2014年07月30日

2015年夏、【前後篇2部作】で公開決定!
そして、
巨人に立ち向かう【豪華キャスト陣】がついに解禁!
http://shingeki.net/#!/page/special_film2
2014年4月30日に発表された主演の三浦春馬とともに映画に出演する新たな豪華キャスト陣がこの度一挙解禁!
三浦春馬×長谷川博己×水原希子×本郷奏多×三浦貴大×桜庭ななみ×松尾諭×石原さとみ×ピエール瀧×國村隼
さらに、渡部秀、水崎綾女、武田梨奈といったフレッシュな顔ぶれも大抜擢。
まさに巨人に立ち向かうべく、若手からベテランまでエネルギー溢れる実力派キャスト団が樋口組に集結!人類の希望を背負い、自由への想いを胸に、巨人を駆逐するため日夜樋口組のハードな撮影現場で戦っている。
そして、このとてつもない世界観を、来年2015年夏に、前後篇2部作連作として公開されることが決定!2015年の超大本命作として、日本中に強烈なインパクトを与えることは間違いない。
映画は、原作者・諫山創氏の監修の元、何度も脚本の打ち合わせを重ねた上、原作の世界観やキャラクターをベースに、映画版として新たなキャラクター、新たな強敵を盛り込んだストーリーを構築した。巨人のいる世界と、その世界に抗う若者たちの姿を、立体機動のアクションをふんだんに盛り込みながら、日本の進化した特撮技術の粋を集め、まさに誰も観たことがない世界を!巨人と戦う雄姿を!描きます!
まだまだ全容の見えない映画『進撃の巨人』プロジェクト。
常識の壁を破る、日本の映画史に新たな一撃を加える“超大型”級の作品が誕生する!
(略)
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 本郷くんも出るんだ
. ヽ } | ̄| 原作の世界観だけでなくキャラもベースになるのか
ヽ ノ |_|) ストーリーやキャラはオリジナルだからそこらへんの設定を早く知りたい
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 進撃の巨人(14) (講談社コミックス) 諫山 創 2014/8/8 Amazonで詳しく見る |
実写等カテゴリの記事を更に見る
進撃の巨人カテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
進撃の巨人カテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:27 ID:tyoJwdZB0
その日 アニオタは思い出した
広告代理店に支配されていた恐怖を…
ヘボ俳優・在日枠に囚われていた屈辱を……
広告代理店に支配されていた恐怖を…
ヘボ俳優・在日枠に囚われていた屈辱を……
2. Posted by まとめブログリーダー 2014年07月30日 12:29 ID:qeTtsf1s0
水原きこいらない。ブスで在日なんていらない
3. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:32 ID:UllqrwAs0
これは酷い物が出来上がりそうだな
4. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:32 ID:XdRqTF6R0
オーズ!
5. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:36 ID:ZHui71KB0
本郷くんでアルミン・・・・・・まあ悪く無いほうかも
6. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:40 ID:4To6jrHU0
水原希子がミカサで石原さとみがサシャなのかな…
7. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:40 ID:zJdb3AB40
原作に似せようとか考えないでくれよ?
世界観と設定だけ拝借にするんだ。
世界観と設定だけ拝借にするんだ。
8. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:42 ID:EfxK7W6E0
とりあえず名前の順番的に創価の唇婆がミカサじゃなくて安心した
9. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:42 ID:kwNB2H5g0
>原作の世界観やキャラクターをベースに、映画版として新たなキャラクター
思いっきり日本人顔がエレンやリヴァイと名乗って、おまけに誰得オリキャラまで入るク●展開が見えるね(ゲンナリ
思いっきり日本人顔がエレンやリヴァイと名乗って、おまけに誰得オリキャラまで入るク●展開が見えるね(ゲンナリ
10. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 12:50 ID:7M66cO460
大人しくハリウッドで作らせればいいものを
日本の時点で見る気失せる
日本の時点で見る気失せる
11. Posted by まとめブログリーダー 2014年07月30日 12:51 ID:5ES9rQ450
原作をベースに、か…
原作終わってないからオリジナルエンドは決まってんだから、漫画とは別隊のオリジナル路線で行けよ
エレンとかミカサとかの中途半端なラブストーリーは勘弁
原作終わってないからオリジナルエンドは決まってんだから、漫画とは別隊のオリジナル路線で行けよ
エレンとかミカサとかの中途半端なラブストーリーは勘弁
12. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:00 ID:ASd87oxH0
創価に韓国人wwww
13. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:01 ID:8372WNSJ0
コメ欄はわざといってるのか素でボケてるのかしらんけど
進撃の巨人の実写版だけどエレンやミカサの話じゃないぞ
だから三浦春馬もエレンじゃないぞ
進撃の巨人の実写版だけどエレンやミカサの話じゃないぞ
だから三浦春馬もエレンじゃないぞ
14. Posted by ((((;゚Д゚))))))) 2014年07月30日 13:02 ID:4YPHLT0s0
進撃ってミカサ以外アジア人いないはずでは…
15. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:02 ID:vyxRTbY80
いっそのこと、主演俳優たちをモデルに動きだけキャプチャして後は全部CGにしたらどうよ?
さもなければ完全に開き直って、ミュージカル調の舞台劇かなんかにする
さもなければ完全に開き直って、ミュージカル調の舞台劇かなんかにする
16. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:03 ID:kKlWXvLH0
本郷くんはリヴァイの方が合ってる気がする
17. Posted by 名無し 2014年07月30日 13:03 ID:gqOD4AeoO
ミカサが在日って…
18. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:09 ID:51BSrY6v0
フレッシュな顔ぶれ、とか今時恥ずかしい書き方だなw
19. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:13 ID:XQ.93MPF0
俺も本郷はリヴァイに似てると思うかな?どっちかというと。
20. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:17 ID:6jZLoe5A0
るろ剣の実写の牙突みたいに
ワイヤーアクション(笑)
にならないといいが。。
アニメがすごかった分な
ワイヤーアクション(笑)
にならないといいが。。
アニメがすごかった分な
21. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:26 ID:PK03w0Ti0
仮面ライダーオーズとゴーバスターズのエスケイプが出るのか
22. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:30 ID:N.qlyd3s0
むしろこれならアクションは極力いれないでほしい。
どうせ別ストーリーなんだろ。恋愛がドバドバ入っていくのが目に見えているので、
サイドストーリー程度に考えておけばいい。…いいはず…。
脚本とかの塩梅が気になる。るろ剣の実写は剣心が「おろ」とか言わなくて十字傷がもっと現実的だったら普通におもしろい映画だった。
日本の美術技術スタッフの腕は確かなんだが、他の人達が多分よくわかっていない。
原作が人気→映画化→原作の特徴を取り入れよう。は分かるが、
映画として面白ければいいのに絵的に人物的に実写としておかしいところも入れてしまう。
逆にヤマトみたいに無駄に恋愛突っ込むとかな。あれがなければ割りと見れたし話ももっと進んだ。
どうせ別ストーリーなんだろ。恋愛がドバドバ入っていくのが目に見えているので、
サイドストーリー程度に考えておけばいい。…いいはず…。
脚本とかの塩梅が気になる。るろ剣の実写は剣心が「おろ」とか言わなくて十字傷がもっと現実的だったら普通におもしろい映画だった。
日本の美術技術スタッフの腕は確かなんだが、他の人達が多分よくわかっていない。
原作が人気→映画化→原作の特徴を取り入れよう。は分かるが、
映画として面白ければいいのに絵的に人物的に実写としておかしいところも入れてしまう。
逆にヤマトみたいに無駄に恋愛突っ込むとかな。あれがなければ割りと見れたし話ももっと進んだ。
23. Posted by 名無し 2014年07月30日 13:30 ID:AiV8fNOh0
実 力 派 wwwwwwwww
24. Posted by か 2014年07月30日 13:33 ID:TAgbMHYZ0
きこはアニかな
25. Posted by 2014年07月30日 13:34 ID:czSepFcY0
ゴーリキさん演じる奇行種楽しみです
26. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:39 ID:OFsvMjFu0
3人しかしらね
27. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:43 ID:e9Zkc5TY0
つかせめて実写でやるならハリウッドでやれよ。
日本人でやってるのはパロディにしかならんわ。
日本人でやってるのはパロディにしかならんわ。
28. Posted by ((((;゚Д゚))))))) 2014年07月30日 13:48 ID:4YPHLT0s0
進撃の世界観がアジア人が絶滅した設定だよ
29. Posted by 、 2014年07月30日 13:50 ID:nrUsK.qb0
キャストの段階でもうダメダメ感が否めないな
まだシドニアの騎士を実写化するほうが良くないか?
まだシドニアの騎士を実写化するほうが良くないか?
30. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 13:54 ID:t8jJL3Tx0
13
長谷川博己が「最強の男、という役」と答えてるので察しろ
リヴァイ兵長以外のオリキャラにその肩書き付けたら荒れるだろ
長谷川博己が「最強の男、という役」と答えてるので察しろ
リヴァイ兵長以外のオリキャラにその肩書き付けたら荒れるだろ
31. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 14:12 ID:iS4wEK7g0
悪い意味でインパクトを与える結末しか見えない
32. Posted by ※ 2014年07月30日 14:14 ID:EBRer9V8O
なんだ、単なる実写版じゃないの?ならある意味安心だが。リヴァイが本郷なら悪くはないと思う。あとは武田リナは女型かね。
33. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 14:16 ID:LFe9hAoF0
巨人役に和田アキ子な
34. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 14:19 ID:SYHhg8vY0
李羽伊、江蓮、三暈……雰囲気は時代劇とかならまだ(適当)
35. Posted by バナナベンチウォーマー 2014年07月30日 14:26 ID:1aOFc6za0
水原希子可愛いけどミカサっぽくはないな。
やるからには腹筋をバキバキにしてくれ
やるからには腹筋をバキバキにしてくれ
36. Posted by
2014年07月30日 14:36 ID:f3H7.4wfO
なんで実写映画化にこだわるかなあ?
進撃の巨人はアニメと漫画だからかける作品なのに
進撃の巨人はアニメと漫画だからかける作品なのに
37. Posted by あ 2014年07月30日 15:04 ID:30smPE5T0
長谷川と水原大嫌いだから見ないことが確定したわ
まぁ元々見る気ないけど
まぁ元々見る気ないけど
38. Posted by あ 2014年07月30日 15:05 ID:30smPE5T0
なんでアジア人こんなに居るのwww
世界観が失われるってもう詰んでるやんけ
世界観が失われるってもう詰んでるやんけ
39. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 15:26 ID:QVspV2SC0
石原さとみはミカサ役だろうな
40. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 16:03 ID:CXlrnEj.O
早く実写版スラムダンクもやれよ(笑)
ジャニーズで(笑)
ジャニーズで(笑)
41. Posted by ななし 2014年07月30日 16:47 ID:qOiSMZZT0
無意味なコラボの乱造でコンテンツを猛烈に消費してるけど大丈夫なのか。
広報担当無能じゃね。
広報担当無能じゃね。
42. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 17:14 ID:RLE7mUbP0
どうしても日本でやるなら本当のイケメンと美女だけでやってほしいわ・・・
なんで微妙なのばかり・・・
なんで微妙なのばかり・・・
43. Posted by 名無し 2014年07月30日 17:18 ID:S3uNNI320
また学芸会が量産されてしまうのか
44. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 17:18 ID:4QPSCzkz0
あーわかるわかるg o m i
45. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 17:31 ID:GtxMjP6d0
水原とかブサイクすぎてどの役に来てもいらない
こいつがミカサだったらショック
こいつがミカサだったらショック
46. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 17:38 ID:DeeMIAVQ0
俺の三次元は、南野陽子で止まってるから・・・。
47. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 17:47 ID:HtbGoeJ90
チチャリート出ないなら見ないよ!
48. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 18:02 ID:RHB1hFCR0
原作だと純粋な東洋人はもういない(ミカサはハーフ)ってことになってなかった?
いくらオリジナル展開と言ってもなあ…
こればっかりはハリウッドの方が良いもの作れるかもね
いくらオリジナル展開と言ってもなあ…
こればっかりはハリウッドの方が良いもの作れるかもね
49. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 19:42 ID:.VuI5YK.0
ミカサは桜庭みなみで決定してますよ。。。。
50. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 19:43 ID:C3BIxO.w0
ア.ンチは見ないし叩くだけの素人だから無視して大丈夫
51. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 19:54 ID:aBycLfaDO
桜庭ななみの事か?
52. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 20:02 ID:ADK1djV90
ゴーリキーが出てない
失格!
失格!
53. Posted by ななし 2014年07月30日 20:11 ID:.l1QkLen0
実写化したらダメだろこれ
間違いなく駄作になる
間違いなく駄作になる
54. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 20:40 ID:Xr8soBWN0
※53
いいんじゃね
金稼ぎと宣伝程度に利用して原作だけガチにやってくれれば
いいんじゃね
金稼ぎと宣伝程度に利用して原作だけガチにやってくれれば
55. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 21:01 ID:NZzFnDTv0
アニメしか見てないが、見に行ったら悪い意味で笑えるだろうなw
絶対行かないけどww
絶対行かないけどww
56. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 21:05 ID:K2HviPm40
アニメが成功したからこっちの企画潰したと思ってたけどまだ生きてたのか
※54
ゴーリキーが出てるような実写ですら原作の売り上げに貢献してるからな
既存のファンは見なければいいんだし
一般に名前が売れるんだからどんな出来だろうがファンとしては喜ばしい
※54
ゴーリキーが出てるような実写ですら原作の売り上げに貢献してるからな
既存のファンは見なければいいんだし
一般に名前が売れるんだからどんな出来だろうがファンとしては喜ばしい
57. Posted by 名無しさん 2014年07月30日 21:23 ID:xAWFWtbp0
凄い評判悪いけど、前に車のCMに出てた巨人CGと同じクオリティでやるなら結構いけるんじゃないか?
58. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 21:54 ID:l5f04Cl80
ゴーリキー巨人役で出ないなら見る価値ないね
59. Posted by 名無し 2014年07月30日 22:00 ID:UsJieeJN0
長谷川さん個人的に好きな俳優だから
出てほしくなかったな
出てほしくなかったな
60. Posted by 2014年07月30日 22:33 ID:4u2m1kbt0
これ実写にするの大変そうだなー
めちゃくちゃハードル高いな
めちゃくちゃハードル高いな
61. Posted by 名無し 2014年07月30日 22:37 ID:s9lPcx1kO
おいお前ら大変だ!!
やばいことに気がついた!!
おれまだ原作すら読んでない…!!エレンってだれや!?
やばいことに気がついた!!
おれまだ原作すら読んでない…!!エレンってだれや!?
62. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 22:41 ID:j5P8rJH10
とりあえずコスプレ写真を早くあげてほしい、感想はそこからかな。
63. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月30日 23:26 ID:MvUMnLSE0
ほぅ、渡部秀くん出るのか
それはそうと世界観改変する気満々だな、キャスト見る限り。
まぁ多分「悪くなかったけど進撃の名前である必要無かったよね」みたいになりそうだなー
それはそうと世界観改変する気満々だな、キャスト見る限り。
まぁ多分「悪くなかったけど進撃の名前である必要無かったよね」みたいになりそうだなー
64. Posted by 名無し 2014年07月31日 00:23 ID:5iHWUpr90
うーん、、、
65. Posted by 名無し 2014年07月31日 00:29 ID:zf3HKydh0
AKBやAKB崩れを入れなかったことは評価する
66. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月31日 01:06 ID:Fx1.DuQ40
本郷君と映司、エスケイプは楽しみ
原作者が大分口出してるみたいだしそれなりにはなるんじゃね
問題は本編も撮るとダメでおなじみの樋口が監督ということだろ
特監だけやってろよ
原作者が大分口出してるみたいだしそれなりにはなるんじゃね
問題は本編も撮るとダメでおなじみの樋口が監督ということだろ
特監だけやってろよ
67. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月31日 01:18 ID:zty8soI60
巨人は和田アキ子とアンガ田中で決定
68. Posted by あ 2014年07月31日 02:52 ID:WdZ3WhI20
原作好きだったけどアニメしてから進撃の話すると反応がうざすぎるやつが増えたので嫌いになりました
69. Posted by 2014年07月31日 14:43 ID:B35GI6Av0
ミカサが石原とか勘弁してくれ…
70. Posted by オタクな名無しさん 2014年07月31日 21:14 ID:TiQKoZ070
月9ドラマですか??
71. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月01日 22:24 ID:csXYxo1U0
お前ら実写は興味ないんじゃなかったのかよ!
俺は興味ないから俳優とかどうでもいい。
そこからアニメや漫画に入るやつもいるならそれでいい
俺は興味ないから俳優とかどうでもいい。
そこからアニメや漫画に入るやつもいるならそれでいい