2014年07月09日
ツイッターの反応
chroki@chroki
【感 想】『モモキュンソード』第1話。桃太郎を萌えアクションアニメにアレンジ、と書くと脱力ものだけどキャラも立っててテンポもよくて割と楽しめる。お色気 も下品まではいかなりラインだと思う。今後は他のおとぎ話系のキャラとか出てくるんだろうか。まあゆるっと楽しむ。 #momokyun
2014/07/09 02:17:36
ゆうけい@カンソウ@yuuyuu_001
モモキュンソード第1話。昔話要素はあらすじでさっくりやって、後はキャラいっぱい出てくるっぽいが。とりあえずは話が進むまで見ていくかなあ。
2014/07/09 01:15:13
#momokyun #夏アニメ
篠原勇希(HR147)@yuukisinohara
#モモキュンソード 1話。原作…大元はパチンコなのか。…なんか話の作りが古臭い(^_^;)…その昔、勝手に桃天使つーゲームがありましてな。そのゲームが女の子の桃太郎でしてな…。オトモと合体も桃太郎伝説のアニメであったんだけど…
2014/07/09 02:55:32
千里眼@具が大きい@clairvoyance_ex
観るモノが多すぎて全然追い付いてない・・・SAO2期の1話目すら観れてない・・・ で、モモキュンソード、古い懐かしい感じの手触りなんだけど、思いの外に面白かった・・竹達彩奈シードじゃなくても観れる。そんな感じ。
2014/07/09 03:08:08
たけなりん/シア@もあぐれっしぶ@takenarin
モモキュン1話視聴完了。 モモコ>あやち>次回予告が牛肉ネタ ・・・あ~。(察し
2014/07/09 01:58:59
マウ@人生のラスボスは自分自身@Shimizu_KC
モモキュンソード 第1話
2014/07/09 02:28:44
憑依合体や天女隊、OPにはラスボスっぽい女型の鬼がいたりして印象深かった。#モモキュン
熊E@アイラちゃんかわいい@kumaE0728
モモキュンソード 1話感想
2014/07/09 03:56:15
落ちてくる岩を壊すシーンが、るろ剣の斎藤一の牙突っぽいw
桃子は右利きだけど…
天女隊可愛いな、皇天女に「頼りない」とはっきり言われてたけどw
予告はあやちに合わせたのか?w
遂にアニメ内で、肉ネタですか…
さすが肉声優…
りゅぐろー@ryugro
モモキュンソード1話。
2014/07/09 08:22:54
昔話の桃太郎をベースにしてるので、1話の段階で既に話を理解しやすい。桃太郎な女の子が仮面ライダーキバ方式(ビビオペ型?)のフォームチェンジ要素を備えているので戦闘シーンも楽しい。話もサクサク進むし、これは良作の予感がする。
四六時中手術中@blacka_blacko
モモキュンソード1話、結構面白いかも(ω`)
2014/07/09 09:02:15
バトルもそこそこ迫力あるし、今後に期待したいかな。
剣乃 美先@itinennyokki
モモキュンソード1話を見ましたが、もの凄く90年代(半ば~後半)臭を感じました(^o^;
2014/07/09 09:42:07
さんだーV@toka_555
「モモキュンソード」1話を見た。話やらキャラ設定やらとても古臭くて逆に新鮮w90年代の香がしますw
2014/07/09 09:50:52
おくよし@o9yoshi
モモキュンソード1話感想 天女を見たときに見たこと無い格好と言っていたけど、ももこは自分の格好を見たことが無かったのだろうか。この世界に鏡は無いのか
2014/07/09 10:23:44
蒼星悠@souseiyuu
モモキュンソード 1話。お供が憑依合体というのは新しいし面白い。けど、きび団子の袋がいつの間にか無くなっていたり、ボス脇の鬼達がいつの間にか空気になっていたりと、微妙な部分が投げっぱなしなのはどうかなと。元々パチンコ由来のアニメで、中身無いのはわかるけど、どうするかなぁ?これ…。
2014/07/09 10:29:45
いわし٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶@KirEZi_girl
モモキュンソード見てきた。
2014/07/09 10:34:58
面白いんじゃねーかなwww
色んなキャラ出るっぽいし戦いが熱くなりそうだから期待。
あと1話のEDのサビで乳揺れすぎて吹きかけたwwww
ねんが=琉球王朝@ryukyu_nennga
モモキュンソード1話見たー。色々大きい以外は夕方によく見た・・・というか朝方に再放送でよく見たタイプのアニメな気が。すごく普通というか。アクションとかは気合入ってそうで、OPで今後の期待がグッと高まった!視聴継続かはまだ保留だねー
2014/07/09 11:09:18
レイマリ@ロッテ勝利@Tomoreimarhg
モモキュンソード1話見たが完全な
2014/07/09 12:03:06
お色気ものだなこういうの竹達ちゃん
ヒロインが多くなってきたな
しかも予告編が肉って初ラジか
one(わん)@ホノライブ!@one1110
#モモキュン ソード1話も視聴終了であります。感想はバトルシーンや変身シーンBGMの入り方など想像以上に王道いっててびっくりした。これは見るわ。昨日、声優さんがニコ生で夕方流しても問題ない筈等と言っていたけど自分もそう思う。あれぐらいのお色気なんてセラムンもやってたよ。
2014/07/09 15:21:54
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ちょっとした懐かしさを感じるアニメ
. ヽ } | ̄| 着地だけでやられる天女隊が弱すぎて笑ってしまった
ヽ ノ |_|) 予告が肉の話だけしていてただのあやちだった
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
そこしか見てねーの丸わかりだな。
ゴミクズ死ねよ。
てっきり何かのパチモンだと言ってるのかと
ろくなもんがないんだが・・・
方針転換したん?
メーカーの企画を通せる世代が古臭い世代だからな。
そういう時代でアニメという概念が止まっている。
どんな方向で行くのやら
水曜はハンターとこれしかないからとりあえず観よう
一話はやるけどその後は管理人が気に入るか次第
アカメ、森崎、アルドノア、SAOはそこそこおもろいやろ
ただ、ED?OP?の乳揺れはやり過ぎ、スライムおっ○いかよWW
以下パチカスの戯れ言
パチアニを毛嫌いする人もいるけれど、(アニオタは特に)オリキャラを持った作品は下手なラノベよりアニメに向いていると思う。
残念なのはアニメ化するとキャストが入れ替わる(パチの方が有名役者が多い)事かな、ツインは変更無しでビビったが
多分適当に切るだろ、俺は見るけど
ネタ…Rio ツインエンジェル 浪漫他
パチアニメは大体こんな感じ
これは後者のネタ枠な気がする
そこしか印象に残らないからいらないんだよ。あれは揺れ過ぎだ。見ててイラッとするわ! あと人をゴミクズ呼ばわりする貴殿もな!!
そういえば”最近、妹のようすが~”も1話だけまとめてたっけっか
こういうのは実況やコメント付きで見ると楽しいんだよ
視聴者のツッコミ次第だけどね
浅野の新境地(?)には少し驚いた
仕方がない
ぶっちゃけ『せかつよ』を普通に観れた自分は、これも楽しかったわ
前期の『ダイミダラー』の様に
おバカアニメも、最後まで観れは面白いんだってばよ
天女隊が弱くて笑ったけど、猿神の声が森久保さんってw
西陣にしてはよくがんばったよ
てか、無駄に作画が良いなw
ホント何とは言わんが前々期は製作スタッフの挙動の方が面白いヤツとか
前期は作品の体を成していないヤツとかそういう所が酷すぎて駄ニメとして楽しめない作品ばかりだった
こういうのでいいんだよB級アニメは
※27
俺からしたらホント勿体無いと思う
本格的にピンチになってから桃子が覚醒した方が盛り上がるだろうが
戦国乙女を全話まとめた数少ない管理人だし
おバカアニメも、最後まで観れは面白いんだってばよ
あんなゴ ミといっしょにしないでくれ
いつの間にか観なくなってるかも知れんけど
ダイショーグンもういいです(キリッ☆)
でも個人的に主人公の声はあやちよりそらまるの方が良かったかも(悔)
過疎曜日だったから一応見たけど特に褒めるところはないな
けなすところしか無い作品が多いから相対的によく見えるだけで
野暮を承知で一つだけ突っ込むと羞恥心があるなら最初からあんな服着ないから
>野暮を承知で一つだけ突っ込むと羞恥心があるなら最初からあんな服着ないから
いやいや全然野暮じゃないよ
その見方は物凄くまっとうで正しい
こういう駄アニメはそうやってツッコミ入れながら見るのが一つの楽しみ方だからね
登場のタイミングまで律儀に地面の中で待機してる鬼とか岩を砕く木刀とか肌が黒くて肝臓悪そうな爺とか
他にもツッコミ所が満載だー
自演流石だな
どうせ前評判の高いアレやコレは尺が足らない、要らんオリジナルで世界観破綻、作画大崩壊ってオチが見える
カウンセリングでも受けに行ったほうがいいんじゃないの?
猶オリジナルは、桃を食べて七十代→二十代に若返った爺婆が数十年ぶりに燃え上がってなしたのが主人公。
昼間にやれ。
下手なエ口やめて朝アニメにしたらええで
※45
同じく俺もこれには期待してる
パチアニメといえば、ツインエンジェルがあったが、あれも良かった
パチはやらんけどね
5時ぐらいにやってれば潜在オタクが増えそうでいいんだけど。w
パチのほうだと浦島と金がでてきたよもちろん女の子で
確かかぐやもでてきたはずもちろん男で
まあ…会話だけですけどね
しかし、三上ってかなり久し振りに見たな
俺の見たアニメに出てなかっただけかもしれんが
元々来週から登場する津田ちゃんの鬼姫目当てで見始めましたがこれは毎週の楽しみになりそう。
作る方もみる方も
痛すぎる
企劃したやつよんでこい。
思った以上に面白かった。
きっちりと王道おさえている作品はそれだけでいいね。
ただ乳揺れの仕方が下品だ
なんやなんやで竹達ボイスかわいい
主人公が某妹アニメを思い出す演技で腹立ってムカムカしたのが個人的に残念
結論、あの胸は別の生命体だWW
俺だけかと思ったら、お前もかw
桃天なんて知ってる奴ほとんどいないだろ~なぁと思ってたけど、
いるにはいるんだな。
それほど話題にならなそうだけど、
ダイショーグンよりは面白そうだからとりあえず観てみるか。
つうか、BGMが和風もあり、正当ヒーロー風あり、バリエーションもあってなおかつ小気味良い。なんか誰かを思い出す。宙明か、大野さんか、多分そのへん(笑)変身バンクも好きだぞ。。。
なんかちょっと前のアニメみたいだが
ダイショーグンはマジで全然動かなかったからなぁ
※79
中国武将「え?」
戦国武将「え?」
戦艦「え?」
城「え?」
どうせ他の動物とも合体するんだろ?
なにパチ原作なんて今に始まったことじゃない
化けたら儲けものぐらいに考えて気軽に見ればいい
これパチ,ンコじゃなくてWEBラノベが原作なんだけどなぁ・・・
しかしスピードタイプなのに武器がポールアクスでワラタ
しかも必殺技が突き技かよ w槍でいいじゃねーかw
毛嫌いする人いるけど化もマクロスもハルヒもなるしなんも見れないよ?w
違う、流れとしては パチ.ンコ⇒Webラノベ⇒アニメ が正しい
まぁ、パチ.ンコは鳴かず飛ばずで尚且つラノベベースという意味なら正しいが