2015年01月06日

/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 重大発表・・・
. ヽ } | ̄| アニメ化くるかな?
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | あまんちゅ! 9 (BLADE COMICS) 天野 こずえ 2015-02-10 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by 名無し 2015年01月06日 23:40 ID:uOJeEgwH0
連載終了のお知らせ
2. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月06日 23:42 ID:mnVPDJ.60
サトジュンあるで
3. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月06日 23:47 ID:cvN2w.3t0
ARIA好きだったな
原作読んだこと無いけどアニメ化なら大歓迎
原作読んだこと無いけどアニメ化なら大歓迎
4. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月06日 23:48 ID:OgnCIhdq0
お願いします
アニメ化してください
ARIAの頃からこの作者の作品大好きです
お願いしますマジで
円盤買うから
アニメ化してください
ARIAの頃からこの作者の作品大好きです
お願いしますマジで
円盤買うから
5. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月06日 23:49 ID:VkKbv0TF0
雑誌がWEB送りになる前にアニメ化とはいかなかったのか
6. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月06日 23:53 ID:bGLDPpaf0
ついでにARIAのBDボックスも出てくれれば嬉しい
7. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月06日 23:54 ID:OgnCIhdq0
※6
そっちでも嬉しい
あまんちゅアニメ化じゃなかったとしてもそれでもいいわ
そっちでも嬉しい
あまんちゅアニメ化じゃなかったとしてもそれでもいいわ
8. Posted by 2015年01月07日 00:00 ID:086.8Q.kO
マンガをアニメ化する場合、読者にエピソードを選ばしてくれるのなら、アニメ化してもいいとは思うけど
あまんちゅは、アニメ化はダメだと思う
あまんちゅは、アニメ化はダメだと思う
9. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 00:07 ID:HW9epnxm0
※4
ARIAの頃からって・・・ただの前作からのにわかじゃねぇか
ARIAの頃からって・・・ただの前作からのにわかじゃねぇか
10. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 00:10 ID:jdaRKNAv0
※9
言い方悪かったね
浪漫倶楽部もクレセントノイズも短編も画集も全部持ってるよ
ARIAの頃からって日本語おかしかった
ARIAがきっかけでファンになった
言い方悪かったね
浪漫倶楽部もクレセントノイズも短編も画集も全部持ってるよ
ARIAの頃からって日本語おかしかった
ARIAがきっかけでファンになった
11. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 00:12 ID:Qp1Ca1c20
アニメ化にしてもサトジュンはたまゆらで忙しいだろうし…ARIAのBDboxじゃ?サトジュン以外にやってほしくはないし
というかコミックブレイドっていつの間にweb雑誌になってたんだよ…そっちのが衝撃だよ…
というかコミックブレイドっていつの間にweb雑誌になってたんだよ…そっちのが衝撃だよ…
12. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 00:19 ID:.SlE48Zl0
ちょうどたまゆらも劇場版をもって終了となるから、サトジュンをはじめとしたARIAスタッフであまんちゅをアニメ化の可能性が高そう。
13. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 00:46 ID:zciSLMcD0
どうしてもARIAと比べてしまい、結果収集をやめた漫画
14. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 00:50 ID:snL4ibg80
もしサトジュン監督ならTYOアニメーションズかな
15. Posted by さ 2015年01月07日 00:58 ID:g4Vgk6Es0
途中で読むのやめたンゴ
16. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 01:02 ID:zLI8pz2X0
あまんちゅをWEBで最新話読めたことがまず驚きだ
ARIAについてはBDBOX化をですね
ARIAについてはBDBOX化をですね
17. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 01:07 ID:fJiBIGJU0
アニメ化だとしたら声優陣が気になる。特に二宮姉弟。
18. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 01:21 ID:7NA0oVYK0
読み切りの夢空界を読んだときからのファンだが、この人の漫画はいいよねえ
19. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 01:29 ID:feCA6P0t0
クレセントノイズはお家騒動で続編描けないしARIAはもともとステンシルでAQUAという漫画でステンシルなくなってARIAになったしあまんちゅは雑誌が消えたし掲載雑誌に恵まれん人だな
20. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 01:58 ID:tM.9i2Yl0
タイトル的に南の方の離島が舞台だと思っていた
伊豆だった
伊豆だった
21. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 05:30 ID:uVtxXXht0
「アニメ化」という大義を獲たいがために、
キャラクターの動きは最低限の低コストアニメなんだろ。
キャラクターの動きは最低限の低コストアニメなんだろ。
22. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 05:43 ID:WicTOR.00
アニメ化だと良いやら悪いたら
雰囲気出すの難しそうだなぁ
雰囲気出すの難しそうだなぁ
23. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 06:46 ID:qpxBGtJX0
同じ作者だから面白いと思ってあまんちゅ読んでたけど途中で微妙になって読むの辞めたなあ
24. Posted by 2015年01月07日 06:59 ID:uIcCHfWG0
ARIAは好きだけどそこまではまらなかった自分としてはこっちのが好きかな
同じダイビング漫画なら「ぐらんぶる」のがバカで好きだけどw
同じダイビング漫画なら「ぐらんぶる」のがバカで好きだけどw
25. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 07:42 ID:HugNKsBsO
他スレでもこの記事読んだけど ドラマCDの発表じゃないかな ARIAの時と同じでしょ
26. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 07:58 ID:aq.O69ce0
ヒロイン スッキリ雨宮
27. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 10:28 ID:.cSBaQq20
アニメ化ならロケハンにスキューバーライセンスが必要だな
28. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 12:04 ID:tfSzJfk.0
アニメ化するならどうせサトジュンだろうし
内容もARIA+たまゆら÷2だろうし、
アニメよりもこずこずのサイン会のほうが嬉しい
内容もARIA+たまゆら÷2だろうし、
アニメよりもこずこずのサイン会のほうが嬉しい
29. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 14:34 ID:UTLkdjqn0
ドラマCDかなぁ
30. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 14:47 ID:fJiBIGJU0
ドラマCDはかまわんが、いける!と踏んでからのゴリ押し声優
でのアニメ化はやめてくれよって言っても十中八九そうなるんだろうがな。
でのアニメ化はやめてくれよって言っても十中八九そうなるんだろうがな。
31. Posted by お宅な名無しさん 2015年01月07日 17:50 ID:EqQbTTET0
アニメ化するとして誰得要素しかないよな。
32. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 17:55 ID:4rjbCTkD0
現実世界でのほのぼのした友情(百合)っぽいのありつつのダイビングな日常は良い感じ
だが時折ぶっこむ幻想描写はファンタジーなARIAじゃないんだから控えようよ、とは思う
ファンタジーに現実要素が入ると現実に引き戻されるように、日常にファンタジー入れられるとそれはそれで現実に引き戻されるんだよな
でも追いかけてるぐらいには好きなので、『あの雰囲気を活かせるのなら』アニメ化は楽しみだ
だが時折ぶっこむ幻想描写はファンタジーなARIAじゃないんだから控えようよ、とは思う
ファンタジーに現実要素が入ると現実に引き戻されるように、日常にファンタジー入れられるとそれはそれで現実に引き戻されるんだよな
でも追いかけてるぐらいには好きなので、『あの雰囲気を活かせるのなら』アニメ化は楽しみだ
33. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 18:12 ID:MVRq.lsM0
ARIAは漫画もアニメも定期的に見返すくらい好きだな
人生のバイブルと言ってもいい
人生のバイブルと言ってもいい
34. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 18:56 ID:LJyAY1k.0
ARIAは正直これ以上ないほど見事なアニメ化だったからなぁ仮にアニメ化だとしたらすげーハードル上がりそう
あとこの作者服飾センスがとにかく古臭くて90年代かよ…ってなるから現代モノは向かんと思う
ARIAも私服のデザインは酷いもんだったけどSF補正でギリ許容出来たし
あとこの作者服飾センスがとにかく古臭くて90年代かよ…ってなるから現代モノは向かんと思う
ARIAも私服のデザインは酷いもんだったけどSF補正でギリ許容出来たし
35. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 19:59 ID:KBm.7oU20
ARIAは好きだったんだけど、あまんちゅ!はなんか途中で切ってしまったなぁ。
アニメ化したら観たいけど
アニメ化したら観たいけど
36. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 20:38 ID:jAkEchcr0
これ面白いの?
前作が有名なわりに話題にならないからつまんないんだろうなと思ってた
最近なんでもアニメ化しすぎじゃね?
前作が有名なわりに話題にならないからつまんないんだろうなと思ってた
最近なんでもアニメ化しすぎじゃね?
37. Posted by 名無し 2015年01月07日 21:23 ID:gSLZcMxn0
監督はサトジュンかな?
38. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 21:35 ID:jdaRKNAv0
※36
まずアリアもあまんちゅも日常系だから面白さより癒しだから
まずアリアもあまんちゅも日常系だから面白さより癒しだから
39. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月07日 22:50 ID:MkBUo70a0
服装といえばこの作品で、制服がクッソ長いブーツなんだけど、どうやって下駄箱に入れているのか謎すぎる
40. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月08日 05:35 ID:vyANYoNW0
アニメ おなしゃああっす
41. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月08日 18:36 ID:dLxygxB30
癒やしどころか不愉快なレベルの青臭さと説教臭さに3巻で挫折した
ARIAがどれだけ微妙なバランスの上に成り立っていたかがよくわかる
ARIAがどれだけ微妙なバランスの上に成り立っていたかがよくわかる
42. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月09日 01:50 ID:QuaWe69N0
最近じゃなくて昔から何でもアニメ化にしてる件
だからリメイク希望も結構ある
だからリメイク希望も結構ある
43. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月09日 10:37 ID:.Hpu7UMB0
ARIAは好きだけどあまんちゅは・・・って人多いんだな
俺もです。途中で単行本買うのやめちゃったわ
俺もです。途中で単行本買うのやめちゃったわ
44. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月09日 17:05 ID:yLSiE.Lb0
ARIAが好きならあまんちゅ4巻23、24話だけでも見といた方がいい
灯里と藍華に似たキャラが登場するし背景に社長のポスターがあったりでファンサービス回だ
灯里と藍華に似たキャラが登場するし背景に社長のポスターがあったりでファンサービス回だ
45. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月11日 16:35 ID:r..Rei7w0
普通に面白い、だけどなんというか…正直少し読みにくい気がするんだ
ARIAは面白くて読みやすかった
ARIAは面白くて読みやすかった
46. Posted by オタクな名無しさん 2015年01月11日 17:30 ID:DPh9.UJI0
まだ連載続いてたんだ…