2014年05月03日
ツイッターの反応
琴沖湊天@No.320@76Keys_fairy
悪魔のリドル5話で春紀が逝ってしまった・・・好きなキャラだったのに
2014/05/03 02:51:44
深澤@にゃんぱすー@fukasawa_dc
悪魔のリドル5話見終わった
2014/05/03 02:55:13
今回もいい展開で面白くてすごくよかったん!
春ちゃんはほんとかわいい大天使ですな!
誰か先生を救ってやれ…
次回がすごくたのしみなのん!
Nanny* 8/1 全ツ名古屋@ex_npun
悪魔のリドル5話が春紀ちゃんの回と聞いて、光の速さで観てきた。あんなイケメンな女子、ほかにいないだろ。かっこよすぎだろ。てか最終回の方まで春紀ちゃんは残してほしかったよ…春紀ちゃんが本編からフェードアウトとか、もうわたしの悪魔のリドルを観る意味が早々になくなった(白目
2014/05/03 02:56:16
たそ@人生模索部@taso_happy
悪魔のリドル5話…一番好きなキャラがここで退場とかこの後どうすりゃいいんだ
2014/05/03 03:42:41
メアリ@m___Mary___m
悪魔のリドル 5話。縫い物なんかには縁のない雰囲気の伊介様とお嬢様が並んで針仕事はレアシーンだよね
2014/05/03 07:21:28
でもやっぱりすぐにやめちゃうんだよなwww
伊介様とお嬢様は作画があまりくずれない別格の存在なのだろうかとかんじる http://t.co/M1CCLubYlU
子犬@koinu35
悪魔のリドル5話やばかったー!この回すごい好き!鳰ちゃん相変わらずかわいいよ~春紀さん好きだよ~予告のカイバ先生かっこよすぎだよ~
2014/05/03 07:55:36
くまちゃん☆ラブライバー@cit_18
悪魔のリドル5話
2014/05/03 09:20:00
兎角さんかっこいいっスね!
2人は百合なんっスよ!( ❝̆ ̫̮ ❝̆ )✧
また1人ずつ減ってく。
みんなの過去辛いから幸せ与えたい!
お互い百合っぷるめでたく結婚(結末)
#akumanoriddle http://t.co/9qEr9eQw5z
カーテンコール(α)@curtain_call1
昨日の悪魔のリドルは面白かったです。ちなみに5話の途中から原作の最新話を追い越してアニメ先行です。具体的には体育館に晴ちゃんがやってくるところから。
2014/05/03 10:01:45
流星K@_Meteor_K
悪魔のリドル5話視聴完了 春紀ちゃん(;ω;`)ブワッ
2014/05/03 10:12:43
家族のためか…ええ子や お気に入りのキャラだっただけに悲しいわー
michika@michika_210
悪魔のリドル、5話は春紀ちゃんやったか…伊助さまと春紀ちゃんは最後まで残って欲しかったなあ。におちゃんは最後めっためたに殺されそう。
2014/05/03 10:18:33
白薔薇様@百合好き@rosagigantea626
春紀様いなくなっちゃった。でも良かった生きてて。泣いたわ悪魔のリドル。私の中でこの5話が最終回です。あーやってくれたわ。春紀様が私の生きがいだった。もう終わった。生きていけない。でもいい話だった。春紀様は絶対幸せになるね。エンディングもかっこよかった。でもいなくなるの早すぎ最悪。
2014/05/03 12:07:58
えこ@echo_k201
悪魔のリドル5話見ました。1話1人ペースなので使い切りじゃなくてもうちょっと退場したキャラを上手く使えないですかね。あと戦闘シーン頑張ってたような気がします、あいかわらず画面は暗かったんですが
2014/05/03 14:34:27
とよちゃん@バニラスコール=ゆゆ式@toyochan3
悪魔のリドル5話見てた 露骨な宣伝コーナーはいつまで続くんだろう 一人一人の生徒にしっかりと過去があってという点すごいすきです 今回は転校しました描写なかったね
2014/05/03 15:44:08
てんきゅう@ten_kyu_
今週の悪魔のリドル感想…5話。春紀さん退場回。伊介様と絡ませたり家族ネタをぶち込んできたりした割にはさよならがあっさり過ぎるような気もしましたが、まあ尺的には妥当なレベルかな…? http://t.co/1T48N0aSyq
2014/05/03 20:09:10
おぃ@giants_verdy
悪魔のリドル5話、春紀さん退場早すぎだよ。伊助様との絡みがもっと観たかった。自分を犠牲にしてまで、家族を守ろうとする姿は格好よかった。惜しい人がいなくなった。 http://t.co/DXVBfTCtu4
2014/05/02 23:44:05
そなあ@sonar84753
「悪魔のリドル」5話観た。 原作のコメディをばっさりカットしてなんとか1話に収めた感じ。 春紀が1話登場組だったのもあってキャラの掘り下げよりエピード内の比率をアクション寄せれた事で、今までより熱い話に仕上がってる。 伊介と春紀の最後の会話をドライにしたのはかなり勿体無いなぁ。
2014/05/02 05:24:21
めんま@照@MENMA_DTB
『悪魔のリドル』5話視聴。寒河江春紀、伊助様の皮肉も意に反さないマイペースで感じの良いキャラだったのでもうここで?という感じだった。無事CDデビューも果たせたようだし、今後はまっとうな仕事で姉妹たちを養ってあげてほしい。私は天涯孤独らしい鳰と結婚して彼女を孤独から救おうと思う。
2014/05/02 23:39:44
四六時中手術中@blacka_blacko
悪魔のリドル5話、美少女がまた一人いなくなってしまった…。見た目結構好きだったんだけどなぁ(・ω・`)
2014/05/03 11:38:31
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 春紀は好きなキャラだったからショックだ
. ヽ } | ̄| しかも家族想いなんて設定ぶっ込んできたのに退校か・・・
ヽ ノ |_|) 相打ち狙いだったけれど無事に終わったし家族のためにも退校が人生の退場じゃないことを祈るしか無い
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 悪魔のリドル Vol.1 [Blu-ray] 悪魔のリドル Vol.2 [Blu-ray] 悪魔のリドル Vol.3 [Blu-ray] 悪魔のリドル Vol.4 [Blu-ray] 悪魔のリドル Vol.5 [Blu-ray] 悪魔のリドル Vol.6 [Blu-ray] 悪魔のリドル Vol.7 [Blu-ray] |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
明らかに男だよね。
荒んだ心が救われるので
もう少し見たかった
次回はロリっ娘が実は男の娘で、綺麗な花に○○があるって展開か?
次々退場させちゃって
ホント今期はデスゲームもの多いな…。世知辛い世の中だわホンマに…。
ターゲット生存で春紀死亡→無能だが、まあいい散り際
ターゲット生存で春紀生存→訳わからん
毎回机に花飾っても、ちゃんと頃された描写ないから普通に転校してるんじゃ…
始めは、血みどろバトルアニメかと思ってたんだが
今じゃ、同じ日のカードゲームアニメの方がよっぽど怖いです
やっぱり殺されたの?
兎角さん覚醒したと思ったら「こんなもんか…大体分かった」とか重度の中二だた
すみまひ一度でもアニメで見れたらいいな…
気に入ってたのかも。
竜自体が前任(?)の勇次が元ネタなのに、何故竜?
終盤まで残るキャラだと思ったのに
前々回がなければ、兎角さん普通にアサシンとして映っていたのにw
展開もすっきりし過ぎだし
こういう話に置いてすっきり去ったキャラってどっちかっつーとマイナスだべ…
ヌルさ払拭する為にも、脱落者はパシリちゃんがぬっ殺してると丁度いいんだがな
でないと兎角ハル組が甘いだけにシビアさが足りないわ
てか、兎角さんやっぱ余裕こける程度には戦闘力は高いのね
頭はあんまりよろしくないからしょっちょうだし抜かれるけどw
でもなぁ…キャラソンCDのメンバーで大体消える順番わかるんだよなぁ…
次はのじゃ・二人組・二重人格たちが退場だろ?
※11
んだな
デスゲームだし、春紀死んで後味悪いくらいでもよかったわ
暗殺者同士やりあってるのに、今のところ一応学生同士のダンガンロンパよりヌルいと言う…
まぁ心中覚悟の範囲攻撃で、自分だけ死にましたってのもそれはそれでギャグっぽいからもう良いけど
このアニメ誰も死なないと思うよ
事実かどうか知らんが、兎角は伊介が「殺人処女」って言ってたし、誰も殺せないと思う
というかあいつら暗殺する気ないだろ
しかも殺った金で焼肉とマニキュアとか・・事情はどうあれ最悪な行為に変わりはない
ていうか退学した連中は生きてるの?
ペナルティはなしかい
伊介様より体術勝ってると見えたから兎角といい勝負かと思ったら、そんな事はなかったぜ。
何気に柩ちゃんの対人洞察能力の高さがヤバイ力な気がする。
涼ちゃんの爺アピールもいいな(囲碁・入浴剤・体操)。
他のアサシン少女同士の交流が良かったのに、香子とハルキを早めに外したのは勿体無かった気がする。
シエナに容疑を被せるのはネタとして何度かやって欲しかったw。最後は本人が逆手に取って予告状出すのも有りだしw。
鳰ちゃんの入浴シーンが来ないのは、全身傷だらけか、体に爆弾でも付けられてるとかなんかな?
寂しい
首の強度パない、全身に傷を付けた奴はおそらく作中最強キャラ
負けた子は、罰としてEDで歌をうたい、そのままCDデビューしますwww
ある意味罰ゲームっぽいけどもw
※38
主人公ペアからはまず殺されないんだし、そのくらいでないとヌルくね?って話だろ
今のままじゃ殺し合いの筈がみんな生き残ってて緊張感に欠けるわ
あと晴ちゃんはやっぱりアホの子やった
アニメではただの貧乏大家族になっててがっかりした。
あと伊介とのトークをカットしてるし、部屋出るときの「短い間だったけど世話になったな。あんたも家族
大事にしなよ。」もカットしないでほしかった。伊介がちょっと寂しそうな顔してたのも無くなってたし。
原作追い抜いてるうえにこれだと心配になってくるな・・・
一家を養うには莫大な資金が必要だな。
あと、お風呂ノルマ挿入は良かったでゲソ!(同じ時間、関東ではかわいそうなのでMAD希望)
まあ女だからか
ヒソカがクラピカに喋ってるの思い出す
あの教師も転校者多くてそろそろ気付きそう
あとここNGワード設定酷いな
そら過疎るで
1クールに収めるため原作を超圧縮しているのか?
ギリギリまで近くで見ていたとしか思えない
それにしても失敗しても罰なさそうとかどんだけぬるいのか
どこかのカードゲームを見習って欲しい
2話の途中までは結構期待してたのに・・・・・
黒組参加ってそれぞれのバックボーン的な組織としてはかなりどうでもいいみたいだから
暗殺者としてもプロになりきれないミソッカスみたいな連中が放り込まれてると思うんだよね
なんで東が?ってのも最高の暗殺集団の人間が何でこんなのに参加してんだって驚きもあっただろうし
ハサミの娘なんて、風呂シーンも無く、退場したんだぞ。
2~3人がかりで共闘して一気にいなくなる回とか出てきそうw
このアニメの薄っぺらさはそこにつきる
シリアスに見えて温いというかなんと言うか・・・
キャラ好きだったのに残念
これで心残りは真昼ちゃんだけや
走りって使い走りからきた偽名っぽいし。
西を先に持ってきたのも自分の方が東より上だと暗に言ってるとか深読みしてみたり。
