2014年04月05日

    1396631298181
    1396630847474
    1396630930040
    1396630994396
    1396631006280
    1396630980872
    1396631011060
    1396631042022
    1396631054702
    1396631092699
    1396631166282
    1396631160287
    1396631275265
    1396631298181
    1396631310612
    1396631275265[1]
    1396631332115
    1396631355242
    1396631337159
    1396631349616
    1396631342633
    1396631424676
    1396631418198
    1396631445337
    1396631814938
    1396631786478
    1396631760971
    1396631864246
    1396631911929
    1396631960285
    1396632065989
    1396632109560
    1396632120139
    1396632208728
    1396632162648
    1396632203780


    1396632249563









    1396632275300
    1396632283791














         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    Aパートだけだったらキャラ総登場のいい最終回って感じ
    .   ヽ         } | ̄|    まさかその後のBパートの赤ジュースに伏線が仕込まれているとはとは・・・
         ヽ     ノ |_|)    いつものEDから金魚草二匹がいなくて原材料にされたことに気付いて驚いた
    ____/      イー┘ |    最後の最後にブラックさを盛り込んできたなぁ
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    【Amazon.co.jp限定】鬼灯の冷徹 第1巻 (期間限定CD地獄・ジャケットカード付き) Aver. [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】鬼灯の冷徹 第1巻 (期間限定CD地獄・ジャケットカード付き) Aver. [Blu-ray]
    鬼灯の冷徹 第2巻【期間限定CD地獄】Aver. [Blu-ray]
    鬼灯の冷徹 第3巻【期間限定CD地獄】Aver. [Blu-ray]
    鬼灯の冷徹 第4巻【期間限定CD地獄】Aver. [Blu-ray]
    鬼灯の冷徹 第5巻【期間限定CD地獄】Aver. [Blu-ray]
    鬼灯の冷徹 第6巻【期間限定CD地獄】Aver. [Blu-ray]
    2014年04月05日16:30│ 記事URLコメント(45)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 16:35 ID:CNIe6Ys50
    EDの金魚草が(´・ω・`)ジュースうまい
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 16:59 ID:0a16u1fC0
    原作読者だがアニメも本当に良かった
    二期に期待
    3. Posted by 0   2014年04月05日 17:12 ID:KeqwZ6nPO
    鬼灯様動物好きなのに金魚草には容赦ないんだなw
    小判の来訪を「うち金魚いるから」って断ってたというのにw
    喪黒福造はなんでピーだったんだろう
    4. Posted by 名無し   2014年04月05日 17:15 ID:Cl8cKSVD0
    金魚草…何から必死に逃げてるのかと思いきや…
    二期来ないかなー
    5. Posted by 名無し   2014年04月05日 17:18 ID:JcGE5HeM0
    原作好きだったからどうなるのかと思ってたけど、よくできてて毎週楽しみだった。
    鬼灯とお香姉さんの幼なじみエピソードとか葉鶏頭さんとか色々見たい話もまだまだあるから二期希望
    6. Posted by 才タクな名無しさん   2014年04月05日 17:22 ID:MvYoDi.n0
    安元さん参加のホテル三日月での最終話上映会行きたかったなぁ・・・
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 17:26 ID:ZEzxMuaO0
    EDの必死だった金魚草理解w
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 17:26 ID:dRktu.Hg0
    そしてEDの最後の「SM」も「END」に変わっているんだよね。
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 17:33 ID:PyWZt6fC0
    話のチョイスはちょっと残念な所があったな
    10. Posted by 名無し   2014年04月05日 17:36 ID:P09D.aJi0
    EDひでえっwっっw
    ゆるめのブラックユーモアで
    毎回楽しめたので
    2期あるといいな ψ(`∇´)ψ
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 17:42 ID:z3clGW5u0
    ※3
    サタン様をもてなすときにも普通に料理してたからなぁ
    しかもコンテスト優勝の金魚草を使ったとか言ってたし
    観賞魚と食用を兼ねてる設定だしいいんじゃないかなw
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 17:44 ID:R9u.o.DP0
    原作ストックは十分にあるから2期あるだろうな
    というかぜひともやっていただきたい
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 17:45 ID:DS0Uo.K.0
    もう最終話かー早いな。
    原作から見てるとアニメ化したときちょっと期待外れなこと多いけど、
    鬼灯に関しては絵も綺麗だし良かった!
    自分が狙ってたキャストと違ったのでそこだけ惜しまれるけどw
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 18:23 ID:V4XNCbywO
    金魚草うわああぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
    二期期待
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 18:26 ID:go0WzXY0O
    えらく盛り上がりのない話を最後に放り込んだな~と思ったらED見て理解した途端に爆笑した。

    こんなに何度もEDに力を入れてオチを持ってくるアニメ初めて観たわ。
    1クールなのに何回ED変わったよ?

    楽しかった。二期期待。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 18:35 ID:DzH2TTEE0
    最終回。
    ほぼ静止画のままのEDと、いつも通りの疾走するような曲がミスマッチでじわじわきた
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 18:36 ID:Rr11KG.N0
    EDの金魚草どもはつがいで逃げてる最中だったのかw
    で、捕まってジュースに・・・
    18. Posted by 名無し   2014年04月05日 18:43 ID:rwUev3.g0
    EDの三角の中の目も消えてるけど、どういう意味だろう・・・
    お祭りでぬりかべと一反木綿発見〜
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 19:26 ID:DPFgCk.q0
    金魚草ジュースは閻魔大王が
    おいしくいただきました
    20. Posted by あ   2014年04月05日 19:29 ID:AAYXW0Xh0
    米18
    それ自分も気になった
    あとマーライオンとか、前までぐにゃぐにゃって動いてたのが動かなくかってたのも謎だー
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 19:57 ID:V91yd.ve0
    この枠としては「じょしらく」以来のノリだったな…。
    22. Posted by 機甲猟兵Ⅱ   2014年04月05日 19:58 ID:mCuK2Kf10
    ※20
    ぐにゃあ~は何の意味があったんだろうな……
    金魚草、本当に不憫だな。とか言いつつも現世の我々も家畜食ってるわけだし……
    鬼灯様の事、とやかくは言えんわな。
    でも面白かった。この作品見て、自分がどの地獄に行くのか考えなかった奴は、まあいないだろうなw
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 20:33 ID:puIbFsS00
    最後の話が鬼灯と閻魔様のやり取りだけというのは、1話の対比かな。
    この作品は二人のこんな感じのやり取りが原点なんだと思えたわ。

    しかし金魚草カップル…無茶しやがって……
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 20:45 ID:S9N2p3le0
    原作ストックなら2期分どころか5期分くらいあるで
    2期おねがいします
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 21:11 ID:V.cn.g3x0
    わいわいやってて忘れてたけど閻魔大王第一補佐官が鬼灯の立ち居ちなんだよな
    再確認した最終回だった
    大王いじめすぎなんじゃないかと思うけどw
    EDは二番だっただけじゃなくて音いじってたよね?なんか気持ち悪い音だった
    最初から最後までネタぎっしりで楽しかったな
    円盤買うから二期くれ
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 21:21 ID:LfbMAGa00
    ぶん投げの残念な最終回が多い中いいラストだった
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 22:02 ID:E6MCLmiJ0
    つがいの金魚草…

    二期あるならミキちゃんや座敷童出してほしい!
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 22:24 ID:eZR3qGlE0
    5巻まで行くかと思ったら4巻で終った
    3期辺りまで余裕で作れるな
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 22:34 ID:VJKY7.Pd0
    「恋をしたことはそんなにも罪でしょうか閻魔様」ED伏線になってたんだな・・・
    毎回爆笑してたけど最後だけワロエナイ・・・
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 23:04 ID:p5d82O340
    シュールブラックコメディだからね、これ
    まったりしつつ笑わせてもらったわ
    再会を祈りつつ
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月05日 23:57 ID:ATCEntPb0
    終わりかぁ…。
    録画しとかなきゃ。。
    鬼灯の冷徹アニメ再開をすっごく祈ろう。うん
    あぁ・・神様・・。本気でいや、マジで鬼灯の冷徹アニメ再開してくれ!!←
    でも、面白かった。最終回。
    32. Posted by 名無し   2014年04月06日 02:34 ID:.Vxd3MxI0
    こんなに二期が見たくなるアニメは初めてかもしれない。
    頼む〜二期来てくれぇええぇえ
    円盤買うからさぁーーーーっ‼︎
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月06日 03:03 ID:hF4PG.xw0
    金魚草カップルはボニー&クライドだったのか…
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月06日 06:36 ID:G.ylI.Rz0
    円盤は万越えしそうだから2期は余裕でしょう
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月06日 13:09 ID:jdNLhgll0
    また最後にフラックなオチをかましてきたなw
    時にはゆるく時にはキュッとなりながら楽しめるアニメでした
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月06日 19:04 ID:3aPoWxNc0
    金魚草はきっと生え変わるから大丈夫!
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月06日 22:40 ID:gIusM2WZ0
    あっという間に終わっちゃったな…
    2期に期待したい
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月07日 00:04 ID:aR.Bd5q90
    もう最後は全部金魚草に持って行かれた感じ。  しかし細かい描画で綺麗だったのでかなり良かったアニメ
    だった。 さすが進撃を手がけたスタジオって感じがした。
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月07日 03:24 ID:rVXUBAX70
    ていうか、WITスタジオが手がけてなきゃ進撃もここまで流行る事無かったんじゃね?
    あれは作画と演出で9割がた持っているようなもんだからな
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月07日 15:43 ID:DlmRKoDn0
    なるほど、EDでなんであんなに金魚草が必死になって
    逃げてたのか理由が今回の本編でわかりました。
    禁断の愛からの逃避行だったんですね。
    その禁忌を犯したがために、ジュースにされて閻魔様が
    食されたと。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月08日 00:15 ID:AEBwdp830
    トロッコで〜は作詞の大槻ケンヂが好きなネタ使ったのは分かるけど
    シーザーとムーは何の含みだったんでしょう?
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月08日 19:59 ID:lrRf77AP0
    EDの目は原作の最初の方に出てたサダコだと思ってた
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月09日 02:08 ID:x1mSUh9w0
    金魚草ッ!!

    ところで、地獄で死んだらどこへ行くのだろう?

    なんだか考えれば考えるほど眠れなくなりそうだ。
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月11日 21:42 ID:0NEzvueV0
    ※41
    魚眼
    45. Posted by オタクな名無しさん   2014年04月13日 20:02 ID:G3m.L9K.0
    最後まで良いギャグアニメだったと思う
    ただ記憶にはあんま残らんなw

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ