2014年11月12日

    e0ft76zel


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    はまち2年連続1位とは凄い
    .   ヽ         } | ̄|    イラストレーター部門でも去年2位だったぽんかん神がついに1位に!
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    このライトノベルがすごい! 2015このライトノベルがすごい! 2015

    『このライトノベルがすごい! 』編集部 2014-11-21

    Amazonで詳しく見る
    2014年11月12日20:12│ 記事URLコメント(123)│ カテゴリ:ライトノベル
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:14 ID:0KR4W.mY0

    SAO 「・・・・・」


    2. Posted by 名無し   2014年11月12日 20:20 ID:Qh5DpXSM0
    人気なのかもしれんが凄いとは思わない。凄いじゃなく面白いとかに変えた方が良い。
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:20 ID:zk6zj5LV0
    禁書「・・・・・」
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:22 ID:v8ryFLYJ0
    ※1、3
    お前らだってどうせトップ10いるだろ
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:23 ID:VBehlQ1T0
    売り上げを考慮するならSAOや劣等生だろうけどな
    相も変わらず謎基準だ
    つっても二期は売れるだろうから別にいいわ
    6. Posted by あ   2014年11月12日 20:23 ID:ZOo9Gspa0
    俺ガイル面白いもんな
    納得
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:25 ID:fvWGKdRu0
    売り上げを考慮するならランキング作る意味ないだろ
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:27 ID:iHTzBqjH0
    俺ガイル今300万部突破だったっけ?
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:33 ID:YSX9R1hJ0
    俺ガイルってまだ売れてたのか
    アニメ化以降も人気が継続するってのは「凄い」な
    ※5
    SAO二期って現状あんまり振るってないって話を聞くような……
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:39 ID:qz2LaIm20
    ふーん、そうなんだー
    すごいねー
    11. Posted by あ   2014年11月12日 20:40 ID:yjhiZK3t0
    最初挿し絵めちゃくちゃ下手だったのにな
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:42 ID:k0b2gAAd0
    本を読み返すことすら希になってるのに読めちゃうんだよ
    しかも毎回発見がある
    最終盤らしいけどこのままいってくれそうだ
    13. Posted by 名無し   2014年11月12日 20:43 ID:PrK1WhBz0
    大体アニメ化して1年くらいすると人気が衰えるもんだけどな
    そう考えるとすげえなはまち

    個人的にはこれからアニメ化する作品とかに1位とって欲しかったけどな
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:44 ID:ZOo9Gspa0
    人気が継続出来てるのはSSが豊富なおかげだろう
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:51 ID:kmA8c4M90
    アニメは1クールだけだったのに2年連続1位は普通にすごいんじゃね?
    2期発表が結構遅かったからうまい具合に人気を繋げただけかもしれないけど
    あんだけ宣伝に力入れてた電撃作品に1位を譲らなかったのはすごいと思う
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:53 ID:HhO9uqAi0
    ん?これって表紙で結果発表してるのか
    17. Posted by あ   2014年11月12日 20:53 ID:uEJgcWju0
    んで、この表紙の奴誰よ?
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 20:56 ID:spKeN0iy0
    さすが千葉代表ラノベですわ
    どこぞの実妹と結婚式挙げるクソラノベと大違いだわ!!!!
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:02 ID:aU6pt5Yd0
    面白いから当然だな
    アニメから入ったけど原作の新刊が待ち遠しい
    20. Posted by 名無し   2014年11月12日 21:04 ID:epi3Aw8TO
    八幡やったぜ!!!
    21. Posted by 名無し   2014年11月12日 21:08 ID:UeP1Ds260
    うーん
    売り上げプラス話題性が無いと
    ランクイン出来ないの?
    購入の参考にしてるけどさー
    うーんモヤモヤする
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:11 ID:mWtrNcr.0
    決して凄いとは思わない。よそが何か当たったら金魚のフンみたいに
    似たようなものを出してお小遣い感覚で稼ごうとしているだけのラノベに未来は無い。
    特徴やスキルを欲張って「全部乗せ」して書いていったい何が面白いの??
    23. Posted by 774   2014年11月12日 21:15 ID:GIg7hgRH0
    表紙のイラストレーターのほめどころに困る
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:15 ID:neDyl.iV0
    ※21
    さじ加減次第の自己満足ランキングなんだから、こんなのもあるんだ程度で正解だと思うよ。売る方にしたら何でも活用しつくすだろうけどw
    25. Posted by あ   2014年11月12日 21:17 ID:uKX5l9hi0
    狼と香辛料の次ぐらいに好きなラノベ
    26. Posted by 名無し   2014年11月12日 21:21 ID:TQ8h.PZi0
    相変わらず定番作品とその亜流で占められてんな
    そろそろ新しい潮流を生み出す作品が出てこないものか
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:21 ID:QsVA.eJ80
    表紙ヤスダじゃなくなったんか
    28. Posted by あ   2014年11月12日 21:21 ID:2K2GG5qB0
    米22

    ラノベごときに評論家気取りするお前が悪い。頭空っぽにして楽しめよアホ。
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:21 ID:HnTOAIzh0
    ※21
    × このライトノベルがすごい!2015

    ○ このライトノベルを売りたい!2015

    だから納得いかないんだと思うよ
    30. Posted by 名無し   2014年11月12日 21:23 ID:UeP1Ds260
    ※24
    そうだよねー。納得。
    ただ一部の購入者が「今期、覇権」
    みたいなドヤァ決めるから
    噛みつきたくなるんさー
    31. Posted by 名無し   2014年11月12日 21:26 ID:UeP1Ds260
    ※29
    これにも納得。
    ありがとーなんかスッキリした
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:27 ID:flmclv.h0
    ラノベでダークヒーロー物は新しい
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:29 ID:xaLj.xf1O
    読んだこと無いが表紙イラストだけ見ると可愛く無いな、それでも作品評価が高いって事は中身が面白いってことか…
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:30 ID:aYWVUHZK0
    ぽんかんはおかしくないか
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:31 ID:HavV7VV3O
    俺が好きな作品、その事実以外興味ない
    俺こそジャスティス
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:40 ID:Z92vQSjg0
    まぁおもしろいし妥当っちゃ妥当だな
    売り上げランキングじゃないんだし
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:40 ID:2.x5LEqc0
    表紙絵の子左目おかしくね?
    何かの絵でも足ぶっ飛んでた事あったし
    ぽんかん絵の魅力はよく分からないな
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:42 ID:Uqpzqd2X0
    売りたいてか売れてるもんじゃん
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:44 ID:pC81gPAS0
    これって投票制?どこから集計かは知らんけど。それなら知名度ランキングになるのはしかたがないよなぁ
    関係ないけどゆーげんの絵が工ロすぎる
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:46 ID:3F6tyf.x0
    ※39
    たぶん投票制(札束)
    41. Posted by    2014年11月12日 21:47 ID:sU6yFgqL0
    二年連続一位は凄いな。
    キャラ部門の人気も男女でトップを取ってるんだろうか。
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:48 ID:2Y2e1bLi0
    2年連続は納得
    というか今年は別になんもなかったもんなー
    43. Posted by 名無し   2014年11月12日 21:50 ID:Lz5MVmGoO
    やっぱりこういうラノベいいよな。なんつーか共感できる場面いっぱいあるし
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 21:57 ID:6hOobSWm0
    挑戦性のかけらも感じられないランキング
    45. Posted by 名無し   2014年11月12日 22:02 ID:LFmmXZ.U0
    このライトノベルはマシ!
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 22:09 ID:igd5LWrr0
    ほんとに面白いのだけまとめてランキングにするならSAOや禁書が入ってるのはおかしいんだよなー
    47. Posted by あ   2014年11月12日 22:10 ID:6oB9dm7T0
    これアニメ見たけどそんなに面白くなかった
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 22:14 ID:.DC5CtEJ0
    一般の投票が無くても協力者()票だけで上位に簡単に入れるからな
    昔は入れ替わりもそこそこ激しかったし単巻ものや非アニメ化作品が一位や上位にいけたりしたが…

    今一番の問題はTwitterで協力者と馴れ合ってた奴の作品がやたらと持ち上げられるようになったことだよな…
    49. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 22:33 ID:s0q.ktTe0
    ぽんかんって下手じゃんw
    人気作に関わってるってだけで1位とか
    50. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 22:34 ID:gj5Wb6sN0
    ラノべってだけでパス
    51. Posted by    2014年11月12日 22:53 ID:hXevo9H40
    作品は面白いし割りと好きなんだけど、主人公の性格というか行動パターンが推理しないで屁理屈こねてるほーたろー(氷菓)て感じでそれだけがいまいちなぁ

    ぽんかんは絵柄しょっちゅう変わって時点でイラストレーターとして一番ではないだろう
    52. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 22:54 ID:UU0WTeJ.0
    なんでライトノベルの記事にライトノベル嫌いが来てるんだろう・・・ってのは置いといて
    1巻から追い求めてる身としては感慨深いわ ランキングそのものには編集の思惑が見え見えだけどそれでも
    53. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 22:56 ID:gM.BhEWW0
    めっちゃ地味だな
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 23:03 ID:tzf.oJwk0
    主人公えらく美形になったな
    55. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 23:03 ID:lAaoM6STO
    なんか表紙絵の手がグロい
    着色のせいか
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 23:33 ID:Qa734e5J0
    ガガガ頑張ったね
    57. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 23:45 ID:9iu1nWPD0
    作品はともかく、ぽんかん絵にそんな票が集まるのか・・・。
    上手さも個性も特にないと思うんだが・・・。
    58. Posted by あ   2014年11月12日 23:50 ID:EsCDEPMx0
    いや、あり得ない位つまらないのがトップなら文句言いたくなるのも分かるが、それなりに面白いんだからお前らぐちぐち言うなよ
    大体売りたいだけならこのラノ文庫から推すだろ
    59. Posted by チャッピー   2014年11月12日 23:58 ID:A6GbvHMm0
    まぁ納得のいく順位でしょう。
    俺ガイル個人的に好きだし···
    けどぽんかんは意味が分からん。
    ブリキとか029とかぽんかんより明らかに上手いし味もある人要るのに
    自分的にはSAOが一位じゃなかったから他はべつにいいわ
    60. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 00:00 ID:WtPwo6890
    大好きだからうれしいです
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 00:05 ID:9.FtPH.u0
    表紙の子 相模かと思った
    62. Posted by 名無し   2014年11月13日 00:09 ID:sOuz.WaP0
    ぽんかんさんの絵はキリカの初期らへんみたいなのが好きだったんだけどなあ
    63. Posted by    2014年11月13日 00:13 ID:EUVlgE7l0
    劣等生てあんまり評価されないのな。アニメはスタッフがふざけたせいでギャグアニメとか言われてるが、真面目に読めばラノベの中でもかなり面白いのに。やはりアニメのせいなのか。
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 00:13 ID:4kKJecdB0
    ※51 ※57 ※59
    これはラノベ挿絵人気であって別に絵師人気ランキングではないからなぁ…単にラノベの人気がそのまま反映されてるだけだよ
    ヤスとかも下手だけどとらドラが人気だった頃ランキング上位だった

    あとはまぁ独特な塗りが好きな人は好きなんじゃないかなぁ
    この本の表紙じゃイマイチ塗りの良さが伝わりづらいが
    絵の上手下手より塗りの好みを重視する人は意外と多い
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 00:17 ID:4kKJecdB0
    ※63
    いや劣等生のアニメスタッフは全くふざけてると思わなかったよ
    むしろB級アニメを真面目に作りすぎたのがシュールギャグに思われた原因だと思う…
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 00:40 ID:rekMqazw0
    じゃあ、今度読んでみるかな
    67. Posted by 名無し   2014年11月13日 00:59 ID:aRr.QfzN0
    ガイルってラノベ臭があんましないから好きなんだよなぁ
    そろそろ美少女ハーレムや主人公無双が横行する風潮から脱却してほしい、まぁガイルくらいしかまともにラノベ読んだことねーんだけど←
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 01:07 ID:x01VyKZS0
    ※63
    アニメ化の前からギャグ呼ばわりされてたろうが。
    むしろアニメは良くやったよ。
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 01:22 ID:v9.T.6qH0
    ※9
    俺ガイルの話だ
    といってもSAO二期は一期の半分だとしても俺ガイル一期の倍だからな
    キャラデザと作画様様だわ
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 01:39 ID:RloiPGUC0
    これを記念にはまちの画集出してくれよ特典のミニサイズじゃなくて
    6巻表紙のゆきのんを大判サイズで見たい
    71. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 02:55 ID:dYc7O.Aj0
    俺ガイルは読みやすいから好き
    72. Posted by あ   2014年11月13日 02:59 ID:qnjzZHQm0
    1 普段ラノベ読まない俺だけど唯一読んだ人退がないなんて…。
    禁書と竿は人気度で入ってるんだろうけど、「このライトノベルがすごい」ってタイトルなのにこの2作品入れる必要あんのか?これだと普段からラノベを読む客層向けじゃん。
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 03:56 ID:smw.AB5i0
    72
    このライトノベルを売りたい!だからしゃーない。
    禁書と竿は完結してないし、ランクインしたなら入れなきゃダメだろ。
    74. Posted by パッションえいじに   2014年11月13日 04:01 ID:zTnsvURYO
    俺がいると、のうこめややこしい。。。青春ラブコメと学園ラブコメか
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 04:01 ID:kH77wkmn0
    もうランキングがアニメ化によって上がった知名度ランキングになりつつあるんだよな
    一度一位になったものは除外したら? とか毎年言われてるけどいつまで経っても何もしないから信憑性が薄れて誰も話題にしないし
    頻繁にラノベ関係のスレ見てるけどこのラノが出るっていう話題さえ全然目にしなかったぐらいだし
    76. Posted by 名無し   2014年11月13日 04:39 ID:7aL7uwoi0
    別に信.者じゃないけど納得できる
    文章がスルスル頭に入ってきて読みやすいし内容もまあまあ面白い
    というより最近抜きん出てるラノベがないのがな
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 06:27 ID:x01VyKZS0
    これに限らず、宝島社のこの○○はすごいシリーズは単なる知名度ランキングでしかなくて、今さらすごいとか言われても「ふーん」って感じにしかならない。
    78. Posted by まとめブログリーダー   2014年11月13日 07:24 ID:O6tx.wC20
    もう俺ガイルも批判される頃合いか
    まあ通ぶるにはいい材料だもんな
    79. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 09:13 ID:uMd4zOZ90
    売上げランキングなら
    禁書
    SAO
    お兄様
    だろうな。
    80. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 09:35 ID:j46776t60
    まあSAOや禁書に比べたら納得の結果ではあるかな
    やっぱ主人公の差かね
    81. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 09:48 ID:5RNYMt1e0
    主人公とまわりの女の子たちの差だな。
    今年でた9巻と6.5巻だけでも、主人公の周りには、可愛い女の子や綺麗で親身になって
    行動してくれる美人女教師がいて充実した青春を送ってるくせに、現実を見ないように
    主人公が一生懸命目をそらしているところが良い。
    82. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 09:50 ID:NgAagENF0
    凄い面白いとは思わないが文体が好きなので読んでいる。

    83. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 09:51 ID:wFpPptzy0
    お兄様や竿が一位じゃないだけで安心した。
    凄い!!なんだからチートやいきなりハーレム系のもはやラノベテンプレばかりの人気作品じゃつまらんだろ
    84. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 10:19 ID:5RNYMt1e0
    でも俺ガイルの八幡の状況は、結構ハーレムしてると思うけどね。
    最新発行巻(6.5巻)では、修学旅行の夜に、片方に雪ノ下雪乃、片方に平塚静を伴い、ラーメン屋で3人仲良くラーメン食べて(しかも女教師のおごり)仲を深めたりしてるし。
    おいおい、美人2人に囲まれておごりでラーメン食うなんてのは、リア充じゃないと無理だろ。
    85. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 10:45 ID:MTq5qADg0
    美琴がまた今年も1位なのか、雪乃が1位を奪取できるのか
    わたし、気になります
    86. Posted by 名無し   2014年11月13日 11:27 ID:aHUi9luY0
    個人的に俺ガイルは好きだし面白いと思うけど
    こういうのは新しい、これからの作品がランクインして欲しいと言うか
    87. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 11:41 ID:WtPwo6890
    自分が好きな作品が1位をとるのは嬉しいな
    88. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 12:18 ID:965y5xrT0
    はまちはつまらなくないにしても、あれが現ラノベ1番って時点でラノベの今後が不安になるわ
    はまちより優れた作品がないってことなんだろ、少なくともこのラノ的には
    89. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 12:21 ID:WT9OxTcmO
    実際問題、めぼしいラノベ無いしな
    90. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 13:31 ID:Ld1hXBuX0
    アニメ化して人気が出た先品を1位に持ってくるだけだから
    1位とっても売上は伸びないし、このラノ自体が売れなくなってきてるからなぁ

    最近やっと新作ランキングと総合ランキングの二つに分けたけど宣伝するのがアニメ化ランキングの総合じゃあなぁ
    91. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 14:01 ID:FdgHNFFU0
    こういうのは他とは違うって建前使えるやつが強い
    選民意識をくすぐるほどにファンの結束は固くなるから
    92. Posted by お宅な名無しさん   2014年11月13日 14:56 ID:OQhvMFi00
    現状、恋愛要素がないから、評価されてるだけで、恋愛に入って泥沼化したら、ネットで叩かれるよな。
    93. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 15:05 ID:zPau8YTPO
    アニメ化されたの去年の春だけどな
    94. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 15:30 ID:mBszUl1y0
    こういう周り女ばっかだけどハーレムではない+主人公頭良いって感じの作品好きだわ
    最近のは出て来てはすぐ惚れたり、主人公鈍感だったりでつまらない
    95. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 15:45 ID:uoF62OSU0
    ※88
    かなりわかる
    はまち大好きがもうすぐ完結するだろうしその後のラノベを考えるとなぁ
    はやくこれ以上のラノベ出てきて欲しいもんだ
    96. Posted by 名無し   2014年11月13日 16:08 ID:v.P.7fjX0
    俺ガイルにケチつける気はないが選考基準がわからん
    97. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 17:23 ID:v1xf77HJ0
    予想はしてたがコメント欄が気色悪い

    94
    どう見てもハーレムです
    主人公に好意持ってる女ばかりじゃん

    嫌ってるのほんとモブだけ
    98. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 17:31 ID:6K1arqJg0
    これだけ周りが女ばかりで
    現状劣等生と大差ないベクトルの主人公ワッショイ情態

    でハーレムしゃないとか言ってるヤツは目でも腐ってるのかな
    99. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 17:35 ID:W.C9WnOI0
    79
    売り上げランキングなら
    SAO
    劣等生
    禁書
    だよ
    SAOは本編が完結済みだから2012年に一気に消化し尽くした感じ
    100. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 19:11 ID:7aL7uwoi0
    ハーレムって男1人が複数の女から恋愛対象に思われてる状態じゃないのか?
    現時点で主人公に対しての明確な恋愛感情を持つのは由比ヶ浜だけ
    もしかして単に女に囲まれてる状態もハーレムだったりする?
    101. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 20:05 ID:hWCvKddR0
    ※99

    おいおい、累計で禁書は、お兄様に負けてるのかw
    102. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 20:09 ID:EJ3qAVB30
    ※100

    ハーレム状態とハーレムは違うんだけど、どうも※100は、理解出来てないようだな。
    103. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 20:11 ID:1AjeeYYn0
    恋愛とか以前に好きだとか好意でも
    それ以前に主人公にベタベタな女多すぎ

    カマの戸塚含めてな
    104. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 20:15 ID:EJ3qAVB30
    売上でも、禁書を破り「さすおに」か
    105. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 20:17 ID:YoutlwOn0
    ※100

    原作ラノベを全部読め、わかるから
    106. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 20:35 ID:1AjeeYYn0
    104
    禁書が全盛期から落ちすぎ
    ちなみに俺ガイルよりはノゲラの最新巻の方が売れてたな
    俺ガイルは挿絵のなくなった、はがないとどっこい

    どれも好きじゃないけど
    107. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 21:20 ID:.gZ5a1.V0
    累計なら竿より禁書だったハズ
    108. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 21:24 ID:7aL7uwoi0
    ※102
    違う言葉だったのか
    ならハーレムなんだろうな無知ですまない
    109. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 23:10 ID:R0zsoL4B0
    1位ラノベ<<<<<<<<<<うたプリだろbk
    110. Posted by 名無し   2014年11月13日 23:15 ID:X3nuxO.AO
    八幡がハーレムとかねぇよ
    111. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 23:31 ID:WtPwo6890
    ロードス島>銀英伝>ビブリア>カゲプロ>ハルヒ>>その他
    ●全巻累計
    スレイヤーズ>>禁書>銀英伝>フォーチュンクエスト>その他
    ●アニメ平均売上
    化物語>>zero>ハルヒ>>その他
    112. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 23:32 ID:WtPwo6890
    ●単巻売上
    ロードス島>銀英伝>ビブリア>カゲプロ>ハルヒ>>その他
    ●全巻累計
    スレイヤーズ>>禁書>銀英伝>フォーチュンクエスト>その他
    ●アニメ平均売上
    化物語>>zero>ハルヒ>>その他
    113. Posted by 名無し   2014年11月14日 04:04 ID:MJ74Kd8y0
    いや、凄いと思うよ。ライトノベルなのに、話は割りと読み応えあるし。
    114. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月14日 04:18 ID:1VP.0kxf0
    普通に川崎も八幡に恋愛感情としての好意書かれてたし
    雪乃は何かにつけて葉山と比較して八幡持ち上げして
    平塚せんせは明らかに教師としてなんて言訳が通じない関わりかたして
    三浦でさえマンセー要員になったのに

    恋愛感情を持つのは由比ヶ浜だけだからハーレムじゃないって言われてもなぁ
    115. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月14日 14:49 ID:BiX2drhW0
    キャラ部門はどうなったんだ?
    美琴が六連覇したのか、はたまた誰かに阻まれたのか
    116. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月14日 15:57 ID:8bzcORti0
    ハーレム物を見下しているから、自分が面白いと思っている物はハーレムじゃないって事なんだろうな。
    117. Posted by    2014年11月14日 19:04 ID:3CrfXmu80
    アニメは見てないけどアニメスレをチラッと見て原作1巻買って読んだら面白かった
    118. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月14日 19:49 ID:nQJEAfgq0
    結局この作品も見せ方が違うだけでほとんどハーレムだからな
    八幡が嫌われるのはどうでもいいようなモブ女ばっかりで
    、作中の主要な美少女からは好意的に見られてるし
    119. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月14日 20:36 ID:laT.kKu20
    俺ガイル読んだけど合わなかったなあ
    内容はまあまあ普通だと思うけどなんせギャクが信じられないほど寒い。
    でも評価高いところを見ると、みんなああいうパロネタ好きなんだな
    120. Posted by    2014年11月15日 17:00 ID:WPI9e.cf0
    ウオワアアアアア!表紙のイラストやべえ
    鼻筋と左目の目頭が繋がってグニョってなっててきょめえw
    もうちょっとどうにかできんかったんか塗りはいいのに...
    121. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月15日 17:28 ID:tAgZQSs.0
    SSのような内容しか知らない奴は原作読んだらマジで息できなくなりそうだがな
    122. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月15日 20:34 ID:UuIQxRv80
    2連覇おめでとうー
    123. Posted by ぼっち党員   2015年06月10日 17:22 ID:oGYoAPYK0
    5 原作が面白すぎるんだよなぁ
    アニメじゃなくてラノベのランキングってことわかってんのかなぁ

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ