2014年05月02日
ツイッターの反応
やっくる@輝きのこちら側orz@yackru
罪と罰のコレジャナイ感wwwww #gochiusa
2014/05/02 01:24:28
ありえーる@nn_arl
そういうオチになるような気はしました。 #gochiusa #kbs
2014/05/02 01:24:33
ショウ@syo_GF
すごい回だった。。明らかにクオリティ低いところはBDで修正欲しいけどバラつき自体は残しといてもらいたい #gochiusa
2014/05/02 01:27:01
はぎやん(実況垢)@gino_5555
次のサブタイ物騒だなw #gochiusa
2014/05/02 01:27:10

悠歌(Yuca)@fauvirth
ティッピーが3匹www #gochiusa
2014/05/02 01:27:13
dotlab@dotlab
今回もみんなかわいかった #gochiusa
2014/05/02 01:27:11
せとうちじゅん@twilight_stars
今回のごちうさ、作画がすんごい安定してなかったな。
2014/05/01 23:00:02
鏑矢正伝@kab_studio
ごちうさ見終えた。今回は作画が凄まじく良くてまるで萌えアニメのようだった。お話も笑えてほっこりしてとてもいい感じ。キャラ揃っていよいよ本気出してきた #gochiusa #tokyoMX
2014/05/01 22:57:36
カーン@k_khan
提供バックもエンドカードも素晴らしい #gochiusa
2014/05/02 01:27:13


社畜の召喚師@Summoner203
視聴完了!素晴らしきチノちゃん回だったな!でも、チノちゃんだけじゃなくて他のメンバーの出番もバランス良く用意してあるのが◎。強いて言うなら、リゼちゃんの出番が多少少なかった程度だな。シャロちゃんやココアちゃんもかわいかった! #gochiusa #tokyomx
2014/05/01 23:00:54
與余り@1230028901Paru
〔ごちうさ4羽終了〕今週はチノちゃんがメイン回。ココアちゃんの唇美しい。苦手克服を頑張るチノちゃん可愛い。ココアちゃんやっぱりオチ担当。シャロちゃんと千夜ちゃんがいい雰囲気。来週も楽しみだ。 #gochiusa
2014/05/01 23:01:09
あいうえお@aiontwt
ご注文はうさぎですか?4羽終わった。季節が変わったが何も変わらず。しかしさらにミルク分多めのカフェオレを飲まされた感覚w これからもっと深みのある可愛さを期待できるね。また来週。#gochiusa
2014/05/01 23:04:49
てっつ@tettyann0913
ご注文はうさぎですか?第4話「ラッキーアイテムは野菜と罪と罰」が終了しました。前半は身長が小さいことを気にしているチノが身長を伸ばすためにあれこれと努力する、心温まるお話でしたね。中でも、嫌いなセロリを頑張って食べようとしているシーンではチノの成長が感じられ、感動しました。
2014/05/01 22:55:01
アニミスク@animisc
『ご注文はうさぎですか?』第4話:ストーリーは相変わらず他愛なかったけどラストのオチに不覚にも爆笑してしまった。あと、今回は絵柄と動きが特徴的で面白かった。
2014/05/01 22:59:40
香坂マスミ@decadence_1990
「ご注文はうさぎですか?」第4話、視聴終了。そうか、メインキャラが5人だと、ペアになった場合誰かがあぶれてしまうのか・・・ リゼ先輩には悪いけど(?)、シャロと千夜のいかにも昔馴染み的な絡みが凄く堂に入っていて良かった。リゼ先輩は、均等に色々な人と絡む感じが良い。
2014/05/01 23:03:17
フィント@echtheit
「ご注文はうさぎですか?」第4話
2014/05/01 23:06:20
安定のまったりタイムだったね。チノちゃん回かと思って見ていたら、段々と他キャラも絡んできて、気づいたらいつも通りみんなでおしゃべり。これぞ、日常系特有の時間の流れだよなぁ。
ビフストロガノフ@ganoz_garden
ご注文はうさぎですか? 4話おわた。良い作画回でしたね、このクオリティを僕は初めから待っていた(=゚ω゚)و ̑̑
2014/05/01 23:18:40
チノちゃんの影法師が長くなってく、シャロちゃんの切ない片想いが実らない、それを草葉の陰から見守りたいものです。 http://t.co/gQy428ku4U
みつき@mituki735
ご注文はうさぎですか?4話がすごい!よく動くし、作画も今までで一番きれいかも?!
2014/05/02 00:29:07
と感じたので明日また見直しかなぁ、ケーキと紅茶をかテーブルに並べながら
完全に締め切り後の解放感に浸ってるなぁww
てんど@tend_ou
ご注文はうさぎですか?の4話作画安定してたけどなんか違うアニメ見てる感じだった。でもこれもかわいいすぎる。。。
2014/05/02 00:45:43
そなあ@sonar84753
『ご注文はうさぎですか?』4話観た。 内容は特に語る事はない。 けどキャラの目とか色々艶やかながら動かし易くデフォルメ掛けてていつもと雰囲気違うなと思ったら一人原画なのか… 今回担当した大島縁さんって未確認とか観てはないけどGJ部で活躍してた人なのね。 この人の名前は覚えとこう。
2014/05/02 01:13:49
今週のご注文はうさぎですか?4話目、キャラ作画とか背景が別アニメ並に良かったから人どんくらい使ったんだろうとエンドロール見てたら大事な箇所を担当したのは小林公二と大島緑の二人だけだった。どういうことだってばよ…。 http://t.co/qJ53bsFc9B
— なまちょこ (@namachocolate) 2014, 5月 1

タカオ@takao0205
ご注文はうさぎですか?第4話を視聴。いつもと作画が違って色気がありますね。今回はコーヒー占いをきっかけにココアに不幸が次々と。そして5人全員で図書館で勉強会。メインキャラ5人が皆どこかずれてて面白い。ちなみに、チノ父はもう予告専門になったんですね(笑)。#gochiusa
2014/05/01 23:11:05
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 正義と悪探してるのに罪と罰といいオチだった
. ヽ } | ̄| 町の国際バリスタ弁護士のカオス感
ヽ ノ |_|) リゼはジャンプする二人見て訓練か!?って何でも訓練に結びるつける発想に笑った
____/ イー┘ | 美人になったり色っぽくなったりいつも通り可愛かったりで面白い
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
今回はイヤだな。
作画程度でイヤになるとか
お前このアニメ(原作も)そんなに好きじゃないだろ
最初からずっとこれでやっていけば文句言われなかったのだろうか
よく分からないけど今回は色々な会社に分担して作画をやってもらったのかね?
それとも狙ってわざとこういう感じにばらけさせたのか
ちょっと関係者の人に聞いて見たいところ
てかまんがタイムきららって百合百合しいのしかないのかな?w
正直今回の作画のほうがよく動いてたし綺麗だったとは思うが、全話これでキープするのは相当労力かかるんだろうとは思った。
同意
作画は作画監督の癖が出てるだけかと
主にこういうの担当する動画工房系の人だ
動画工房じゃなくて動画工房でよく作監やってる人だな
それ以外もいつもより良かった思う
つーかエンドカードwww
ガルガンティアの時はキャラ原案繋がりだと思ったけど、小路あゆむに一体どんな繋がりがwww
しかしココアは千夜ちゃんと一番相性良いみたいだし、ガチで千夜ちゃん家行った方がいいんじゃ…
画面もっと下~って思ったやつは結構いたはずwww
キャラがみんな色っぽくて興奮する。
今回のケースはその逆なわけですが
年間50話やるアニメと違って、1クール作りきり作品でクオリティ維持できないのはなんだかなぁとは思う
けど髪とか良く動いてたし全体的には普段より良かったなあ
本編は千夜ちゃんが良い感じに毒を吐いてて面白くなってきた
セロリと梅干はどうしてもダメ・・・
髪の動きがすごかったな
青山ブルーマウンテンちゃんはいつ出てくるのよw
個人的にそっちで本気だしたほうがよかったような気がしなくない
ただの特色だろうコレは
もうちょっと明るさを抑えた萌えアニメ向きかと
それぞれの原画描いた人知りたいな
※11
アクエリオンのも意図的にやってたけどなw
チノが電波女のエリオみたいに見えた
こういう作画も悪く ない
キャラデザが大勝利だね
千夜の癒し感が尋常じゃないぞ
同じ人だよ。縁(えにし)だけど緑ってよく誤植されるから、それのギャグでしょ。
今までもホワイトフォックスでよく仕事してた人だし、別に動画工房所属の人って訳じゃないじゃん…
特殊な絵の状態も普段の作画に混ぜながらメリハリとして演出されてたし しかもこれはこれで普通に可愛いし 何も問題ないように感じたなぁ むしろあともう1回位やってもいいのよ この後原作通りに進むなら2回くらいシリアス?回あるし今回の綺麗な作画で見たいかも
それにしても日常系アニメの作画ハードルも上がったもんだなぁ 今みなみけおかえりとかやったら暴動起きそう
おかえりじゃなくておかわりだろ!適当なこと言うもんじゃねえよ
ちょっと違うだけで大騒ぎする癖どうにかなんないの
すばらしい
・・・それ遠回しに『作画が安定してない』って言ってるじゃないですかー、やだーw。
所々平時より良かった気もするが、場面ごとに変わりすぎるのもそっちに意識が入って話に集中できないというのか、もう少し押さえて欲しいかな。
(チノとリゼの絵が可愛いかったです(小並感 )
折角作画の雰囲気がこんなに違うのに作画について語らないとかお前つまんねえ奴だな
じゃあ語ってよ
語るってほどのこと言ってる人ほとんどいないんだけど
しかもこの二人同一人物のペンネーム違いなんて噂もあるしっていうか
前話で二十人以上いたのに原画が四話でこの二人だけっていうのが
凄すぎて引くレベルだわ。
ココアのお母さん(お姉さん?)は随分色っぽいんだね(迷)。

またARIAみたいな等身のキャラデザで日常系が見たいな‥。今回の話は全体的に雰囲気も良くて今までの中で一番楽しめました。
あまんちゅがアニメ化する事に期待しよう
このアニメにこの設定必要だったか…?
作者が女の子可愛いだけじゃなくて謎設定でファンタジーもやりたかったてことなのかな
それとも実はファンタジー要素が後々物語の主題になるとか
先週は普通に面白かったから期待したんだが、1・2話に戻っちゃった感じ。
まあこういう作品って事なんだね、見るスタンスが決まれば楽しめる。
きんモザと放送時期逆だったとしても同じ事言ってそう
視聴継続だな。
そこは原作でもまだ不明
あくまでこれは女子達のほんわかとした日常を楽しむのが目的だから細かいこと気にせず楽しめばいいよ
ごめん、きんモザも余り評価出来ないわ
もうよいもうよい
きんモザとの比較だけならまだしも、セットの貶しは良い加減うんざりだ
場所が場所だけに反論もし辛いし、他所の貶しは他所でやってくれ
てか、四話だし比較ももうそろそろ良いだろう
このキャラがいつちゃんと出るか、とワクワクするのを一番の楽しみにしてる自分がいる
ティッピーが喋るのはココアの夢の仲だけ、って感じのちよ父みたいな感じの方がギャグに使えそう
大島縁は元々ホワイトフォックス所属。シュタゲで時折見せてた白黒の作画は彼女のもの。
ただたまに手伝いで動画工房で描いてるだけ。
話は相変わらずつまらないから切ろうかと思うけどこの先見どころってあるかな?
基本ずっとこんな感じだよ
あとは青山さんやマヤメグとかキャラの絡みが増えてくるから
どれだけ雰囲気とキャラにはまるかだと思うけど
スタッフも作画いろいろいじったりしてるんだからある程度反応欲しいのじゃないでしょうか。
自分は面白いと思ったな。
やりすぎると方向性見失うけど
言わないと腹パン食らわされそう
それにしても髪や目が艶っぽくてえろイイ作画だった
同じ人だよ、要するに1人原画回
偶にこういうとんでもねー仕事をみせつけられる事があるからアニメ観るのやめられねーんだ・・・
作画の個性はTVアニメの振れ幅の範囲内だし問題ないだろう、むしろ色気があってこれはこれで気に入った
あと作画にバラつきって、元々こういう作風のアニメだろ?
なんかねらーの認識がずれすぎててアレ
ネラーじゃなくて物を知らないけどネットじゃやたら声の大きい子供たちだよ・・・
動画サイト・掲示板・まとめサイトで聞きかじりの知識で作画に明後日の文句つけては年長者に正されてる
親父の占い怖すぎワロタ
紫の不愉快さんが笑顔でダンス。誰よりもアイドルしてた。
4日期待していいんだなこれは?
1、2話も癒されはしたがw
シャロもこれだけ学業優秀なら、将来的には確実に良い職に就けるだろ
まあ一刻も早く貧乏(!?)から脱したいんだろうから、学生時代がもどかしいんだろうけど…
他のキャラと違って、彼女だけ未だに家族の話題が出てこない……
癒し系作品なのに掘り下げるとハードな設定が出てきそう、びんちょうたんみたいに。
良し悪しの感じ方は、本当に人それぞれなんだなーと。あと小路あゆむさんのKENZEN絵
片手間に見るにはいいんだけど、見終わったあと内容覚えてない
キャラ可愛いけど絡みがなんかギクシャクしてんだよなぁ・・・
作画がどうとかわからなかった
ココアちゃんにもうひと押し何かが欲しかった
3分の1終わったけど、現状一寸残念な感
漫喫で原作読んでみて「ああここが笑いどころだったのか」「そういう意味か」ってなった。
やはりマンガはきちんとコマで区切られているから起承転結が分かりやすいし、
脳内で自分流の笑いの間で処理しているから面白く読めるんだろうな。
アニメは実際に音声で会話の掛け合いをさせる訳だから、
制作側が考える万人向けの間で作るしかないのだろうし、
それが合わないとダメなのかもね。
今回3つだったが4つ揃うと消えるのか?w
作画どうこうの話題には管理人さんも触れてるんだし(だからってことじゃないが)、むしろその話題に水を指す方もちょっと違うと思うけどな。
作ってるひとからしたらそれも狙いなんだろうし
キャベツとかヤシガニが崩壊
癒されるわ
萌えアニメにはもったいない
絵コンテまでやってるせいか、コマと動きが妙に凝ってて合致してる感あった。素晴らしい