2014年01月07日
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:32:19.01 ID:Ewyz3xFy0
期待してなかったが面白かったわw
49: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:32:30.73 ID:1N0QWog/0
56: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:33:21.82 ID:Ewyz3xFy0
土属性(物理)
61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:33:45.89 ID:oMYXqTfz0
勘違いかもしれないけどこれってギャグアニメなのかな?
69: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:34:26.15 ID:Ie55vaWT0
>>61
それ以外に見えるか?
それ以外に見えるか?
70: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:34:32.64 ID:vkv1UrWr0
>>61
序盤5分で察して欲しかった
序盤5分で察して欲しかった
62: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:33:52.71 ID:XDVXg7Oi0
ゲーム制作はしねえなこれ
72: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:34:36.76 ID:ca/jQ5W00
花火でボヤ騒ぎしてんのに処分無しで更衣室侵入は定額処分かよw
86: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:35:29.07 ID:vkv1UrWr0
>>72
生徒会長と先生の権力だろうな
生徒会長と先生の権力だろうな
75: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:34:42.11 ID:cKciM5Tf0
TBS木曜枠臭がする
79: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:34:54.73 ID:8xCv40wo0
詰め込みすぎってくらいだったけど、好きだなこの乗り。
80: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:35:11.84 ID:PHn2L5K/0
面白くなる予感はあるけどなぁ
コメディーとギャグだから、これからこれから
コメディーとギャグだから、これからこれから
88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:35:44.06 ID:GSiIlM8n0
先公って死語じゃね?久しぶりに聞いたわ。
89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:36:00.05 ID:IFt8u1ueO
94: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:36:26.98 ID:k6sjrsfH0
ぱっと見雷属性が一番気に入ったんだが先生かよw
何でジャージ姿何だろって思ってたがそれか
何でジャージ姿何だろって思ってたがそれか
97: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:36:46.02 ID:dKDNaVsjO
小西=不良が定着w
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:37:20.80 ID:vBhLHdUpO
メガネっ娘がいない、訴訟
102: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:37:35.75 ID:CMTKdRYV0
部長がかわいかった(こなみ)
104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:37:57.90 ID:22u9TOjW0
あんま期待してなかったせいかもしれないけど、頑張ったほうじゃね
ただ、初台さんの出番削ったのは許るせん
ただ、初台さんの出番削ったのは許るせん
105: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:38:01.47 ID:XmLlOdDl0
主役は関かと思って見てたら小西だった
俺のダメ絶対音感も狂ったな
俺のダメ絶対音感も狂ったな
112: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:39:33.93 ID:foCqob9O0
会長さんいいなw会長さんの唾欲しいw
113: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:39:46.25 ID:IFt8u1ueO
完全にギャグオンリーで行くのか?
ラブコメ的なモンにならなければいいんだが…
ラブコメ的なモンにならなければいいんだが…
121: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:40:50.84 ID:RjxSfHJo0
ざーさんがやってる部長が個人的にすごく好みだわ。
ずっと出るなら見ようと思うが・・・どうなのかな。
ずっと出るなら見ようと思うが・・・どうなのかな。
133: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:43:36.01 ID:foCqob9O0
>>121
闇部分怖かった
ちょっと愛花ちゃんみたい
闇部分怖かった
ちょっと愛花ちゃんみたい
123: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:41:20.66 ID:J5Qdn7Ry0
船堀さんと妹さん早くお願いします
128: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:42:05.86 ID:Be9NYJGDO
あ、加藤英美里出るんだ
風間之江って出番多いの?
風間之江って出番多いの?
134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:43:41.90 ID:bI3d2Ykt0
>>128
原作通りやるなら尺的に終盤にならないと出てこない
原作通りやるなら尺的に終盤にならないと出てこない
137: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:44:09.09 ID:NzJlR8sY0
微妙な感じだけど面白くなりそうな感じもありとりあえず次も見てみる
140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:46:20.77 ID:kxzgI6lz0
後半は結構テンポよくて面白かったし
前情報だと4話からぶっ壊れるようだから期待するかな
前情報だと4話からぶっ壊れるようだから期待するかな
142: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:46:49.70 ID:Xmd/OFPc0
割と面白かった
紫以外のヒロインがかわいい
紫以外のヒロインがかわいい
149: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:50:18.10 ID:yFeWBnKSO
ディーふらぐはモブキャラ次第
高尾サンダーと船堀よりモブキャラのボケ次第
高尾サンダーと船堀よりモブキャラのボケ次第
151: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:52:27.08 ID:0FCAfMp80
本棚にアライブ置きすぎだろ
155: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:54:14.54 ID:yFeWBnKSO
>>151
アイラブだろ
アイラブだろ
157: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:54:50.07 ID:foCqob9O0
先生いるし部員少ないよね
もっと女の子部員増えてほしいな
もっと女の子部員増えてほしいな
161: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 02:56:35.48 ID:yFeWBnKSO
>>157
ライバルゲーム部がいるだろ巨乳が
ライバルゲーム部がいるだろ巨乳が
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 03:00:03.96 ID:foCqob9O0
>>161
原作知らないので
巨乳いますか
原作知らないので
巨乳いますか
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 03:03:17.46 ID:bI3d2Ykt0
>>164
来週登場するヒロイン
来週登場するヒロイン
173: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 03:10:12.52 ID:foCqob9O0
>>166
そうなんだ、楽しみ
そうなんだ、楽しみ
174: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 03:14:09.65 ID:yFeWBnKSO
>>173
ディーふらぐの二大ヒロインはまだ出てないぞ
タカオサンダーと船堀
ディーふらぐの二大ヒロインはまだ出てないぞ
タカオサンダーと船堀
178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 03:17:51.41 ID:fuMVBJrrO
…よくわからんが俺はピンクが一番好きかも
187: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 04:09:47.17 ID:7TUR6CAQ0
色々と軽すぎるけど面白いな
200: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/01/07(火) 04:47:58.87 ID:j4rq2c5e0
炎属性シリアスアップが市子ぽかったり…わりとざーさんのガラ声好き
転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388785320/
BD予約開始
1巻には80ページ公式アンソロ(第1巻には原作者・春野友矢描き下ろし「特別編」も収録)
イベントチケット優先購入応募券など付属
![ディーふらぐ! 第1巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61QuTaGS7LL._SX180_.jpg)
ディーふらぐ! 第1巻 [Blu-ray]
ディーふらぐ! 第2巻 [Blu-ray]
ディーふらぐ! 第3巻 [Blu-ray]
ディーふらぐ! 第4巻 [Blu-ray]
ディーふらぐ! 第5巻 [Blu-ray]
ディーふらぐ! 第6巻 [Blu-ray]
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ゲーム製作部メンバーの属性攻撃えげつない
. ヽ } | ̄| 主人公とヒロインが普通なのにそれ以外のキャラがやたら濃いなぁ
ヽ ノ |_|) ギャグアニメとして気楽に見られそうだ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 18:59 ID:pqTBUAWQ0
小西さんがアニメ主人公キャラやるの久しぶりだな
2. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 19:03 ID:vn4iPNiG0
アニメ化 キターーーー
3. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 19:07 ID:BaYj9wxg0
さすがに漫画のテンポには敵わんかったが、頑張った方だと思います(小並感
4. Posted by 名無し 2014年01月07日 19:07 ID:rfpwCDhF0
面白かったけど深夜枠ではないな
スケダンとか銀魂がやってた時間帯の方が人気でそう
スケダンとか銀魂がやってた時間帯の方が人気でそう
5. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 19:11 ID:QkSQlbXY0
ふざけたシーンで棒人間みたいになるのが、少女漫画みたいで嫌
6. Posted by 名無し 2014年01月07日 19:17 ID:hmwSHxAZ0
この下らない感じがたまらんわw
あと闇属性の子かわいい
あと闇属性の子かわいい
7. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 19:22 ID:i53t1ulo0
船堀さんの赤面シーンはよ
8. Posted by あ 2014年01月07日 19:37 ID:J3pwXLdg0
GJ部みたいな感じかな
笑いどころが無い
笑いどころが無い
9. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 19:41 ID:gF5.oflV0
拉致、誘拐、監禁、拘束の後
水攻め、電気攻め、暴行
ゲーム制作部の行動力には驚かされるよw
なるほど、今度の18禁ゲームはw
水攻め、電気攻め、暴行
ゲーム制作部の行動力には驚かされるよw
なるほど、今度の18禁ゲームはw
10. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 19:48 ID:kF8.oymtO
播磨拳児、どっかで見たような鶏
うん
うん
11. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 19:55 ID:XYMMqM950
つまんねぇ…
12. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 19:56 ID:1IUmLV5Y0
つまんなかった
13. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:07 ID:cQLHrd7o0
いいギャグ?寒いギャグの連発だったろ
14. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:09 ID:GCo46f..0
高尾・船堀が出てから本番
15. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:10 ID:u9ZAOVJr0
コラ画像の元として有名な船堀と薄い本で大人気の高尾さんが出てからが本番
有罪証拠物件はいい高尾本でございました
ぶっちゃけると、1話で出たキャラとかどうでもいい
ちゃっくぼーんが早くみたい
有罪証拠物件はいい高尾本でございました
ぶっちゃけると、1話で出たキャラとかどうでもいい
ちゃっくぼーんが早くみたい
16. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:29 ID:g7wtAnmq0
まだ判断するなよ
高尾、船堀が出てくるまで評価はよせ
高尾、船堀が出てくるまで評価はよせ
17. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:29 ID:CAGnWFpb0
テンション高くてテンポも良くて割と面白かったけど、本当にゲーム製作とかは関係無いんだな
ゲームも作らずにこういうギャグだけで最後まで乗り切るのはちょっと無理じゃないか
ゲームも作らずにこういうギャグだけで最後まで乗り切るのはちょっと無理じゃないか
18. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:36 ID:Gdpe2Bbb0
ところどころで長編エピソードは有る
どこまでアニメ化するかわからんけど
公式見るとタマちゃんいるし VS前生徒会長辺りまでかね?
どこまでアニメ化するかわからんけど
公式見るとタマちゃんいるし VS前生徒会長辺りまでかね?
19. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:38 ID:g7wtAnmq0
ゲームは作らないけどゲームはするよ
コンシューマーゲームじゃないけど
コンシューマーゲームじゃないけど
20. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:43 ID:Gdpe2Bbb0
俺のクッシー先輩は出ないで終わる予感…
番組ラジオも小西と高尾役の伊藤静でやってるし
やっぱ高尾が一番人気なんかね?
番組ラジオも小西と高尾役の伊藤静でやってるし
やっぱ高尾が一番人気なんかね?
21. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:45 ID:hs2jK3X00
部屋で花火はいかんでしょ
22. Posted by 名無し 2014年01月07日 20:51 ID:hcqk5WJi0
初台さん出して欲しかったなぁ
23. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 20:52 ID:sLukNIIT0
どうしてもコミック版と比べるとテンポが残念というか、
良かった部分が削られてる感が。
まあ今後次第かなあ。
良かった部分が削られてる感が。
まあ今後次第かなあ。
24. Posted by 名無し 2014年01月07日 20:57 ID:c1.XW.6X0
俺はつまらなく感じたかな
こういうのってツッコミ側にセンスがあればまだ取り返しつくけどそれすらないし、ギャグ側は元から壊滅的だし、まあ面白くなる事を期待してるわ
こういうのってツッコミ側にセンスがあればまだ取り返しつくけどそれすらないし、ギャグ側は元から壊滅的だし、まあ面白くなる事を期待してるわ
25. Posted by 名無し 2014年01月07日 21:01 ID:dCIAvo3P0
好きな人は楽しめるけどつまんねーと思った人は切った方がいいよwずっとこんな感じだしw
もっと酷くなると思ったけど結構面白かった
ED的にタマちゃん先輩関連で終わりかな
ストック自体無いし
もっと酷くなると思ったけど結構面白かった
ED的にタマちゃん先輩関連で終わりかな
ストック自体無いし
26. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 21:02 ID:igN.BoeL0
こんなんで笑うの?っていう感じのコメがクッソムカつく
27. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 21:11 ID:IBUxPJj0O
男子高校生の日常のようにマッタリと視聴するのが良いのかな?
28. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 21:19 ID:a4EVfX240
金髪ピアスokって偏差値30くらいの高校かな?
29. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 21:39 ID:IqxcjafY0
女の子がかわいいか、ギャグが面白いか、どっちかあればまだ見れるのに
30. Posted by オタクな 2014年01月07日 21:44 ID:gTamXqr60
水菓より遥かに面白い。
水菓本当につまらんかったな
何故人気あるの不思議
水菓本当につまらんかったな
何故人気あるの不思議
31. Posted by 名もない 2014年01月07日 21:44 ID:gRUO8qul0
会長と男子たちだけいればいいのに
男子高校生の日常みたいなのなら面白いわ
男子高校生の日常みたいなのなら面白いわ
32. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 21:45 ID:5uoPmnC00
俺はこういうの好きだわ
33. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 21:59 ID:XaeG5sJq0
本編まとめ記事来たね。ちっちゃ可愛いのでとりあえず見る。
しかしココで言うこっちゃないが、なんか一つロボアニメがスルーされてるような。
しかしココで言うこっちゃないが、なんか一つロボアニメがスルーされてるような。
34. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 22:26 ID:jsAb6Ajr0
眼鏡の福山にめっちゃ笑ったから見よう
しかし、風間で小西だとどうしてもマジ恋のキャップが出てきてしまうww
しかし、風間で小西だとどうしてもマジ恋のキャップが出てきてしまうww
35. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 22:37 ID:0ApZlfs40
この手の作風のヤツが他にないから楽しめた。
もうちょっと加速してくれれば…
キャラが増えてからが本番らしいので、それまでは見るわー
もうちょっと加速してくれれば…
キャラが増えてからが本番らしいので、それまでは見るわー
36. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 22:44 ID:vn4iPNiG0
風間の声がなぁ...
っていうか、たまちゃんまでやるのかw
っていうか、たまちゃんまでやるのかw
37. Posted by 名無し 2014年01月07日 23:06 ID:IFKHK0jyO
ちょっとテンポ悪かった
38. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 23:09 ID:fe4PyTPc0
※33
バディコンなら先行放送でまとめてある、違うのだったらわからんけど
アニメだとテンポが悪いと言うか向いてないってのはわかってたけどシュールさを感じないな
でも中出てからは良かったし、モブ親子とか魔の十四楽団とかどうなるか楽しみだわ
うーん、あとやっぱはなざーさんは船堀さんだと思うわ
今更だけど芦花と船堀さんは逆だった方が良かったんじゃないかと思う
バディコンなら先行放送でまとめてある、違うのだったらわからんけど
アニメだとテンポが悪いと言うか向いてないってのはわかってたけどシュールさを感じないな
でも中出てからは良かったし、モブ親子とか魔の十四楽団とかどうなるか楽しみだわ
うーん、あとやっぱはなざーさんは船堀さんだと思うわ
今更だけど芦花と船堀さんは逆だった方が良かったんじゃないかと思う
39. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 23:22 ID:5lhGQiyH0
くだらないギャグは嫌いじゃない
40. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 23:28 ID:v87wU4Rt0
タマちゃんはよ
41. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 23:38 ID:oKdnALuM0
今期の頭カラッポ枠w
個人的に期待、でも人をえらぶな
個人的に期待、でも人をえらぶな
42. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月07日 23:43 ID:EHGzXpKK0
ああ福山さんのキャラえむえむ思い出すわ、Bパートは結構笑えたから嫌いじゃないかもなー
43. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 00:02 ID:3twvrfdE0
Aパートで主人公は関(智一)氏で部長は川澄氏、生徒会長は御前と不覚にも認識してしまっていた。
俺の耳もあてにならない部品がざっと50はある。
嫌いじゃないので今後に期待。
俺の耳もあてにならない部品がざっと50はある。
嫌いじゃないので今後に期待。
44. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 00:25 ID:SAqxwJfW0
後藤ヒロキの時代が来ているかな
45. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 00:42 ID:NUNr5LlO0
高尾ちゃんが出てからが本番だろこれw
46. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 03:55 ID:sH7f.qGM0
ちっこいのがすごくかわいいと思いました。
ちっこいんだけど、ロリキャラかというとちょっと違うこの感じが昨今では貴重ですね。
ちっこいんだけど、ロリキャラかというとちょっと違うこの感じが昨今では貴重ですね。
47. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 07:45 ID:BZ7dD7B60
原作組だが、こんな微妙だったっけ?と思ったが最初期は元からこんなもんだったな
高尾船堀まだかなーとか妹キャラ推しじゃない桜なついなーとか、
内容以外で楽しめる部分は期待込みであるけど、初見組にはキツイだろうな
1話切りされても仕方ないと思う。ただでさえのんのんの後枠だしな
高尾船堀まだかなーとか妹キャラ推しじゃない桜なついなーとか、
内容以外で楽しめる部分は期待込みであるけど、初見組にはキツイだろうな
1話切りされても仕方ないと思う。ただでさえのんのんの後枠だしな
48. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 07:53 ID:PQH1uYzJ0
※でもひたすら言われてるけど高尾さんと船堀さんが出てからが本番
アルスラーン戦記で言うとまだナルサスとダリューンが出てない
アルスラーン戦記で言うとまだナルサスとダリューンが出てない
49. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 08:02 ID:uTRkCt600
すでにアニメが始まるずっと前からエロ同人で活躍してるおっぱいが大きい子が出てから本番かな
とりあえずもう少し頑張って見てみよう
とりあえずもう少し頑張って見てみよう
50. Posted by 快刀乱麻 2014年01月08日 09:04 ID:Gpu2yP0q0
ただこの作品で気になるのは高尾部長を始めとする主要キャラの一部に苗字だけというのが多いって事かな(確かに)
まあ作者自身の怠惰なのか後々のサプライズかは正直言ってハッキリとさせたいところだが(望)
まあ作者自身の怠惰なのか後々のサプライズかは正直言ってハッキリとさせたいところだが(望)
51. Posted by 名無し 2014年01月08日 09:14 ID:kdrQ9oCtO
クソ面白かったwwwww
袋被されてジャブあん&スタンガン&水で脅されるシーンでクソ笑ったww
主人公が羽田野かと思ったら小西アニキだった
袋被されてジャブあん&スタンガン&水で脅されるシーンでクソ笑ったww
主人公が羽田野かと思ったら小西アニキだった
52. Posted by あ 2014年01月08日 09:16 ID:CqUO6t6t0
マンガよりかテンポが悪くなってたけど後半は面白かった、次回以降に期待しよっかな
53. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 11:48 ID:XcyLDop60
高尾さんが出てからが本番だからなぁw
貧乳スキーの俺ですら認める高尾さんの乳
貧乳スキーの俺ですら認める高尾さんの乳
54. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 12:43 ID:uKKUpGq50
なんか他の漫画から人気出そうな設定やギャグを集めてみましてって感じだよね
まあそれで成功したんだから間違ってなかったんだけど
まあそれで成功したんだから間違ってなかったんだけど
55. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 12:48 ID:X7b3pJjK0
ギャグがうすら寒かった
ざーさんいるから観るけど
ざーさんいるから観るけど
56. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 13:25 ID:sH7f.qGM0
船堀さんって、ネットでやたら有名なあの1コマの元ネタの人なんだろ?
漫画はあまり読まない人間だけど、こういうのにアニメで出会えた瞬間って最高に気持ちいい。「ああ、あれってこれのことだったのか!」っていうちょっとした感動。
漫画はあまり読まない人間だけど、こういうのにアニメで出会えた瞬間って最高に気持ちいい。「ああ、あれってこれのことだったのか!」っていうちょっとした感動。
57. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 13:27 ID:LmMth6Vf0
ドラマCDと比べ、突っ込みはあまり進歩してなかったような気がする
怒鳴るだけの突っ込みが続くときつくなるな
怒鳴るだけの突っ込みが続くときつくなるな
58. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 14:26 ID:K7e62eZV0
ネタがつまらないうえに勢いがあるわけでもないので特にいいところなかった
とりあえず船堀が出るまでは見るけど
とりあえず船堀が出るまでは見るけど
59. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 16:26 ID:PLmRDpAj0
正直初回はイマイチだったけど、この手のタイプは「帰宅部活動記録」や
「てさぐれ部活もの」みたいに中盤から終盤にかけて面白くなるタイプと見た
「てさぐれ部活もの」みたいに中盤から終盤にかけて面白くなるタイプと見た
60. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 18:38 ID:mmWmHeZv0
絵柄に惹かれない
61. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 18:47 ID:dRY7aXmP0
やっぱり漫画と比べて物足りない・・・
62. Posted by 名無し 2014年01月08日 20:19 ID:EkUYyW..0
前に誰かが萌えキャラ版ピューと吹くジャガーと形容していたが、大体そんな感じだと謂った
つまり無駄に濃いモブの変なテンションを楽しむのが正解だ多分
つまり無駄に濃いモブの変なテンションを楽しむのが正解だ多分
63. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 21:27 ID:pc8aLGo40
ギャグに勢いがあって面白かった
原作読んだ人はネタ知ってる分、つまんなく感じるだろうという気がする
事前知識ないほうが楽しめそうなアニメだ
原作読んだ人はネタ知ってる分、つまんなく感じるだろうという気がする
事前知識ないほうが楽しめそうなアニメだ
64. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 21:44 ID:8WU0fdlS0
ギャグが若干滑ってるような…
65. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 22:09 ID:3OcnOs3N0
いや、若干じゃなくて確実に滑ってるよ・・・
66. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月08日 22:27 ID:3vZYwhyx0
高尾部長と船堀さんがいればいい。
67. Posted by 名無し 2014年01月09日 00:45 ID:FAjcIrC70
おもしろかった!きっと帰宅部もこのくらいの声優揃えれば面白かったと思うのに
68. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月09日 05:55 ID:.onBolp80
まあ初回だし、良い意味でこんなもんかなってのが正直な感想
個人的には俺芋の日向ちゃんくらいノリノリな花澤さんが好きかな
個人的には俺芋の日向ちゃんくらいノリノリな花澤さんが好きかな
69. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月09日 10:54 ID:YQMZEqEW0
ツッコミに不快感がなくていいね
後花澤さんなのにウザくないのも
後花澤さんなのにウザくないのも
70. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月09日 17:55 ID:PHWC6qqh0
バカ4人組はいい感じだったかな
71. Posted by あ 2014年01月09日 23:58 ID:6.yMIlYe0
京王線で広告見つけて「なんで?」と思ったけど、キャラ名見て納得したわ。
個人的には、かなり楽しめたし、観続ける。こういうノリは好き。
個人的には、かなり楽しめたし、観続ける。こういうノリは好き。
72. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月10日 07:57 ID:pW15rmE90
カットが多い印象を受けた
73. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月10日 08:06 ID:bJE.osbN0
お前ら、寒いとか滑ってるとか言うのやめろよ。
げらげらひーひーいいながら見ている俺がアホみたいだろ。
げらげらひーひーいいながら見ている俺がアホみたいだろ。
74. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月10日 08:40 ID:Hkkb.4CN0
伝説の「船堀! 船堀!」が声付き演技付きで見れる時が楽しみ
75. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月11日 15:07 ID:cfsmJxsu0
花澤さん
仕事しすぎてガラガラ声に
なってしまった。残念。
え?違うの?
仕事しすぎてガラガラ声に
なってしまった。残念。
え?違うの?
76. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月11日 20:56 ID:yyt6m3V20
AT-Xで視聴。
うーん、最初は「しょーがねーな(笑)って感じで見ていたけど・・・
後半はちょっときついように感じた。バカ騒ぎが多すぎるというか、
他の方も言っていたけど「詰め込みすぎ」な感が。
念のため次回も視聴したうえで、継続するか検討(結局最後までズルズル・・・なパターン?)。
うーん、最初は「しょーがねーな(笑)って感じで見ていたけど・・・
後半はちょっときついように感じた。バカ騒ぎが多すぎるというか、
他の方も言っていたけど「詰め込みすぎ」な感が。
念のため次回も視聴したうえで、継続するか検討(結局最後までズルズル・・・なパターン?)。
77. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月11日 23:20 ID:C2.iFC1t0
高尾部長と船堀が出てからが本番
78. Posted by あ 2014年01月12日 01:03 ID:udFZ5q0jO
俺は面白かったんだけど
キャラデの感じといい、米数の伸びといい、ブラッドラッドを彷彿とさせるんだよなぁ…
キャラデの感じといい、米数の伸びといい、ブラッドラッドを彷彿とさせるんだよなぁ…
79. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 03:48 ID:yirHjhAL0
空気が好きだったら頼むから1話で切らないでくれwこれから可愛い子増えるけど全然ラブコメラブコメしないよ! EDにタマ先輩とゲロ子出てたから楽しみ。
80. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 14:01 ID:T.CTuK9F0
はなざーさんの声ちょっとあってないかなーってことと、
ちょっとテンポ悪かったなーという感じはあったが、
アタル出てからは原作に近いテンションになってきてたと思うので
今後に期待。
本気が見れるのはチャックポーンこと高尾さん出てきてからかな。
あと、船堀さんは癒しではあるけどギャグにはあまり貢献しないと思われ。
ちょっとテンポ悪かったなーという感じはあったが、
アタル出てからは原作に近いテンションになってきてたと思うので
今後に期待。
本気が見れるのはチャックポーンこと高尾さん出てきてからかな。
あと、船堀さんは癒しではあるけどギャグにはあまり貢献しないと思われ。
81. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月13日 20:40 ID:xOPHsV.r0
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~
的なアレなん?
シリーズ構成もいつものなん?
的なアレなん?
シリーズ構成もいつものなん?
82. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月19日 23:10 ID:q7bQ.QM30
まあハーレムではあるが
むかつくことはないよ
テンプレのつまらないハーレムとは違う
むかつくことはないよ
テンプレのつまらないハーレムとは違う
83. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月21日 01:35 ID:Q3nS4OFw0
男なら殴ってもギャグになるっていう男性差別表現だけはマジで無理
84. Posted by オタクな名無しさん 2014年01月23日 10:34 ID:N.Qa7pvV0
※83
同じく、主人公可哀想すぎで見る気失せたわ
てかこれただのDQNの集まりじゃん
同じく、主人公可哀想すぎで見る気失せたわ
てかこれただのDQNの集まりじゃん
85. Posted by 2014年02月03日 13:09 ID:.EPFjOek0
セリフあまりにも安っぽくね?
全く笑えないんだけど
全く笑えないんだけど