2014年06月29日

    m1dpy6bs

    Save_007
    Save_00E[1]
    Save_010
    Save_00F[1]
    ztc1zvhf
    cvs2uyb6
    mc1w56p8
    Save_014
    2qi4abrv
    c7yymk4x
    Save_016[1]
    Save_018[1]
    Save_017[1]
    Save_01B[2]
    Save_01E[1]
    mo7sysi0
    slf7zped
    ck4vm6xp
    9q7uefvc
    m1dpy6bs
    viljaeg2
    Save_021[1]
    Save_023[2]
    i1iegpnv
    Save_024[1]
    Save_025[1]
    Save_026
    pyjs9vk8
    v2rf209u
    5k81e0mw
    ilo28bgn
    pipp99d0
    Save_02F[1]
    Save_031
    Save_030[1]
    Save_032
    Save_033


    23dzop0t









    Save_00E[1]

    m1dpy6bs

    5k81e0mw
    v2rf209u


    mo7sysi0





    Save_024[1]








         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    森崎イライラしっぱなし
    .   ヽ         } | ̄|    雫ちゃん振り袖で派手じゃんとか思ったら相手は岩鬼スタイルで笑った
         ヽ     ノ |_|)    ほのかの光る魔法は反則ギリギリであれは今後は駄目ってことになりそう
    ____/      イー┘ |    深雪は巫女だけでなく中学制服も見られて良かった
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 2(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.2付き) [Blu-ray]

    【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [DVD]
    【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 2(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.2付き) [DVD]
    2014年06月29日07:03│ 記事URLコメント(208)│ カテゴリ:魔法科高校の劣等生 | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:07 ID:GnvTokNa0
    1ゲット
    メカクシがアレだった分、まだ楽しめる感があったと思う(小並感)
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:07 ID:T.E.NdiN0
    開始早々「エンジニア達也君素晴らしい」持ち上げに草生える
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:22 ID:wtoMu3zk0
    何やらいつの間にかコスプレ大会に変更されてたんだが・・・。

    4. Posted by nns   2014年06月29日 07:25 ID:rVZGmAO70
    >まだ楽しめる感があったと思う

    今回初めて敵側が普通に取り上げられ、お兄様の凄さが敵の視点から語られる
    ほのかのスゥエットスーツと深雪の巫女服
    お兄様に反感を持つ森崎()で引き

    結構、見られましたね。
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:33 ID:FL7F7Upq0
    いつからコスプレ大会になったの?
    ほのかたそ汚いそしてきゃわわ///
    なんでお兄様は女子しかメンテしないんですかね(・∀・)ニヤニヤ
    あんだけ2世代先のチート装備ならハーレム作るわw
    森崎とかいう噛ませ犬はあの半蔵君がお兄様にフルボッコなの知らんの?
    クリプリやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
    今日は何さすおでしたかお兄様?
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:35 ID:YyVfd6MO0
    コスプレ大会だったがかわいかったな深雪は特に動作綺麗だった
    しかし結局それしか魅力にかんじてない辺り俺も堕ちたと思う
    衣装ダサくてうわぁってかんじだったから救われた気分かw
    しかし達也は人の気持ちに頓着しねぇなぁ
    あれ少しはヘイト溜めまくってる男子に配慮すれば良いのに、あんなん嫌われて当然だよな
    何を言っても嫌味かもしれないけど同士だから頑張ろうの一言でもあれば気持ちマシなのに
    生徒会も生徒会だな、会長がこういう温度差を処理してやればこんな事にはならないのに
    相手側にドンマイとでも声かけてあげる会長が見れれば生徒会長の印象もマシにはなる
    競技見ててもリスペクトとは・・・・ 目くらましは小賢しい戦術ではあるんだからおおっぴらには喜ぶなかれよ

    7. Posted by nns   2014年06月29日 07:42 ID:rVZGmAO70
    しかし、あんな勝ち方で感動できるほのかの人生については、もう少し考えた方が良いと思います、マジで。
    8. Posted by ごりりんまんEX   2014年06月29日 07:50 ID:C1qxikZq0
    深雪ちゃんの黒のセーラー服姿もなかなか可愛いな( ^ ω ^ )ペロペロペロペロ
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:55 ID:tu4q7AMz0
    Cパートのライバルとの対面シーン。なのに、カメラの角度のせいかちょっとお兄様の顔が微妙な気が。

    雫の頭の飾りが、無表情と相まってちょっとアホの子っぽく見えて、かわいかった。デザインgj。
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:57 ID:f9FodXxu0
    これは実況しなきゃ見てられんね
    スレ1個消費する位大人気だもんな
    実況の為にアニメ化したんだろ
    深雪だらけで草不可避
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:57 ID:1uGptN.L0
    いくらルール上問題ないからって・・・

    さすがお兄様せこいですね
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 07:57 ID:.c95zAW60
    原作にもあるが、体を動かす必要がない競技ではコスプレ合戦が常態化してるそうなw

    しかし兄スゲーの感想ばかりで、実はお兄様日陰者でなきゃいけなかったのねというコメントする人いないんかい?
    13. Posted by nns   2014年06月29日 08:01 ID:rVZGmAO70
    >実はお兄様日陰者でなきゃいけなかったのねというコメントする人いないんかい?
    冒頭、雫の魔法の開発者名の下りがそうなのでは?
    あとラストの森崎()の所とか。
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:08 ID:zxl9as1K0
    ほんと毎回ツッコミどころ多くて面白いわあ
    15. Posted by あ   2014年06月29日 08:11 ID:4cUij5qw0
    スザクがお兄様を負かす展開なのかな?
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:14 ID:.c95zAW60
    >>15
    残念ながら今回はお兄様が勝つ・・・というかコイツら両方とも九校戦のルールだと「八百長」しなくちゃいけないからあまり意味がない
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:16 ID:dDLUMZqr0
    早見ってどんだけ巫女キャラや衣装やってるのか
    もう2桁あるだろ
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:34 ID:eqsuxLEg0
    「流石ですわ。お兄様」と僕はキメ顔でそう言った
    19. Posted by 名無し   2014年06月29日 08:39 ID:TJTH3D.n0
    どこの世の中にも、高校生の競技大会までギャンブルの凌ぎを飯の種にする悪い大人組織があるのですな。
    さあーて、今年の夏の甲子園はと・・。
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:44 ID:9H.xdO5s0
    18 人中、15人の方が、「このレ ビューが参考になった」と投票しています。
    5つ星のうち 5.0  究極の癒し系アニメ登場  2014 6 24
    Bymectum レ ビューをすべて見る
    レ ビュー対象商品 魔法科高校の劣等生 入学編 1

    仕事に、学業に、生活に疲れた人は、是非ともこのアニメを見てください。

    このアニメではとにかく主人公が誉められます。バスの点呼を
    手伝っただけでイエスキリストに匹敵する畏 敬を受け、
    ブラインドタッチでキーボード入力すれば
    世界的ピアニストの生演奏のような感動を与えます。

    そして画面を彩る女神のように美しい女性たち、特に母のように
    寛容な主人公の妹が、常に主人公に寄り添い、主人公に賞賛と敬愛の念、
    そして誰よりも濃厚な愛情を送り続けます。彼女の言葉を聞いているだけで視聴者は、
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:44 ID:x0XraO3q0

    展開がゆっくりすぎてアクビが出ますわ

    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:44 ID:9H.xdO5s0

    幼い頃に初めて一人でトイレに行けた時、
    手放しで喜び褒めちぎってくれた優しい母親の姿を思い出すことでしょう。
    どんな些細なことでも「すごい」「すばらしい」
    「それは理解できない相手が悪いのです」と肯定してくれる妹の声は、

    日常生活で
    「やり直しだ」「こんなことも分からないのか」
    「お前やる気あんのか」などと責められスト レスを抱える
    現代日本人にとって、心の支えとなるはずです。

    また主人公に対立する愚かな敵も現れますが、ご安心下さい。
    視聴者のストレスになるハラハラ感やドキドキ感、
    負けるかもしれないというような緊張感を可能な限り排除し、
    主人公が勝利と栄光と周囲の尊敬を勝ち取った結果だけを、
    ひたすら連続して提供させていただきます。

    魔法科高校、と題している通り、
    作中では主人公による魔法理論説明の独演会もございますが、こちらは理解
    することで、電話帳を読んだ時と同じくらいの興奮を作品鑑賞に添えてくれます。
    そして全編を通して流れるイージーリスニングも真っ青な、
    聞くもののIQを脳味噌ごと吸い取り強制的にリラックスさせてくれる
    BGMと合わせることで、親戚の法事でお坊さんが読み上げる
    お経のような心地よい催眠効果を演出します。
    23. Posted by Lタソ   2014年06月29日 08:45 ID:rVZGmAO70
    >高校生の競技大会までギャンブルの凌ぎを飯の種にする悪い大人組織がある
    しかし、本命が勝つと胴元が大損するギャンブルのシステムって、一体どうなっているのでしょうか?
    私、気になります。
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:47 ID:J2GMbuH00


    相変わらず シバ尊師ageに参加しない男子生徒はモブか小物の敵である事を

    強いられるのかww

    女性はほぼ太鼓もち要員
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:53 ID:tDcCdsE30
    ※23
    あのおっさんら、今期の売上が良くなくて、わざと"一高が優勝する"に賭ける客を大量に集めたんだよ。
    で、裏で一高を妨害して三高あたりが優勝、で今期の売上を達成しようとしてた。

    だから、一高が優勝すると、あのおっさんらが半端じゃない額、損をする。
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:57 ID:tKxVU3B00
    達也に突っかからず優勝して見返そうとしてる分まだマシだな森崎君
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 08:57 ID:YyVfd6MO0
    最初何いってんだ?と思ったら
    あのおっさんらが賭け事をしてるんじゃなくて
    商売側なのか
    28. Posted by Lタソ   2014年06月29日 09:00 ID:rVZGmAO70
    >25様
    成る程。胴元自身が仕組んだ八百長が失敗しかけている、と言うわけですね。
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:03 ID:dKAjx81JO
    九校戦編になったら面白くなるって言った奴誰だよ?一高無双で乾いた笑いしか出ないわ!
    深雪も大人しいし、もっとお兄様に近づく奴らを氷殺しろよ!
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:03 ID:Cu0eNCT70
    面白かった
    お兄さまageのために競技のルールをザルにして
    そのザルを突破させてお兄さま流石ですはさすがに笑った
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:04 ID:Cu0eNCT70
    29

    まぁ1クール終わったのに苦笑するような
    笑えるク ソアニメ的な面白さしか提供してないよねw
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:11 ID:J2GMbuH00
    今週の内容も
            お兄様凄い モテモテ

                           終わり

    なんかもう 劣等生のゲシュタルト崩壊状態だよシバ尊師は
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:24 ID:r0Fx9gKA0
    関西ではW杯で放送時間ズレた上に結局放送休止になったはずなのに
    いつも放送してる時間になると実況しだすアカウントが大勢いたけどなんでなん?
    思いっきりサッカー放送してたのに・・・
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:26 ID:iAfqAa3L0
    ところで劣等生ってタイトルにあるが、劣等生って誰のことなん?
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:27 ID:YyVfd6MO0
    まぁ達也2科じゃん
    だけど基本無双だろ
    学校じゃ評価されない劣等性だけど
    俺TUEEEEEEEEという話
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:29 ID:Cu0eNCT70
    佐島勤 [2009年 05月 26日 (Tue) 23時 23分 17秒]

    決して短くはない、「鼻につく」「見るに堪えない」「凡作」を
    最後までお読みいただけましたこと「だけ」は感謝致します。
    (「見るに耐えない」ではなく「見るに堪えない」が正用法です)
    ただご指摘の内容は正直なところ、在り来たりの感を否めません。
                    ライトノベルの投稿作品講評によく見られるテンプレートを踏襲した
                         通り一遍の批評で、全く参考になりませんでした。
    ご自身でも作品を書かれるのか作品批評がご専門なのかは存じませんが、
    批評を専門となさるのなら、もう少しパターン通りではない
    ご自分なりの視点を身につけられることを、 老婆心  ながらお勧め致します。
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:30 ID:Cu0eNCT70
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    例えば「劣等生という設定である意義を損なっている」との
    ご指摘がありましたが、この作品は劣等生が努力を積み重ね代償を
    支払って遂にはエリートを凌駕する、
    というようなスポ魂的展開のものではありません。
    劣等生という設定は、学校の優等生と有能な人材は
    必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです。

    それを単に「劣等生」という単語のみから広く普及している
    克服型パターンを決めつけ、パターンに沿っていないという理由で
    批判されてもこちらには何も響いて来ません。
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    寧ろ、「理論に凝り過ぎていてテンポが悪い」という
    ご指摘で止めておけば、まだしも反省材料として受け容れられました。
    もっともそれだとて、既に他の方々からご指摘を頂いていることではありますが。

    ネット上には多くの良作が公開されているのですから、
    見るに堪えない凡作に関わってこれ以上時間を無駄にされないことを、
    もう一つの、心よりのアドバイスとさせていただきます。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:31 ID:2GGkH.ah0
    久しぶりにウィードって単語を聞いた気がするけど
    今では劣等性⇔優等生じゃなく
    お兄様⇔その他だよな
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:33 ID:iW7wI0.C0
    敵も味方もお兄様持ち上げてて笑う
    流石お兄様
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:33 ID:X.cClJPI0
    前回の敵は国家的犯罪組織、今回の敵はトトカルチョの胴元。
    また随分とランクが下がったな。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:41 ID:cRSEsABk0
    主人公ageに関しては
    ネットで馬鹿にしてるコメが多いから
    心理的なアレで
    笑wwwって、思ってしまうけど

    初見で原作読んだときは
    素直にカッケェって思ったけどな
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:42 ID:XHiuMzWZ0
    ギャグ漫画日和の聖徳太子の妄想をそのまんま垂れ流してるようなアニメだな
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:44 ID:J2GMbuH00
    むしろ 坂本ですが 辺りが近いだろう
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:54 ID:HMuL4T2q0
    劣等生の劣は卑劣の劣だな
    45. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:55 ID:vwP6HUC70
    メカクシが終わって土曜の夜もマシになるかと思ったら、この分だと劣等生一つで二つ分の酷さになりそうだw
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:56 ID:Ditjfy5X0
    ・本戦はコスプレ大会
    ・優等生の劣等感
    ・敵イケメン接触
    の3本でお送りしました
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 09:59 ID:.c95zAW60
    さて、お兄様凄いがお兄様怖いに※が変わるまであと何話かな…?

    まずは衆人環視の中で暴行事…おっとネタバレはやめておこうw
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:01 ID:7A7Rlt9v0
    原作は面白いのになぁ
    読んだことないけど
    49. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:04 ID:8iy.RLgd0
    誰でもいいからあのキモい妹以外と達也がラブでコメってくれないかね
    そうすれば結構見れるアニメになると思うんだけど…
    50. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:04 ID:bGWKbL390
    アニメに文句ばっか言っちゃうようならそろそろアニメ卒業したら?見てて楽しい?
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:08 ID:boSVRX2Y0
    1年女子の担当になったのは男子(特に森崎)が嫌がったから
    話のテンポがトロいってコメント多いけど、この程度で?
    TBSが1年モノ止めるハズだよな~
    52. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:12 ID:.c95zAW60
    毎回ギリギリ危機一髪の注煮心理展開が普通と思う今のアニメファンからは、こういった作品はギャグかさもなくば退屈な内容としか受け止められないと思う。

    作品のポイントは全く違う点にあるが、アニメスタッフもその辺を上手く表現出来ているとは…
     
    53. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:15 ID:7A7Rlt9v0
    ※50
    その文句ばっか言ってるやつに噛み付かずにいられないようなやつはそろそろ米欄覗くのやめたら?見てて楽しい?
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:26 ID:LYyfYz7N0
    メカクシのせいで眠くなり、途中見逃してしまった。
    まあいつも通りか。
    55. Posted by 名無し   2014年06月29日 10:28 ID:HMdGvT880
    毎回やってること変わんねえええwww
    56. Posted by     2014年06月29日 10:28 ID:PoEthUoU0
    いつから盛り上がるの?
    57. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:30 ID:.c95zAW60
    >>56
    15話あたりから本格的な激闘(あくまでスポーツ)になる

    もっと刺激的な展開は九校戦の最終話まで来ないと無理(お兄様恐ろしいになるけど)
    58. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:30 ID:r5SwsLYr0
    全てのパイロットはザクを使うのが規定だけど
    お兄さまの謎技術で中身をガンダム級にチューニングしました
    でもルール違反じゃないからいいよね
    って事か
    59. Posted by オタクな名無し   2014年06月29日 10:35 ID:X8u3Y7te0
    相変わらず魔法科高校の(俺以外が)劣等生だった

    しかし九校戦はいつからコスプレ大会になったん?
    60. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:41 ID:UtmBGI37O
    既に女性陣はキモウトと同等に成り下がっているからな~兄様は森崎君とお付き合いすれば良いと思うよ、森崎君は良いツンデレ彼女になれる素質があるWWW
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:49 ID:.c95zAW60
    >>59
    原作の設定では随分以前からそうなってるらしい
    62. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:50 ID:NJkvyLM00
    これほど作中競技が盛り上がらないアニメも珍しい
    63. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:50 ID:4hMTkiyK0
    ※58 その例えならドップを使うルールの所をνガンダム級にチューニングしたって感じの方が近いかも
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:55 ID:Cu0eNCT70
    お兄様を褒めない認めないキャラはこの世界では発言権どころか
    活躍も無いままモブにすらなれず存在しないに等しい、
    男子チームのように皆もちゃんとお兄様を崇め奉れ


    そういえば作者は女キャラの裸描写は嫌がるがコスフェチなのか色んな服を着せるね、
    制服以外のバリエーションは今期の中でも多いよ


    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:55 ID:HUKMI0Uq0
    単純に選手の身体能力や魔法技術を競うのかと思ったら
    いつの間にかCADを調整する技術を競う競技になっていたでござる

    もうこれエンジニア同士でCADの品評会みたいな事やるだけで良い様な気がしてきたw
    作中でも暗に「誰が使っても一緒」みたいな事言ってるんだし
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 10:58 ID:nbv5YHdL0
    ちょんアニメだろ

    いちいちホルホルしてて気持ち悪いわ。

    なにこれw

    こんなの面白いとかいってる場かいるのw
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 11:00 ID:.c95zAW60
    >>66
    中国によって征服、実質民族浄化までされてる設定のアニメがチョンアニメ…?

    はて? 一体どういう事だろう???
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 11:02 ID:v8DPiqr30
    トップを快走するディフェンディングチャンピオンがルールの穴をついて雑魚に圧勝して泣いて喜ぶなんて……
    なかなかできることじゃないよ
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 11:03 ID:nbv5YHdL0
    呼ばれてなくても、つねにホルホルww

    まともな思考回路もってるやつならわかるよな。

    クズアニメだってw

    よばれてなくてもチョチョーンなかんじでホルホルしっぱなしw

    異常だろw

    俺TUEEものじゃない、俺TUEEEもののがまし、自分からこんなに俺TUEEEEんだよとかいちいち解説しないからw

    いちいちホルホル場かくさいし、キモイw
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 11:05 ID:6dYYdMlG0
    もう幾ら可愛い格好してもバスの人にしかみえない
    71. Posted by 名無し   2014年06月29日 11:06 ID:xR.qusPz0
    妨害行為が許可されてるなら他校も何か考えるだろ普通・・・
    馬鹿しかいない世界なのか
    72. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 11:07 ID:.c95zAW60
    >>69

    残念ながらこの作品に挑戦民族は出て来ません

    宗主国様の手によって半島の全ては掌握され、住んでいたニダー民族は「浄化」されてしまったそうです

    うりならまんせーしたいのなら別のアニメでお探しくださいw
     
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 11:09 ID:nbv5YHdL0
    >>72
    バカなんじゃねーの設定のことじゃねーよw

    ホルホルしまくる民族性がまんまチョンクセーアニメだろって事いってんだけどw

    低脳はだまってればいいのにw

    バカまるだしw

    だかららこんなクズアニメ面白いと思ってるバカなんじゃないのw
    74. Posted by nns   2014年06月29日 11:42 ID:rVZGmAO70
    >ディフェンディングチャンピオンがルールの穴をついて雑魚に圧勝して泣いて喜ぶなんて
    飽くまで本番に弱い(と思い込んでいる)という、ほのか個人のコンプレックスが克服できたので喜んでいるのでしょう。
    …あの勝ち方でコンプレックスが克服できるのかは、正直疑問無しとは言いがたいですが、
    そこがお兄様の偉大な所()なんですよ…多分。
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:02 ID:dkwjjTop0
    やっと他の高校が出てきたと思ったらそいつらもお兄様上げするだけとか…
    というか競技の上でどういう魔法が使われてて、それがCADのおかげでどれだけ助けられてるのかが
    さっぱり伝わってこないのがね
    76. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:05 ID:mzsw8GQu0
    バス女の見た目はわりと好き
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:13 ID:4pnZ4M2A0
    開幕お兄様ageで笑った俺は楽しみ方を見出したかもしれない
    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:21 ID:Xi4xnrypO
    ほのかちゃんルール違反じゃなくてもぶっちゃけ卑怯やで・・・
    すげえいい笑顔で乳揺らしてたけど軽く引いたわ・・・
    79. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:23 ID:NuD8l4p80
    賭けの胴元組織の存在とその目的は原作より早め(バス襲撃回で)に示しておくべきだよな。
    小説なら読者が自分のペースで補完してくれるが映像的表現としては後の競技会での描写に膨らみをもたせられるのに。
    プロの製作者の方々が判っていないとは思えないんだが。

    やはり原作者がアフレコSTまで来るくらいには入れ込んでいるから「原作通り風」表現にしたのかな・・・
    80. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:27 ID:CWRmmC7B0
    森崎くん頑張れ超頑張れ
    正直このアニメで初めてまともに応援できるキャラだよ

    今回高校受験で達也が制服着てたけど、達也って普通に中学校行ってたの?
    高校入学してすぐにあれだけsugeeできるんだから、3年間も中学に通ってれば噂になって高校でも有名人になってそうなもんだと思うんだが、深雪以外誰も知らなかったのが不思議。
    81. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:35 ID:tn88SSu.0
    今度の『敵』はテラ銭の計算もできないアホのヤクザか。
    82. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:35 ID:fmXzEt1.0
    お兄様SUGEEだけで2クールもやるんだろ? 色んな意味ですごいな
    83. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:43 ID:CJs1R0cK0
    1・お兄様が褒められる。
    2・妹が粘着する。
    3・お兄様が絶賛される。

    全部とは言わんが全編通してこれの繰り返しだな。
    84. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:44 ID:J7wPPpG70
    主人公の感情が少ないのとか
    世界観の説明が遅いのとか
    いろいろと材料の組み合わせが悪いのか良い材料をムダにしてる感がすごくするアニメだよな
    85. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:44 ID:.c95zAW60
    >>79
    この作品が「原作直訳」なのは確かに痛いかも

    原作一通り踏まえた上で独自に演出加える形でシナリオ作った方が分かり易かったかもね
    86. Posted by (・Д・)ノ   2014年06月29日 12:50 ID:ql.K70WH0
    察しがいい奴だけが気づく
    お兄様だけ別次元にいることに…

    森崎に女が寄り付かないのは
    モブみたいな顔だから
    87. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:52 ID:CJs1R0cK0
    原作からかけ離れてクソアニメになったならアレだけど、噂じゃ原作に忠実に作りすぎてクソアニメになってるらしいな。

    つか結構金かけたアニメにしてすらクソな原作って少し興味ある。
    88. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 12:57 ID:kVyZJ5D30
    なんとか文庫?の最終兵器とか聞いたけど

    確かに最終兵器な作品だな…プライド捨ててる感というか
    ペルソナ4でいうシャドウのところみたいな感じ…
    89. Posted by (・Д・)ノ   2014年06月29日 12:57 ID:ql.K70WH0
    説明がいちいちアニメだとわかりにくいから

    説明なしにして
    単に兄貴が強い
    兄貴がモテるにしていた方がよかった気がする。

    90. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:06 ID:r2gGNZMo0
    確かに俺TUEEEEアニメではないな

    お兄様SUGEEEEモブYOEEEEアニメだよな
    91. Posted by あ   2014年06月29日 13:11 ID:ql.K70WH0
    世の中、顔がいい男が得をすると言う
    アニメ
    92. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:14 ID:xQpLOapf0
    サンキューモリサッキ
    グッバイモリサッキ
    フォーエバーモリサッキ
    93. Posted by .オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:16 ID:ql.K70WH0
    兄貴のハーレム帝国が完成する秒読み
    みゆきが嫉妬した方がおもろい
    むしろ、彼女作って欲しい
    お兄様にほのかや会長あたりと
    94. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:17 ID:ql.K70WH0
    森崎がモテないのは
    顔がブ○サイクだから

    現にスザクみたいな奴は噂されてる並にもててるやん
    95. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:21 ID:ql.K70WH0
    その後→優勝できず→森崎はモテモテお兄様を罠にハメようとするが→他校や一高の女子がみんなお兄様を庇う→更に嫉妬→その後出番なし
    と想像した
    96. Posted by ??   2014年06月29日 13:23 ID:ql.K70WH0
    ヒロイン→ほのか、エリカ、主人公→達也にすればいい
    97. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:24 ID:ql.K70WH0
    監督も悩んだやろうな、シナリオ読んだ時
    98. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:27 ID:dkwjjTop0
    ※95
    いやいや、どこかでお兄様上げに変わるイベントが発生するに決まってるだろ
    99. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:28 ID:AqQxTRYi0
    中学生時代の制服が一番可愛いし、お兄様もかっこ良く見えたという罠
    100. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:33 ID:DKI3xA09O
    ※94
    伏せ字になってねえWWWWW
    101. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:36 ID:XH2errVz0
    肩の力抜いてニヤニヤ眺めるのがいい楽しみなのかもしれない
    キャラクターとしてはちょっと扱いめんどくさそうだけど直情なほのかやモブ崎に好感
    魔法のエフェクトはもう少し頑張って欲しいわ
    102. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:43 ID:W7tGJoAI0
    最後に一条将輝は達也のやり方が汚い事をしていると感じて、お会いしたのかね?
    だって、バトルボードはルールに違反していないがほのかはスタートする時にしょぱなから閃光魔法を使用していた。
    レースの「よーいドン」の合図の時、競争相手に「あっ、自分のボートの上にゴキブリがいるよ」・「あっ、UFO」と言ってスタートしたのと同じ。
    いくら自分の実力がダメだからって、ルール違反ではないがスタートする時にしょぱなから閃光魔法を使用して相手を潰すのはズルい。

    森崎イライラは達也が不愉快だと思っているんじゃないの?
    振袖や巫女さんの衣装を着ていたからさあ、コスプレ大会どころかお正月のかくし芸大会みたいに見えたが、
    深雪は氷以外に炎が使えるなんてハガレンのロイ・マスタング顔負けの強さだな

    ※94.
    森崎がモテないのは、口が生意気でだからじゃないの?
    103. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:45 ID:W7tGJoAI0
    中学生の深雪は月姫の遠野秋葉みたいだな。
    104. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:51 ID:nOdAvxN80
    作者の頭はアレでアホなんだなぁと思わざる得ない
    でもこれをありがたがってる人がいるんでしょ?・・・わからんなぁ
    105. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:59 ID:438JHRbpO
    録画失敗してた…
    106. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 13:59 ID:W7tGJoAI0
    8. Posted by ごりりんまんEX 2014年06月29日 07:50 ID:C1qxikZq0の「深雪ちゃんの黒のセーラー服姿もなかなか可愛いな( ^ ω ^ )ペロペロペロペロ」は反吐が吐くわ。
    どうでもいいし。
    ※90.
    俺TUEEEEアニメでも、お兄様SUGEEEEモブYOEEEEアニメでも、どっちにしろ達也の性格はガンダムSEEDのキラ・ヤマトと同じだし。
    もしも達也がガンダムSEEDの世界に入ったらスーパーコーディネータと同じぐらいの実力だし、達也に喧嘩売ったらすぐにやられる。
    だから俺TUEEEE、俺SUGEEEEになっているのだろう。
    俺TUEEEE・俺SUGEEEEの達也が何故電撃文庫 FIGHTING CLIMAXはサポートになっているかよくわからん。
    同じくサポートのゴールデンタイムの加賀香子は原作・アニメ・ゴールデンタイム Vivid Memories以上の働きぶりだし(高性能で一番使いやすい為か使用率が一位になっている)
    達也は原作・アニメよりあまり人気がないらしい

    話戻すが、達也のエンジニヤの腕はそんなに優秀なのかね?
    ついでに悪知恵も優れているし
    107. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:01 ID:W7tGJoAI0
    見た目は子供頭脳は大人、その名は司波達也
    不可能を可能にする、その名は司波達也
    108. Posted by (・Д・)ノ   2014年06月29日 14:12 ID:ql.K70WH0
    お兄様は十貴族最強の魔法使いを倒せる発言があったの気づいただろうか?
    実際、子供の頃 倒してる

    ずっと…お兄様 アゲアゲのイベントしかない上に加速する

    プリンスも言っていたが、レベルの次元が違う、達也くんが試合に出たら魔王がでたレベル
    109. Posted by ほのか好き   2014年06月29日 14:13 ID:HMdGvT880
    雨宮ボイスを聞くために見てるなんてとても言えねえわ
    110. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:13 ID:ql.K70WH0
    ヒロインは「ほのか、しずく」
    111. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:14 ID:ql.K70WH0
    両儀式とどっちが強いかな?
    112. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:20 ID:hUa3detY0
    これがハーレムか
    113. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:27 ID:6Y7g5..Z0
    まだ観てないけどわざわざ入学試験のエピソードやったの・・・?
    あんなん映像にしてもマンセー以外の役に立たないんだからもっと他に尺割いてくれよ。
    114. Posted by あ   2014年06月29日 14:29 ID:ZmyM9K40O
    >>>録画失敗してた…

    もしかして関西か?
    関西はW杯が長引いて放送休止やけど、多分来週2話放送するんじゃない?
    ただ失敗してただけやったらドンマイ。
    115. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:31 ID:xkwg7Mjt0
    ※25
    1高に賭けた奴らの掛け金を3高が優勝する事によってぜーんぶ総取りwwww

    結果
    なんと1高連続快挙!!!!
    やべぇ…やべえよ……
    116. Posted by 名無し   2014年06月29日 14:34 ID:RTmY1heC0
    バス女が一番可愛いって、はっきりわかんだよね
    しかしほのかの涙にはドン引き
    あんな勝ち方で嬉しいのか…(困惑)
    117. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:36 ID:kVyZJ5D30
    SAOは童貞こじらした作者って感じだけどこっちは…
    118. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:52 ID:lMJpk9k.0
    数年後、美雪と達也が互いに敵となって愛憎まみえる話のプロローグのだとすると少しは現状のプロットは評価する。
    でもそうじゃないんでしょ?
    119. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 14:52 ID:9oem5VnfO
    ほのかの閃光は相撲の猫だましみたいなもんだからルール違反じゃ無いな(スタート直後なら)
    しかし能力の弱い選手を勝たすための業とはいえ観ていて余り面白く無いな~

    オマケに他の観客にも被害だしてそうだし(自分等だけサングラスを使用して保護)、実際に観客が被害届を出したらどうなるんだ?
    大会開催者はそれを理由に一高を大会から排除(賭の関係上最下位扱い)するかもしれん。達也さんはその辺(観客への被害)考えていたのかな?
    120. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 15:18 ID:FtY7SAjN0
    なんだろ・・・、キャラの個々の絵はかわいいし、綺麗なんだけど、全体的に感じる薄っぺらさは・・・
    奥行きがないというか・・・俺芋と同じキャラデザだけど、俺芋の時は感じなかったのにな~
    121. Posted by だ   2014年06月29日 15:19 ID:qXlSQA8C0
    コスプレ大会だったな(やる気なし)
    122. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 15:19 ID:gAs2yVyN0
    最後の森崎君のイライラっぷりに笑ってしまったw
    123. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 15:25 ID:fmXzEt1.0
    ※118
    美雪「お兄様と戦います!」
    達也「みゆk」美雪「やっぱりできない!お兄様大好き!」
    達也「…」
    その他「戦わずして和解するとは達也SUGEEE!」みたいな茶番になると思う
    124. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 15:31 ID:f9sHb1LQ0
    もっとシバさんを崇めろよ
    信仰が足りないぞお前ら
    125. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 15:39 ID:pCslN6HI0
    振袖姿に七五三か?と思ってしまった…
    126. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 15:45 ID:pr5GwMJn0
    シバさんというかもうシバ神だな
    127. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 15:45 ID:AB0ELHt.0
    うどんコラのほうが面白い
    128. Posted by 名無し   2014年06月29日 15:53 ID:xTs.2C.Y0
    この作品の一番の被害者は、あり得ないほど凄い主人公と同学年でいる男子生徒達と思った
    劣等生ってたぶんそいつらのことなんやね…
    129. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:05 ID:EjWg19Hv0
    魔法を使用した競技で、一定の制限の範囲で妨害自由というルールなんだから、妨害に引っかかる方が悪い。
    他の選手が妨害など作戦を考えない方が問題でしょう。開会式で爺さんに簡単な魔法を使用したトリックに
    引っ掛けられて、訓示を受けたのに反省してないね。
    130. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:13 ID:R6rkICbC0
    結局のところ、主人公に嫉妬する側に感情移入していらいらするんよね。
    主人公を持ち上げるためだけに存在されられてるのが気の毒で。
    131. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:16 ID:sKMavtL.0
    WCのせいで録画できてなくて最悪だわ
    別に話が見れなかったことに対してはそこまで残念じゃないんだが
    ※欄の波に乗れないのがこれほど辛いと言うか惜しいというか悔しいとは思わなんだ
    132. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:18 ID:BzEea6R.0
    森崎相変わらずだな。
    達也のなんちゃって劣等生ぶりよりも、コンプレックス丸出しで余裕の無い森崎のどこが優等生なんだよって所の方が気になるわ。
    133. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:23 ID:XNB9.I.o0
    ※129
    お兄様以外のあの世界の人間はみーんな知恵の回らない低能という設定だから仕方ない
    134. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:24 ID:tDcCdsE30
    ※119
    ほのかは能力弱くない。
    一高の1年女子で3位の実力者。
    だから、原作では達也が「この作戦必要なかった。他の選手から注目される分、悪いことした」って発言してる。

    あと、被害届ってなんの?
    観客は魔法が使われる競技を観に来てるんだから、そんなことで怒る客はいないと思うけど。
    135. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:31 ID:bjoyVth50
    今回やっと黒幕的な奴らと、対抗の高校の人たちが出てきたけど、
    これの前の2話くらいなくてもよかったんじゃないか?
    136. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:32 ID:pX3LmmNc0
    まぁ、共産圏で流れてそうなアニメだよね

    これはこれで笑えるから良いけど・・・
    137. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:47 ID:rP6sintDO
    ああん?お前らは文句言いつつ見れてるんだし良いよなあ?

    俺のBWT630でもW杯の時間変更には対応出来なかったみたいだわ。ジョジョの録画も失敗したしよお
    138. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:52 ID:xkwg7Mjt0
    ※137
    HEEEEYYYY あァァァんまりだァァアァ
    AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!
    おおおおおおれェェェェェのォォォォォジョジョォォォォォ
    がァァァァァ~~~~!!






    フーーー スッとしたぜ
    139. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 16:58 ID:FgUyYviZO
    お前らそんな喚くほど酷いかこれ
    普通に面白く見てる奴居るだろこれぐらいなら
    過剰に期待して裏切られたからって叩いてるんじゃねえの
    140. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 17:13 ID:RNp8ISy0O
    俺は録画失敗したから叩きも出来ないけどね
    141. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 17:27 ID:1fCpzjIH0
    今期では7番目位に良かった
    142. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 17:33 ID:RNp8ISy0O
    俺は2010年春から深夜アニメ観てるけど、今期アニメが一番ハズレだと思う
    143. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 17:37 ID:gMwhk06e0
    俺はSAOの最初のゲーム脱出の茶番シーンみたいの嫌いだから
    こっちの方が安心して見れるな
    いや全体的にはこっちの方が酷いけどさ
    144. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 17:40 ID:a8qafQg6O
    いや、現実の世界にも居るだろ多少の事で大騒ぎする奴。そんな奴が目の前でいきなり大発光やられたら文句言い出しかねないと思っただけだ。
    145. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 17:50 ID:bjoyVth50
    素性を隠さないといけないなら、もっと徹底してほしいんだよな
    実力を知ってるのは妹と会長、あと風紀委員長くらいで、一般生徒には実力を知られるのもまずい
    ってくらいにしてくれれば、話的にも盛り上げようがあると思うんだが
    146. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 18:20 ID:BzEea6R.0
    ※139
    何を言ってるの?
    原作ファンはともかく、この作品知っている人がアニメに期待していたのはネタアニメとしてだよ?
    そして、期待どおりの内容だから毎回ツッコミ入れてるんじゃん。
    期待外れだったら退屈して切ってるわ。
    147. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 18:41 ID:.j7GkTab0
    ※124
    なら崇める

    深雪「モブの森崎さんにまで台詞をあげるなんて!!流石ですお兄様!!」
    ほのか「ふぇ~ん、達也さんは杉田さんにまで優しかったですぅ」

    会長「それだけじゃないわ、見て!!」
    まりな「クリプリ!?司波はスザクのそっくりさんまで相手にしてあげようというのか!?」

    雫「杉田さんなんか相手にしなくても誰も文句なんか言わないのに、松岡くんまでライバルにするなんて誰にでも出来ることじゃないよ」
    148. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 18:51 ID:G3K24yP30
    ネタとして見るとかなり楽しめる作品だな
    149. Posted by (・Д・)ノ、   2014年06月29日 18:57 ID:ql.K70WH0
    ほのかたんとしずくたん萌えぇー
    150. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 18:59 ID:Qk7s1kFGO
    達也さんに弱点あったのかよ(^o^;)
    151. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 19:12 ID:xkwg7Mjt0
    ※150
    魔法の発動スピードが著しく遅い(しかしCADや発動する際に工夫を加えているので普通の魔法師にやっと追い付けている)
    感情の大部分を喪失しているので他人の感情に疎くなりがち(大部分なので0ではない。0ではない)

    ぱっと思いつくのはこんくらい
    152. Posted by nns   2014年06月29日 19:16 ID:rVZGmAO70
    >感情の大部分を喪失しているので他人の感情に疎くなりがち
    それならば、可能なら女性陣、せめて森崎()相手で良いですから、
    的確であるが故に相手を傷つけてしまう言動などが、もっと有った方が自然なのですが。 
    153. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 19:18 ID:RlW.W8GF0
    コスプレ大会が思いのほか良かったわ、個人的には今迄で一番面白かった
    お兄様出てこない方が面白って作品の根幹としてどうなのかとは思うけど・・・
    冒頭から5分だか6分だかお兄様を褒め称えまくるのは笑ったけど最早お約束だもんね
    154. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 19:27 ID:bjoyVth50
    これ普通に大会やれば一高が本命ってことでいいのかね?
    2クールものだと12話とか13話あたりで盛り上がる話をやるものだけど、
    これはマイペースだなあ
    155. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 19:51 ID:jn2O9Bus0
    とりあえずアイス.ピラーズ.ブレイクのコスは電撃文庫で他のヒロインのコスでもいいかもしれんな……ホライゾンやレールガンとかSAOとか……
    156. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 20:12 ID:EDT9vdu50
    ※145

    確かに素性を隠すという設定はきちんとやったほうが、緊張感も生まれて物語も盛り上がる気はする。

    でも、もし達也が素性を隠すことを徹底しちゃったら、達也の実力を知る人間がかなり限られてしまうでしょ。

    そうなると、今回みたいに大勢のキャラに賞賛し尽されるハーレムなシチュエーションが作りにくくなるんじゃない?
    157. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 20:30 ID:tVLyAO3o0
    最後のハーレムのシーン、司波君司波君って何回言ってんだよw
    ま、西ボイスは可愛かった、そこは認めよう
    158. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 21:44 ID:xkwg7Mjt0
    ※152
    11話でミキヒコ(お札使ってる精霊使い)の術にはハッキリ無駄があると言って
    一族が代々研究してきた術をバカにするなとキレられてたような気がするが
    あれはやはり幻覚だたtんだろうか
    159. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 22:00 ID:BH0Y5asx0
    お兄様をなにかしらのことでほめたたえ、徹底して持ちあげるパターンww
    うむ、ぶれなくてよろしいw
    160. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 22:07 ID:BzEea6R.0
    ※158
    あれは感情が無いというより、他人の気持ちを察しないだけだろ。

    入学編のアニメでカットされた部分で、放送室ジャックした2科生の放送を聞いて大笑いした挙げ句、どこが変だったか気づいてなかったレオやエリカにその部分を教えて一緒に笑い者にするというシーンがあるのだが、あれを見て達也に感情が無いなんて言われても納得はできないわ。
    161. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 22:55 ID:tDcCdsE30
    なんかよく間違われてるので指摘しておくけど、
    達也が失っているのは「感情」というより「衝動」だよ。

    強い怒り、深い悲しみ、激しい嫉妬、怨恨、憎悪、過剰な食欲、行き過ぎた性欲、盲目の恋愛感情。
    そういう「我を忘れる」ような衝動を、兄弟愛以外に関して失ってる。
    162. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月29日 23:37 ID:Myw5IYRz0
    冒頭ではなざーさんが「もうっ司馬くんったらすごいんだからー(ポン、ポン、ポン」って肩を叩いてた時
    お兄様が超嫌そうな表情しててわらった
    はなざーさんに冷静に突っ込みを入れてた中原麻衣生徒会会計の方が感情がなさそうにみえた
    163. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 00:44 ID:n0gsog3N0
    アニメ化にして損した作品だなこれ。
    ネタアニメとしてなら見れるわ。
    164. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 01:08 ID:Y6xMPPTk0
    ほのかの太陽拳の何が悪いんだろう。
    むしろ九校戦始まって以来、太陽拳が一度も無かったことの方が驚きだった。

    あれが卑怯なら、摩利がジャンプ台の着地で大波で作って、後続の着地を妨害したことの方が悪質だわ。
    普通に大怪我か、死ぬだろ?
    165. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 01:50 ID:N2891atL0
    作者が賭けのシステムを理解せずにこんな話を書いているのは分かった。
    胴元が仕切ってんのに大量の人が賭けている本命が勝ったら大損って、寺銭取ってないのかよ。
    166. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 02:35 ID:oTj.6N1Y0
    >>165
    「妨害行為あり」なルールにもかかわらず、まったく活用しようとしなかったゆとり人類みたいだからねぇ。
    胴元とやらも「勝利条件を細分化することでリスクを分散する」という当たり前の知恵すら、持ち合わせていないんじゃね?
    167. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 06:26 ID:BZ9ih6be0
    開口一番、エンジニアの主人公褒める会長w
    いや、まずそこは上位独占した選手褒めるところだろうがよ
    そりゃあ万能主人公の機器調整による好成績だってのは百も承知だが主役の選手後回しとか会長として器が小さく見えてしまうわ
    選手讃えた上で、影の功労者は主人公ですって方が色んなキャラが引き立つと思うんだがなぁ
    なんかこの作者、主人公(+妹)立てるのに全力で他のキャラには全く愛情持ってなさそうだ
    168. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 06:58 ID:uZxopoRT0
    ※164
    太陽拳自体はどうとも思わんがあの方法で勝って喜んでる女にドン引きなんだが…
    頑張れ森崎俺は君を応援している
    169. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 07:04 ID:ubncYhBZ0
    ※166
    原作読むと胴元自身が今季の上納金が足りないので大ばくちに出たという設定だった。

    結果損をしないだけではダメで、大幅な上がりが必要だったみたいだねw
    170. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 10:02 ID:zGVapKNz0
    妨害有りのルールなのに何故か手段も対策も考えない無能ぶりがとどまることがない今回も安定の接待バトルでした
    モブ崎くんは他作品だとヘイトを一身に浴びそうな役回りを押し付けられたわけだが、シバさんという存在のせいでマンセー脚本にめげずに頑張るキャラに見えて好感を持ってしまった
    これがモブキャラも好かれさせようという原作者の作戦通りだとしたら完敗だわ
    171. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 10:17 ID:POpVaO920
    普通アニメではエンジニアとかメカニックはあんま目立たないもんなんだがな、裏方の人間としてはそっちに注目が集まるのは少し嬉しい。

    ダンボール戦記ウォーズとか、メカニックも目立ってて嬉しかった。

    が、劣等生のこれは明らかに何か違うwwエンジニアとか裏方とか以前に、「お兄様」だから崇め奉られているだけ。
    しょせん顔と身長。という作者のメッセージな気がしたww
    172. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 13:51 ID:OIeCti3m0
    クリムゾンなんとかさんがかっこよすぎて
    173. Posted by    2014年06月30日 14:01 ID:IKm.eL0.0
    ほのかが卑怯すぎて笑った。
    174. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 15:28 ID:Al5vvo.v0
    ほのかの太陽拳は反則ではないんだろうけど、こち亀の両さんがやりそうな手口って感じがしたな。

    話的にはルールの穴をついて、今まで誰も考えつかなかった作戦を達也が実行させましたって流れだろうけど。

    今までこの程度の妨害を誰も考え付かなかったこと自体がすごく不自然だよね。

    おまけにやり口自体があれだから、選手であるほのかの印象まで悪くなっちゃってるし。

    素直に脇キャラの活躍シーンを描いてくれればいいのに、無理に達也を持ち上げようとするからケチがついてしまうんだよ…
    175. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 15:43 ID:xrwsjZl40
    このコメントの多さがこの作人の人気度を示しているw
    176. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 15:55 ID:ubncYhBZ0
    >>170

    その通りなんだけど、多分森崎君はこの先「いい役」は回ってこない(可哀想に)
    ハッキリ言って横浜編用の尺がギリギリ以下だし、サブエピソードは削られまくりになってるし・・・
     
    177. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 16:33 ID:ubncYhBZ0
    >>172
    でも残念ながら九校戦では天然ラブコメキャラなんだよね…
    九校戦でカッコイイ見せ場がある脇役は十文字氏で一条君は横浜編までいいとこナシ
    178. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 16:50 ID:ZsCdNUT10
    ※177
    「さすがお兄様!こういった誰も求めていないネタバレを堂々と書くところは、さすが空気を読まないことに掛けての才能が素晴らしいですわ!、友達なんて必要無いですもんね!、さすがお兄様!」
    179. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 18:49 ID:zGVapKNz0
    176
    知ってた。モブ崎に日は当たらない、お兄様Sugeeに捧げる供物でしかないことなんて
    180. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 20:02 ID:NNxLvu5L0
    ※174
    >>こち亀の両さんがやりそうな手口
    言いえて妙でワロタw
    と言うか、ルールで禁止されてないからを理由にコスい手を大っぴらに使うってのは、マナー的にどうなんだってのがついて回る。
    一応競技大会なんだから、ルールだけじゃなく競技者の矜持みたいなものがないと単なる潰し合いになってしまう。
    ゴルフで言えば自己申告制なのををいいことに打数ごまかしまくって、軽蔑されるような感じ。

    ※168
    確かに性格の善し悪しはともかく、達也より森崎の方に肩入れしたくなるってのは確かだ。
    181. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 20:32 ID:5UAOvRM40
    森崎ってのがどんな奴だったか思い出すのに、数分かかった

    182. Posted by 名無し   2014年06月30日 21:10 ID:2c5j0Fyg0
    達也のアドバイスでエンジニアみんながレベルアップ!全体の戦力増強!とかにすりゃあ良かったのに
    達也くんが担当した子だけ2世代先いってる!私も達也くんに担当してもらえば良かった!って森崎ならずとも見てるだけで気分悪いわ
    でかい大会なんだからエンジニア同士の技術交換会とかやれ、今回の展開やんならそこでも森崎は聞く耳持たなかったとかにしてくれ
    183. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月30日 21:43 ID:ubncYhBZ0
    >>182
    そもそも2科生でまだ半分「いらない子」扱いされてる達也の意見をみんなが取り入れる???

    そんな事ある訳ねーだろ? 何で「劣等生」のタイトルついてるのかまだ分からんのかね??
    184. Posted by 、   2014年06月30日 22:17 ID:IIMj1SP50
    森崎
    彼女なし
    高校でモテモテになるつもり
    入学式の日にほのかと雫と誘うのに成功
    みゆきまで誘おうとする

    達也達に邪魔される上にほのかと雫が達也ラブになる

    今、先輩、後輩関係なくモテモテ
    185. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 04:14 ID:P6iC7HBN0
    ※183
    対抗戦のスタッフの一人に選抜されてる時点で劣等生でも何でもないんだがな。
    選手にも裏方にも選ばれなかった1科生な方が多いんだから。
    186. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 06:07 ID:bzAXncy40
    >>185
    だからこそ森崎君やそのご同類は「認めたくない」訳で・・・

    その辺の心理描写や解説を桐原や服部がやったのも見てないのかね?
    187. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 06:09 ID:bzAXncy40
    >>186の補足
    まあこの先尺に余裕があれば、七草会長とあーちゃんがその辺の描写やってくれるし
    188. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 07:28 ID:zQZaaMjT0
    ※186
    分かりきった話で何を反論したいんだ?
    1科生が認めたくないって嫉妬してる時点で既に劣等生扱いじゃないだろ。
    189. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 07:43 ID:b.f3OHpe0
    >>2科生でまだ半分「いらない子」扱いされてる達也
    それはすでに、そう言えばそういう"設定"もあったなぁってレベルのもので
    画面上に描写されているのが達也SUGEEEに取り巻く女子連中では、そんなもの何の意味もない。
    190. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 09:51 ID:bzAXncy40
    >>189
    お前はその「画面上の描写」こそ達也を認め始めた人間と、認めたくない人間の両方がいる意味であると読み取る事さえ出来ないのかね?
    191. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 13:37 ID:fDYIgrSR0
    森崎くんも男としての屈辱と嫉妬は仕方ないとして
    それがお兄様への個人攻撃ではなく競技の頑張りに向かうあたり悪い子ではありませんな
    お兄様は境遇の似てる幹彦にはわりと入れ込んでアドバイスしてたけど
    基本的に他人の感情への頓着が無さすぎではありますな
    192. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 16:05 ID:U51ZIUZH0
    単純に話としてつまんねー
    これより2クールにするべき作品が今期にはたくさんあったと思う
    これに枠を使われたのがもったいなさすぎる
    193. Posted by あ   2014年07月01日 20:01 ID:unLT7Tdm0
    ※190
    言ってることはもっともだが
    ニーサママンセーが大正義、それに逆らう者は小物or悪としか描かれてないからな
    俯瞰して観てる側からは、「劣等生()」と鼻で笑うしかない訳で
    194. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 20:53 ID:Gl7rJukAO
    なんかコメ欄が嫉妬や僻みみたいな荒れ方で気持ち悪いな
    195. Posted by     2014年07月01日 21:27 ID:cJMrDUI30
    嫉妬とかアホかぁ?キャラと話しが浅くて見てればわく当然の感情なんだよなぁ
    196. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 21:39 ID:3oKXjprdO
    うひょーwww録画失敗したと思ったら、今週に#13、14話を放送するみたいだわwww(ちなみに関西)

    やけになって録画全消ししなくてよかったでーww
    197. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月01日 22:00 ID:y9kpA9No0
    何か貝和が噛み合ってないのがいるが、もしかして達也を認めてない人がいるから劣等生で合っているのだとでも言いたいのか?
    もしそうなら語義を見直せとしか。

    入学編で言っていた通り、学園の評価基準では達也の特技は評価されないから劣等生だったんだぞ?
    しかし、九校編では達也のエンジニアとしての実力が学校の基準に合っていたからスタッフに選ばれた。
    この時点で劣等生じゃなくなっている。
    それに対して不満を持つ人がいるって話は、達也が劣等生扱いではなくなった証しみたいなもんだろ。
    198. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月02日 00:15 ID:oX2ulCCG0
    チョンアニメと言ってる人がいるが、このアニメの原作は中国が大陸統一して民族浄化して、お兄様が中国軍返り討ちにして、半島を魔法で消し飛ばすからな。中韓を嫌いなのは周知の事実。
    199. Posted by    2014年07月02日 08:22 ID:mnGG1TzL0
    スザクが喋ったぁ!
    200. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月02日 08:38 ID:kZQHCSpQ0
    >>198
    真面目な話、半島側の鯖が落ちたらここのネガ※ってどの程度減るんだろうね?
    201. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月02日 12:07 ID:FsckI7Ao0
    ※175
    正直言って(わざわざページ開いて)文句言う奴も(いろんな意味で)楽しんでる奴も全員存在を「認知」してるのは確かだよね
    俺春アニメ(ジョジョ、蟲師、劣等生)と夏アニメ(SAO)に注目しすぎて魔法戦争なんて知らなかったし
    202. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月02日 17:25 ID:V.5b4tvf0
    今回は、女の子が一杯でてきたので、ちょっとおもしろかった。
    相変わらずの「さすがお兄様!」だけどなw
    深雪が無双してる場面はちょっと変だったな。
    203. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月02日 17:47 ID:c3kRVCvX0
    ここまでコメントが伸びるということは、それなりに人気がある証拠だね。
    204. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月02日 17:48 ID:c3kRVCvX0
    クリムソンプリンスちゃんだっけ?いいね
    205. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月02日 18:23 ID:kZQHCSpQ0
    >>202
    変? だって深雪は「優等生」なんだけど? それもトップクラスの

    だったら無双してもおかしくはないのでは?
    206. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月03日 22:15 ID:2f.3.wTa0
    ※155.
    だったら、深雪の衣装が巫女さん以外に乃木坂春香の秘密の春香が着ている白城学園衣装とゴールデンタイムの加賀香子の衣装でもおかしくはない。
    一番着て欲しい衣装はMF文庫J機巧少女は傷つかないの夜々が着ている衣装も悪くない。
    207. Posted by オタクな名無しさん   2014年07月08日 22:07 ID:Kw1.gUMQ0
    >191 それがお兄様への個人攻撃ではなく競技の頑張りに向かうあたり悪い子ではありませんな

    一校の威信を賭けた大会でんなことしたら選手としても風紀委員としても落第以下。
    この時点ではまだ森崎はウィードへの蔑視を捨ててはいないからこそ競技に勝利して一科の面目(という名の自分のプライド)を保とうとしている。

    まぁ人間らしいといえばらしいが・・・てか一年女子に優等生偏りすぎな
    208. Posted by オタクな名無しさん   2020年03月29日 04:07 ID:CvH1zVll0
    睡眠の重要性 まるでファッションショーだな… お兄様モテモテすぎる…
    来週は2話連続でお兄様できるんですか!?

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ