2015年04月13日

    t2ii0miuoa
    ファンタジー小説作家 脱税の疑いで告発される
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150413/k10010046661000.html

    若い世代の人気を集めているファンタジー小説の作家が、およそ1億2000万円の所得を隠していたとして、著作権管理会社と共に脱税の疑いで東京国税局から告発されました。
    告発されたのは、橙乃ままれのペンネームで活動する作家の梅津大輔代表(41)と、著作権管理会社の「m2ladeJAM(まーまれーどじゃむ)」です。
    関係者によりますと、梅津代表はインターネット上で発表したファンタジー小説が中高生を中心とした若い世代の人気を集めていますが、「まおゆう魔王勇者」や「ログ・ホライズン」として単行本化されるなどして得た著作権使用料を税務署に申告していなかったということです。
    申告せずに隠した所得は、去年までの3年間におよそ1億2000万円に上るということで、東京国税局は3000万円余りを脱税した法人税法違反の疑いで著作権管理会社と梅津代表を東京地方検察庁に告発しました。
    NHKの取材に対し、梅津代表は「納税は済ませたが、コメントはできない」と話しています。
    橙乃ままれ先生より
    今回の報道につきまして
    http://tounomamare.com/information


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    なんてこった・・・
    .   ヽ         } | ̄|    調査も終わって納税も済ませたようだけれど
         ヽ     ノ |_|)    執筆活動やアニメにどう影響が出てくるのか・・・
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    2015年04月13日23:01│ 記事URLコメント(121)│ カテゴリ:ライトノベル
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:03 ID:.L7Jw5XO0
    税金対策に会社作ってたみたいだし知らなかったでは通らないが、さて
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:03 ID:L3wY7bnE0
    ログホラ3期は消えたな。民放でもどうかなのに、NHKでは絶対ないってレベルだろう
    3. Posted by 名無し   2015年04月13日 23:04 ID:42CkI2.a0
    おおう・・・

    ログホラ三期どうなるのかな
    4. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:04 ID:6gSsUNK20
    印税って課税対象だったのか
    5. Posted by 残念   2015年04月13日 23:05 ID:TswlRlWcO
    再放送もなくなるの?
    6. Posted by 名無し   2015年04月13日 23:06 ID:flYcPMAR0
    なんだかんだ脱税するくらい儲かってるんだな
    7. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:07 ID:WQo6xQX.0
    丁度ニュースZEROでやってたw
    本人出てたな
    8. Posted by 顔面土砂崩れ   2015年04月13日 23:08 ID:zUX1UZX.0
    3期、楽しみにしていたのに...orz
    9. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:10 ID:rwMzxw0I0
    納 税 の 義 務
    10. Posted by 名無し   2015年04月13日 23:10 ID:OLgywxQx0
    こういうのニュースで扱うのって珍しいな
    11. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:11 ID:KTWSEh6m0
    こういうネガティブな話題は取り上げないと思ったから意外
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:11 ID:jijDub8i0
    結局金納めりゃええねん法だからな~印象だだ下がりだけど。

    取り敢えず筆者的に一番の痛手はイメージダウンよりビジュアル解禁やろな(白目)
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:13 ID:e3A..4VD0
    アニメやってたのがNHKだからなぁ
    三期の望みは絶たれたか
    14. Posted by 名無し   2015年04月13日 23:14 ID:COSdujFpO
    脳科学者が朝ドラ出たりNHKは脱税に優しいから大丈夫だろ
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:16 ID:.qlmrIpN0
    ここの管理人はこの手の話題は取り上げないと思ってたから
    ちょっと意外
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:16 ID:Ma30JCPE0
    つまんねーしきえていいですよ
    17. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:16 ID:034Eo74X0
    (T_T)マジかよ… NHKさんよ、3期も頼むよ……
    18. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:16 ID:ApTYj9AU0
    3期の原作が溜まるまでに風化するだろ(楽観
    19. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:16 ID:4Rgy91G40
    ファンタジー小説作家 脱税の疑いで告発される

    若い世代の人気を集めているファンタジー小説の作家が、およそ1億2000万円の所得を隠していたとして、著作権管理会社と共に脱税の疑いで東京国税局から告発されました。

    告発されたのは、橙乃ままれのペンネームで活動する作家の梅津大輔代表(41)と
    著作権管理会社の「m2ladeJAM(まーまれーどじゃむ)」です。
    20. Posted by ハゲラリアット   2015年04月13日 23:19 ID:8WRKzNkJ0
    三期絶望的か…
    21. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:24 ID:dpjMV9xo0
    脱税って世界一楽な犯罪だよな
    とりあえず脱税しといてバレた場合のみ「忘れてた」って言えばそれでいいんだからw
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:27 ID:mF6JsXvE0
    ※21
    ファンにはそれで済むけど税務署からは
    怒涛の納税を求められるぞ
    23. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:28 ID:fYuHaYbI0
    アニメのみだけどログホラは最近では特に好きな作品の一つだったから残念でならないわ
    何もなければ3期が既定路線な気がするだけにショックすぎる
    ここでのこういう記事は珍しいけれど、管理人も結構ハマってたっぽいからあげたのかな?
    24. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:28 ID:0JpKk9fX0
    会計事務所に勤務している俺が出ている情報から推測すると
    意図的な脱税である可能性99%
    世間知らずのバカが適当に処理して結果として脱税になった可能性1%
    25. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:30 ID:qAQrIZKh0
    1億2千万が口座にそのままらしいから専用口座作って忘れてほったらかしだったのかねー。
    26. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:31 ID:sg7bpGaA0
    ※4
    本気で言ってる?
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:33 ID:vAlCbDzF0
    3千万の申告漏れだってよ
    億も稼いでる割には汚い家と身なりしてたな
    28. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:34 ID:Nk..7kF7O
    リアルじゃ全然説明しないのなw
    29. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:37 ID:1XleUhux0
    ※21
    それで成るのは精々申告漏れかと。
    脱税は税務署の目を誤魔化さないといけないから結構難しいと思うよ。
    30. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:39 ID:PQKLYEmM0
    懲役になるとかのレベルじゃなきゃ、追徴金の類を払って終わりだろ
    31. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:42 ID:sg7bpGaA0
    禁固刑ダイエットだ!
    32. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:43 ID:wBuYzeEl0
    まあアレやろな
    「ぼくはぜいきんにくわしいんだ」で節税(笑)してたら法の網を潜れてなくてアウト的な
    33. Posted by NEMO   2015年04月13日 23:45 ID:XMrNuO970
    多分そんなに影響しないんじゃないかな?

    民放ならスポンサー逃げるとかあるかもだが、NHKは国民がスポンサーだし。

    だからちゃんと受信料払えよ、みんな!
    俺は払わないけどさ。
    34. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:48 ID:o9o1J2Kq0
    米33
    ホライゾンは関係あると思うね。
    まおゆうの方がこれでワンちゃんでたな
    35. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:50 ID:.ryZE8Xh0
    ガイナックスより一桁少ない
    36. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:51 ID:qsZV0FW20
    ログホラオワタ・・・
    >33
    脱税してもNHKで仕事できたりする人いるしそれにかけるしかないな
    37. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:51 ID:9aCTYCc10
    申告漏れでなく脱税って事は、それなりに咎められる事をしていたのは確実なんだろうね。
    3期無しだったら悲しい。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月13日 23:54 ID:TI5s31YF0
    2014年になってんぞままれ
    39. Posted by あ   2015年04月13日 23:57 ID:VUzdU2hB0
    ボロ儲けしてんな脱税野郎
    40. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:06 ID:mOjA9EoA0
    脱税そのものより作家の顔が公表されてしまった事の方がダメージ大きいんじゃないか?
    作品読む度にあの顔がチラついたらな…
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:13 ID:oj6.EbG60
    クソ官僚のポケットに入るお金です
    ちゃんと納めましょう
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:14 ID:81HQ8wFw0
    今回対象になったのは、会社の法人税と著作権関連の税金であって、いわゆる印税は関係ないんじゃないの?
    元々印税は非課税対象だったはず。
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:14 ID:szM6MS8G0
    ログホラ次はちょっと厳しいんじゃないの?

    ミスじゃなく意図的だしな。悪質だろう。
    44. Posted by あ   2015年04月14日 00:16 ID:SVwlF1jh0
    これがただの小説ならあれだが、異世界とはいえ経済を題材にしてるからなwww
    45. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:17 ID:g4rF3Kku0
    ※33
    楽観視しすぎじゃね
    そういうNHKだからこそイメージ大事なんじゃねえか
    46. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:17 ID:qSoOssKv0
    国税局から申告漏れ注意ではなく告発だからなぁ・・・・
    ログホラの民放TV放送はNGだな

    出来るとしたら・・・OVA企画でシリーズ発売か・・・
    予算と奇特なスポンサーが居ればUCガンダムみたいな劇場放映&OVA同時リリース方式が可能かな?
    47. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:17 ID:oUgQTMht0
    ※26
    本気で言ったよ。すまんな
    48. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:22 ID:uDFHsIKV0
    ※47
    マジか 良かったな リアルで言ってたら引かれてたからここで分かっただけ運が良い
    49. Posted by あ   2015年04月14日 00:27 ID:yhyt2T0Z0
    なるほど、なろう更新滞ってたのは、これが原因だったか
    作品自体の存続が危ういな、こりゃ…
    50. Posted by 名無し   2015年04月14日 00:27 ID:wO.mUdbK0
    そもそも3期やるほどの原作ストックあるんです?
    51. Posted by と   2015年04月14日 00:28 ID:pwECb.kqO
    来るかどうかも分からんアニメ3期も気になるけど10巻大丈夫か?
    52. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 00:34 ID:9y0lQoGX0
    納めたし、一応大丈夫でね?
    まあ原作ストック的に、どっちみちしばらく時間はあくような気がしないでも・・・
    53. Posted by オタクな名無し   2015年04月14日 00:42 ID:85s6pJraO
    まさかニュース番組でままれ氏の名を聞くことになるとは…w

    アニメ3期はストック足りないから当分ないとして、書籍版10巻は予定通りに出るんだろうか?
    54. Posted by ログホラオタクな名無しさん   2015年04月14日 00:44 ID:pqVuHFwq0
    この程度の金額で国税が動くのはやっぱなろうの他作者への見せしめ的な理由もあるのかもなあ
    だが何故よりによってままれ先生なんだ...
    55. Posted by あ   2015年04月14日 00:44 ID:vtEmxiMg0
    NHKはもっと悪どいけどなww
    56. Posted by    2015年04月14日 00:46 ID:TuiG7Una0
    3期ねーなこりゃ
    NHKがアニメごときで危ない橋わたるはずねーべさ
    57. Posted by あ   2015年04月14日 00:53 ID:jZQZbCBM0
    そもそもストックないんだから3期やるとしてもかなり先になるしな
    新刊と深夜にやってる再放送はどうなるのかね
    58. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 01:01 ID:O4iauYcf0
    NHKに比べたら、たいしたことないな
    59. Posted by ああああ   2015年04月14日 01:17 ID:2rK2VkW.0
    まぁそもそも原作をちゃんと完結できるのか、3期やるためのストックにどれだけかかるのかって問題が有るからなぁ
    60. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 01:30 ID:ENCrppCW0
    起訴されなければケガレはつかないが、起訴されるかもしれない。
    2千万、3千万でも起訴されるケースが増えてるらしい。
    1億超えると実刑が普通とか。
    これは反省の意を示すために当分作品は出せないぜ。
    刑事手続が終わるまでは喪に服することになるだろうな
    61. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 01:33 ID:l0F.FXGr0
    はいはい、陰謀説ご苦労様
    62. Posted by 名無し   2015年04月14日 01:37 ID:2hKypK5P0
    ままれって顔か?
    63. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 01:42 ID:YcpG3Fyb0
    ※62
    まおゆうの原作書いてた時はコテハンが「ママレードサンド」だった気がする
    そこから来てるんじゃあないだろうか?
    64. Posted by 名無し   2015年04月14日 01:59 ID:lYQox1y20
    ざまぁ
    65. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 02:02 ID:zuZOajzk0
    ×申告漏れ○脱税
    前者は書類手続き間違えたハハハなレベルだが、後者は明確な確信犯・故意犯。
    そして国税局も全力で殴りに来る。関係施設全部にガサ入れが入り金に関係するもの全部証拠として押収される。
    66. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 02:08 ID:utUo0o3o0
    法人作ってるから
    「知らなかった」とか通じないからね
    意図的でしょ
    67. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 02:12 ID:1lKoo1G70
    oh……何やらかしとんねんままれェ……
    68. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 02:15 ID:D9QTY2uJ0
    納税手続きはもう済ませたらしいね。
    2度とこんなヘマはしないでほしい。仕事はしばらく滞りそうだな・・・
    次巻やアニメ3期が出せない状況にならないことを願うばかりだ。
    69. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 02:19 ID:JjNSQ9bp0
    今週のログホラの再放送が(放映されるか)楽しみだな
    70. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 02:32 ID:asiZa9ug0
    作者があまりに醜男で草
    71. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 02:43 ID:FQqhdUG50
    ちな、印税は基本的に源泉徴収の形で初めから納税される仕組み
    そこから経費などなどでいかに取り返すかがフリーランスの生命線
    法人の形で受け取ると減税処置などで有利なんよね
    72. Posted by 名無し   2015年04月14日 03:16 ID:lYQox1y20
    作品にケチついちゃったね
    もう続き書かなくていいよ
    73. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 03:18 ID:xpXXas0S0
    なろう作家は碌なのがいない
    74. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 03:31 ID:QLtgj5vQ0
    ※71
    なるほど、印税は特例的に非課税ってわけじゃなくて
    会社員の給与所得みたいに天引き済みってことなのね
    75. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 03:43 ID:BouA4q110
    ざまあwww
    悪いことは必ずバレんだよ

    76. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 04:21 ID:2Rfy1Q9R0
    NHKだから3期ないってコメを見るとNHK自体がほぼ腐ってるのになんだかなぁと思う
    まぁ実際ないだろうけど、ログホラ見てないからどうでもいい
    問題は漫画版まおゆうが打ち切りになるかならないかだ
    77. Posted by 名無し   2015年04月14日 04:29 ID:lYQox1y20
    つまんない作家が1人消えただけ
    78. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 05:48 ID:J2z0TMhz0
    これなんの所得?
    79. Posted by 名無しさん   2015年04月14日 06:09 ID:NO23Jzn00
    まおゆうでドヤ顔で経済語ってたのに・・・
    脱税・・・・、

    絶対『知りませんでした』じゃないよな
    80. Posted by 名無しさん   2015年04月14日 06:11 ID:NO23Jzn00
    名前の割にキモオタみたいな外見だな
    81. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 06:29 ID:lXzpZW3I0
    脱税もだが本人の顔が割れたのは痛い
    41か、結構歳いってたのね
    82. Posted by    2015年04月14日 06:49 ID:NxtZ9PXK0
    NHKアニメの不祥事というとへうげものの大麻事件以来か
    83. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 07:00 ID:z2b5o5Qg0
    3期はどっちみちストック無いから先の話だし、逮捕まで行かない事案じゃ深夜の再放送すら中止にならんよ。
    本人のイメージダウンは深刻だろうけどね。
    84. Posted by    2015年04月14日 07:09 ID:tszgRHMx0
    節税目的で会社作ってたのに「知らなかった」は無理だよなぁ

    会社作ったりしてない未納なら払ったら終わりだけど告発されてるから裁判で勝とうが負けようが嫌われてアニメの続きはないでしょう。今やってる再放送も終わるんじゃないかな
    85. Posted by     2015年04月14日 07:12 ID:K6.NKihRO
    ハリポタでもあったからねえ。。。
    ネットのタタキはうるさくなるだろうが、本業頑張りゃいいんでないの?
    86. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 07:36 ID:GzXvj6Y70
    マルサに告発された場合の起訴率相当高いけどね
    更に起訴されたら99%有罪判決出てる
    裏取らないと動かないもの
    87. Posted by 名無し   2015年04月14日 07:48 ID:BIiiIJsC0
    NHKでログホラ3期無理なら民放でまおゆう2期やろう
    88. Posted by あ   2015年04月14日 08:37 ID:nnTm4L0QO
    よし脱税ネタをログホラにブッコメ

    出来るか知らんが
    89. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 08:51 ID:N6jXKgDM0
    お金は誰でも欲しいからね。
    90. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 10:00 ID:EG7l6LnI0
    顔が割れたってのを心配してる人がいるけどそんなに影響あるもんなの?
    まあ中性的な名前ではあったけど、まさか金髪幼女とか夢見てたわけじゃあるまいし
    恋愛小説書いてたわけでもないのにそうそうチラつくものなのか?
    脱税起こした事の方がよっぽど影響大きそうだが
    91. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 10:06 ID:QPh36lIG0
    うーん残念
    92. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 10:09 ID:.pc5GWuy0
    税金に関してだけはうるさい国だから反抗したくなっちゃった?
    93. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 10:32 ID:Rm5Ou.PH0
    >現在は修正申告し納税手続きも済ませた模様
     
    でもね、「脱税で告発」だから検察はちゃんと取り調べして起訴するかどうかを判断するよ。
    「脱税」での「告発」だから不起訴にはならないだろうね。
    修正申告して納税したから、無罪放免は「脱税で告発」される前なら有効だったかもしれないけ
    ど(追徴課税はされるけどな)、告発されている以上これは、司法手続きが進んでるってことだから

    94. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 11:06 ID:pJD5L7Fv0
    これで、この作家も前科持ち
    95. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 11:40 ID:xTL4e8BD0
    せっかく良い作品書いてたのにもったいないことを・・・
    しかしほんと大儲けしてたんだなw
    96. Posted by 名無し   2015年04月14日 12:17 ID:UjPjsKbq0
    いい作品…?
    97. Posted by オガケ   2015年04月14日 13:21 ID:ncEsJMte0
    脱税はガイナックスでもやってたね。大金が入って来ると魔がさすのかね。
    98. Posted by     2015年04月14日 13:53 ID:C.ZEFMAlO
    アニメの続編やれたとしても「犯罪者が作ったアニメ」とか煽る奴がついてまわるようになっちまったな
    99. Posted by 名無し   2015年04月14日 14:15 ID:UjPjsKbq0
    嫌いな作品が無くなってくれるようで非常に嬉しい
    100. Posted by 名無し   2015年04月14日 14:46 ID:.6k1sBpv0
    あの面でアカツキちゃんとか書いてたのか…
    キモッ
    101. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 14:49 ID:c52TRkU2O
    どっちも考えてばっかの作品でくそつまんなかった
    102. Posted by 名無し   2015年04月14日 15:34 ID:N1L9zwC30
    中国嫁日記の作者と友達って時点でアレな人だなとは思ってた
    103. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 15:43 ID:YcpG3Fyb0
    ※99
    でも、保証がない……

    ※101
    地球上から追放されて宇宙空間を永遠に彷徨うことになった究極生命体や
    太陽の中で永遠に死と再生を繰り返すハメになった不死鳥を忘れないでください
    104. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 17:12 ID:ZRZ18wDn0
    税務署は払い過ぎはいくらでも見逃すけど、払ってないは絶対って言っていいほど見逃さない

    3期無くなったな、NHKはこうゆうの気にするから
    105. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 20:46 ID:zSbfDHqn0
    VIPって20前後の若い子が集まるイメージがあったからびっくりした
    VIPのスレで初めてまおゆう書いてた時すでに35歳ぐらいか…(震え声)
    106. Posted by 名無し   2015年04月14日 20:50 ID:.6k1sBpv0
    35であんなもん書いてたのか…
    アイタタタタ
    107. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 21:02 ID:.b4RufiTO
    VIPが20前後って新参か?
    108. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 21:21 ID:TDbZAwlO0
    マルサの女みたいにボンと名が売れたところはマークされるのが当たり前なのに
    ばれないと高を括って調子こいてると
    国税は悪質とみなし一罰百戒の効果も狙って
    公判で確実に有罪になるレベルまで脱税額が膨らむまでわざと待ってからパクるとか
    109. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 21:27 ID:9CupgUIj0
    ログホラの再放送はじまったばかりなのにね
    110. Posted by オタクな誰かさん   2015年04月14日 22:20 ID:yAiXY2LL0
    ままれってペンネーム名だったのか
    111. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 22:26 ID:tnnvw0sx0
    >106
    そんなこといわれたら御禿様はどうなる
    112. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月14日 23:33 ID:jfqdbPaW0
    脱税アニメ ログ・ホライゾン
    113. Posted by 名無し   2015年04月15日 00:52 ID:w26V08XP0
    腹黒メガネ(笑)
    114. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月15日 09:44 ID:MJN6uu5D0
    突然億単位の収入になった人間がその金を税金として徴収されるのを惜しむ心理はわからなくもない
    法的な抜け道じゃない方法で素人が日本の国税局から逃げるなんてよっぽど無理なのに、大丈夫だと思っちゃうんだろうなあ
    115. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月15日 13:10 ID:3DwHuULE0
    虚淵のファンで度々話題に出してた友人がご尊顔見た後、
    一切話題にしなくなったことがある
    意外と顔割れで影響受けるやつもいる
    116. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月15日 16:00 ID:5auCKGBT0
    これをバネにファンタジー+経済モノに脱税要素も加えるんだ❗
    経済ヤクザファンタジー路線とかな
    117. Posted by 名無し   2015年04月15日 17:07 ID:ors5D2Is0
    マーマーレードジャムて
    ギトギト背脂マンの間違いだろ
    118. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月15日 17:51 ID:D.l1069W0
    まあ、作家なんて武勇伝のひとつもあってこそ箔が付く商売だし

    有名人を叩きたいだけの小物が湧きまくってるのが実に面白い
    それ以上の脱税やってる政治家や企業も同じように叩いてるならわかるんだけどね
    119. Posted by 名無し   2015年04月15日 18:40 ID:ors5D2Is0
    ※118
    小学生の理屈だな
    ほかの悪者は叩いていいけどぼくちんのスキなろぐほらいずんをバカにするのは許さないぞ〜ってか
    とっとと寝ろガキンチョ
    120. Posted by 名無し   2015年04月15日 22:06 ID:XYgBQcpP0
    貧乏人オッス
    121. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月18日 19:23 ID:WEDJu.Uo0
    「あーあ 3期楽しみだったのに」
    3期放送
    「もしもし!NHKは犯罪者支援するわけ!?」

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ