2014年04月05日
ツイッターの反応
喨@ryoasm_
DIOのかっこよさとジョセフの暑苦しさがたまらん!ほんとたまらん!スタート編より波紋編の方がすきだけどスタンドはアニメで見るとやっぱいいね!そして来週の花京院も楽しみだわー #jojo_anime
2014/04/05 00:58:45
うえの@ueno99
30分はえええ #jojo_anime
2014/04/05 00:58:45
シュウʚ✝ɞドール///シャルロット@shuchancross
OVA版よりネタにしてくれ感が全面に出てたなw
2014/04/05 00:58:49
やっぱ第3部最高ー!
#jojo_anime
pen-kouta@nackdeen
ひー面白い。原作読んだりOVA見た頃を思い出しつつ、いま見ても凄く面白いことを改めて味わった。#jojo_anime
2014/04/05 00:58:49
連番@renban
ジョジョを余すことなく映像化してくれていて最高でござった #jojo_anime
2014/04/05 00:58:57
Satoshi Boya@Sui9n
やっぱり3部だな。
2014/04/05 00:59:07
アニメのクオリティ半端ねェェ!!! #jojo_anime
カズサ@kazusandros
すんごい詰め込んだ一話だったなー、濃厚ッ。#jojo_anime
2014/04/05 00:59:05
DDやむやむ@DD_gonorego1san
ジョジョ第3部1話面白かった!これから毎週楽しみやね~ #jojo_anime #tokyomx
2014/04/05 00:59:22
Ken-艦これ俺式艦隊提督@vfk_ken
承太郎のジョセフの呼び方が、きちんと原作通りお爺ちゃん→爺さん→ジジイになってるのな。
2014/04/05 00:59:28
#jojo_anime


梵ちゃん@ぱちえHolic@bonntann029
おじいちゃんのスタンド能力に笑ったよな 3万円のカメラwwww
2014/04/05 10:33:32

海月なみ@レドナ@namiumiduki
アイキャッチでスタンドの紹介と能力値が出るのが日曜朝のアニメっぽくて良かったです。 #jojo_anime
2014/04/05 01:08:27
うがさん@kmr5184
ジョセフはどうやってこの能力に行き着いたんだろう。DIOの目覚めと共に脳内で「3万円のカメラを壊すのです…」みたいな囁きが聞こえるようになったのかな
2014/04/05 01:05:11
すいれん@キタエリスト@suirensei
来週のOP長楽しみすぎてやばいイイイイイイ!!!!!EDもどうなるんかなぁ楽しみだあ!来週も見ずにはいられないッ! #jojo_anime
2014/04/05 00:59:39
馬頭・4/1から暴れん坊第一期再放送!@ba_zz
初回だから濃さが足りないと思うが、回を重ねる毎に濃さが倍加していくんだろうなぁw #jojo_anime
2014/04/05 00:59:43

冀望皇とりぐらふ(21)@torigraff
枠まるまる使っての導入部。ふんだんに金かけてるだろっていうのが分かるすごく豪華な1話となった。動くスタプラ、マジシャンズの躍動感!目覚めたDIO様!ついでに5部のCMも!勢いが楽しすぎますね…… #jojo_anime #anbr
2014/04/05 00:59:51
ばかいち提督@呉鎮守府@bakaichisagami
中学生の時ジャンプ本誌で読んだワクワク感が甦った・・・それほどまでに今回の3部アニメ化は素晴らしい #jojo_anime
2014/04/05 01:01:14




そうけん@souken1213
途中のcmでまさかブチャ達が出るとはねw #jojo_anime
2014/04/05 01:01:26
みどくんに傅きたい暁美=パラディナイト@giruvegan114514
一話目だけでこんなに引き込まれるなんて。OPとEDを省いて詰め込んだってのもあるが。やはり何年経っても色褪せない名作だけある。 #jojo_anime
2014/04/05 01:01:39

りおしら@rioschiller
闇から響き渡る子安ボイスにようやく「ジョジョがまた始まったのだな」と思わされるぐらいには、一期が凄かったことを再認識。 #jojo_anime
2014/04/05 01:02:31
2n2n@n2n2n
ジョジョ第三部 リアルタイムで原作読んでいた世代としては、感無量というほかない。ジョジョに関しちゃ個人的思い入れを抜きにした感想なんて書けない。この頃はまだ「ジジイ」ではなく「お爺ちゃん」と呼んでいた点とか、些細なところまで原作通りな所が堪らない。 #jojo_anime
2014/04/05 01:02:45
ナリ@De18315
やっぱりジョジョは面白い!
2014/04/05 01:02:51
OPEDも気になる。#jojo_anime
寅@人生隙間産業@torakosutorasan
スターダストクルセイターズ予想ブチ越えて堪らない!CMも5部を使ってるしCM中ですら瞬きさせるつもりもないとは……やれやれこいつは実にやってくれるアニメだせ。 #jojo_anime #tokyomx
2014/04/05 01:04:11
りこ@rico0rico
一話から映画のようなクオリティ!予想以上にカットもされてない!細部へのこだわり!CM五部勢!そして何より声がデカイ!どこをとってもブラボー…おお…ブラボー!! #jojo_anime
2014/04/05 01:06:16
ぢゅん@jun_hata
第1話から熱量の高い芝居。メインキャラのデザインが、より原作に近づいたのはグッド。セリフやシナリオがちょこちょこ改変されていたのは残念。これから全エピソードやるとしたら、どのくらいかかるのかしら。さて、もう一度見ようじゃあないか。 #jojo_anime #ジョジョ
2014/04/05 01:06:41
com-do@ANAVRIN107
2クールなので相当ハイペースでかっ飛ばすだろうから、第一話で花京院登場までぶっ飛ばしちゃうかなぁと危惧していたが、流石にそこまでは行かなかったな。第一話の導入部として、理想的なところで上手く切ってくれた。観たいシーン全部やってくれたし。 #TOKYOMX #jojo_anime
2014/04/05 01:12:26
きみどり@PTandRNTK
4部の時に6部メンバーのCMやって、5部の時に7部メンバーのCMやって、6部の時に8部メンバーのCMをやるという展開を期待しちゃうよ!! #jojo_anime
2014/04/05 01:24:34
雨かざ@ame_kazari0407
ジョジョ3部1話みた。マジシャンズレッドまで。面白かった(原作通り)。おじいちゃん喫茶店で叫び過ぎだろ(笑)…みたいなしょーもないとこが気になる。
2014/04/05 08:31:27
りくすけ@arikusuke
ジョジョ1話、とりあえずジョジョっぽいテンポの良さは健在だな。OPとEDが無いのが残念だったけどまたアツいの期待してる。
2014/04/05 08:18:32
室井さん@rikuhorn
ジョジョ観た感想
2014/04/05 06:56:12
・1話から内容が濃い
・絵もかっこいい
・ホリィが可愛すぎ
・本編よりも第5部のCMに興奮しちゃった
毎週を生きる糧ができてよかったよかった
頑固さん@C_GNK
やば!ジョジョの1話今見たけど見たことを後悔した!見た後の次を待たされる絶望半端ない!それだけおもろい!
2014/04/05 06:49:33
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 承太郎カッコ良かったしホリィさんのはーいが可愛すぎる
. ヽ } | ̄| 大体PVで見ちゃってはいるけれど通して見るとやはり熱くて面白い
ヽ ノ |_|) CMで5部やってくれたってことは4部のアニメやってくれたら6部CM?
____/ イー┘ | OPとEDなかったから2話でどんなのが来るか楽しみだ
| | / / ___/ しかし蟲師からジョジョってとんでもない熱量の差である
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 8~17巻(第3部)セット (集英社文庫―コミック版) 荒木 飛呂彦 2003/6/12 Amazonで詳しく見る |
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
OVAにも負けないくらいスタッフも描き込んでたな
1話は期待以上の出来だったんで来週も楽しみだ
来週楽しみ
この出来なら今後も安心して観られそうだ。
これは毎週楽しみ
あと、途中のジョジョのフィギュアやゲームのCMで
壮絶な第3部のネタバレしそうで恐いよなwww
至高の金曜深夜
1部→熱血王道主人公 2部→策士戦術型主人公と来て、
3部の最初を見てこれは優しそうで思いやりのある、
ジョナサンに近い主人公なのかと思いきや牢獄で、「やかまいしい!鬱陶しいぞ!この尼!」
クッソワロタwwwwww どうしてこうなったwwwwwww
でもこれはこれでワイルドで不良っぽいワルカッコ良さがあって、面白いと思った。
次回の花京院戦とOPに超期待!!!
これだけで測れるものではないし後のパワーA連発よりはマシ…か?
この暑苦しいテイストは合わないかもしれないけど
あれは完全な身体能力だけの数値だからな~、炎は含まれてない
四部のザ・ハンドも破壊力がBだったりするし
老ジョセフこれから毎週見られるってだけでもう嬉しすぎる
いつか六部CMも見たい。みゆきち徐倫の声をCMで聞きたい
ジョセフの激昂とか、DIO背景のジョースター家+ブ男さんとか
それをスムーズにつなげる間のカットや演出も工夫されてて、素晴らしいな
前シリーズから予算が上がったのかCGの使い方が上手くなって派手になってる。
ただ未だにEDの情報が来ないから今回みたいな感じでやるのかもしれんのが。。
ほんと面白かった
OPEDが楽しみ!
それと、スタンドのアクセントは結局どこなんだよ
だからこそトイレの水はトイレの水なのか、水道管の水なのか、そこが気になった
マジシャンズレッドの登場シーンがブロックノイズだらけだったよMXさん・・・
まあどうせBD買うんだけどね。それでも綺麗な映像で見たかった
アニメ組としては2年ぶりでちょっと懐かしさも感じつつ期待させてもらう
六本木アマンドみたいなんだと思ってたわ
縛りたい
あんな僅かな間での転落だってのは忘れてたw
OVAとは違う原作基準のアニメになることだろう
漫画ってあんな肩幅あったっけ?CMの5部キャラは普通なのに。
なにはともあれジョジョと蟲師は今期のなかでやはり別格か
あそこの台詞、漫画だとアヴドゥルが言ってて→態度でけーなだと思ってたが
ジョセフが言ってたな
絵面が暑苦しい(褒め言葉)
久々に、金曜日の夜00:30にはテレビの前にいそいそと座る生活が戻ってきました
これからの展開が楽しみです(レロレロレロレロとか)
EDは第2部まで使ってたやつと同じがいいんだがな。
OPはスポンサー紹介画面で流れてたイントロBGMっぽいな、テンポ良くてカッコよさげだった。
ギンコ「珍しい蟲ですな」
戦闘中にアブドゥルが背を向けたときのスタープラチナのセリフが原作とちょっと違う
つにに始まったッ!
ホリィの声がイマイチだったがな
中学までは可愛かったな承太郎
そして安定のテラ子安
OPEDコネ━━━━━('A`)━━━━━━!!
杉田ジョセフのイメージが残ってるせいかもしれないけど
まあそのうち慣れるかな
小野さんすげーわ
第三部は何度もコミックスで読み返した経験あるからこれからも楽しみだわ
嘘です
OPも1期のような熱い暑苦しい曲でお願いします!
蟲師とジョジョそしてここにピンポンも加わるんだから今期はホント大豊作だ
早くOPとEDが見たいわ
承太郎はほんと突然ガチムチになってるよな。大統領といい、荒木世界の男はどうなっているんだ。
スタンドの挙動の監督に固有の役職が付いてるだけあって、単なる背後霊ではなく
承太郎の肉体の挙動に沿って動いてる感じがするのが、地味だけど一番すごい点だと思った。
最初は制御できていないせいなのか、意識してスタプラを出そうとするときは手足が緊張したりとかも。
小野Dも、最近の石塚さんも、人によっては演技がぬるいっていう印象もあるようだけど
本作に関してはフルスロットルでエネルギー振り絞ってる感じがとても素晴らしい。
やっぱアニメにおいて、映像や物語が第一に触発しなければならないのは同じスタッフである声優さんだなぁと思う。
※37
※39
あそこは、怒られた承太郎の横で「フフッ」と鼻で笑ったブ男が気に入らなかったからだったかな。
承太郎にすれば、突然現れて自分に一杯食わせた奴なのだからイラっとも来るだろう。
↓
やかましいぞ尼!
少年の心は多感だからぐれてもしょうがないね(諦め)
承太郎のジョゼフの呼び方が段々雑になるのに笑ったww
運昇さんは心配ない、慣れるよ
久々にあったおじいちゃんから与太話をしてくるジジイに速攻降格されててクソワロタ
で、スタプラって近距離パワー型なのにどっから持ち込んだんだあれは・・・?
早くオラオラが見たい、次週待ち遠しい!
※56
それ言うたらあかんやつや(皆連載時ry
運昇さんだと重厚さのほうが目立っちゃうんだよなあ
アブドゥルもベストは江原さんだと思うし
こうなるとダークブルームーンをどう処理するのかがちょっと気になる
あそこ削ると丞太郎の策士っぷりがうすれるからなあ
※57
コントロール出来てない暴走状態だったので飛距離が伸びた説がある
まあ、ぶちゃっけ荒木がせって……おや、だれかきたな
ビール飲むシーンは残ってたっぽいけど(それとも、ただの炭酸飲料っぽくしてたのかな)、それがありならタバコも良さそうなものだが。
いや、さすがにあそこは無理なく改変はできないよ
その為の深夜放送ってことで何とかならんもんかな
キャラ的にはこれで良いんだろうな
小野Dの「お爺ちゃん」呼びの度に吹いた
予算が少ないアニメは本当に動かない
俺の大好きなあのシーンがカットとか許されざるよ
というかタバコだめってなるとダービーのとこもカットってことになるんだが・・・あそこは他のでも代用きくけど
声ありのホリィが想像以上にうざかったw
あと製作の原作愛だな
もしディーンが作ってたら・・・
テレビ破壊祭りだわ・・・おぉ怖い
ジョセフの熱い語りにテンション上がりっ放しの30分だったわ
1部2部同様、ジョジョの空気感の再現が半端ない
とりあえずアブドゥルの「関係ない、あっちへ行け」で笑ったw
喫茶店のテーブルであんだけ熱く語り出したと思ったら、突然カメラにチョップして破壊とか、誰がどう見ても怪しいw
(そういえば3万円って、今だと端た金に感じるけど、当時だと今の6、7万円くらいの感覚だったんだよな)
※60
ダバコはくわえずに持ってるだけとか?
個人的にはデス13戦のオチがテレビで許されるのかどうかに興味がある
本編は本当にどうアレンジするのか楽しみでもあり不安でもある
一期でジョジョの奥さんが船爆発のときに脱出用に使ってなかったっけ?
ふと疑問に思った
部下のやつでも使ったんじゃない?
平均年収は89年当時のレベルまで下がっちゃってるからそうとも言えない
二重底だったという説明があったけど
それだと奥さんが赤ん坊と一緒に入っていた下の方に隠れて入っていたということで
それはそれですごくシュールな図だ。
. : : : : /.: .: : : :.i: : : : : : : :、: : :\: : : : : :\ : : : : ∧ ゙): :l 人
/: : : : :/.: .: : : : :.|: : : : : : : : \: : : : : :.:.|: : : : : : : : :.∧_{ : | < >
/: :/: : / : : : : : : ∧: : : : : : : : : :ヽ: : : l:.:.ト: : : : :ヽ: : : :∧`}:ト V
. : /.:.: :.人: : : : : / ' : :|: : : : : : : : : : : :i:斗fセT: ‐-: : |: : :',弋:.\ 空条承太郎さん乙
l: :/人< .>: |: :| ': :ト: \.: .: : : :./∧:.', __、: : l: :|: : : | \: : : :ー──
|:< .>∨: : : i: :| _、_:.、\: : : :|: :l ャ≪⌒ヾ: :l: :|: : : | rく: : : : : : : : :
|:.|ノ∨☆: : : : : ト/ ム:厂\ Y: : :.〃_,)。:::小 '^|: ′: :.| ト{ノ ヽ: :─-: : :
|:.|: i:八:.l: : : : : :八{ 斗矣ミ\ }.:.:/´ 乂辷ン j:/.: .: :.|く⌒ー─- 、: : :
-='"人i,人: i∧: : : : ∧ 〃_,):::::小 ノ/ ー‐ " /ハ.:.: :.| ∨! 人: :
/ ⌒ /: : :\∧: : : : :.爪 乂辷ン .::::::/' |.:.: :.|:.:.∨ < >
. /:/ /: : : : : : : :∧: : : :.人 ー " 、 / /}.: .: : : :.∨ ∨ }:
':.:l /: : : : : : : : : : : 丶: : ヘ、:\.:::::::::. , / : :/: : : : :}
|:.j /: : : : : : : : : : : : : : : i\: ;\_⌒ 、 / イ /:イ;/: : : :.|
y/.: : : : : : : : : : : : : : :./|: : \: : :\ / j/´,У: : : :/
/: : : : : : 人: :/: : : : :/人|: : : : : ⌒\>-- _ / / /: : : : : :/
MBSだと土曜深夜3:28からだからリアルタイムはほぼ無理だ
このカクカクのクオリティで作り直す意味あんの?
意味ないと思うなら見なけりゃいいじゃん
お前の意見なんて誰にも通らないよw
どうせ違法視聴で円盤も買わないんでしょ?
どう考えたってお前一人の意見のほうがどうでもいいだろ
このコメントの意味あんの?
なーるほど
OVAより作画がいいとは言えないのでそっち方面か
別に普通にTVで放送してるしもう見ないし意見通そうなんて思ってないし
第一 お 前 も 円 盤 は 買 わ な い だ ろ w
ただ、ジョジョとして見ると90点と感じたのはOP&EDに多大な期待があるからかw
予算アップで作画も向上
あとは3クールってのが本当なら、もう何も心配はないな
いや、DIOが絡んでいることは確実だから嫁さんを巻き込みたくないからでっち上げしたのか…
今期はこれだけでおなか一杯
OPとEDは来週か
面白すぎワロタ。
昔原作読んでて抱いてたジョセフのイメージとはかけ離れてるんだよねぇ
杉田の若ジョセフが完全にイメージそのままだっただけにしばらく見続けないと慣れないかな
あと、CMだけど、なんでフーゴだけセリフが無かったんだろう?。ASBでも声は収録されていたし、
声優がいないからという理由にはならないと思うけど。しかし、このCMを見ると5部も見たくなってきたな。
※93
原作で、承太郎達がエジプトに旅立った後で、スージーQが執事と一緒に来日するんだけど、
来日早々に好奇心からヤクザにちょっかい出して、トラブルをおこしかけたりしているし、若い頃から
結構そそっかしいから、一緒に来日したら、騒動をおこしそうだから、あえて連れてこなかったのかも。
まあ、巻き込みたくないという事もあるのかもしれないけど。
※39の言う通りだよ
漫画でそのコマだけ見ると誰があのセリフを言ったのかわかりにくいから間違えたんだろう
その後の流れを見ればアブのセリフだったのは明らかだけど、流れを理解せずセリフをただ拾った結果だろうな
漫画風のタッチも大変そうなのによくやってたと思う
4部のCMでも康一くんだけずっと無言だったからw
コントの展開次第では今後台詞があるかもしれんね
第二部のラストだけだから、じじいジョゼフ杉田でもいけたけど
最後までじじいジョゼフさせたら、杉田つぶれるぞ間違いなく。
いや、100点満点中95点いくな
次回op.ed楽しみだなぁ〜
ジョジョの声優って聞いてポルナレフの仕事が来たと思ったとか
棺桶が二重底って解説あっただろ?
エリナが棺桶に辿り着く前にジョナサンの肉体を乗っ取って先回りして隠れてたんだよ。
棺桶二つ説もあるが、わざわざ二重構造って説明入れてきたんだから、こっちが想定されている答だろう。
早く見せろとせっつく承太郎まで異様にテンパってるとこの描写が簡略化されてるな
でも、全く出来に文句ないわ…PVで想像したものを遥かに上回ってる
スタンド戦は迫力あるし、最後のディオの台詞までよくこれだけ詰め込んだもんだ
老ジョセフは喉にきつすぎるww
ジョセフがスペダンのゲル博士だた
二重底だとしたら、何でエリナを襲わなかったんだろう、あとエリナが救助される時に一緒に救助されずに海底に沈んだんだろう
疲れて熟睡してたんだろうか
何でエリナを襲わなかったかは分からないが、人命だけ救助すればわざわざ棺桶は回収しないでその場に放棄するんじゃないか?
声の質よりも抑揚のつけかたがことごとくイメージとズれててなぁ
原作時からそうだっけ?
やっぱすげー面白いな!
ただ連載当初は気にならなかったが今見ると警官の髪型がおかしかったりスタンドの行動範囲を考えたらあんなに色々と留置場に持ち込めるのか?など色々突っ込みどころある
だがそんな些細な事どうでもよくなるノリとテンポと面白さで最高だ!
次回は花京院の登場も楽しみだ♪
緊迫してるシーンだけならともかく、ギャグや普通に会話してるシーンでも声に力入れ過ぎだよな
特にジョセフが気になった
せっかくの石塚さんなのにもったいないわ
こりゃ3部も期待して最後まで見続けられそうだわ
ただ酒とタバコは徹底的にカットしてく方針っぽいのが、ちと不安……