2014年07月12日
ツイッターの反応
香坂マスミ@decadence_1990
「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」第15話、視聴終了。改めて観ると、承太郎って本体は抜け目なくて頭脳明晰なのに、スタンドの方は戦い方がやたら豪快だよな。スタンドを吸い込むって・・・吸い込むって・・・って・・・ それと、ポルナレフは色々ご愁傷様ですwww
2014/07/12 00:57:58
深澤@にゃんぱすー@fukasawa_dc
ジョジョの奇妙な冒険SC15話見終わった
2014/07/12 00:56:44
トイレのシーンでのドキドキ感すごかったん
承太郎は相変わらずすごいんな!
すごく面白かったん!次回も楽しみなんなー
鷹@hawk960
ジョジョ15話終了
2014/07/12 00:58:11
結局ポルナレフは舐めたのか…
エンヤ婆の正体を見破り倒して捕まえたけど、ホルホースがすぐにやれというあたりまた襲ってくる…?
Motoki@sweet_nail
【ジョジョの奇妙な冒険SC:第15話】アニメで改めて見てみたら、ポルナレフとエンヤ婆のやりとりはジョジョ屈指のサイコサスペンスなのではと思えてきた。承太郎もポルナレフもエンヤ婆も、家族のために戦いに身を投じたことを思うとまた複雑。 http://t.co/QCiVutMEaH
2014/07/12 01:09:59
lxl@l_x_l
アニメジョジョ、歴代のスタンドバトルの中でもかなり強引な勝ち方しかできなかった正義も強いけど、本体のエンヤ婆もチャリオッツとハサミでせめぎ合ったりジョイナー並の脚力だったりえらい強いなー。あと喜んでピョンピョン跳ねたりドヤ顔で誤魔化したりするシーンはえらい可愛かったw
2014/07/12 10:52:22
yukimasa@yukki0414
エンヤ婆のレロレロレロに吹いた
2014/07/12 10:50:10

masatomi@masatomi_
ジョジョで一番笑った回であった。エンヤ婆が最高過ぎる。声優の技量を感じずにはいられない
2014/07/12 10:38:47



Owl@owl0079
あのエンヤ婆なら、ただのハサミでシルバーチャリオッツと互角に渡り合えるのも頷ける。あのババァには凄みがある。
2014/07/12 10:36:31
火是@kagamikaze
いやあエンヤ婆すごかったですね。アニメ見るたびにポルポルの株がずんどこ上がっていきましてアカンジョースター家より今好きかもしれません…。でも承太郎さんは喋る度に好感度上がります。カッコイイ。じじいはなんかキラキラしてます。次回はR引きまくってる恋人戦ですねー。
2014/07/12 10:31:33
✍わたねこ✍@wataneco0426
ジョジョのエンヤ婆って読んだ時も思ったけど『世界』のような時間を操る系スタンドを抜けば最強だよなぁ…
2014/07/12 10:20:30
燃やせないし捕まえられないしエンヤ婆を叩かなきゃ勝てないよなぁ
ユキ@yuki787878
今回のジョジョは、ホラー?コメディー?wwwポルの頬染め顔と、スタプラの万能過ぎる能力と、ジョセフの普遍的なお茶目さと、花京院の解説乙なとこも超~よかった!あとエンヤ婆の熱演も!もちろん承太郎のイケメンさも!最高!
2014/07/12 09:02:35
#jojo_anime
あだち怒る@adati_ikaru
ジョジョ15話。知ってはいたけどジャスティスあっけねえ。街全体が幻覚!っていうのは完全に忘れてた。エンヤ婆の演技引き続き素晴らしい。ゾンビに笑え!ってとこ好き
2014/07/12 08:56:06
An_Go@hansei_tantei
朝飯ついでにジョジョ「正義」を見る。ポルポル、2度目の便所回。そしてお掃除回(笑)。スタンドバトルはあっさりしていたけど、演者の皆さんの熱を感じる回でした。特にエンヤ婆、お疲れ様です。さぁ、こちらもこれから掃除だ!べ・・ゴホンゴホン便器も(小声)・・・。
2014/07/12 08:52:40
和泉幸奇 夏コミ2日目ヒ-60ab@kouki_izumi
ジョジョのエンヤ婆とチャリオッツが剣と鋏で互角に打ち合ってる場面、スタンドはスタンドでしか傷つけられないのになんでだよと思ってたんだけど、あれエンヤ婆は一貫して本体狙い、つまりポルナレフは必死で防御してるってシーンなんだよね。騎士のスタンドを防戦一方に回らせるババアのワザマエ……
2014/07/12 08:38:09

と~しき@go_wingload
おきぬけジョジョ15話視聴。エンヤ婆の演技が原作と完全に一致していて草不可避。ウェブラジオで小野Dが言っていたけど、一字一句違わずに演じる事を徹底しているアフレコ現場なんだとか。
2014/07/12 07:44:33
東風谷 あず提督@get_0073
エンヤ婆ってなんか学校の近くにおるばあちゃん思い出す
2014/07/12 07:35:21
Mがんぢー@ganzycfe
ジョジョの奇妙な冒険SC■vs正義2 スタープラチナの成長度がすごい。ポルナレフとエンヤ婆のやりとりは完全にコメディだったなあ。掘るホースモ生きてた。次回は「恋人」むしろ正義より印象深い敵
2014/07/12 05:23:01
デレスケ@Dereniel01
「ジョジョの奇妙な冒険SC」15話。喜劇風のBGMも相俟って、ポルナレフとエンヤ婆とのやりとりが本当笑う。極悪家族ではあるけど息子の仇に「息子と思って」「甘えていいぜ~」って、これほど腹立つシチュエーションも無い。いい中ボスでしたエンヤ婆。 ベンキ。 #jojo_anime
2014/07/12 01:30:14

矢口@jojorion628
ジョジョSC15話、エンヤ婆の演技がすごい、承太郎がかっこよすぎた、紫スタプラもベネ、ポルを馬鹿にするジョセフが2部ジョセフっぽくてよかった、来週はついにラバーズ、再来週の3ページオラオラが楽しみ、ツケの領収書だぜ
2014/07/12 02:52:53
鹿波@sikanami
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース15話視聴。エンヤ婆の演技SS。ベテランってやっぱすげえわ。しかし正義の倒し方はちょっとあれだよなwああでもしないと倒せないから仕方ないね。いよいよ来週は作中でも1,2を争うゲスがくるわけだが。最後のラッシュ楽しみすわ
2014/07/12 05:09:02
トンガリ@makanutane
ジョジョSC15話。エンヤ婆の身体能力、特に脚力が凄すぎる。ポルのチャリオッツはまたしてもいいところなしだけど、自分自身はある意味よく頑張った。
2014/07/12 06:26:34
シフォン@kuranono
ジョジョ15話。顔芸回。ホラーな筈なのにギャグ過ぎ(笑)ババァがかわい過ぎて、ジョジョがすっかり悪役。ポルナレフかわいそう(^▽^;) 煽りがひど過ぎてババァに同情する。次回ラヴァーズ。
2014/07/12 07:36:03
ふた@fts_c
ジョジョ3部15話見た。ポルナレフの圧倒的煽りスキルとチャリオットと切り結ぶエンヤ婆の圧倒的身体能力。
2014/07/12 07:55:38
順乙@jyun_otu
ジョジョ15話みた。
2014/07/12 10:29:40
ジョセフ派ですが、承太郎の余計なこと喋らん格好良さも捨てがたい。
はじめ@SuperNoisyNova
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第15話 見終わったなう。
2014/07/12 03:08:17
エンヤ婆との戦いの続きのエピソードですな。ポルナレフは術中にはまってしまったが、承太郎の活躍は見事でしたね。
まあ、それにしてもホル・ホースはしぶとい。ある意味皇帝だw #jojo_anime
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 知らないとはいえ天然で煽りまくるポルナレフに内心穏やかじゃないエンヤ婆
. ヽ } | ̄| 全体的にギャグっぽくはあるけれど正義の能力自体は恐ろしい
ヽ ノ |_|) 今週もエンヤ婆の演技は素晴らしかった
____/ イー┘ | Q太郎と書く承太郎にテンメイと書く花京院であった
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
恋人戦も2回に分けるみたいだが、あいつそこまでの敵だったっけ?
やっぱりスタープラチナの吸引で撃破ってちょっと納得いかないわww
やっぱポルポル絡むとやたら面白くなるな
これこそ俺tueeキャラじゃないの?
シルバーチャリオッツはポルポルがラジコンみたく見て操作しなきゃダメで
ジャスティスは呼吸が本体と繋がってるってことかにゃ……
もしかしたら恋人その2に太陽を付け加える感じかもしれない
エンヤ婆からしたら完全に煽ってるようにしか見えないのが笑えるな
スタプラ:吸引力A ダイソン並
流石メインヒロインだ
恋人って2話に分けるほど話の容量あったかなぁ
恋人ダンの承太郎イビリシーンを増量、太陽はアニオリのシーンを大幅に追加、とかだったらいいな
スタンドの強さといいキャラの設定や声優の演技力といい
中ボスに相応しい存在だったわ
しかし、Jガイルの旦那のハングドマンといいエンヤ婆のジャスティスといい
この親子のスタンド強すぎだろw
Q太郎に吹きました。
花京院もテンメイって、やっぱ頭いい。
本来ならそういう事を真っ先にやってそうなジョセフも変えてればなあ
ジョナサンとかディオとかって書いてりゃ面白かったかもw
鈴木れい子さん一先ずお疲れ様でしたー
なんでだろうな。
Jガイルもよさそうだけど、ホルホースの誘導弾とエンヤ婆の相性もよさそうな気がする。ちょこっと弾をかすらせればジャスティスで操れるわけだし。
ちょっと思いはしたけど、でも思い返せば二部でも予想外の事態に「オーノー!」とか言ってた印象があるから、もともと機転はきくけど、警戒心とかは薄いキャラだったような気もする。
だが、それが逆に婆の逆鱗にふれた!!
便器の汚れ方と攻防が素晴らしかった
ジョジョ見ながら飯はマジでやめとけ
便器はさすがに珍しいけど、グロは日常茶飯事だから
原作確認したらそっちは普通の左手だった、これはいいアニメ改変なんじゃないか?
作画もいいし、声優の演技も素晴らしい
春、夏通してジョジョが一番純粋に楽しめてるわ
3部はシリーズ一ウンコだのゲロだのグロをよく扱ってるからな
俺tueeeっていうとはだいぶ違う
敵役に見せ場があって追い込まれてからの逆転劇はむしろ王道
俺tueeeはそこら辺が出来ない作品に多い
嫌な性格のキャラは珍しいな
正義TUEEEEEEEEEEEE
エンヤ婆がギャグ要員でしかないのが残念
ポルポル君と便器は最高だな
でもこれ正義が作ったのだとしたらエンヤ婆しか便器利用してないよな(ゴクリ)
つーか壁に穴開けて逃げれば良いじゃんポルポル
相変わらず承りの勝ち方は納得しないわ
にしてもエンヤ婆、あのご老体でチャリオッツとハサミで切り合うわ、ガチムチポルナレフの全力疾走に後から追い付くとか、いろいろホラーすぎw
そこからの無双っぷり お約束であるが、最高に安心できる予定調和であるな
てかクオリティ本当に高くて嬉しい。スタッフありがとう
鈴木れい子さん渾身の演技はまだ続く
策も何もないゴリ押しだからな
スタプラがあんな芸当出来るのも突然出てきたし違和感はあるよ
ダークブルームーン戦で肺活量の披露でもやってればまた別だったが
承太郎はガキの頃に、おばけのQ太郎を見てたんだろうな
ジ・ワールド楽しみだ
ポルナレフに見放された時少し同情した自分が恥ずかしい
しかし、正義ってエンヤ婆が冷静に攻めていたらまず、勝てなかっただろう、かなり厄介なスタンドだよね。
だよねぇ
霧の弱点と言えば炎……
弾丸も光も、どう攻撃してこようが、炎なら移動中に一帯を焼き尽くせるんだよなぁ
むしろあのくらい圧倒する強さで勝ったほうが見ててすっきりするw
承太郎もかっこよかったしすごく面白かった
承太郎は「ジャスティス吸っちゃって隔離すれば勝てんじゃね?」
って冷静に思っただけで窒息するとまでは思わなかった気がする
鈴木さんの演技の良さもあってかそうでもなかったな
個人的にはホルホースの演技がちょっと大人しすぎて物足りない
車で去るとことか、もっと遠距離から言ってる風にしてほしかった
一呼吸がどうとか言ってたろ
高3の頃3部をリアルタイムで読んでたおっさんの俺は週末最高の楽しみ
それより、ゴホンゴホンベンキゴホン の表現方法を評価したい
アニメになってトイレの怖さが一段と増した
クオリティが高いアニメで毎週楽しみ。
しかも漫画の内容、よく覚えてないからさらに楽しみ。
予想の斜めを行く展開が多すぎるわwww
口があって吸い込めるとしたら今の一行ではスタプラぐらいしかいないもの
力も権力も持たぬ一般人だろうと全く同じ心を持ってない時点で多種多様な能力、癖が発現するのがスタンドだから
たーのーしーみー。
これから毎週末が待ち遠しいw