットくし刺しの無残な最期って。#g_tekketsu
2016/03/27 18:05:50
ふぉる@nanodesu401
いやー、オルフェンズ良かったね。
2016/03/27 18:05:54
演出も素晴らしかったな。
しかし、ガエリオがかわいそうで…
とにかく、最終回までアトラが生き残ったことに、祝福!制作スタッフの皆さん、お疲れ様でした!2期も頑張ってください!
#g_tekketsu
ヒカルソGX@hikaruso
オルフェンズ最終回見終わった!
2016/03/27 18:06:14
色々衝撃だったけど、一番はあの女性議員がヅラだったこと。
あと、愉悦部としてはマッキーの一挙手一投足がもう楽しすぎてたまらないwww

田舎暮ら島田兵@ACVD@sima_acvd
オルフェンズ、とても綺麗に、綺麗に作られているな。
2016/03/27 18:06:27
だが、モブばかり犠牲になって、ネームドの犠牲が少ないってのは解せぬ。
綺麗すぎる。ガンダムの最終回はこう、もっと、こう、悲しみにあふれてるもんだ。
せきぐち@kentoseki
鉄血のオルフェンズ最終回お疲れ様でした。脚本の人が脚本の人だったのでバッドエンドしそうとビクビクしてたけど意外と綺麗に終わってよかった。そして2期決定ありがとうございます。 #g_tekketsu
2016/03/27 18:06:45
M.Sakuji@zuozhi_394
鉄血のオルフェンズ終了。いつも時間が短く感じてたけど、最終回は更に短く感じたな。なんやろこれ。話は結構ディープやけど、おもろかったな。鉄華団って、なんか新撰組みたいやわ。立ち位置は全然違うねんけど。二期はあんのかな。期待。
2016/03/27 18:06:48
白銀の戦士@hakugin_sdfr
オルフェンズ最終回見たけど、死んだと思っていたキャラが生きていて!
2016/03/27 18:07:11
正直、鬱エンドかと思って覚悟していたから気を抜けてしまった。いや嬉しいけど!けどガエリオが・・・取り敢えずお疲れ様
蒼真@yumesoma3405
良い最終回。長井龍雪さんのアニメは何かが欠けている人たちを常に描いていて、欠けた何かを求めるように物語が進む話が多いように思いますが、鉄血のオルフェンズも大切なものを失い傷つきながらも前に向かって進んでいく人間の意思と強さを描いていたと思う。 #g_tekketsu
2016/03/27 18:07:28
大貴level.3@@daikitanaka1009
オルフェンズ1期最終回見た。とりあえずパイロットだいたい生きててよかったです。あとあとバルバトスとグシオン・リベイクは結局無事だったのか。あとラストシーンのメイスよかったです。秋の2期が楽しみ #g_tekketsu
2016/03/27 18:07:58
ソクセキ(コミュ障)@ex6390
オルフェンズ 最終回。シノ、ラフタ、アジーの3人が生きていて良かった。三日月の右目と右腕は続編ではどうなってるのか少し不安だけど、まさかの刀で決着つけるところとかオルガが皆に向かって生きろと言ったり全てが神回だった!2016年秋の続編楽しみです
2016/03/27 18:08:48
望川啓蟄@sarasaraotome07
鉄血のオルフェンズ最終回視聴。Aパートの気迫は本当にすごかった。傲慢や狂気、信念がすべての人物から感じられた。オルガから「死ぬな」という言葉をやっと聞けた安心で涙ぼろぼろ出たよお…。窮地になるたびにきっとずっと言いたい言葉だったんだろうなあ。
2016/03/27 18:09:51
りおん@Lycoris_rion
オルフェンズ2期の最終回は、ミカVSマッキーメインで、鉄華団vsギャラルホルンの決着。なんやかんやで鉄華団は全滅。ほくそ笑むマッキーと、泣き崩れるクーデリアさんで終わると軽率に予想。……だってさんらいずさんだもの……(蘇るゼロレクのトラウマ)
2016/03/27 18:09:53
シサ@sisatail
オルフェンズ、とりあえずひと段落という事で良い最終回だったと思う
2016/03/27 18:11:34
しかし死んだと思った連中全員生きててアレってなったなぁw
秋に2期という事で、たぶん冒頭から(なんでこんな状況になってるんだよ・・・)って感じのスタートだと予想
しかしガエリオは悲しいなぁ・・・
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ マクギリスバラしたと思ったらガエリオまで倒すのか
. ヽ } | ̄| ガエリオはまた出てきてくれそうな気がするというか出てきてくれ・・・
ヽ ノ |_|) ラフタ・アジー・シノ三人共生き残ってくれて良かった
____/ イー┘ | オルガの叫びからのパージの展開熱かった
| | / / ___/ 三日月とアトラとクーデリアの三人を見ているのは好きだなぁ
| | / / | 三日月の右目と右手が駄目になってガンダムに乗ってる時だけって阿頼耶識的に2期では嫌な予感しかしない
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ 2期からはギャラルホルン一強から状況がだいぶ変わるみたいで楽しみだ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 5 (特装限定版) [Blu-ray] 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6 (特装限定版) [Blu-ray] 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 7 (特装限定版) [Blu-ray] 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 8 (特装限定版) [Blu-ray] |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
正義のファリド家の手で粛清される様は胸がすく思いでした。
提供:モンターク商会
ガンダム史上最も凶悪な敵、殺傷力低杉だろ。
同じくw
マクギリスはいい悪役だなぁ。ここまで視聴者のヘイトを稼いだのは
ガンダム史上でも無かったかもしれん。二期の制作があって嬉しい限りです。
とりあえず、制作スタッフ一同の皆様、お疲れ様でした!
でも面白くて見ちゃうんだよなーマクカスと妹ちゃんが気になるので続きはよ!
ただどう考えてもラフタの出血シーンが理解し難い
人間染みた足運びとか装甲パージとか、すげー熱い
ここにきてのオルガの「死ぬな」は込み上げてくるものがある
トマトジュースだったんだよ。あとアジーはたんこぶで済んだ。
外道すぎて逆にワロタwww
三日月は日常生活のハンデ背負ったけど、バルバトスに乗ってる間は大丈夫とか
ますます殺人マシーンじみてきたな
第二期の後半あたりになったらアルドノアのイナホマンみたいになってそうで怖い
安易な復讐鬼にならず、鉄華団やマクギリスとはまた違う視点を期待したのに・・・。
続編が決まってまだ終わりは迎えてないけど追っかけて良かったわ。
もし自分の意思をもったまま生きて2期に出てきたらおもしろいキャラになるだろうな
アインみたいになって生きてるんじゃないかな
阿頼耶識マリスになって再登場しそう
ショートヘアの姐さんとか確実にイッてましたやんw俺はご都合好きだから良いけどね。
最終回だけ見たガンダムファースト世代家族にガエリオとマクギリスのシーンを説明するのに、紫はガルマで金髪はシャアって言ったら納得してたw
マクギリス「フフフ…、ハァーッハハハァーーーッ!!」
ガエリオ「何がおかしい…、何がおかしい、なぁにがおかしいィィィーーーッ!!!!」
↑2期ではこのくらいの展開を期待したい
ん~、2期が気になる程度には面白かったが、正直この1期の締めは微妙…
例えるなら、北斗1部を前後編にした時、ジャッカル様かGOLANのカーネルを倒して前編が終わってしまったみたいな微妙感(せめてジャギ様を倒して、ラオウの存在をケンシロウが知るところで終わってくれないと…)
そもそもこの1期は全編通して、ヒーローがやりたいのかア'ン'チ・ヒーローがやりたいのか、はたまたピカレスクがやりたいのかはっきりしなかった上に、話の軸が鉄華団とクーデリアとマクギリスと3本もあって、どれもたいして絡まずに終わってしまっているのはどうかと(特に三日月とマクギリスの接点の乏しさは、某アルドノアのイナホとスレインを彷彿させる)
2期では、キャラだけじゃなくて、ストーリーでも視聴者を引っ張って欲しいのだが…
ヤクザの舎弟になる前までは毎回面白く見てたけど、その後は普通。
落ち着いて話し合ったとしても、お互い理解なんて出来ないんだろうと。
マクギリスと周囲の人間も然りなんだろうな。
マクギリスは真っ白だろう
白すぎて些細な汚れすら許容できないだけだ
聖書じゃYHVHが人間を何万人も虐殺してるけど真っ黒とは言われんだろ