2014年01月12日
339: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:52:23.77 ID:MYit1s410
背景かっけーーーー!!!
流石シャフトや!
ニセコイと調和しておる!
流石シャフトや!
ニセコイと調和しておる!
348: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:55:49.34 ID:1o/PYqkm0
展開が早い
あとちとげさんがデースって言いそう
あとちとげさんがデースって言いそう
354: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:56:21.34 ID:DujQ4XgyO
とりあえず手堅い出来だったな
滅茶苦茶ベタな展開だが
滅茶苦茶ベタな展開だが
356: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:56:26.07 ID:LHF75jkC0
テンポ良かったな。これなら期待できそうだわ。
357: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:56:29.92 ID:JtvZlg4VP
シャフト色つよいなあ。
361: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:56:54.44 ID:cGgY4A6s0
クラリスいいねぇ
374: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:57:46.77 ID:sPoo1GFeO
おもしろい
金髪の子って「おはようごじゃいまーす、デース」の人?
金髪の子って「おはようごじゃいまーす、デース」の人?
379: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:58:11.37 ID:VIAra0hZ0
かわいいいいいいいいいいい

385: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:58:33.07 ID:m7dgbluD0
まあこんなもんかなぁって感じ
やっぱシャフト演出と相性悪い気がするわ
やっぱシャフト演出と相性悪い気がするわ
389: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:58:49.47 ID:Lrx1KPXE0
シャフトとは思えぬ作画の良さ
ベタでテンプレのオンパレードだったけどとりあえず様子見やな
ベタでテンプレのオンパレードだったけどとりあえず様子見やな
390: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:58:51.97 ID:O4jsh1UK0
中の上のシャフトだった
絶望カット久々だなw
絶望カット久々だなw
392: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/11(土) 23:58:56.44 ID:vliWKuXJP
治安の悪さが福岡レベルだろw
428: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:02:22.06 ID:48skJZ690
普通に作ってくれてもおとなしい作品になるだろうし、
シャフトくらいエネルギーある作風の所に作ってくれたほうがいい
シャフトくらいエネルギーある作風の所に作ってくれたほうがいい
431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:02:55.29 ID:YxWZ6/HyP
シャフト演出てんこ盛りなのに
ああジャンプかと分かるのは何故なんだろう
ああジャンプかと分かるのは何故なんだろう
476: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:07:45.17 ID:gyYOxJgz0
個人的に原作が面白くなるのは1巻の終わりくらいかな
アニメで言う3話目
アニメで言う3話目
481: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:08:35.64 ID:JYCzTs3n0
ヒロイン2人だけだと限界があるから
早めにつぐみ・マリーを投入してキャッキャウフフやってればいいよ
早めにつぐみ・マリーを投入してキャッキャウフフやってればいいよ
497: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:11:16.73 ID:uTGduTEf0
>>481
5話までのサブタイトルから想定すると
つぐみはおそらく6話、マリーは12話あたりに出る感じ
5話までのサブタイトルから想定すると
つぐみはおそらく6話、マリーは12話あたりに出る感じ
490: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:10:02.31 ID:TBfPGKgp0
キャラ可愛いからそれだけで許せるわ
可愛いは正義だなんて偉い人は言うことも素晴らしいな。
可愛いは正義だなんて偉い人は言うことも素晴らしいな。
493: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:10:46.45 ID:e2/d5RWA0
>>490
ストーリーも凝ってるから楽しみにしてちょ
ストーリーも凝ってるから楽しみにしてちょ
506: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:12:54.18 ID:1JwTNKms0
>>490
かわいいは正義って苺ましまろのキャッチコピーやでw
かわいいは正義って苺ましまろのキャッチコピーやでw
571: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:25:49.92 ID:8PvlTQbQ0
593: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:29:37.76 ID:9MHugjuvO
ハイテンポすぎるのと演出過剰がなあ
まあ多少の作画の乱れはしゃーないかな
いい意味で原作と別物にしたと思う
次回からはもう少し落ち着くかな
まあ多少の作画の乱れはしゃーないかな
いい意味で原作と別物にしたと思う
次回からはもう少し落ち着くかな
599: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:30:27.20 ID:eV4/r1gE0
これはいいシャフトな感じ
OP曲のせいかなんか俺妹ぽい感じがしなくもない
女の子の声がかわいいのがいいな
OP曲のせいかなんか俺妹ぽい感じがしなくもない
女の子の声がかわいいのがいいな
609: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:32:03.27 ID:rc9JVFYU0
テンポがちょい早いかな…
619: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:33:28.28 ID:H/KqQOam0
631: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:37:17.77 ID:H/KqQOam0
こういう目されたことがある

649: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:42:17.00 ID:a+g1xR4Q0
原作信者から見たら確かにいつものニセコイじゃないけど、これはこれで好きなニセコイ
656: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:43:54.76 ID:TX2B1DSeO
冒頭のあれ、食戟のソーマ?みたいな料理演出は好き
ただ、俺がシャフトに慣れていないからか、以降は疲れたな
OPはところどころスローになる辺りが好みで気に入った
ただ、俺がシャフトに慣れていないからか、以降は疲れたな
OPはところどころスローになる辺りが好みで気に入った
680: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:49:22.74 ID:eZ7NM3mm0
王道ラブコメだったな
原作知らないけどシリアスも入るのかな
原作知らないけどシリアスも入るのかな
686: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:52:06.74 ID:8PvlTQbQ0
>>680
シリアスもたまーに入るけど基本明るいギャグコメディ
巻数が進むほどコメディ要素が増えていく感じ
シリアスもたまーに入るけど基本明るいギャグコメディ
巻数が進むほどコメディ要素が増えていく感じ
707: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:58:51.00 ID:G9se8nKI0
原作にええ刺激を与えてくれると嬉しいねぇ
709: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 00:59:04.00 ID:38RuwF2G0
シャフトにしては割と普通めな作りだったな
725: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/12(日) 01:03:16.84 ID:0QHKDg6F0
可愛くて面白かった
転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388761353/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 小野寺さんも千棘もアニメ絵凄い可愛い
. ヽ } | ̄| シャフトが作ってるってよく分かる背景と演出ではあった
ヽ ノ |_|) 小野寺さんの隣にるりちゃんいるものとばかり思ったけれどまだ出てこないんだっけ
____/ イー┘ | 女の子可愛いからつぐみんやマリーが出てくるのも楽しみ
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 04:23 ID:L.ThOihX0
ユニオンジャックのパーカーは?
2. Posted by あ 2014年01月12日 04:24 ID:DM68Lqpf0
アイキャッチが細かく入ったからか、やたらと店舗が悪いというか、なんか四コマものをがんばって30分アニメにしたときみたいな感覚があったな。
3. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 04:25 ID:WR5cLLAQ0
この頃は良かったんだよな・・・この頃は
4. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 04:26 ID:NpXdbxoU0
成長した天江衣……あれ、衣の方が歳上だっけ?
5. Posted by 2014年01月12日 04:33 ID:vyqW.6pt0
思ったより良かった
金髪一強だね
金髪一強だね
6. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月12日 04:39 ID:MmptbWbx0
ふつーのラブコメなのに背景がシャフトでなんか笑える
7. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 04:46 ID:wO1kbRHr0
シャフトとはなんとなく合わない感じがしたなあ
8. Posted by 名無しさん 2014年01月12日 04:51 ID:YV3yJm8Z0
なぜ東山にしたんだ・・・
9. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 04:52 ID:VgDJc2ea0
とても良かった。
ベタなラブコメだし、アニメにしたとき画面保てるのかって心配してたんだけど、贅沢に作られてて驚いた。
何度も読んでた1話目だったけどまた新鮮な感じで楽しめたよ。
声優さんもいいね。江原さんが脇役で出演されててびっくり。
新房さんだとコゼット以来じゃないかな。ファンとしてうれしくなった。
ベタなラブコメだし、アニメにしたとき画面保てるのかって心配してたんだけど、贅沢に作られてて驚いた。
何度も読んでた1話目だったけどまた新鮮な感じで楽しめたよ。
声優さんもいいね。江原さんが脇役で出演されててびっくり。
新房さんだとコゼット以来じゃないかな。ファンとしてうれしくなった。
10. Posted by 2014年01月12日 04:54 ID:tCjKe.WY0
シャフトの普段ために貯めてる作画力をよく出してたな
演出もよくキャラも表情も生き生きしててほんと良かった
今日はこれといい世界征服といい当たりだわ
演出もよくキャラも表情も生き生きしててほんと良かった
今日はこれといい世界征服といい当たりだわ
11. Posted by オオタクな名無しさん 2014年01月12日 04:55 ID:S0ZKDMWV0
丁寧に作ってあると思うけど、シャフトはあんま合ってないような気もしました。
でも、小野寺さんが可愛いからそれでいいかな!…髪型も気になりましたけどね。
でも、小野寺さんが可愛いからそれでいいかな!…髪型も気になりましたけどね。
12. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 04:58 ID:6hIPewVE0
これだっけ?キムチとかいう引き伸ばしで有名なのは
13. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 05:06 ID:JrZwdb0X0
作画は及第点、シャフトのことだから2話以降はどうなるか知らんが
そして演出は必要性を感じないものばかりが残念だった
というかシャフト演出ってこんなもんなの?演出が大袈裟というだけでこの演出がいいとは全然言えない
そして演出は必要性を感じないものばかりが残念だった
というかシャフト演出ってこんなもんなの?演出が大袈裟というだけでこの演出がいいとは全然言えない
14. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 05:14 ID:4AztGWab0
※13
演出がマッチしてる一部の作品は評価されてるが本来紙芝居を誤魔化す苦肉の策だからな
とはいえシャフト演出で一括りにされてるけど担当者で結構出来は変わる
演出がマッチしてる一部の作品は評価されてるが本来紙芝居を誤魔化す苦肉の策だからな
とはいえシャフト演出で一括りにされてるけど担当者で結構出来は変わる
15. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 05:15 ID:H8.9uFjo0
悪い方向でのシャフト臭が抑えられてたのは良かった。
でも、キャスティングはつまんねー。
まず、人気声優をリストアップしてキャラに合いそうなのに割り振りました。程度にしか思えない……
キャスティングの妙ってもんをみせてほしかった。
でも、キャスティングはつまんねー。
まず、人気声優をリストアップしてキャラに合いそうなのに割り振りました。程度にしか思えない……
キャスティングの妙ってもんをみせてほしかった。
16. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 05:15 ID:9GutU3uh0
また一つシャフトに侵されてしまった
17. Posted by ななし 2014年01月12日 05:21 ID:F4GnFy6a0
原作知らないと文句言わずに楽しめるから得した気分だなあ
話の流れとシャフト演出合ってたと思うし、女の子かわいくてすごく良かった
話の流れとシャフト演出合ってたと思うし、女の子かわいくてすごく良かった
18. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月12日 05:25 ID:r2LaQDNU0
思ったよりシャフトだった
19. Posted by ジャンプマン 2014年01月12日 05:25 ID:hhpSSEl20
ニセコイはギャグもラブも駄目過ぎる。
千棘がデレる前は千棘が屑過ぎて常にイライラするし、やっとデレて和んでいたら、そこから話を引き伸ばす為の無駄回と魅力のない新キャラの連発。
デレを起点にさっさとストーリーをテンポ良く消化すればいい作品として終わっただろうというのが感想。
正直この程度のラブコメがアニメ化できたのは奇跡と言っていいと思う。黄金期ジャンプならまず打ち切りになっていた作品。
千棘がデレる前は千棘が屑過ぎて常にイライラするし、やっとデレて和んでいたら、そこから話を引き伸ばす為の無駄回と魅力のない新キャラの連発。
デレを起点にさっさとストーリーをテンポ良く消化すればいい作品として終わっただろうというのが感想。
正直この程度のラブコメがアニメ化できたのは奇跡と言っていいと思う。黄金期ジャンプならまず打ち切りになっていた作品。
20. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 05:29 ID:6at.LsWt0
キムチでもいいかな?
21. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 05:40 ID:Fwc9qyWn0
第1話ヤケクソ?(弱視)
花澤さん可愛かったー、もう散々聞いてる筈なのにな
花澤さん可愛かったー、もう散々聞いてる筈なのにな
22. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 05:52 ID:RdpikOSa0
これ一話だけで終了にしたほうがいい作品なる奴なの?
23. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 05:53 ID:xpwNw0DQO
本編どうこうよりもクラリスが起用されている事にイラッときた。
24. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:10 ID:59mqUcdH0
あの思わせぶりな鍵がまったく存在感なくなるなんて
誰が想像できただろうか
誰が想像できただろうか
25. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:10 ID:6KnOGbWY0
※22個人的にだがアニメでやる範囲はおそらく面白い所だと思う(ベタベタでテンプレだけど)
でも5巻から主人公の評価がた落ち(記憶障害だったり難聴より酷いパターンで告白回避したり等)するからアニメでやらないことを願う
ゆえに二期しなけりゃ別にいいんじゃね?程度だと
でも5巻から主人公の評価がた落ち(記憶障害だったり難聴より酷いパターンで告白回避したり等)するからアニメでやらないことを願う
ゆえに二期しなけりゃ別にいいんじゃね?程度だと
26. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:13 ID:6KnOGbWY0
ああでもマリーは出るだろうから記憶障害部分はアニメで避けられないわ
てか主人公子供の頃の記憶忘れすぎ異常
てか主人公子供の頃の記憶忘れすぎ異常
27. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:15 ID:nojeSrDE0
※17.
自分はむしろシャフト演出が強すぎて、
これもう原作読まないとどんな作品かわかんねーなって感じだわ
それは販促としては成功だろうけど、原作既読組からしたらどうなんだろうって思う
自分はむしろシャフト演出が強すぎて、
これもう原作読まないとどんな作品かわかんねーなって感じだわ
それは販促としては成功だろうけど、原作既読組からしたらどうなんだろうって思う
28. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:18 ID:8lcCaPlh0
アイカツのイチゴちゃんに見える。
29. Posted by 2014年01月12日 06:25 ID:bd1DR8dL0
この頃は良かったよなぁほんと…
設定やキャラを次々出してはすぐ処分するから引き伸ばし感がな…
もう鍵の存在すらないようなもんだし…
設定やキャラを次々出してはすぐ処分するから引き伸ばし感がな…
もう鍵の存在すらないようなもんだし…
30. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:32 ID:1Ie01cif0
※23
彼女達の経歴に深い傷がつくからか
ただ今後ライト層にも注目はされやすくはなると思う良くも悪くも
彼女達の経歴に深い傷がつくからか
ただ今後ライト層にも注目はされやすくはなると思う良くも悪くも
31. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:32 ID:WPcFPZKw0
クソつまらんテンプレな話の上に「今の演出どう?どう?wいいっしょ?w」みたいなのがうざい
32. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:44 ID:bByMxhxX0
一夏くんとシャルちゃん だね
33. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 06:57 ID:nSChu.MZ0
花澤働きすぎ
34. Posted by あ 2014年01月12日 07:16 ID:2.PHVENI0
作画が汚いのに演出凝ろうとしてて落ち着いて見れなかった。原作が可愛いキャラでも顔デカくなったり、手小さくなったり、変な体勢で変なタイミングで怒ったり、CGが浮いてたり、ネックレスが大きくなったり、伸びたり、縮んだり、気になって入っていけなかった。極端にいうと小学生の絵みたい。前後で繋がらないから、キャラが確立しない。しかも、設定が超王道すぎて新しいファンはどうせ太ももや胸に引き寄せられるような奴くらいだろと思った。
これなら原作読んだ方がいいと思った。
これなら原作読んだ方がいいと思った。
35. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 07:17 ID:H0kSCAHd0
原作知らんからキャストも演出も気にならなかったけど肝心のラブコメ部分はひたすらテンプレだったな
しかしジャンプ系のスレの評判だと批評の方が説得力ある意見をよく見るけどそこらへんどうなるんかね
しかしジャンプ系のスレの評判だと批評の方が説得力ある意見をよく見るけどそこらへんどうなるんかね
36. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 07:22 ID:clTm5iPU0
あの理不尽ヒロインにデレる日がくるのか…
それを楽しみに視る
それを楽しみに視る
37. Posted by ぬ 2014年01月12日 07:26 ID:OZEjfXpAO
テンプレしてます!!
って感じで、普通だった。作品に挑戦心がないから、つまらなくも面白くもない。そんな感じ。
久々にヤクザとか出てるラブコメもの見て思い出したんだけど『瀬戸の花嫁』みたいなテンポの良いギャグラブコメものはもうこの世には出ないのかな……?
最近、本気でラブコメアニメの主人公に魅力がないのが多すぎてつまらないんだよなぁ……
って感じで、普通だった。作品に挑戦心がないから、つまらなくも面白くもない。そんな感じ。
久々にヤクザとか出てるラブコメもの見て思い出したんだけど『瀬戸の花嫁』みたいなテンポの良いギャグラブコメものはもうこの世には出ないのかな……?
最近、本気でラブコメアニメの主人公に魅力がないのが多すぎてつまらないんだよなぁ……
38. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 07:37 ID:jbpmKZTg0
1クールでどこまでやるのかね?
キムチ寝てたの前で終わっておけば、全体的な評価はそこそこで済むと思うけど、アレやっちゃったら荒れるぞ。
キムチ寝てたの前で終わっておけば、全体的な評価はそこそこで済むと思うけど、アレやっちゃったら荒れるぞ。
39. Posted by ぬ 2014年01月12日 07:40 ID:OZEjfXpAO
※38
キムチで何をしたの?
教えてキムチ伯爵!!
キムチで何をしたの?
教えてキムチ伯爵!!
40. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 07:57 ID:bd1DR8dL0
アン‥チではないと思うが割りと本気でこの作品が今も評価されてる理由がわからない
大好評だけどキムチ以降ずっと中身ないし
不愉快に思う人いたらすまん、でも本当にどこが評価されてるのかわからん
大好評だけどキムチ以降ずっと中身ないし
不愉快に思う人いたらすまん、でも本当にどこが評価されてるのかわからん
41. Posted by オタクな 2014年01月12日 08:00 ID:fhswULuU0
出版社がヤクザ反社会的組織
42. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:01 ID:Iq5BnfDc0
千棘の声が無駄に可愛い
なぜ完璧なほどにイメージ通りだった戸松から変えたんだよと嘆きつつも
原作では圧倒的小野寺派なのに、奈央ぼうの声が可愛いから
アニメでは小野寺さんと甲乙付け難いほど千棘を好きになってしまいそうだ…
なぜ完璧なほどにイメージ通りだった戸松から変えたんだよと嘆きつつも
原作では圧倒的小野寺派なのに、奈央ぼうの声が可愛いから
アニメでは小野寺さんと甲乙付け難いほど千棘を好きになってしまいそうだ…
43. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:03 ID:YIdihwaX0
典型的なジャンプのテンプレだな
1話見ただけでエンディングが見えたわwww
1話見ただけでエンディングが見えたわwww
44. Posted by あ 2014年01月12日 08:05 ID:ISzgc.gbO
なおたんなおたん(*´д`*)つか今期だけで見るアニメ多すぎクソワロタ(笑)土曜日はアニメの日や。ニセコイとwake me up被ってるのがつらい。妹ちょにストライクに世界征服なんちゃらか。ニセコイはネックレスがキーやな。鍵だけに
45. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:11 ID:BqmG8taX0
キャラの作画が良いのはありがたいけどシャフト演出は合ってないからやめてほしい
※40 キャラが可愛い この手のアニメは挑戦心やら目新しさよりそっちのほうが重要よ
※40 キャラが可愛い この手のアニメは挑戦心やら目新しさよりそっちのほうが重要よ
46. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:16 ID:7NLkEOny0
いいじゃないかキャラがかわいい
これこそがこのアニメというより原作のキモだ
これこそがこのアニメというより原作のキモだ
47. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:18 ID:qVk.Uo8s0
なぜ金髪娘は赤いうさ耳リボンをつけるのかw
48. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:21 ID:PEJreYD70
いつまで新房監督ということにするつもりなんだ!?
49. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:21 ID:KDqWto3T0
あんな激しくグリングリンしたら剥けちゃうだろ・・・手の皮
これラッキースケベやパンチラでもないと盛り上がりにくいな
これラッキースケベやパンチラでもないと盛り上がりにくいな
50. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:27 ID:HZ2cFmBR0
原作は知らないが、古典的な学園ラブコメをシャフトが上手く料理していた印象。
このくらいキャラが可愛いくて、テンポ良く進まないと、視聴者が最後まで観てくれなかったと思う。
バイリンギャルは東山奈央と相場が決まっているのか。
このくらいキャラが可愛いくて、テンポ良く進まないと、視聴者が最後まで観てくれなかったと思う。
バイリンギャルは東山奈央と相場が決まっているのか。
51. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:30 ID:OZEjfXpAO
※45
キャラ可愛い以外に売るものがないんだもんしょうがないよな……でも他にもそんな可愛い絵のアニメはたくさんあるぜ?
この先、可愛いのみ以外にもこの作品にはこの作品にしか出せない魅力というのは必ず必要になってくると思うんだ。
このまま続くなら俺なら原作を絵を見る為だけに買うね。
キャラ可愛い以外に売るものがないんだもんしょうがないよな……でも他にもそんな可愛い絵のアニメはたくさんあるぜ?
この先、可愛いのみ以外にもこの作品にはこの作品にしか出せない魅力というのは必ず必要になってくると思うんだ。
このまま続くなら俺なら原作を絵を見る為だけに買うね。
52. Posted by 名無し 2014年01月12日 08:37 ID:Q896Lo2L0
原作の序盤は退屈だったからこれぐらいテンポが早い方がいい
53. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:42 ID:Ks3r3ja40
とりあえず単行本だけ読んどきゃいいやって感想
わざわざアニメとしてみる理由が無いかな
わざわざアニメとしてみる理由が無いかな
54. Posted by あ 2014年01月12日 08:49 ID:e7VAbFeVO
たしかに瀬戸の花嫁は良かったよな~
55. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 08:49 ID:tIWJYOPr0
シャフトの新房だから約束された勝利になればいいけど...
個人的には結構よかった
個人的には結構よかった
56. Posted by オタクな 2014年01月12日 09:02 ID:6LLRWOqh0
これを見てヤクザは面白い所と勘違いして、入る中高生が増えたらどうするだ (怒)
57. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:04 ID:OZEjfXpAO
※54
瀬戸の花嫁面白かったよね。
絵も可愛いし中身もギャグシリアスと完璧だった。
何より主人公が無能力の癖に超人に挑んでいき、なっていく様は今見ても面白い。
他の女が出てもメインにぶれないのが何よりも見所
あの当時は漫画でもまほらばとか買ってたなぁ……
最近は女出せば惚れる展開の漫画本当に増えすぎでゲンナリでメインが見えづらいんだよ……この作品はどうなってくのだろうかね
瀬戸の花嫁面白かったよね。
絵も可愛いし中身もギャグシリアスと完璧だった。
何より主人公が無能力の癖に超人に挑んでいき、なっていく様は今見ても面白い。
他の女が出てもメインにぶれないのが何よりも見所
あの当時は漫画でもまほらばとか買ってたなぁ……
最近は女出せば惚れる展開の漫画本当に増えすぎでゲンナリでメインが見えづらいんだよ……この作品はどうなってくのだろうかね
58. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:07 ID:HiGa8HOn0
これがアニメ化するとは思わなかった
59. Posted by 名無し 2014年01月12日 09:08 ID:dlCb7GHnO
キャラ可愛いし、続きが楽しみ。
でも一点、冒頭からの王道コンボ。わざとやってるからと開き直ってテンプレに頼りきるやり方は大嫌い。
でも一点、冒頭からの王道コンボ。わざとやってるからと開き直ってテンプレに頼りきるやり方は大嫌い。
60. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:12 ID:NG9TctN10
クソアニメかくてい
61. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:22 ID:Q69vSuFu0
テンポがいまいち
原作改変しないならこういう風にしかならんが
言葉遊びできる西尾作品と違って、絵がある漫画が原作だから厳しいねえ
とりあえず最期までは見る
原作改変しないならこういう風にしかならんが
言葉遊びできる西尾作品と違って、絵がある漫画が原作だから厳しいねえ
とりあえず最期までは見る
62. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:24 ID:QFwVlZMH0
演出キモすぎる
63. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:24 ID:HigkvkuQ0
原作組のこの頃は良かった...とか聞くと
アニメ組の自分としては心配になるわ
1話みてけっこう気に入ったから
アニメ組の自分としては心配になるわ
1話みてけっこう気に入ったから
64. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:24 ID:P75Pymmw0
ほんとキャラ以外にいいところないな
シャフトの演出は絶望的に合ってないし手抜きだし展開はテンプレ
シャフトの演出は絶望的に合ってないし手抜きだし展開はテンプレ
65. Posted by 名無しさん 2014年01月12日 09:27 ID:rXteaP4h0
すっかり忘れてたアニメ。このアニメは漫画版でよく読んでるけど面白いよな!クソアニメって言う程じゃない!でも主人公が確か集英団って言うVジャンプ関係だったなwww
66. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:28 ID:3WDGnX7z0
原作読んでないが、この1話にして未だ原作で鍵の女の子わかってないんだろ?
さすがジャンプや
さすがジャンプや
67. Posted by ななし 2014年01月12日 09:30 ID:kb.QPiTH0
思った以上にシャフトだった
原作未読だけど面白いから継続
てか金髪東山ボイスだとどーしてもカレンちゃんが…
言い方にトゲあったりしたけども
原作未読だけど面白いから継続
てか金髪東山ボイスだとどーしてもカレンちゃんが…
言い方にトゲあったりしたけども
68. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:32 ID:xpwNw0DQO
確かに瀬戸の花嫁はエロ澄さんが最後まで燦ちゃんを思う展開が良かった。ハーレム物で主人公に嫌悪感を持たない稀有な作品(アニメ版は、原作は知らん)あれは個人的に岸監督のベスト3に入る
しかし最近の難聴主人公の多さは何とかして欲しいわ(何だって?の繰り返しギャグが許されるのは志村師匠で十分)
ニセコイに関係ない長文スマン
しかし最近の難聴主人公の多さは何とかして欲しいわ(何だって?の繰り返しギャグが許されるのは志村師匠で十分)
ニセコイに関係ない長文スマン
69. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:34 ID:OZEjfXpAO
※66
ラブひなやってたマガジンですら、小さい頃の誓いの正体がわかるまでスゴく引き延ばしてたからな
このアニメ見て久々に良質なアニメだったラブひなと、瀬戸の花嫁見たくなってきた…
ラブひなやってたマガジンですら、小さい頃の誓いの正体がわかるまでスゴく引き延ばしてたからな
このアニメ見て久々に良質なアニメだったラブひなと、瀬戸の花嫁見たくなってきた…
70. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:46 ID:1Ie01cif0
小野寺さんのアイキャッチはいい出来だと思う
71. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:48 ID:u2shYM2s0
原作はベタベタなラノベ臭いテンプレラブコメだけど
アニメになると中々良い感じ
アニメになると中々良い感じ
72. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 09:56 ID:01rrkQsX0
化物語とかの演出は褒めてたよな
なら別にいいだろ何か変わったわけじゃない
なら別にいいだろ何か変わったわけじゃない
73. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:00 ID:siEiLGUx0
制服のネクタイ長すぎ!
74. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:02 ID:zTT1HVwX0
冒頭の料理シーンでウゲッてなって、塀飛び越えるバク転でゲンナリした
王道ラブコメっぽそうなのに、登場人物を奇人変人に表現するのが、魅せる演出と言えるのか甚だ疑問
いや、原作知らないんで、本当は阿良々木、戦場ヶ原級の変態ぞろいな人外コメディなのかもしれんけど
王道ラブコメっぽそうなのに、登場人物を奇人変人に表現するのが、魅せる演出と言えるのか甚だ疑問
いや、原作知らないんで、本当は阿良々木、戦場ヶ原級の変態ぞろいな人外コメディなのかもしれんけど
75. Posted by 名無し 2014年01月12日 10:06 ID:9Et8LoCY0
良くも悪くもシャフト全開って感じ
原作の普通のラブコメ感が好きだったのに•••
原作の普通のラブコメ感が好きだったのに•••
76. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:06 ID:9O6BtwQz0
※55
>シャフトの新房だから約束された勝利になればいいけど...
ん?あまりアニメ見ない人?
まどか、化、ひだまりがたまたま当たっただけでシャフト新房アニメって基本的にハズレのほうが多いよ
あとニセコイの新房は総監督で、実際の監督は微妙監督と評判の龍輪直征
>シャフトの新房だから約束された勝利になればいいけど...
ん?あまりアニメ見ない人?
まどか、化、ひだまりがたまたま当たっただけでシャフト新房アニメって基本的にハズレのほうが多いよ
あとニセコイの新房は総監督で、実際の監督は微妙監督と評判の龍輪直征
77. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:07 ID:fP3i9dyO0
東山タイミング悪すぎたな。
ゴジャイマスちゃんが濃すぎる。
ゴジャイマスちゃんが濃すぎる。
78. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:08 ID:9O6BtwQz0
※72
化物語は尾石の演出が評判良かった
化より後のシリーズにもこれにも尾石は関わってないから同じシャフトでも全然違う
化物語は尾石の演出が評判良かった
化より後のシリーズにもこれにも尾石は関わってないから同じシャフトでも全然違う
79. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:16 ID:15hkDO0X0
なんや管理人妹ちょ。は切ったんか
80. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:19 ID:6KnOGbWY0
※66
作者自身が金髪を優遇、他ヒロイン全員踏み台だから鍵の女の子はもう関係ないよ
鍵は話題に上がらず1,2話完結の短編集と化してる
作者自身が金髪を優遇、他ヒロイン全員踏み台だから鍵の女の子はもう関係ないよ
鍵は話題に上がらず1,2話完結の短編集と化してる
81. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:20 ID:.ej415nZ0
>>74
料理できるってだけでウゲってなるならドラマもアニメも見なくていいんじゃないんですかね…
料理できるってだけでウゲってなるならドラマもアニメも見なくていいんじゃないんですかね…
82. Posted by ぬ 2014年01月12日 10:24 ID:OZEjfXpAO
※76
ぱにぽにの事を忘れないでください……
確かに夏のあらしとか、新房か忘れたけど、シャフトでアニメ化で失敗したよな
ぱにぽにの事を忘れないでください……
確かに夏のあらしとか、新房か忘れたけど、シャフトでアニメ化で失敗したよな
83. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:26 ID:NzO.SO0oO
漫画で読んでるぶんには良いけど、アニメでみたら微妙な寒気が
シャフトだろうか
シャフトだろうか
84. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:28 ID:jbpmKZTg0
ぱにぽに、ねぎま、電波女は普通に成功してる部類だろ。
夏のあらし、ヴァンパイアバンドは悲惨だったな。
夏のあらし、ヴァンパイアバンドは悲惨だったな。
85. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:32 ID:qOPSqxcL0
全体的にベタな導入、設定、展開、キャラ配置だが悪くない
今更ジャンプ作品どうだろうと思いながら見ていたら花澤キャラでなんか物語の撫子思い出し、シャフト制作の新房監督だったか、納得
まあ女の子可愛いし暫らく様子見
今更ジャンプ作品どうだろうと思いながら見ていたら花澤キャラでなんか物語の撫子思い出し、シャフト制作の新房監督だったか、納得
まあ女の子可愛いし暫らく様子見
86. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:35 ID:zW3DP.Jf0
東山の代表作になりそう
87. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:35 ID:OZEjfXpAO
※84
ニセコイに関係ない話になるが、『夏のあらし』は漫画完結してなかったとはいえ、戦争題材にしてるのに、あの出来はひどかった。同じ作者のスクランのアニメやってたスタジオコメットがやればまだ原作に忠実に良い作品になっただろうしもったいなかったなぁ……
ニセコイに関係ない話になるが、『夏のあらし』は漫画完結してなかったとはいえ、戦争題材にしてるのに、あの出来はひどかった。同じ作者のスクランのアニメやってたスタジオコメットがやればまだ原作に忠実に良い作品になっただろうしもったいなかったなぁ……
88. Posted by 名無し 2014年01月12日 10:35 ID:eGJ1x.q.0
時間がムチャクチャ長く感じた
散々指摘されてるが原作の雰囲気とシャフトの演出が全然あってない
流石は誰得オナニー作品に定評のあるシャフトだけど
散々指摘されてるが原作の雰囲気とシャフトの演出が全然あってない
流石は誰得オナニー作品に定評のあるシャフトだけど
89. Posted by 2014年01月12日 10:38 ID:lAhsZtgR0
この頃はおもろかったな原作も
90. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:39 ID:J6bv7VtS0
シャフトって一発でわかるような演出だったな〜
シャフトあの演出って作品にあえばものすごい化学反応を起こしてくれるけど、あわないとね…
シャフトあの演出って作品にあえばものすごい化学反応を起こしてくれるけど、あわないとね…
91. Posted by な 2014年01月12日 10:40 ID:eGJ1x.q.0
悲惨なシャフト侵食アニメとしても名前すら挙がらないささみさんが一番悲惨な気が
92. Posted by 名無し 2014年01月12日 10:42 ID:x9ndXNm.0
東山は思ったよりいいんだけど、小野寺さんがハナザーは違うなぁ
小野寺さんはもっと声低い印象
小野寺さんはもっと声低い印象
93. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:49 ID:JM8HwzL30
全てが予想の範疇だな
やはりテンプレオブテンプレとシャフトの過剰演出が恐ろしいまでに合わない
そして声もやはり何か違う
シャフトが来た時点でこうなることはわかってたとは言えやはり…
まぁキムチやアスミスマリーと言った本当の地雷はこれからやってくるのだけどな…
特にキムチはちゃんと処理しないと、アニメ新規組を原作組と同じ末路へ辿らせる事になるぞ
アニメ新規組の反応がまんま当初絶賛してた原作組の俺らそのもの過ぎる
やはりテンプレオブテンプレとシャフトの過剰演出が恐ろしいまでに合わない
そして声もやはり何か違う
シャフトが来た時点でこうなることはわかってたとは言えやはり…
まぁキムチやアスミスマリーと言った本当の地雷はこれからやってくるのだけどな…
特にキムチはちゃんと処理しないと、アニメ新規組を原作組と同じ末路へ辿らせる事になるぞ
アニメ新規組の反応がまんま当初絶賛してた原作組の俺らそのもの過ぎる
94. Posted by 名無し 2014年01月12日 10:50 ID:SaTnco.f0
なおぼーも花澤も合ってない
特に花澤とかいつものウジウジぶりっこ演技じゃんどこが合ってるんだよ
戸松金元のほうがピッタリだった
やっぱVOMICから続投有りにしてほしいわ
アニメでの新しいキャスティングのほうが合ってる時もあるけどこれみたいにVOMIC版のほうが合ってる時も多いし
特に花澤とかいつものウジウジぶりっこ演技じゃんどこが合ってるんだよ
戸松金元のほうがピッタリだった
やっぱVOMICから続投有りにしてほしいわ
アニメでの新しいキャスティングのほうが合ってる時もあるけどこれみたいにVOMIC版のほうが合ってる時も多いし
95. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:53 ID:B.6P5uHe0
やっぱシャフト演出は相性が良い題材じゃないとまるでダメだな・・・
というかシャフトっていつの間にか優良制作会社みたいな扱いになってるのな
というかシャフトっていつの間にか優良制作会社みたいな扱いになってるのな
96. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:56 ID:2Mo.krQa0
第1話はおもしろかった。
97. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 10:56 ID:os8mIEUT0
※68
エロ澄さんもある意味難聴キャラだぜ(難聴どころじゃないけど)
そういや千棘って最初こんな感じの嫌な奴だったな忘れてたわ
小野寺さん声があってないと思うの俺だけなんかなぁ
個人的には花澤さんはマリーの方があってるような気がする
緒方さんのああいう悪役キャラっぽい声久し振りに聞いた気がする
兄貴といい千棘パパといい脇キャラの声優豪華すぎじゃないですかねぇ
エロ澄さんもある意味難聴キャラだぜ(難聴どころじゃないけど)
そういや千棘って最初こんな感じの嫌な奴だったな忘れてたわ
小野寺さん声があってないと思うの俺だけなんかなぁ
個人的には花澤さんはマリーの方があってるような気がする
緒方さんのああいう悪役キャラっぽい声久し振りに聞いた気がする
兄貴といい千棘パパといい脇キャラの声優豪華すぎじゃないですかねぇ
98. Posted by 名無し 2014年01月12日 11:02 ID:weqUQwRN0
ニセコイでシャフト演出するなよ。合うわけないじゃん
その辺キチンと考えてくれ監督
その辺キチンと考えてくれ監督
99. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:02 ID:p7OQRPrs0
なんか違う・・・
俺が見たいニセコイじゃない
シャフトはもうちょっとまともな演出できないのか?
学校もあんなんじゃないだろ・・・
俺が見たいニセコイじゃない
シャフトはもうちょっとまともな演出できないのか?
学校もあんなんじゃないだろ・・・
100. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:05 ID:3dB8xTea0
原作もつまらないしな
101. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:05 ID:OZEjfXpAO
※97
結果エロ澄みさん
ラストに北斗さんみたいになっただろw
懐かしすぎるwマジ絶望レベルだが二期やらないかな
結果エロ澄みさん
ラストに北斗さんみたいになっただろw
懐かしすぎるwマジ絶望レベルだが二期やらないかな
102. Posted by な 2014年01月12日 11:06 ID:5C9BtzqPO
やっぱゴリラ駄目だな
103. Posted by nns 2014年01月12日 11:08 ID:Jxs3B2Pg0
原作未読、というかジャンプは殺先生しか読まない派。
若干シャフト演出していた物の、正にセオリー通りの「ラブコメ」第1話という感じでした。
問題は、こう言った「くっ付きそうでくっ付かない」という展開で、半年引っ張れるかですが…
しかしこう言った作品を見ると、「あの委員長タイプの娘と普通は付き合うよな~」とか
毎度の如く考えてしまうのですが。
若干シャフト演出していた物の、正にセオリー通りの「ラブコメ」第1話という感じでした。
問題は、こう言った「くっ付きそうでくっ付かない」という展開で、半年引っ張れるかですが…
しかしこう言った作品を見ると、「あの委員長タイプの娘と普通は付き合うよな~」とか
毎度の如く考えてしまうのですが。
104. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:09 ID:JM8HwzL30
※95
まどかと化が妙な化学反応起こしていい方に爆発しちゃったからねぇ
それが凄すぎていい評判ばかりが目立つようになってしまったんだろ
元来爆発力は高いが、ハマらなければボロボロでほとんどハマらないと言う
超極端なパワーヒッターみたいな制作会社だと言うのに…
まどかと化が妙な化学反応起こしていい方に爆発しちゃったからねぇ
それが凄すぎていい評判ばかりが目立つようになってしまったんだろ
元来爆発力は高いが、ハマらなければボロボロでほとんどハマらないと言う
超極端なパワーヒッターみたいな制作会社だと言うのに…
105. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:15 ID:tcvyIHmZO
※57
女キャラは基本的に主人公に惚れます
女キャラは基本的に主人公に惚れます
106. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:16 ID:DDKMxoc80
やっぱり小野寺さんがナンバーワン!
107. Posted by 快刀乱麻 2014年01月12日 11:18 ID:ld8pj49C0
※47
アイカツの星宮いちごちゃん(代表的キャラ)
アイカツの星宮いちごちゃん(代表的キャラ)
108. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:20 ID:DDKMxoc80
シャフトはセンスいいなぁ
109. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:22 ID:OZEjfXpAO
ジャンプ漫画でジャンル恋愛で良かった作品って何があるんだよ
きまぐれオレンジロードとか、苺100%とかか?
きまぐれオレンジロードとか、苺100%とかか?
110. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:23 ID:ELdaG6T80
シャフ度が1ショットも存在しないとか嘘だろ?
111. Posted by あ 2014年01月12日 11:33 ID:1d3sDFky0
管理人さんと同じく
112. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:36 ID:nNQO34zf0
話がわりとベタな分、演出が良い感じにアクセントになってたね
見てて楽しかった
見てて楽しかった
113. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:37 ID:VEMoikbk0
東山も花澤も内山も全然合ってないな。あと冒頭のヤクザのセリフ合わしひどい。もっとどうにかなっただろ。音響監督仕事しろ。
シャフト演出はもう仕方ないからあきらめた
シャフト演出はもう仕方ないからあきらめた
114. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:38 ID:tcvyIHmZO
自分は居眠りキムチよりその後の文化祭で冷めたわ
この漫画基本的に大宇宙の意志働きすぎ
この漫画基本的に大宇宙の意志働きすぎ
115. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:40 ID:97Wc.bB10
キャラも原作以上に可愛かったしシャフト演出も思ってたよりハマッてたし、絵の面では全く問題無しだな。
問題は話の方か。ヒロインだけどんどん増えていって話は進展しない典型的なパターンだから
原作通りにやるんなら話の面では余り期待しない方が良いよ、と原作未読者には注意しておく。
問題は話の方か。ヒロインだけどんどん増えていって話は進展しない典型的なパターンだから
原作通りにやるんなら話の面では余り期待しない方が良いよ、と原作未読者には注意しておく。
116. Posted by あ 2014年01月12日 11:42 ID:1d3sDFky0
金髪の女(名前忘れた)は伊藤かな恵で良かったと思う
117. Posted by 名無し 2014年01月12日 11:49 ID:H50npCxG0
※110
えっ?あっただろ
えっ?あっただろ
118. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 11:54 ID:gMsrhzgY0
悪いな、おれは無駄にヘアピンを×につけた男は嫌いなんだ
あと女子の片方だけ髪の毛がぴろーんてなってる髪型もなんか気になる
あと女子の片方だけ髪の毛がぴろーんてなってる髪型もなんか気になる
119. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:03 ID:tcFCeKFv0
漫画でもそうだけど、これ設定は本当に良さ気に見えるんだよな
両思いの男女の間に突如あらわれた真打ヒロインって構成で
一体ここからどういう葛藤やすれ違い、青春の甘酸っぱさを演出するんだろうかって初見では想像する訳だが…
なんで原作はあんな酷い出来になってるんだろうなぁ…
両思いの男女の間に突如あらわれた真打ヒロインって構成で
一体ここからどういう葛藤やすれ違い、青春の甘酸っぱさを演出するんだろうかって初見では想像する訳だが…
なんで原作はあんな酷い出来になってるんだろうなぁ…
120. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:06 ID:ADEzjFbY0
予備知識無しで見たがアニメの作品を見ているというより劇団が演じている劇を
劇場の席から見ている感じ。テンポが良いと言う人はパッパッとシーンが転換するからだろうし
悪いと言う人は各シーンにあまり繋がりがないと感じるからかな。自分は後者だが。
シャフト演出に慣れてないからかもしれないがテンプレラブコメだとしたらなんかちょっと演出が違うかな。
劇場の席から見ている感じ。テンポが良いと言う人はパッパッとシーンが転換するからだろうし
悪いと言う人は各シーンにあまり繋がりがないと感じるからかな。自分は後者だが。
シャフト演出に慣れてないからかもしれないがテンプレラブコメだとしたらなんかちょっと演出が違うかな。
121. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:19 ID:xBLON7P90
いやぁ、改めて観ると初期の千棘はどうしようもねえなw
根は良いのはわかるんだけどそれ以上に手がつけられないレベルで捻くれてるからな~www
根は良いのはわかるんだけどそれ以上に手がつけられないレベルで捻くれてるからな~www
122. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:20 ID:ot7i14Zl0
アニメ組みは今期のシャフト作品として普通に楽しめるな
原作ファンはここまで遠慮なく癖だされるとたまったもんじゃねーだろうけど・・・w
原作ファンはここまで遠慮なく癖だされるとたまったもんじゃねーだろうけど・・・w
123. Posted by 名無し 2014年01月12日 12:22 ID:3.U.gdVeO
るりちゃん天使
千棘可愛くなってたb
千棘可愛くなってたb
124. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:25 ID:eZSdBir30
ニセコイのゲームは遊戯王と同じコナミか。
ってことは、ニセコイやSAO等のアニプレとソニーミュージックとニセコイと遊戯王カードゲームと遊☆戯☆王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル!のCMが流れるってことか。
ってことは、ニセコイやSAO等のアニプレとソニーミュージックとニセコイと遊戯王カードゲームと遊☆戯☆王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル!のCMが流れるってことか。
125. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:26 ID:eZSdBir30
千棘可愛いな。
126. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:30 ID:KH9j6IR70
シャフトとは相性が悪い感じがするな
127. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:30 ID:r8laTzbI0
シャフトのドヤ顔演出はもうお腹いっぱい
128. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:34 ID:5JP3biPR0
花澤は合わないから戻せ
原作のどこまでやるのかわからんが終盤まで何の進展もなく終わるのは決まってる
演出うざいシャフトってやっぱダメだわ
原作のどこまでやるのかわからんが終盤まで何の進展もなく終わるのは決まってる
演出うざいシャフトってやっぱダメだわ
129. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:36 ID:0SZuM3F80
演出がクドすぎで、本来の爽やかさが消えてる・・・・
バック背景の主人公の家や学校の特殊な金網は普通のに戻せ~~
バック背景の主人公の家や学校の特殊な金網は普通のに戻せ~~
130. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:38 ID:HwIfiP0w0
普通によかったろ
131. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:42 ID:.zuO5dkO0
綺麗な映像でアニメ化されただけでも満足
ジャンプアニメは意外と映像に恵まれなかったりするからね
ジャンプアニメは意外と映像に恵まれなかったりするからね
132. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:46 ID:8prn4oiU0
まんま撫子とヤッハローさんだったな
133. Posted by 2014年01月12日 12:47 ID:bd1DR8dL0
シャフトだけのせいじゃない
確かに演出は合ってなかったがここ原作でもそれほど面白くなかった所だろ
どうせアニメ悪くなったらシャフトのせいにするつもりだろ
確かに演出は合ってなかったがここ原作でもそれほど面白くなかった所だろ
どうせアニメ悪くなったらシャフトのせいにするつもりだろ
134. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:48 ID:WnOjjW.M0
声フツーに合ってると思うが
ぶっちゃけ戸松だと本当うざきゃらになって人気に響くから東山にしたんじゃないの
ぶっちゃけ戸松だと本当うざきゃらになって人気に響くから東山にしたんじゃないの
135. Posted by あ 2014年01月12日 12:50 ID:8Jjjgfh90
scum bastardってなに?
スラングがなんか?
訳してエロい人
スラングがなんか?
訳してエロい人
136. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:51 ID:SIffrRlo0
ニセコイのファンじゃなくシャフトのファンが楽しむアニメ
137. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:54 ID:7XJaJO5q0
演出・背景のせゐか無国籍and異空間が舞台のラブコメみたいだな
138. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 12:59 ID:aMSgcrok0
ストーリーが凝ってるという意見は納得しかねる
139. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 13:00 ID:GkDRhkhP0
まあ案の定シャフトではあったけど、思ったより癖は少なく無難な作りだったかな
あと何話もつのかわからんがw
内容に関してはほぼ原作そのまんまなのでそこは責めない様に
ニセコイはキャラが増えてきてからが本番だから・・・っていってもやることはドタバタラブコメメインだけど
ただやっぱり原作キャラの方が可愛いんだよなぁ
これなら漫画見ればいいんじゃね?って思ってしまう
あと何話もつのかわからんがw
内容に関してはほぼ原作そのまんまなのでそこは責めない様に
ニセコイはキャラが増えてきてからが本番だから・・・っていってもやることはドタバタラブコメメインだけど
ただやっぱり原作キャラの方が可愛いんだよなぁ
これなら漫画見ればいいんじゃね?って思ってしまう
140. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 13:04 ID:vIHI2FJM0
管理人の、誰にでも可愛いっていう適当さ、ブレないな
141. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 13:09 ID:VZRvnUmE0
ジャンプで毎週読んでるけどこれと同時期に始まってとっくに終了した恋染紅葉とえらい差が出たな
142. Posted by あ 2014年01月12日 13:09 ID:rlng5BSf0
どうでもいいシーンで画面キラキラさせるなよ
すごい見にくい
すごい見にくい
143. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 13:10 ID:tcFCeKFv0
ストーリーに凝ってる作家なら寝落ちキムチとかゴリエットの病気&怪我とか
あんな下策も下策なシナリオ展開なぞせんわな
>>493がマジでどこを見て凝ってると思ったのか教えて欲しい
鍵持ちの女の子の設定がどんどん追加されていく所とかか?
あんな下策も下策なシナリオ展開なぞせんわな
>>493がマジでどこを見て凝ってると思ったのか教えて欲しい
鍵持ちの女の子の設定がどんどん追加されていく所とかか?
144. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 13:14 ID:QUTCmujC0
>シャフトが作ってるってよく分かる背景と演出ではあった(作品に合ってるとは言ってない)
あ・・・(察し)
あ・・・(察し)
145. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 13:17 ID:jbpmKZTg0
※141
パジャマな彼女の事も思い出してあげてください。
パジャマな彼女の事も思い出してあげてください。
146. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 13:19 ID:i9RRSZAK0
い いちごちゃんが狂暴化した・・・
147. Posted by 2014年01月12日 13:34 ID:oGVeiGzYO
わりと良かったが、シャフト演出が無いとよりいいね
148. Posted by 2014年01月12日 13:40 ID:08kvv6DC0
小野寺さん可愛かったなぁ
負け犬キャラなんだろうけど可哀想
負け犬キャラなんだろうけど可哀想
149. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 13:53 ID:iAYmzmMd0
声優はそこまで気にならなかったけど、やっぱVOMICと比べちゃうな、、、
楽が切れるところも松岡くんのほうが全然良かったし。
内山は叫びが下手すぎる、、、
楽が切れるところも松岡くんのほうが全然良かったし。
内山は叫びが下手すぎる、、、
150. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 14:03 ID:YBjsmOkX0
声優はやっぱVOMICだね
あとシャフトの演出が合わない・・・
…会社かえてやりなさない?
あとシャフトの演出が合わない・・・
…会社かえてやりなさない?
151. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月12日 14:06 ID:vGuln2oY0
漫画よりクズゴリラになってるような…
声は思ってたより悪くない
声は思ってたより悪くない
152. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 14:10 ID:3QGiu.GJ0
※149
松岡だともっと声高めだからキモいよ
松岡だともっと声高めだからキモいよ
153. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 14:19 ID:2suZZtEi0
話題になってた割にはただただ女の子が可愛いだけのアニメだな
154. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 14:21 ID:GkDRhkhP0
>>153
話題になってた割には、ってそもその話題内容が「キャラが可愛いだけの漫画」だから当然
やってることは古臭いテンプレラブコメだけだし
話題になってた割には、ってそもその話題内容が「キャラが可愛いだけの漫画」だから当然
やってることは古臭いテンプレラブコメだけだし
155. Posted by TPP・消費増税・不正選挙粉砕撲滅! 2014年01月12日 14:25 ID:IimLj.hfO
小野寺は、良い花澤キャラ。
(´・ω・`)にしても東山って、声質戸松に似てるお。
(´・ω・`)にしても東山って、声質戸松に似てるお。
156. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 14:29 ID:VfQdwrDd0
にせこいは最初の方つまらんからなー
まあこんなもんやろって感じ
話が進むにつれてキャラが増えて面白くなっていくからその時が見ものですな
まあこんなもんやろって感じ
話が進むにつれてキャラが増えて面白くなっていくからその時が見ものですな
157. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 14:33 ID:GAXR9VNJ0
スカートの中はブラックホールか。あんなアングルにしなけりゃいいのに・・・
158. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 15:00 ID:4XtY.6js0
原作知らないけどヒロインが暴力女なのがなぁ
159. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 15:04 ID:vz8ayyp30
※152
VOMICでは松岡の汚い叫び声が主人公にマッチしてたぞ
ヒロインもゴリラだし汚いヤンキーみたいな声が出せる戸松の方が合ってた
てかストーリーは茶番だよな 鍵の設定いらないし主人公の記憶もろ過ぎ
VOMICでは松岡の汚い叫び声が主人公にマッチしてたぞ
ヒロインもゴリラだし汚いヤンキーみたいな声が出せる戸松の方が合ってた
てかストーリーは茶番だよな 鍵の設定いらないし主人公の記憶もろ過ぎ
160. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 15:23 ID:stQQtSGe0
まあ無難な立ち上がりかな。
原作自体引き伸ばさず、終わってたらという作品だし、まあこのまま無難に行って欲しい。
後シャフトじゃなくて言ってる人は、何処がいいのかねえ。
どうせ同時期にやってる他のアニメのFUDばかりしてる所の人たちだろうけど。
まあピエロなのでガルパンの時みたいになるのだろうが。
原作自体引き伸ばさず、終わってたらという作品だし、まあこのまま無難に行って欲しい。
後シャフトじゃなくて言ってる人は、何処がいいのかねえ。
どうせ同時期にやってる他のアニメのFUDばかりしてる所の人たちだろうけど。
まあピエロなのでガルパンの時みたいになるのだろうが。
161. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 15:40 ID:Ic942ADH0
ストーリーがテンプレなのは、もともとジャンプってラブコメを厚くする気ないから
しょうがないだろ
しょうがないだろ
162. Posted by 名無し 2014年01月12日 15:42 ID:34uyzr5h0
好評でめっちゃ嬉しいわ
163. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 15:43 ID:dtNAps2N0
原作知らんけどジャンプ系恋愛漫画とシャフトの特徴がよく出てたな
164. Posted by 名無し 2014年01月12日 15:47 ID:JrZwdb0X0
※162
好評か?
本スレもコメント欄も賛否両論だろう
好評か?
本スレもコメント欄も賛否両論だろう
165. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 15:49 ID:WPcFPZKw0
なんでジャンプ漫画ってヤクザ=街の相談役、善人って位置づけなの?
166. Posted by ぱんつ 2014年01月12日 16:02 ID:ay.jxH9z0
なんかテンポが化物語っぽかったな
167. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 16:03 ID:lRHOpjpg0
花澤さんもがんばってたが、小野寺さんの声は金元さんのが脳内イメージと合ってた。
ま、問題ないんだけどね。
小野寺さんは努力しても報われず、叩き台にされる日々が始まるわけだが、
そこらへんがどう描かれるか楽しみ。シャフトがんばれ。
ま、問題ないんだけどね。
小野寺さんは努力しても報われず、叩き台にされる日々が始まるわけだが、
そこらへんがどう描かれるか楽しみ。シャフトがんばれ。
168. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 16:07 ID:5tGIAyem0
なんでもシャフト演出すりゃいいってもんじゃないな
もっと原作に寄り添って考えて欲しい・・・
だからシャフトに好きな原作ものはやって欲しくないんだよなぁ
もっと原作に寄り添って考えて欲しい・・・
だからシャフトに好きな原作ものはやって欲しくないんだよなぁ
169. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 16:09 ID:OZEjfXpAO
※162
これは好評とは呼ばないだろ……
今のとこ賛否のうちの否の方が多い感じだし。
魅力と言えば他アニメにもある可愛いってとこだけ。このままじゃサービス回ふんだんにしこんで作画安定させなくちゃ爆死だぞ……原作ファンからしたら、シャフトじゃ駄目って意見が多いしな
俺も今のとこそに子に次いでつまらんと思ってる。
これは好評とは呼ばないだろ……
今のとこ賛否のうちの否の方が多い感じだし。
魅力と言えば他アニメにもある可愛いってとこだけ。このままじゃサービス回ふんだんにしこんで作画安定させなくちゃ爆死だぞ……原作ファンからしたら、シャフトじゃ駄目って意見が多いしな
俺も今のとこそに子に次いでつまらんと思ってる。
170. Posted by ごりりんまんEX 2014年01月12日 16:09 ID:Kls1AHxE0
結構可愛いな( ^ ω ^ )ペロペロ
171. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 16:09 ID:lJY9LO.R0
1話だけじゃ何とも言えないけどこれから面白くなりそうな気はする
172. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 16:16 ID:SSgQOiLT0
※171
ニセコイは正直劣化I’sだよ
これから面白くなることなんてない
でも、鶫ちゃんが可愛いのでワラシは満足れす(^p^)
ストーリーなんて必要ないんや
アイマスや艦これみたいに
好きなキャラ見つけてブヒブヒするのがこの作品の正しい楽しみ方
ニセコイは正直劣化I’sだよ
これから面白くなることなんてない
でも、鶫ちゃんが可愛いのでワラシは満足れす(^p^)
ストーリーなんて必要ないんや
アイマスや艦これみたいに
好きなキャラ見つけてブヒブヒするのがこの作品の正しい楽しみ方
173. Posted by 名無し 2014年01月12日 16:43 ID:6NHhIoxtO
カメラワーク意識させ過ぎる演出だと客観視しちゃうのかな、入り込み難いというか
シャフトは原作がメタ的な内容だと合うのかね
シャフトは原作がメタ的な内容だと合うのかね
174. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 16:57 ID:yVI0yBJQ0
この作品は好きだけどストーリー凝ってるはねーわw
ガチガチのテンプレ王道ラブコメやないか
ガチガチのテンプレ王道ラブコメやないか
175. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 17:24 ID:8YjnDXOg0
これ世界征服とスタジオ交換しようぜ(´・ω・`)そっちのが絶対あってる。
176. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 17:30 ID:yJm87pgD0
それ町の悲劇が繰り返されようとしているん?
この島風ちゃん攻撃的すぎる
リボンが赤いのは返り血かな?
内山君はISよりは生き生きしてて安心した
この島風ちゃん攻撃的すぎる
リボンが赤いのは返り血かな?
内山君はISよりは生き生きしてて安心した
177. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 18:14 ID:pJYMU41J0
そういやこの頃の千棘はこういう嫌な女だったなーと思った。今の原作千棘も別方向にクズってるというかキャラの好感度をゴリゴリ削ってくクズっぷりが特色になりつつある気がするが
演出はいつものシャフトだったけど見てて楽しめたから良し
演出はいつものシャフトだったけど見てて楽しめたから良し
178. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 18:26 ID:opW6HI830
集英組は工藤会並みにハジけているのな
楽は女子受け悪くないように見受けられたけど、モテた経験ないんか~
ヤクザの家だから?
楽は女子受け悪くないように見受けられたけど、モテた経験ないんか~
ヤクザの家だから?
179. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 18:45 ID:bd1DR8dL0
この作者はヒロインヒロインの好感度を上げるのが下手すぎ
他ヒロインを踏み台にして上げることしかできない
ちとげファンならご褒美だが他ヒロイン派は不憫でならんぞ
マリーなんて見てられないわ
他ヒロインを踏み台にして上げることしかできない
ちとげファンならご褒美だが他ヒロイン派は不憫でならんぞ
マリーなんて見てられないわ
180. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 19:42 ID:s1IYZzGW0
※160
アニプレが関わってるからA-1が作ったら無難に出来ると思うんだけど。シャフト演出がこの原作を殺してるとしか思えない。奇抜な演出なんかする必要性がわからない。
アニプレが関わってるからA-1が作ったら無難に出来ると思うんだけど。シャフト演出がこの原作を殺してるとしか思えない。奇抜な演出なんかする必要性がわからない。
181. Posted by 2014年01月12日 19:49 ID:hVMDI2Zf0
すげーつまらん
声もあってないし駄目だな
あの女クソすぎるだろ
声もあってないし駄目だな
あの女クソすぎるだろ
182. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 20:23 ID:3UKrFb2l0
何やってもTo LOVEるには勝てないだろう
183. Posted by アニメって、CM取ると23分なんだな BD高い! 2014年01月12日 21:03 ID:9Bc8MmUC0
期待していた!まさか、ヤクザの子供だったとは!すごい設定だな
184. Posted by 名無し 2014年01月12日 21:07 ID:dsJfZvMD0
TXなら問題なしだが。
「鍵アニメ。1時間前。エロ要素皆無。」
これだけで「セコイアニメ」に。シャフト似なのに。
かわいい&ヤクザは理解できるが、「パンチラシーン規制には大疑問。今期TXでもパンチラ」してるし。
せっかくの「3局連続放送」も台無し。次番組のズヴィズバーと入れ替えて欲しい。と。
SAOのような製品版再放映orTXでもあった深夜規制解除版放送に期待デース。
182<妹ちょが挑戦中。
「鍵アニメ。1時間前。エロ要素皆無。」
これだけで「セコイアニメ」に。シャフト似なのに。
かわいい&ヤクザは理解できるが、「パンチラシーン規制には大疑問。今期TXでもパンチラ」してるし。
せっかくの「3局連続放送」も台無し。次番組のズヴィズバーと入れ替えて欲しい。と。
SAOのような製品版再放映orTXでもあった深夜規制解除版放送に期待デース。
182<妹ちょが挑戦中。
185. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 21:14 ID:URGpc5vq0
※159
俺もVOMICの方が楽も千棘も小野寺も声が合ってると思うわ
特に千棘はヤンキーみたいなイメージがあるから、東山さんだと可愛く感じるから配役ミスじゃないかな?
あと演出が世界観に合ってないのが気になった
アスミスのマリーは気になるからそれまで観る
俺もVOMICの方が楽も千棘も小野寺も声が合ってると思うわ
特に千棘はヤンキーみたいなイメージがあるから、東山さんだと可愛く感じるから配役ミスじゃないかな?
あと演出が世界観に合ってないのが気になった
アスミスのマリーは気になるからそれまで観る
186. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月12日 21:22 ID:9R35lnia0
これ最後の絵、型月の武内?
187. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 21:38 ID:fXnh34bX0
演出あってないとかいうけどこれシャフトじゃなかったら寒すぎて見てらんねーぞ・・・
188. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 21:41 ID:6CBpTwth0
ハーフで金髪でバイリンガルとなるとやっぱりカレンを強く想起してしまうな…
カレンはキャラも濃いし、ハマり役だったんで尚更
はすっぱキャラでも、由比ヶ浜のような可愛げのあるキャラのほうが合っていると思うわ
カレンはキャラも濃いし、ハマり役だったんで尚更
はすっぱキャラでも、由比ヶ浜のような可愛げのあるキャラのほうが合っていると思うわ
189. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 21:49 ID:xa5tt9Hi0
原作見てないけど、まあジャンプ原作ならこんなもんだろう。
190. Posted by あ 2014年01月12日 22:07 ID:0FM.WmG20
新房総監督って結構見ますが、総監督ってどんな仕事しているのですか?
監督と総監督って何が違うのですか?
監督と総監督って何が違うのですか?
191. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 22:08 ID:6KnOGbWY0
これからもシャフトでなければーってので溢れそう
雨も原作でザーザー降ってた所をそのまんま作ったのにシャフトのクソ演出って叩かれる始末
雨も原作でザーザー降ってた所をそのまんま作ったのにシャフトのクソ演出って叩かれる始末
192. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 22:14 ID:.RZQwTvB0
ひだまりと物語シリーズもこのくらいのレベルで背景とまわりの人物を描いてほしいわ
物語シリーズの背景は無味乾燥すぎるぞ
物語シリーズの背景は無味乾燥すぎるぞ
193. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 22:29 ID:dECsQ2Av0
※190
教えてgooにあったから読みな
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7769462.html
教えてgooにあったから読みな
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7769462.html
194. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 22:31 ID:dOxC3rk80
初期の千棘ってこんなむかつくキャラだったっけか
※186
こやまひろかずだったような
※186
こやまひろかずだったような
195. Posted by あ 2014年01月12日 22:32 ID:icsLFvsR0
シャフトの割りに〜って聞くけど、背景つくんの苦手なの?
俺が見たシャフトのアニメもなんか背景とか影の付け方がおかしいなって感じたんだけど…
俺が見たシャフトのアニメもなんか背景とか影の付け方がおかしいなって感じたんだけど…
196. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 22:45 ID:ulGL8nE.0
個人的にシャフトは合わないな~
ジャンプは、I’sにいちご100%にTo LOVEを超える恋愛系はもう出ないと思ってる・・・
このアニメは、どうせ千棘とくっ付くって分かてるから、小春派の俺には辛い・・・ww
ジャンプは、I’sにいちご100%にTo LOVEを超える恋愛系はもう出ないと思ってる・・・
このアニメは、どうせ千棘とくっ付くって分かてるから、小春派の俺には辛い・・・ww
197. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 23:17 ID:Np1gdjwc0
アイカツにこんなのいた
198. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 23:18 ID:7Pizs8ZC0
原作読んだけど、ストーリー酷いなこれ
199. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 23:38 ID:1TPTeVTV0
千棘ちゃん可愛い~
くどい演出が気になるけどおもしろいねぇ
原作も読みたくなった
くどい演出が気になるけどおもしろいねぇ
原作も読みたくなった
200. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月12日 23:52 ID:1cql7b5F0
まあ原作は小学生にも読んでもらわにゃならんし深夜アニメの円盤購入層の中心年齢は30歳だ。
自ずと方向性が異なるのは仕方ないだろうし、これは特別良い原作でもないから陳腐なテンプレを
アニメ化でよく調理してあると思うよ、多少味付けは濃いから万人に合うとはまったく思えんけど。
ざっと見た限りだと声だけやたら大きい粘着アン.チに限って原作知らずに的外れな事言ってるから、
その手の絶叫にも耳を傾けるのなら話半分以下で聞いておいたほうがいいとは思う。
自ずと方向性が異なるのは仕方ないだろうし、これは特別良い原作でもないから陳腐なテンプレを
アニメ化でよく調理してあると思うよ、多少味付けは濃いから万人に合うとはまったく思えんけど。
ざっと見た限りだと声だけやたら大きい粘着アン.チに限って原作知らずに的外れな事言ってるから、
その手の絶叫にも耳を傾けるのなら話半分以下で聞いておいたほうがいいとは思う。
201. Posted by オタクな名無し 2014年01月13日 00:11 ID:YVK4xahb0
原作1話でちとげ嫌いになったからな。マリーと小野寺のダブルヒロインをだしとけばいい。っていうかなんでちとげはopにでてるのにマリーはいないのか意味がわからん
202. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 00:17 ID:tECOmPA70
いちご100%が最後西野とくっついたみたいに小野寺とくっついてほしい
203. Posted by ヨクアルさん 2014年01月13日 01:12 ID:9lYSadgH0
よくあるよくあるなアニメでした それだけ
204. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 03:21 ID:6Ln6l3V50
※201
登場したら描き足されていくんじゃね
その分のスペースもあったし
登場したら描き足されていくんじゃね
その分のスペースもあったし
205. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 03:44 ID:VUAONKT.0
管理人さんが
>小野寺さんも千棘もアニメ絵凄い可愛い
って言ってるってことは小野寺さんがNo.1ヒロインと認識してるようだね(ニッコリ
>小野寺さんも千棘もアニメ絵凄い可愛い
って言ってるってことは小野寺さんがNo.1ヒロインと認識してるようだね(ニッコリ
206. Posted by 名無し 2014年01月13日 03:47 ID:j20qJlqM0
※200
で耳を傾けたけっか深夜に長文で発狂してるお前がいるのか
だいたい原作読んでる読んでないで変わらない批判ばかりだと思うが
で耳を傾けたけっか深夜に長文で発狂してるお前がいるのか
だいたい原作読んでる読んでないで変わらない批判ばかりだと思うが
207. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 04:07 ID:2ozrxzvD0
※206
5行で長文とか幼稚園児ですかw
基地害が何にカチンと来て被害妄想炸裂させてるのか知る由もありませんが、
あたなの言う批判ていうのは的外れな絶叫ではありませんので悪しからず
5行で長文とか幼稚園児ですかw
基地害が何にカチンと来て被害妄想炸裂させてるのか知る由もありませんが、
あたなの言う批判ていうのは的外れな絶叫ではありませんので悪しからず
208. Posted by 名無し 2014年01月13日 04:13 ID:EzsMFmhc0
絶望カットあって嬉しかったわ。そろそろ絶望先生やってください
209. Posted by 名無し 2014年01月13日 04:28 ID:SrXg2ueK0
※141
そうだよなぁ
当時はニセコイ人気凄かったけど、俺は密かに
恋染紅葉を応援してた。あの人のキャラデザまじ
萌えるわ。なんで恋染残さなかったのか、、、
そうだよなぁ
当時はニセコイ人気凄かったけど、俺は密かに
恋染紅葉を応援してた。あの人のキャラデザまじ
萌えるわ。なんで恋染残さなかったのか、、、
210. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 05:05 ID:N6nTd6nd0
1話から作監4人とかガバガバやな
211. Posted by 名無し 2014年01月13日 06:29 ID:gZFyGz.N0
なんで男なのにヘアピンしてるの?髪も短いから必要ないよね?
212. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 07:38 ID:t8Q8PhNN0
初期の千棘の性格の悪さは本当に酷いな
213. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 08:03 ID:t6SiVnuKO
※207
こういったコメ欄で五行は十分長文の域だと思う
こういったコメ欄で五行は十分長文の域だと思う
214. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 12:10 ID:.F3P5wC50
それ町以来のミスマッチw
こりゃ合わないというより、「違う」んじゃね?ww
こりゃ合わないというより、「違う」んじゃね?ww
215. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 13:26 ID:dUFGCw9c0
原作知らんでジャンプ久々に見ようかなー思ったら見た瞬間シャフトでわろたw
物語はいいんだけど、これには何か違和感…慣れなのかもしれんが…
でもベタで悪くなかったから続きも見ようかなー
物語はいいんだけど、これには何か違和感…慣れなのかもしれんが…
でもベタで悪くなかったから続きも見ようかなー
216. Posted by 名無し 2014年01月13日 13:27 ID:bRgvMLHHO
千棘可愛い!
小野寺さんはなんかTHE花澤って感じで微妙……。
小野寺さんはなんかTHE花澤って感じで微妙……。
217. Posted by 名無し 2014年01月13日 13:39 ID:6NaCxfrO0
結構気に入っただけに原作組の※見ると不安になる
218. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 13:53 ID:dYZGDe7B0
まぁ、BDの売上げでアン.チと信.者のどっちが声が大きいだけなのかがわかる
それまで、まったり見ようぜ
それまで、まったり見ようぜ
219. Posted by あ 2014年01月13日 15:01 ID:JiirOcQwO
今日漫画買ってきたけど原作のほうが面白いわ
原作ファンの嘆き理解した
原作ファンの嘆き理解した
220. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 15:37 ID:j20qJlqM0
※207
5行という数字の話ではなくて句読点の少なさ、一行の長さから君の感情が走ってると判断したまでだ
で結局否定は長文じゃないということだけね
俺がざっと見る限りではシャフトの演出が合ってないというばかり、原作既読未読も関係ない批判ばかりという指摘をしたんだが
曰く"絶叫"とはどれを指してるか不明なわけだ、そしてその絶叫に対してコメントしてる人は見受けられない
よって君だけその絶叫に耳を傾けてるように見えたわけだが
5行という数字の話ではなくて句読点の少なさ、一行の長さから君の感情が走ってると判断したまでだ
で結局否定は長文じゃないということだけね
俺がざっと見る限りではシャフトの演出が合ってないというばかり、原作既読未読も関係ない批判ばかりという指摘をしたんだが
曰く"絶叫"とはどれを指してるか不明なわけだ、そしてその絶叫に対してコメントしてる人は見受けられない
よって君だけその絶叫に耳を傾けてるように見えたわけだが
221. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 15:38 ID:dpJliXjf0
原作ファンだが、アニメ版好きだよ。
シャフトらしい癖のある演出には、むしろ新鮮味を感じたわ。
原作が途中からずっとグダグダだから、余計にそう思うのかもしれん。
キャスティングも違和感は感じないな。
とりあえず早くマリーが見たいねえ
シャフトらしい癖のある演出には、むしろ新鮮味を感じたわ。
原作が途中からずっとグダグダだから、余計にそう思うのかもしれん。
キャスティングも違和感は感じないな。
とりあえず早くマリーが見たいねえ
222. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 15:42 ID:P.THanJp0
世界一かわいいゴリラ
223. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 19:04 ID:SpaAL.aU0
テンポ良いしベタな演出も良い、女の子も可愛い
まぁあとは構成さえしっかりしてれば間違いなく良アニメ
まぁあとは構成さえしっかりしてれば間違いなく良アニメ
224. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 21:54 ID:NMVBVixO0
※208
ほんとほんと、ニセコイの原作は知らないし、新房監督のファンだからってだけで
とりあえず見てみたけど、いきなりの絶望カットで盛大に吹いたwww
これ監督が絶望ファンの龍輪監督だからぶち込んできた気がする!
ほんとほんと、ニセコイの原作は知らないし、新房監督のファンだからってだけで
とりあえず見てみたけど、いきなりの絶望カットで盛大に吹いたwww
これ監督が絶望ファンの龍輪監督だからぶち込んできた気がする!
225. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 22:23 ID:NbLR14Ni0
※217
1クールなら原作の面白い部分だけやって終われると思う。
2クールなら途中で絶対ダレる。
1クールなら原作の面白い部分だけやって終われると思う。
2クールなら途中で絶対ダレる。
226. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 22:55 ID:sNSgvzDU0
テンプレか…。ジャンプで人気なの?これ。途中でげんなりしながら見てたわ。この内容の漫画を持ち込みしたらジャンプは載せてくれるの?
…いやでもキャラは活き活きしてるし、まだここで文句言うのは流石に早すぎだな。とにかく視聴継続!
…いやでもキャラは活き活きしてるし、まだここで文句言うのは流石に早すぎだな。とにかく視聴継続!
227. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月14日 00:27 ID:Wo.Z6SMy0
テンプレすぎですな…
まぁこのコテコテ感は嫌いでは無いけどシャフトの癖が一々鬱陶しい!!
化やまどマギのときも思ってたけど日常シーンに大袈裟な演出は入れないでほしい。
まぁこのコテコテ感は嫌いでは無いけどシャフトの癖が一々鬱陶しい!!
化やまどマギのときも思ってたけど日常シーンに大袈裟な演出は入れないでほしい。
228. Posted by あ 2014年01月14日 06:52 ID:gMJY0U1G0
化物語でさえ下の下で作るシャフトやからなあ
この先心配
この先心配
229. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月14日 11:06 ID:ArzPutB30
シャフト合わないなぁ・・・
会社変えてほしい
会社変えてほしい
230. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月14日 12:30 ID:c7m7FsjZ0
シャフトはあわなかったなあ
素直にJ.C.STAFFに作ってほしかった
素直にJ.C.STAFFに作ってほしかった
231. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月14日 19:06 ID:omBNdqV80
金髪がクズすぎる…
デレてから更生するんなら我慢して観るけど
デレてから更生するんなら我慢して観るけど
232. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月14日 23:48 ID:RyZPp8EG0
原作漫画に盛り付けのできるところがアニメ化したほうが見てて楽しいし面白いな
色と音だけ付けた二重売りはもういいやって感じかも
色と音だけ付けた二重売りはもういいやって感じかも
233. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月15日 00:39 ID:Nyu2uwwI0
珍しく東山の声が合ってないな
話の導入も個人的にはつまらんかった。これからの展開に期待
話の導入も個人的にはつまらんかった。これからの展開に期待
234. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月15日 11:00 ID:84f6Ei2q0
オープニングのつぐみとマリーは本編出てから解放される感じか
235. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月15日 14:39 ID:kXOkA4cd0
キャラ萌えを追求しまくる漫画でストーリーはおまけと思えば凄く良く思える
236. Posted by あ 2014年01月15日 21:55 ID:ej5mHNZZO
テンプレか・・・>
そうだよ。テンプレだから人気が出た
実は同時期で連載した恋愛漫画がもう二つあったんだけど、どちらもラノベやToloveる崩れのワンパターンなエロエロ漫画だったからね
ていうかジャンプに出る恋愛漫画の8割方がそんな感じだからエロ要素押さえた王道一直線なのが逆に新鮮だったんだと俺は思う。少なくとも俺はそうだった
ま、後はストーリーもきっちりしてるから続いてるって所よ。俺は王道一直線好きだから今でも読んでる
そうだよ。テンプレだから人気が出た
実は同時期で連載した恋愛漫画がもう二つあったんだけど、どちらもラノベやToloveる崩れのワンパターンなエロエロ漫画だったからね
ていうかジャンプに出る恋愛漫画の8割方がそんな感じだからエロ要素押さえた王道一直線なのが逆に新鮮だったんだと俺は思う。少なくとも俺はそうだった
ま、後はストーリーもきっちりしてるから続いてるって所よ。俺は王道一直線好きだから今でも読んでる
237. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月16日 00:21 ID:Jn7OTiot0
ストーリーがきっちりしてるとかさすがにダウト過ぎるだろ
信.者脳にしたってここまでのやつは始めて見たわ・・
・
方向性が工ロとは違うだけで、所詮は※235の言うToloveると同類の中身無い萌え漫画だろ
高尚ぶってんじゃねぇよバカが
ま、確かに今でもテンプレだよ
どこまでも
サブヒロインが目も当てられない当て馬になるのも
引き伸ばしの為にどんどんgdっていくのも実にテンプレだわ
正直、今の原作は見るに耐えんがアニメにゃ期待してるよ
まだ良い頃のテンプレの頃を中心に綺麗に纏めてくれれば別の価値が生まれる
信.者脳にしたってここまでのやつは始めて見たわ・・
・
方向性が工ロとは違うだけで、所詮は※235の言うToloveると同類の中身無い萌え漫画だろ
高尚ぶってんじゃねぇよバカが
ま、確かに今でもテンプレだよ
どこまでも
サブヒロインが目も当てられない当て馬になるのも
引き伸ばしの為にどんどんgdっていくのも実にテンプレだわ
正直、今の原作は見るに耐えんがアニメにゃ期待してるよ
まだ良い頃のテンプレの頃を中心に綺麗に纏めてくれれば別の価値が生まれる
238. Posted by あ 2014年01月16日 11:45 ID:bOgb4.2nO
ストーリーがきっちりしてるのは言いすぎたかな。すまん
でも、大抵の新規恋愛漫画は初っ端から裸出しまくりばかりでつまらなかったから王道一直線が逆に新鮮だったと言う話だ
でも、大抵の新規恋愛漫画は初っ端から裸出しまくりばかりでつまらなかったから王道一直線が逆に新鮮だったと言う話だ
239. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月17日 06:29 ID:k.EL4cmz0
原作10巻だっけか今、ワンピースのついでで7、8巻あたりまで読んでたがまあ「それなり」
THA少年漫画かなストーリーはw
シャフト独特の魅せ方とCVを楽しめばそれなりに見れると思うよ
THA少年漫画かなストーリーはw
シャフト独特の魅せ方とCVを楽しめばそれなりに見れると思うよ
240. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月17日 11:58 ID:UH2F3Riq0
※237
お前,気持ち悪いわ……
お前,気持ち悪いわ……
241. Posted by 名無し 2014年01月17日 16:15 ID:OsniP1Os0
金髪クズ過ぎ
自分から暴言吐いた癖に何被害者面してんの?
自分から暴言吐いた癖に何被害者面してんの?
242. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月19日 00:25 ID:Kt6yUsym0
漫画読んだことなかったけど面白かった。やっぱシャフト演出は良いね~
小野寺さんがいかにも花澤キャラだったのも良かった。
小野寺さんがいかにも花澤キャラだったのも良かった。
243. Posted by 名無し 2014年01月19日 12:44 ID:EgiW47U90
アバンからあっ、これ違うって思ってしまった
244. Posted by あ 2014年01月19日 12:56 ID:JjogPZF9O
めちゃめちゃ良かった!ってわけじゃないけど最後まで見たい。
主人公のヘアピンはやめてくれ…
主人公のヘアピンはやめてくれ…
245. Posted by まとめブログリーダー 2014年01月25日 13:53 ID:fB.y33wf0
※241 激同。あれほどグズだとは…小野寺さんが天使に見える
246. Posted by オタクな名無しさん 2014年02月02日 13:14 ID:YeFYzwxH0
こんな普通な話にシャフト色混ぜるのやめてほしい。
無意味に色変えたり動いたり見てると疲れる。まどマギとかefシリーズはまだ異世界感が強かったから調和してたけど。
凪のあすからみたいにもっと丁寧に作ってくれんかね。
あとどうみてもジャンプ作品には見えない。ラノベ臭がぷんぷんする。
女の子可愛いんだけどさ。
無意味に色変えたり動いたり見てると疲れる。まどマギとかefシリーズはまだ異世界感が強かったから調和してたけど。
凪のあすからみたいにもっと丁寧に作ってくれんかね。
あとどうみてもジャンプ作品には見えない。ラノベ臭がぷんぷんする。
女の子可愛いんだけどさ。