2014年10月17日
ツイッターの反応
ナヅキ@asobid
ラティファの身になにが!?いい引きだ!そしていすずは可児江くんと何があったのだ!おいちゃんに詳しく話してみ?^^ #amaburi
2014/10/17 02:57:24
JOKER@どん兵衛クズ先輩@darkwakerjoker
ラティファ様に一体何が起きたんや!
2014/10/17 02:56:56
ピッツー@itsutsu_
甘城ブリリアントパーク 3話
2014/10/17 03:02:20
西也の戦略結構普通じゃね しかしあの水着動画観て来ない客なんておらんやろ
モッフルの顎を的確に狙ったフックわろた まさにDQN親子
いまのところ一番役に立ってるのティラノだかティランだか分からないけど恐竜のやつ
なおや@naoya_123
『甘城ブリリアントパーク』第3話。
2014/10/17 03:09:31
今回から本格的に甘ブリを建て直すために動き始めPR動画を作ったり。可児江くんの「1000人より1001人を呼ぶためだ」っていうセリフにはしびれた。
あと水着はごちそうさまでした! #amaburi
グッチ@あすみんLOVEなひだまらー@gucchi_hidamari
甘城ブリリアントパーク3話、西也どんな戦略があるのかと思ったら炎上商法って(笑)もっと大それたことやらかしてくれるのかと思ってたのに(笑) パークの再建への道のりは長そうだ。話としてはテンポ良くて面白かった! #amaburi
2014/10/17 03:14:25
ユウ@you_Lkp
甘城ブリリアントパーク3話。カニエ君は先まで見通していて策には裏がある。そこを考えるのも面白いし経営の要素も含んでいて新しい。それにしても京アニの水着が見れるとは思わなかったなぁ。
2014/10/17 03:15:22
いすみゆつ@isumiyutu
『甘城ブリリアントパーク』3話。パーク再建に向けて、まだまだ一致団結とはいかない西也とキャスト陣。とくにモッフルとの衝突を描きつつ、相互理解の兆しと、姫様に関する伏線を張った回。とても妥当な作り。まあ、水着回のひとことでまとめられなくもない。 #amaburi
2014/10/17 03:17:34
over56@over56_34
甘城ブリリアントパーク3話。
2014/10/17 03:21:23
1000人より1001人を呼ぶためだ。
コミカライズだとこの台詞に到るまでが掘り下げてありました。
動員数25万人への絶望。それでも足掻くと決めてこの台詞を発した主人公。
主人公の本気を感じ気を引き締めるキャスト達。このシーンはとても好きでした。
けいすけーけー@case_KK
甘城ブリリアントパーク 第3話。動画でプロモーション。水着とか、やたらエフェクトが凝ったアクションとか、そこからの繰り返しギャグとか、色々やってるものの相変らず地味だ… しかし、反目しつつも少しずつ認め合う西也とモッフルをはじめ手堅く面白い。ギャグも低温ながらジワジワ来る。(笑)
2014/10/17 08:22:32
くたばれ季節キノコ@KinokoJunky
甘城ブリリアントパーク3話:炎上商法とか、ディズニーランドでは絶対できないやり方だな。ちなみにディズニーは毎日夜10時までやってるらしい。すげえ。
2014/10/17 11:32:19
吉武智吉@北海道ティア委託わ62@ystk_go
甘ブリのマスコットってなんでこんなにゲス顔似合うんだ……
2014/10/17 02:56:37


だーす@ANIME_REVIW
「甘城ブリリアントパーク」第3話視聴。やっぱり京アニは最高だぜ!!と全国数億人の京アニファンの叫びが聞こえた。肝心のストーリーは・・・ なんていうか着ぐるみの人たちの危機感が足りてなさすぎてなんか違和感。いっそゲスさをもっと強くしてほしいな笑
2014/10/17 17:29:11
メガフレア@dmtgjwp
甘ブリ3話観た。西也とモッフルは毎回必ず殴り合うのかw 精霊の娘たちが気になるので、掘り下げ回を早く観たいな。
2014/10/17 14:48:19

鈴崎@suzusakisaki
甘ブリ3話。テーマパークの問題点は1話目で全部出尽くしたと思ったけど、金曜休みとか五時閉園とか…改善すべきとこはまだあったか(笑) 1000人より1001人を呼ぶためっていう言葉にはハッとさせられた。
2014/10/17 11:49:05
トリウム@tmokhrs
起きたけど眠い~。甘ブリ3話。脚本:武本も久しぶりだったけど、絵コンテ・演出:石原立也もビックリ。石原監督作品で武本演出ってのはあるけど、その逆ってのは……。調べたらハルヒ以来か。でもあれは石原・武本の連名だからノーカンとすると、武本監督作だとふもっふ以来のようだ。
2014/10/17 06:18:37
きゃらめる@k_r_mr101_1
甘ブリ3話は西也くんのパークの制服姿見れたのとナルシストっぷりが発揮されてたのと、女の子たちの水着ダンスがとても良かったです満足満足◎
2014/10/17 03:03:31
Tdash@Tdash_0615
甘ブリ3話。川澄さんの声でこのマスコットなら普通可愛くなると思うんだが、可愛くないどころかひねくれててウザく聴こえるのは凄いと思った。
2014/10/17 03:00:25
深澤@にゃんぱすー@fukasawa_dc
甘城ブリリアントパーク3話見終わった
2014/10/17 03:00:13
京アニ作画でかわいい子たちの水着姿…満足しないわけがない!
最高でしたん!(ゲス顔)
再建の方は先が長そうなんな… #amaburi #tbs
弦巻ゆかり@anime1911
甘城ブリリアントパーク3話で確信した。
2014/10/17 17:59:24
みんなかわええwwそして、いすずが好きだと!?
鏑矢正伝@kab_studio
甘城ブリリアントパーク 第3話見終えた。再建の為にはなんでもする、という意識付けをスタッフに求める回……である以上に最高の水着回だった!!これぞ京アニの本気……!!! #amaburi #TBS
2014/10/17 03:00:24
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 1000人より1001人を呼ぶためにの西也はカッコ良かった
. ヽ } | ̄| 何かかしら宣伝していかないと増えないとはいえ地道な一歩だ
ヽ ノ |_|) あれだけ素晴らしい動画だったら放っておいても再生数とんでもないことになりそうなのになぁ
____/ イー┘ | ラティファ外に連れだしたから倒れてしまったんだろうか・・・
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray] [Blu-ray] 第1巻 / 第2巻 / 第3巻 / 第4巻 / 第5巻 / 第6巻 / 特別編 [DVD] 第1巻 / 第2巻 / 第3巻 / 第4巻 / 第5巻 / 第6巻 / 特別編 |
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
時折混ぜられる日常みたいな演出でちょっと間延びした感じ
でも他のシーンやOPでは揺らしてるのよ
あのシーンだけってのは明らかに不自然すぎる
演出コンテの石原のせいなのか・・・BDでは頼みますよ
そんな事しなくとも某バーサーカー様に頼んどけ(キリッ)
黒子ハイキューFreeと売れ過ぎwwwwww
そういえば前番組のろこどるも、確か3話が水着回だったような。
京アニのスタッフもそういうのが好きな人たちでアニメ作ってるんだろうか
※19 所謂「3話切り」対策なんだろうね 甘ブリやろこどるに限らず「3話までは…」って作品は少なくないし
原作はもっとゲスい発言とかあるらしい
アニメはなるべくソフトに作ってあるみたいだな
けどモッフルと殴り合うシーンとか毎回毎回あんな演出いらんわ
中二病もそうだけど寒いだけだから止めて欲しい
何でだろ?
一気に期待が薄れたわ
でも正直 よく見ると2の腕ゴツい感じだよね腐reeの影響?なんかワキガみたいで下品だった
3話切りに関してはげんしけんや帰宅部でも皮肉ってたね
3話切り対策に今回水着回でテコ入れやるってキャラに言わせたり
なんか今回は演出のキレのなさも相まって 境界の彼方 よりはマシレベルだったは
ぶっちゃけ 腐REEの影響が結構残ってるよね?wwww
貫通だのなんだのは寒気がしたし
作画もfateやバハりMAXと比べるとエフェクトでごまかしてるだけだし微妙だなぁ
もっとゲスいし、エグいよ~wwwwwwww
1,30周年30円企画は賛成だが、長くても30日間限定だな。(この話は単に来客数のみで評価するのだが実際は火の車確定。キャラグッズ、飲食費しか収入メドたたず。)
2、終園2時間延長はいいのだが、ナイター営業+2時間まではやりすぎかと。花火大会でもやるのかな?
3、動画投稿で口コミ作戦。まあいいだろう。こうなると、ろこどる化か魚心君化かどっちもか。
4,リピーターを増やす次回割引券配布が戦略に入ってないのが残念。
5、来場者とキャスト総動員でなにかを創り出すような企画があればぐっと人数は増えるだろうな。まずはノルマ制イベントからかな?
Freeもチ○チン見える一歩手前まで降ろしてたし
ヤ〇ザワンパンKOッ!
30円でどうやって経営成り立つんだよ?
ザル過ぎんだろ。所詮ブヒるラノベか()
水着短けーぞ
もっふる叔父かよ
本年度250317人入場って…
1日平均200人なのにどうやってそこまで入ってるの?
スタッフカウントしてもそこまで行かないだろ
マスク警備員の名前オークロだったのか
総務部長の名前総務部長って名前つけてやれw
ラティファ→てとらちゃん(ログホラ)
声優ってすごい
アニメを楽しむことはできないのか
1クールの中の1回として考えるとお話の方向感がイマイチ伝わって来なくてもやっとした印象だったな
西也の意志を描くにしても1001人の下りだけじゃ弱すぎて・・・もうちょい抑揚が欲しかったね
毎回ゲスいぬいぐるみのオッサントークが楽しみ。
「水着ぐらいで客は喜ばない」京アニも実は解ってるじゃねえか。しかし、解っててもヤッパリやるんだよな(苦笑)
まあチチ揺れはともかくとして、実際1,2話より微妙だったわ
マスコットが暴れるだけ暴れてテンポも悪かったし、モッフルと可児江が殴り合い→撃たれるのワンパもさすがに飽きた
どんな経営術を用いるのかと思ったらyoutubeに映像うpするだけというド素人戦略、だがそれをかっこいい風にまとめていい話っぽくするってのもな
白箱理論じゃないが3話は勝負回でそれだけ期待していた人も多いんだろ
話に聞くところによれば次の4話が面白いと評判の2巻部分らしいし、それは楽しみにさせてもらうが
肩幅が大きくて、女子の競泳選手に見えたりする。
ポルアニメとしてはこれはどうなん?
いい話なんかじゃないんだよ。二百人が二十三人増えたところで焼け石に水。今回西也が成功したかと言えばまるっきりしていない。モッフルとの下らない勝負なんかどうでもいいんだ。だからいすずが居酒屋でうかない顔をしてるんだろ。 今回はとにかくなりふり構わず死に物狂い、でも全然結果には繋がらない、そういう話なんだよ。
死活問題じゃなかったのかと。
モッフル → セイバー様(Fateシリーズ)
中の人ってホントに凄い(ホメ言葉)
3話は遊園地営業の立て直しにリアリティを持たせられるのか?と言う今後のこのアニメのレベルを見る回だったんだが、大赤字30円を通した時点でそこはザルだとわかってしまった
しつこいモッフルのそれと言い、演出のキレも悪い、おまけに揺れない乳
ちょっと今後が不安になる3話だった
話もトントン拍子にいくわけではなく意外とリアル路線で好きだ
まずは始めの一歩ってところだしここからどう動くかに期待ですわ
でもアレはアレで京アニファンにとってはリアル女性っぽい且つフェティッシュで良いという奴なのではないでしょうか 1話からこんな感じだけど結構キャラ萌え評判は良いみたいだし
いすずの腋prprしてぇ
見てて何だこいつって思うレベルのうざさだったからもう次回にでも改心して欲しいわほんと
いすずの乳は殺人級だな
モッフルのパンチの放電エフェクトみたいのはいらないかなーと思う
いすずちゃんのち ちがたまらんよ
実力は伴ってなさそうだけどw
よっぽど現実で悔しい思いをしてきたのかな?w
ちゃんと流しただろ、脱衣所でばったりを忘れたか?
パークのエリアリーダーだから実際にそれぞれの隊の隊長みたいなもの。
会議に出てた地球見たいのもキャスト・リーダーだし
声優さんって本当にスゴいといつも思う
今期であえて他作品で言うと水橋さんかな…
コメで言われている〇〇揺れは各々の制作会社のボーダーラインがあるはず(確信)
もしラストで姫様の身に万が一がある展開で終了ならイヤだな
殴り合いのエフェクトは主人公が魔法みたいな力若干あるからじゃないかな。
いすずは今週もかわいいな!なんで揺れないんですか(血涙)
細かい所まで描くからちょっとギャグのテンポが遅くなっちゃうんよ。
ストーリーを描く時はすごい良いんだけど、ギャグになるのちょっとな。
こんなブログにコメントしておいて、他人事のようにキモオタ作家がとか言っている奴の方がキモい。
自分もキモオタなんだから現実逃避してんなよ?
ざまあみろと叫んでしまったw
こんなブログ・・・(複雑)
※77 このブログの質がどうとかの話じゃなくてまとめブログのしかもアニメ記事内とかいうキモオタ王手掛かってる状態で非キモオタを気取るかって話だろ
ネットで動画を見ているだけの10000人より来園してくれる1000人が大事
なら意味はわかるのだが・・・
単純に一人でも多くって意味だよ。
それはわかっている。3ヶ月で25万人だっけ?集めると言っているから。
1人でも多くゲストを呼ぶのはは当たり前なんだろうが、あの釣り水着動画と
マスコットキャラがDQNとはいえゲストに対して暴力を振るうという対照的な
動画をネット上で自作自演しておいてからの発言だから何の1000人に対して
何の1001人なのがわからないと言っているんだが。
暴力批判1000人より水着に釣られて来る1001人ということ?又はその逆?
んー、暴力動画の自作自演はアニメの改変要素だからな…
本来は無関係の第3者の動画で、モッフルが調子に乗ってたらいすずが投稿者の編集次第では逆に悪役にされてたとたしなめられるって流れで、そこは何で変えたのか分からない。
可児江自体は何もやらないよりマシというレベルで水着動画撮って、その上での1000人より1001人発言だから。
たいした余裕だなと思ってしまった。仕事が終わった後の客を取り逃がし過ぎ
悪事に映る訳じゃ無くて、実際にゲストに暴力を振るっているんだからそこはダメだろw
何もやらないよりマシなレベルなら子役上がりの高校生?を責任者に据えるなよ。
それに来園人数の為なら無料にするとか30円とか採算度外視でいいなら誰でも思いつくし
前回の『俺はガキだが数字とか経営にも無知じゃなくそれなりに詳しいんだぜ』アピールは全くの無駄だろ。
あと殴った家族の記憶消したけどその場に居合わせた客は覚えているんじゃないの
露骨なサービスシーンはいらないんだけど原作ラノベだからしょうがないね
ブヒブヒ出来るのがただ見たいだけなんだろ!」と暗に言われている様で京アニに対して軽い失望感が。
評価されなくても良い作品を生み出して行ってもらいたいという経営的に何も貢献出来ない一市民の
只の我が侭なんですけどね。
原作はだんだん面白くなってくるっていってたからとりあえず見てるけどいつ面白くなるんだ?
せっかくこんなに豪華なメンバーで作ってる作品なのにもったいない気がしてならない
まあしかしぬいぐるみのやることもやってないのに意地とプライドだけ語ってる様はどうしようもないな
園内の清掃すら満足にしてなかったくせに
説明したいんだけど、何がNGワードなのかわからなくて投稿できん
モッフルの動画の方が水着動画よりヒットしているのを見たいすずの
「私たちが水着になった意味がない」という言葉に対してのアンサーと考えればわかるかも
「今興味を持っている1000人」より、「後に興味を持つであろう1001人」
戦術(いすず)と戦略(カニエ)の違い
貢献もできない一市民()の被害妄想からの失望感が果たして何の足しになるのかと小一時間
えろもダメなのか、ありがとう。
といっても今度はNG以外の何かが引っ掛かってるみたいで拒否画面は出ないけど
記事のトップに連れてかれるだけだ、文字数かなぁ?
少なくとも、経営に出資している会社からはすごく説教されそう
心の目で見るのじゃ!
揺らさない派が勝ったって事なのかな?やっぱり女性スタッフのが強いのかな?
でも京アニってOPでは結構乳揺らしてるよね。ハルヒとかCLANNADとか
普通は恋愛要素いれて盛り上げるんだがこのヒロイン達の落ちるとこが想像できない
それっぽいことをやってみようってだけの話だからな?
そうなんだよね ここはうまくいかないと悩むところ
原作ではDQNを殴った動画をあげた人物は不明となっている
せいやを有能と見せたかったアニメスタッフの改変なんだろうけど
話がぶれてしまったかもしれないな
残り何発あるのか知らないが、前回の経営陣に撃って都合の悪い記憶だけ消すようなことはできないのかね?
というかああいう魔法グッズがあるなら、色々と集客にも役立つものがあるんじゃないの?という気もするけど
その場の記憶だけ消したって、文書に残っている契約とかどうすんだよ?
いすずの魔法は撃ち込んで効果を出す訳だが、どんな魔法なら集客に効果あんの?
例えば銃で脅して相手に文書を改ざんさせて、最後に記憶を奪うとか
いや現実問題出来るか知らないけど、
>いすずの魔法は撃ち込んで効果を出す訳だが、どんな魔法なら集客に効果あんの?
DQN客が来てどうやってこのピンチを脱するのかと思ったら、
「都合のよいマジックアイテムで解決しました」ってのが何かなあーと思ったんだよね
こういう後出し要素が今後も続いたりするんじゃないだろうなとちょっと不安になったんだよ
こりゃ薄い本のネタですな
それ以前に基本がなってなさ過ぎた
女性キャラ云々よりマスコットのオヤジ具合を楽しむ作品だよね
の声が、カーニバルファンタズムの黒ゴスロリメイドセイバーのそれと全く同じ声で笑ったw
BD 買うかどうかは...
1クールなのか2クールなのか知らんがこんなテンポでいいのか・・・
啖呵切ったセリフ自体はよかったが打った手がしょぼいのばっか
現状打てる手がほとんどないのか思いつかないのか時期を見計らっているのか
動員達成への絶望的な状況に対してなんか呑気に感じる
でもベタなのも好きなので今後も期待
※127
こういうのは最後にドーンと来るのがセオリーというかベタな展開でしょう
最初は低調でむしろ報われない事によりキャラ同士の軋轢から関係深めるのが普通だと思われ
ただ呑気なのは同意