2015年02月10日
ツイッターの反応
縄跳び名人@decadence_1990
「ローリング☆ガールズ」第5話、視聴終了。今度は三重と愛知の諍いか。元祖と本家の争いから合併後の名前まで、争いがてんこ盛り。しかし、副団長は何で自分が喋っている時だけバイクを吹かすの?何で黙っている時は吹かさないの?www それで、バイクを降りたらどうするのか凄く気になる。
2015/02/08 23:59:45
タカオ@2/8ワンフェス冬参戦!@takao0205
ローリング☆ガールズ第5話を視聴。バイクの描写が本当ガチ。しかし同時多発鯱爆発とは、相変わらずぶっ飛んだ展開。喫茶マウンテン等ネタも抜かりなし。バイクうるさ過ぎて台詞字幕化してたのは笑った。喋りながら吹かすなよ(笑)。今回もメインモブ4人は前面には出ず。#rollinggirls
2015/02/08 23:59:38
深澤@にゃんぱすー@fukasawa_dc
ローリング☆ガールズ 5話見終わった
2015/02/08 23:59:53
また新しい設定、世界観の土地で引き込まれた。面白かった。
2話完結方式だから、次回でどう愛知・三重編が終わるのかが楽しみ。
(…三重・愛知編のほうがよかった?) #rollinggirls #tokyomx
AKR36@AKR36
MXTV「ローリング☆ガールズ」第5話「期待はずれの人」観た。尾張名古屋は城で持つじゃんよの回。親子の確執、対立国の男と女とは基本パターンを持ってきたな。各地で人情噺をやるのは了解。しかし富士は本当にアレで終わりかw #rollinggirls
2015/02/09 00:02:19
烏丸秋@trashcan_fall
ローリング☆ガールズ5話:今回は三重と愛知の話かー。金シャチとかグルメとかサーキットとか、やっとご当地ネタっぽくなって来た。ダンディ店長カッコイイ(*゚д゚*)今回あんまり主人公達は活躍してない…これからかな?爆破ネタが続くなあ。珍しくまともな男キャラが出て来たぞ(゚ロ゚)
2015/02/09 00:03:16
gije@gijehrn
ローリング☆ガールズ5話は名古屋編。愛知と三重の争いに巻き込まれ…ではなく依頼を元に積極的に絡んでいく四人。親子の確執と想い、幼馴染みを巡る物語という骨格が明瞭だった分、東京編より分かり易かった。鯱は親父さんの叫びに反応して爆発した風だけど真相は? そして天むす押し売り恐るべしw
2015/02/09 00:04:43
有村行人/Ken'ichi Hashim@KenKen_t
ローリング☆ガールズ、5話をみた。3~4話で呼吸や空気感をつかんだようで、いろいろ安定してきた印象。美少女による弥次喜多的な漫遊記、悪くないと思う。勝負はこれからだろうけど(何の勝負だよw
2015/02/09 00:19:03
ゆっきー@yukkymofumofu
ローリング☆ガールズ5話、相変わらずはちゃめちゃで面白かったけど、なんでTZRが4stの音なのよ...それと3MAのお腹を映した時にチャンバーがあって興醒めした。他のシーンではちゃんと後方排気だったのに。この作品はバイクも重要なキャラクターなんだから、もっとちゃんとしてくださいよ
2015/02/09 02:38:24
はなめがねん@totuka59
【ローリング☆ガールズ】5話
2015/02/09 10:44:40
この作品の魅力の一つはゲストの女の子が人間味あふれてるところだ。前回は罪を犯してしまったり、今回は親の凄さから逃げている。すなわちキャラが生きていることが感じられる。世界観は大嘘なんだけど、その中で動いているキャラはちゃんと生きているのがいい。⇒
アニミスク@animisc
『ローリング☆ガールズ』第5話:千綾はタコになっちゃったの?ダンディはそれが当たり前みたいにふるまってるし、名古屋では何が起こってるんだ?元祖だの本家だのはたから見ればどうでもいい抗争をぶち込んできたり、なんか妙に惹かれるものがある。もしかしたらこのアニメ面白いのかも。
2015/02/09 18:07:15
AerospaceCadetはACである@AerospaceCadet
ローリング☆ガールズ5話で三重県民はどうして「ですんさ」言ってないんさ?名古屋は例の市長みたいなキッツイ訛り方する人余り居なくなったけど三重は北部はともかく無茶苦茶アレなんさ。
2015/02/09 18:13:05
めんま@照@MENMA_DTB
『ローリング☆ガールズ』5話視聴。東京から東海道を通って次の舞台は名古屋。城下町の雰囲気が心を落ち着かせる。御当地名物も食欲をそそられる。その名古屋では、旧愛知と旧三重の確執から両自警団が一触即発状態。町中のシャチホコ爆破という謎の事件も起こっててんやわんや。早く続きを見たい。
2015/02/09 21:59:07
冴えない邑沙斗(ムラサト)の育てかた@muravega
『ローリング☆ガールズ』5話。さすがバイク音に監修がついてるだけあってリアルすぎるんだけど、台詞聞こえないほどに音デカくして台詞が字幕付ってどうなのよ。笑 三重だから鈴鹿→バイクで繋げたんだろうけど。(そういや『魔法少女大戦』も三重ネタはバイクレースだったなぁ)
2015/02/09 22:03:42
滑走路3416@runway_3416
ローリング☆ガールズ 5話
2015/02/09 22:33:55
バイクが沢山
小学生時代も今も可愛いなぁ
シャチホコ職人、娘に、、、
バイクの音ごしの会話、字幕付きワロタ
若神アキラ@wakagami
ローリング☆ガールズ 第5話 視聴。
2015/02/09 23:31:23
前回のエンディングで「名古屋入り」の描写があったので、ヒジョーに楽しみにしていました。
名古屋人としてグルメは「あんかけスパ」推しなのでチョイと不満。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ メニュー食わせられたら入店とは恐ろしい街だ
. ヽ } | ̄| ラストのマジメな空気さえオカマたちがぶち壊していった
ヽ ノ |_|) バイク蒸す音がうるさくて字幕がつくのに聞き取ることも可能で笑った
____/ イー┘ | 寝てた千綾がいなくなり髪飾りつけたタコって千綾は人間じゃなかった?
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
みりたりとかアニメにするんだから
ガチでつまんねーんだけど?
なんで1・2話の戦い無くなってんの?
恐らくちーちゃんとHしたら確実に自慢の極太ソーセージを粉砕されそうで恐い(ぞぉ~っ)
それでも最後まで見ようとは思うけど
場面によってパイオツの描写がテキトーすぎるな
毎週番組が終わった後の宇梶のCMが一番おもしろいし
残念だ
何かわざとらしさも感じるな。
これが最後まで伏線でも何でも無かったら間抜けなミスだけど…
今はただ疲れるだけで面白くないけど最終回の締めであっと驚かせてくれることを期待してる
ぽっと出のキャラを2話程度掘り下げるだけで使い捨ての内容
そのくせメインキャラが大して絡まないで空気
原曲を劣化させただけの挿入歌
戦闘もほぼなし、あっても適当に吹っ飛ぶだけ
お先に離脱するわ
視聴継続する人は頑張ってね
おつかれ。
もう帰ってくるなよ
あと先週の山梨VS静岡はダイジェストだったのか
てっきり予告だと思った
で、ようやく来たか、と思ったら次の瞬間off
味噌カーツ!
小倉トースト><
みゃー!
様々な動画表現を試そうとしていて戦闘シーンはその中のひとつでしかないんだから
なんかもう色々ダメ過ぎて脱力ですわ。
つかロリちゃんがタコ化するのが病気なのか?
それを治すのにあの宝石が必要と言う事なのかな。
それと地方ネタやられてもあんまり面白く無いんだが。
字幕が出てたとは言え、セリフにバイク音被せるのが地味にイラッとさせられた。
今の所主人公メンバーが作品の足枷になってる感がして辛い……
HDDも綺麗に消去したわ
面白いか詰まらないかはともかく、コメ数は参考にならないでしょ。世の中にはID変えて100以上コメントするような輩もいるんだぞ。
改善されないのはメーカーの圧力なのか
ブルハもサイケな絵柄も大好物なだけにこれは残念極まるわー
待ってるよー
バイクだけは情熱注いでるのかと思いきや、そうでもないのか。
あと地方ネタならウケると思ってるんだろうが、色々適当すぎだわ。
でもOPのマイクしごきは非常に実用的。毎度ムラムラするw
深みが足りないというか「だから?」って感じというか
タコ型インベーダーですね、解ります(古ッ)w