2014年07月08日

    ks8lbyyrll
    http://ja.wikipedia.org/wiki/東映アニメーション
    2010年代

    プリキュアシリーズ
    リングにかけろシリーズ
    デジモンクロスウォーズシリーズ
    トリコ
    ONE PIECEシリーズ
    聖闘士星矢Ω
    探検ドリランドシリーズ
    京騒戯画
    ロボットガールズZ
    マジンボーン
    金田一少年の事件簿R
    ドラゴンボール改


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    まさかの制作スタジオ
    .   ヽ         } | ̄|    放送時間が朝なのか夕方なのか深夜なのか読めなくて楽しみ
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ワールドトリガー 1 (ジャンプコミックス) ワールドトリガー 1 (ジャンプコミックス)

    葦原 大介 2013/7/4

    Amazonで詳しく見る
    2014年07月08日23:03│ 記事URLコメント(70)│ カテゴリ:新作情報 | ワールドトリガー
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by    2014年07月08日 23:08 ID:7CrbVcce0
    始まる前から終わってもうた・・・
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:09 ID:N43R.zah0
    京騒戯画系で夜のがありがたいんだが・・・
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:11 ID:0VMZWWjZ0
    見るも無残に散ったな…
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:13 ID:VJamWLIZ0
    東映だけはやめてくれと思ってたのに…
    奇跡的に出来が良くても(トリガーの世界観と)合わんだろ…
    5. Posted by 名無しさん   2014年07月08日 23:13 ID:ZZAzvPDq0
    まさか暗殺じゃなくてこれがDB枠なのか?
    いやいやストック足りないにも程があるぞ…
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:19 ID:Q9UO8nDw0
    エヴァみたいなタイトルロゴだな
    面白いん?
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:22 ID:Vjt.eoP.0
    エヴァみたいなタイトルロゴは不愉快だな。
    まるで他力本願みたいで
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:24 ID:y1Iijxs70
    東映・・・おい・・・おい・・・
    9. Posted by 774   2014年07月08日 23:31 ID:Ejon1Ne.0
    マンガの戦闘描写あんまりうまく無いからアニメ期待してたのに、これはひどい
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:32 ID:zvsmQZu50
    みんな東映に不満だな
    まぁどの枠でも作画が酷いからなぁ
    なんで枚数ケチるんだろ、老舗で金もあるだろうに
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:34 ID:li.U9lS80
    ※4
    制作スタジオに疎い私に何がどう合わんのか教えてくれ
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:35 ID:KCDsJVM30
    プリキュアとかワンピース作ってるしいいところでつくってもらうなーと思ったら違うのか
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:37 ID:thojOhNu0
    ※11
    基本省エネ作画
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:40 ID:fJZw19SS0
    もうすでにでてるけどタイトルロゴがエバー
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:48 ID:zKw1IotX0
    むちゃくちゃ少数派なんだろけど
    東映の雰囲気結構好き今は知らん
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:48 ID:LQB4vlxD0
    シャフトのニセコイとどっちがマシなんだろうか・・・
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:50 ID:L.rbIyPq0
    最近、東映は本数の増やしすぎで作画が崩れまくってる作品が多いからなぁ
    ただでさえ人手不足感が半端ないのにこれ以上増やしたら制作破綻するぞ
    18. Posted by 名無し、つまんない嘘つくね。   2014年07月08日 23:51 ID:GwLox1nMO
    これはゲーム化したら、絶対面白いと思う。というか、ゲーム化ありきのアニメ化だと思う。
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 23:59 ID:zJ..Jse30
    もうただの人脈というコネしかない老舗もとい老害会社だからな
    あのワンピースでさえブーム以降でも円盤も売れてるのにTVの作画はひどくなる一方だし
    まともな予算与えたのは尾田監修の2作目の映画ぐらいだしな
    トリコもひどかったし期待しろっていうのが無理があるね
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 00:04 ID:43cxiLRh0
    今放送中のアニメですら作画辛そうなのばっかだからな
    好き嫌い抜きにしても東映これ以上アニメ増えて大丈夫なのか?って思うわ
    21. Posted by あ   2014年07月09日 00:12 ID:7egASLqG0
    こんなクソ漫画より神漫画のソーマをアニメ化しろよ無能
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 00:13 ID:CwQWY.9u0
    まあ、東映アニメといってもワンピースの様なものだけではないから、始まってみないとわかんないかも、京騒戯画やロボットガールズZみたいにクール数が少なければ、比較的クオリティを保って作られるかもしれない(ロボットガールズZは、外から結構来てたみたいだけど)。
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 00:17 ID:ZnGBTqJD0
    おつかれしった
    24. Posted by ななし   2014年07月09日 00:23 ID:XcACI.GT0
    それより東映はとっととワンピ新作映画を作れよ
    絶対に60億以上は稼げるドル箱なのに……
    25. Posted by まとめブログリーダー   2014年07月09日 00:24 ID:21MdGu1k0
    東映+ウジ&エイベックソだったら完全終了だな
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 00:28 ID:nd69.jtQ0
    個人的にはボンズテイストのアニメを期待していたのだが・・・100%無理だろうな
    27. Posted by 名無し   2014年07月09日 00:48 ID:FliOCU5w0
    マッドハウスがいいデす
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 00:54 ID:YtUKlnbt0
    ぎゃああああああ・・・オワタ・・・
    好きな漫画なのに東映は無いわ
    低予算のgdgdオリ展開決定じゃないか
    29. Posted by あ   2014年07月09日 00:59 ID:7kXGgJoD0
    好きな作品なのにオワタwww日9ならバンナムのゲーム化で始まる前から死亡確定w
    30. Posted by 774   2014年07月09日 01:01 ID:XcACI.GT0
    正直ぴえろかサンライズが良かったなあ……せめてXEBEC
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 01:02 ID:58097O7f0
    あのドル箱ワンピでさえアレなんだから、こっちに割かれる規模はお察しだろうし
    微妙な出来になりそうで残念だな…
    好きな作品だし良い意味で期待を裏切って欲しいわ
    32. Posted by 名無し   2014年07月09日 01:14 ID:J7Y.kbQ.0
    週に七本ぐらいやってるのに、これ以上増やしてどうすんだ…
    既に本数多くて作画ボロボロなのに正気の沙汰じゃない
    これで作画クソとか叩かれるアニメーターがかわいそうだよ
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 01:19 ID:Q3Od1SLt0
    まぁブランド力はジブリの次くらいにあるからね
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 01:20 ID:9eVmIM.80
    キルラキルの会社がやってくれると思ったのに
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 01:43 ID:KiJCrdpkO
    ところでTVKの鬼灯再放送、エンディング変わっていたが何で?日立グループもどきは怒られたの?
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 02:14 ID:.EiCz7BG0
    はじめてワンピアニメみたとき
    東映は頭おかしいと思った
    37. Posted by 名無しさん   2014年07月09日 02:17 ID:gQec9Rg60
    まあワンピに関しちゃ原作人気にあぐらかいてる故の酷さかもしれんが
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 02:20 ID:d2XkKuso0
    東映ってことは日曜朝? 良いものになるヴィジョンがまったく見えねえ……。せめて深夜枠になれば少しは望みがあるか?
    しかし、蓋を開けてみたら、暗殺教室の方がまだ期待できる所だったなあ。
    どちらかというとワールドトリガーの方が深夜向きだと思うんだけど。(いや、暗殺教室を東映ニチアサに取られるのもイヤだが)
    39. Posted by 名無し   2014年07月09日 03:24 ID:ND9g4lon0
    人気出たらすぐアニメ化するのやめろよ
    完結してからにしろよ
    40. Posted by 名無し   2014年07月09日 03:26 ID:.h281JNsO
    どこ見ても葬式状態…
    東映「その葬式覆したくなった…」
    とかならないかなぁ
    ならないだろうなぁ
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 04:57 ID:hHMjyHA.0
    よし…アニメはあきらめてゲーム化に期待しよう

    アクションゲー出してくれ
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 05:01 ID:3lVaIWnT0
    最悪だな・・・東映はトリコでもやってろよ
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 06:42 ID:cvdcL3kw0
    まーたプリキュアの作画に影響でるのか
    トリガーにも期待してたのにこれはショック
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 07:44 ID:A1RwoK.4O
    オタ層じゃなくて一般狙いに走ったか、オタ層に支えられてるような漫画のくせに
    逆に成功すれば準看板程度の地位も夢じゃないが
    45. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 08:17 ID:zwi1Qo4O0
    漫画はどんな感じなの?タイトルみるとエヴァっぽいのか、でも週刊ジャンプだしそれは無い気がするが
    内容によっては東映だとガッカリかもね
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 08:19 ID:nADS28N20
    個人的にはDWアベンジャーズに影響が出ないか心配でならない 折角ここんところ良作画回続いて軌道に乗ってきた感じなのに
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 08:30 ID:wfld9iJj0
    東映でも墓場鬼太郎は好きだった
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 09:08 ID:ePC6C1uf0
    45
    かもじゃなくてがっかりだよ。
    東映+マッドとかどこかと一緒に作ってんならまだ納得できるけど、東映だけだと絶望。

    この作品の良い所は戦術とアクションだからそれを描けない東映じゃあね、、、
    49. Posted by    2014年07月09日 10:20 ID:hPehjjO60
    *41
    バンナム「よし、任せろ。東映と集英社とは長年の付き合いだ。期待してくれ」
    50. Posted by    2014年07月09日 10:35 ID:AdffT7bX0
    ダメみたいですね…(しんみり)
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 10:37 ID:dMQAhdM20
    えー、動かない東映かよ・・・。改の後だろうな・・・。
    トリコワンピースと並んで動かない紙芝居アニメかよ。

    マジンボーンは結構動くのになぁ・・・。
    52. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 10:54 ID:QtHNqd4k0
    ※16
    シャフト版ニセコイは結果的に好印象気味になったけど

    こっちはもう・・・
    東映ってでかい会社とはいえ仕事数多すぎんだよなぁ
    53. Posted by あ   2014年07月09日 11:20 ID:7kXGgJoD0
    ゲーム期待してたけどバンナムの時点で…。
    54. Posted by    2014年07月09日 11:52 ID:yE.4T4JP0
    あんなに売れてる漫画なのに、ワンピースを台無しにした東映
    あんなに売れてるんだから、少し金掛けてもいいじゃん
    55. Posted by 名無し   2014年07月09日 12:21 ID:FliOCU5w0
    設定とか特殊なアクションとかあるからナメた作画してるとぶっ飛ばすぞ
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 12:22 ID:2HSF1uLi0
    既視感たっぷりなタイトル名だなぁと思いました
    57. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 12:31 ID:w1Ty6Srn0
    ニセコイは安置だか何だか知らん一部が騒いでただけだろ
    そもそも原作者がきゃっきゃと喜んでたしな
    58. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 12:51 ID:z8Uj5RA6O
    最初からこんだけ期待値下げときゃある程度のもんは受け入れられるよ…多分
    59. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 15:25 ID:mEv13.Qw0
    東映はここ数年プリキュア以外失敗作ばかりだからな。
    60. Posted by 名無しさん   2014年07月09日 17:51 ID:fahBIRBn0
    唐突に歴代出してこけたデジモンの悪口はそこまでだ
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 19:08 ID:cVvh.7yY0
    なんかおすすめの漫画教えろください
    62. Posted by 名無し   2014年07月09日 20:07 ID:SqGHs7kHO
    今のジャンプからしたら数少ないバトル漫画だからな
    オタクに人気が出るより一般層を取り込んで看板にしたいのかもね
    63. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 22:21 ID:WYBBAhYR0
    東映とか俺が作者ならお断りするわ
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 22:57 ID:JhCktrCr0
    う~ん好きな作品なだけにずっこけは避けて欲しい
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月09日 23:28 ID:nd69.jtQ0
    若手の実力派(資金面を考慮して)の演出家とキャラデ・総作監、作監、シリーズ構成とその他の脚本家、CG監督、アニメ監督(無名でも作品と良い相性の人)、アクション監督とかを最良の人選かつ人脈のある人を揃えれば見れる位にはなるんじゃないかな?
    まっ難しそうだな

    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月10日 01:16 ID:Q82ExwTG0
    今多すぎだろ、少し減らせ
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月10日 03:05 ID:WLaCc6Vz0
    51
    あれ戦闘はCGだから、、、
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月10日 23:47 ID:4kPjIDke0
    これで朝だったら完全に駄作になるな
    作画が酷いからな
    モノノ怪は神だったけど
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月11日 15:33 ID:U5RrGpE90
    残念ながら朝です
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月12日 22:20 ID:2U3Io.cM0
    米69さん、もう情報でてた?

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ