2014年10月19日
ツイッターの反応
宇宙の帝王@unkobenki
プリキュアまさかのフォーチュンの姉が敵とは…
2014/10/19 09:33:53
カズ@は夢幻少女ですか?@kazu_gumin
フォーチュンの姉が敵として登場か。つまり悪堕ちしてるのか。俺の好物ですわ。
2014/10/19 08:56:18
げーてぃあ@g_tear
闇堕ちテンダーの顔立ちがなんとなくファントムっぽく見えるんだよなー
2014/10/19 17:14:18

M.N.Rスキー@Nyaken
誠司がどこまでもイケメン過ぎて泣ける
2014/10/19 08:48:28
恋敵ポジのブルーに対しても全然悪態つかないしめぐみの幸せ第一だし報われてくれよ

稚代★レイフレ11:い59,60ロツレ@chiyoman
テンダー顔男前過ぎるしファントムだよね?
2014/10/19 09:00:30
Chiexile @Chiexile
プリキュア、ハロウィンと恋模様見てたけど、最後にまさかのキュアテンダー(?)登場。続きめっちゃ気になるわー
2014/10/19 13:17:03
さちよ@mhbrta0806
今日のプリキュア見てて何がハッピーハロウィンだよなんもハッピーなことねえよって思ったらそのあとホッシーワさんも同んなじこと言ってくれて?わろた
2014/10/19 11:18:40
幻影帝国に共感することが多い。
飯尾奈穂@damel0c_0l
今日のハピはオレスキーさんに何があったのかますます気になる回でしたな。三幹部&ファントムの再掘り下げ、ミラージュ様の過去の詳細を経てラストへ、って感じになるのかな
2014/10/19 21:55:03
あす@mntskkr21
オレスキーは一番になるための手段が他人を排除してばかりだからなぜ誕生日やイベントでまでこだわるの?って解釈だけど女の子にとって恋愛は1番か無じゃね?というわけでめぐみちゃんがどうしたいのか楽しみです!
2014/10/19 21:18:19
いとー.rykt@itoness
やだ オレスキーさんかわいい 一番じゃなきゃ相手にされなくなるとか そういうプレッシャーと戦いながらナルシストやってるとか ちょう生きづらそう かわいい 生きづらい系男子だ
2014/10/19 15:58:18
菅野@xxxkanno08xxx
つまり、めぐみはブルーのことが好きで、誠司はめぐみが好きというか意識してブルーをあまりよく思ってなくて、ブルーはめぐみと誠司の幸せを願ってるのか、こじれすぎてやばいわ
2014/10/19 08:47:33
やまなつ@yamanatu10
誠司→めぐみ→ブルーだね。ブルーはやっぱりにめぐみには恋愛的な好きって気持ちはないなあ…。めぐみの気持ちもいおなが言う気持ちかもしれないしね。
2014/10/19 08:49:15
梅サワー@umesawaalone
今日のプリキュア感想
2014/10/19 09:07:20
ねーちゃんのことは置いとくとして、順調に各キャラの変化が描かれてきたよね。ブルーに惹かれていくめぐみ。少し世界が広がりつつある神。めぐみが気になり過ぎてる誠司。その二人が気になるひめ。でオレスキー。今日の話はそのあたりを確認できた気がします #precure
楓@kaede_konokaze
ハピプリ第37話:ハロウィン回。皆の仮装可愛い!ブルーはファンガイアの王かな?揺れ動くめぐみの心。誠司君本当に中学生かよ……一番に拘るオレスキーさん。何か深い過去がありそう。そして新たな敵は闇落ちキュアテンダー……だとっ!? #precure #ハピネスチャージプリキュア
2014/10/19 09:35:32

Oshin@Oshin151
ハピネスチャージプリキュア!第37話:ハロウィン回。作画がちと危うかった。神のせいで、せいじが不憫でならない…。今日の描写的に、ひめ→せいじ路線はまだ残ってるのかな?そして、あの子供たち、何度サイアークにされてるのだろう…。いよいよ悪堕ちテンダー(もしくは変装ファントム)登場か。
2014/10/19 13:38:02
伊藤研究員@Soreyuki
「ハピネスチャージプリキュア!」の37話を見ました。先生!いおなさんだけケーキもらってません! 敵であるプリキュアに相談していくスタイル。今回のめぐみのイノセントフォームは一段とケバく感じる。どこがイノセントなんですかね...。いおなの姉が黒雪姫先輩みたいになっとるwww
2014/10/19 15:08:04
縄跳び名人@decadence_1990
「ハピネスチャージプリキュア!」第37話、視聴終了。めぐみとのフラグに勤しむブルーとそれを黙って見ている誠司、オレスキーの過去に迫る伏線、そしてラストのあの人まで、今後に関わる要素が出てきた。それとリボンが人形に化けたり、おでこパンチ出したり、ここにきてハトプリリスペクトかwww
2014/10/19 09:01:38
理奈@kirihono
ハピプリ37話視聴。なかなかいい話だったと思います。ブルーも前回みたいに不用意な行動はあまりなく、普通にいいキャラに描かれていたし。しかし、誠司は悟っているなぁ…これは惚れます
2014/10/19 09:01:36
ぴゅあ@pureskydive
ハピプリ37話。ハロウィン回でハニーキャンディを配るゆうゆう。めぐみと神の仲を見て複雑な心境の誠司くんを気遣ってあげるひめがいい子ね><。そして、いおなのお姉ちゃん登場・・・。 #precure
2014/10/19 10:56:42
おったくん@ottakun_skyline
ハピプリ37話視聴完了。めぐみはオレスキーに一番を否定しているようでしていない?そこを今後明確にしてくれるといいな。ひめはまだ誠司に好意があるのか、そこも今後に期待。しかし真央ちゃんがまたサイアークにされるとはw テンダーは来週であっさり負けるかもしれんね。 #precure
2014/10/19 12:18:01
ぱすくろ 運命の鎖を解き放て!!@zes_F
めぐみのブルーに対する好きは恋愛の好きじゃなくて、親戚のお兄さんに対する好きなのでは?ってサラッと言ってしまういおながなんか大人っぽくてイイなぁと思ったし、あの会話の空気感はこれまでのプリキュアにはあまり無かったものだなという新鮮味も感じますね
2014/10/19 20:12:50
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ テンダー闇堕ちで来てしまったか
. ヽ } | ̄| 何があったのかずいぶんと男前になってしまっている
ヽ ノ |_|) しかしブルーラブなめぐみで誠司の心中が穏やかではないだろうなぁ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.1 ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.2 ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.3 ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.4 |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
劇場版の絵で一年やれとは言わないから男か女かくらいわかるようにしてくれ
つってもプリキュアハンターには前歴もあるからあれだが
ワクワク
そういう狙いってわけではなさそうだし。なんにしろ、この作品は絵の崩れが悪い方向に行ってるのが気になる。
動きが良けりゃどうでも良くなるなんだが、そういうわけでもないのがなあ
めぐみ誠司にしとけ誠司に
作画について文句が出まくるのは仕方が無いと言えるけどね
今作は人材不足にガタガタスケジュールと制作環境酷いし
次回テンダーが浄化されかけてミラージュが阻止…とかだったら前作のレジーナっぽい立ち位置に
スイドキの河野回・・・
河野は癖が強いけど絵自体は一定のレベル保ってる
アクション得意だしね
今作は単純に出来の悪い作画回が多い
TVアニメ(( ;∀;)いやあああ!
かわいさが…かな
萌えっぽくすればいいというわけじゃないけど、ハピやドキの絵の方が安定しやすそうというか。
からあげタワー回でいおなの会話にあったテンダーこそ氷川まりあです
まあ、どうしても作画は1年アニメ(しかも毎年)だから予算をつぎ込んでもやはり回ごとにバラつきは生じてしまいますね^_^;。1クール〜2クールアニメでも崩壊がある時代ですからある程度はいた仕方ないかも^_^;。ここ最近は安定していたからなお目立ってしまったのでしょうね。
テンダーに関してはファントムに封印されてましたが、どのようにして悪堕ちして復活したのか、そして誠司、ブルーの今後はどうなるかとまだまだ考察が必要な話は盛り沢山なので今後の展開に期待したいと思います。
それじゃミラージュが学習能力ないみたいじゃん
操られいるのかな?( ・ω・)
前者はワガママばかりの自分にも優しくしてくれた上にボロボロになりながら守ってくれて
後者はお互いが辛い時に支え合って考え方に変化があったり涙を流すくらい救われてて
充分すぎるくらいに恋だと思うなぁ
ミラージュの目的はプリキュア殲滅ではなく、
不幸をばらまく事だから学習能力無いとまでは言えない。
むしろ、めぐみが同じような悩みを再発し、
結果的に誠司の不幸が進展してるのだから、
似たような策をくりかえす事は理に適っている。
そのほうが楽だからね。
どーすんだ、これ。
子供向けだからって最後お茶を濁す様な事やってたら、マジで次はないぞ。
女性から見たブルーって理想の浮気相手なんだよね。
基本優しくて、自分を必要としてくれて、あとくされ無さそうで。
それも全てを知って受け入れてくれる誠司が居てこそ。
そういう意味でオンナノコの夢見る人間関係なのですよ。
ハピプリは基本TUEEE系ギャグアニメですから、深夜アニメのラノベ原作のアニメみたいに見れば内容面はそれ程苦にはならないかも(笑)。
でも、私個人としてはそれほど悪い内容とは思いませんよ。
絡みというより、増子美代さんの掘り下げ回でテンダーらしきプリキュアに助けてもらった描写はありました。
それをふまえて、これからふたりがかかわるはなしがあるかどうか。
オレスキー→DIO
D.ミラー→カーズ(柱の男)
テンダー→闇の書 リインフォース
普通に考えると無理ゲーですが、果たして、プリキュア達に勝ち目はあるのか見所ですね(笑)
今後、増子美代回があれば可能性もありそうですね