2013年12月07日
いおり村長 (アキバ地獄!)@IoryHamon
NTより。アニメ「艦これ」制作ディオメディア、シリーズ構成は田中P。声優は「今声を当てられている声優さんでいきたい」、吹雪の視点で成長譚を描いていくストーリー http://t.co/C59vE2UnJB
2013/12/07 17:00:30

144: ななし製作委員会 2013/12/07(土) 17:08:31.35 ID:6bMemR45
※ニュータイプ2014年1月号より
■スタッフ
シリーズ構成:田中P (艦これの生みの親)
アニメ制作:ディオメディア
・【朗報】アニメ版も主人公は吹雪
・吹雪視点で描かれる世界
・アニメは吹雪の成長譚を描いていく
・声優は基本的に今声を当てられている声優さんでいきたいと思っている
──ゲームからアニメにする際に心がけている点はありますか?
田中P:「艦これ」というタイトルは提督たちといっしょにつくってきた部分が多いんです。
的確な表現ではないかもしれませんが、ある種、共同幻想的な要素といってもいいかもしれない。
そして、皆さんそれぞれに思い描いている艦娘のイメージは、当たり前ですが微妙に違っているんですよね。
それぞれに思い描く姿が違う「艦これ」を、どうアニメ映像としてゆるやかにまとめていくか・・・
ここはかなりデリケートなバランス感覚が必要だと思っています。
──キャラについて
残念ながら、物理的にアニメですべて艦娘を登場させることはできない
ということで、アニメのメインとなる艦娘──それでも数十のキャラ──をどう描くのか?という調整をスタッフの皆さんとあーでもないこーでもないと悩んでいます。
──田中さんはアニメ制作にどのようにかかわっているのですか?
安田P:アニメでも基本のストーリーは田中さんが考えているんですよ。いわばシリーズ構成ですね。
田中P:ベーシックな原作構成を作らせていただいてます。安田さんや素晴らしい脚本家さんがプロのレベルで何十倍にも引き上げてくれるので本読みやミーティングがとても充実していて。とても勉強になります。
■ディオメディア
侵略!イカ娘シリーズ
アスタロッテのおもちゃ!(2011年)
カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神頃しの魔王~(2012年)
問題児たちが異世界から来るそうですよ?(2013年)
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(2013年)
ぎんぎつね(2013年)
147: ななし製作委員会 2013/12/07(土) 17:25:32.25 ID:jVl0wxXZ
吹雪が主人公なら女層も取り込めそう
148: ななし製作委員会 2013/12/07(土) 17:36:34.54 ID:xDlZ4Uj2
やったね吹雪ちゃん
もう空気主人公じゃないね
もう空気主人公じゃないね
転載元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1380185734/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 制作はディオメディアなのか
. ヽ } | ̄| 吹雪ちゃん主人公なら駆逐艦メイン?
ヽ ノ |_|) ほのぼの日常見たいなぁ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | Newtype (ニュータイプ) 2014年 01月号 [雑誌] 2013/12/10 Amazonで詳しく見る |
![]() | 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ side:金剛 (1) 限定版 2014/5/26 Amazonで詳しく見る | ![]() | 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 水雷戦隊クロニクル (1) 限定版 2014/6/10 Amazonで詳しく見る |
新作情報カテゴリの記事を更に見る
艦これカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
艦これカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:06 ID:BFhYP1ZQ0
あらかじめ説明しておきますとディオメディアは堅実で地味なスタジオです
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:08 ID:Pi0KO0rl0
公式四コマ原作でいいんじゃないの?
田中Pシリーズ構成って大丈夫なのかよ
田中Pシリーズ構成って大丈夫なのかよ
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:10 ID:m.S63VtS0
イカ娘以外 パッとせんのだよねココ
侵略!イカ娘シリーズ
アスタロッテのおもちゃ!(2011年)
カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~(2012年)
問題児たちが異世界から来るそうですよ?(2013年)
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(2013年)
ぎんぎつね(2013年)
イカとアスタロッテは悪くなかったが 戦闘とかはあんまし期待できない
侵略!イカ娘シリーズ
アスタロッテのおもちゃ!(2011年)
カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~(2012年)
問題児たちが異世界から来るそうですよ?(2013年)
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(2013年)
ぎんぎつね(2013年)
イカとアスタロッテは悪くなかったが 戦闘とかはあんまし期待できない
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:11 ID:Y96Q7ZKv0
ふつうにスベりそうやね
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:12 ID:6gGc10Fo0
改にしかなれない、しかも他の駆逐艦と比べても大して強くないのにどう成長物語を描くんだよ
人気あるぜかましとかにしときゃー良かったのに
人気あるぜかましとかにしときゃー良かったのに
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:17 ID:ojMqqFXy0
なんか艦これは生き急いでる感じがするな
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:19 ID:pt5dQ1nT0
あーあ
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:24 ID:TjII6U9S0
※5
島風は作品の顔役であるけど主人公役も全く向かないと思うぞ
自分以外のキャラをあからさまに馬鹿にするような態度が発言が多すぎて
他の連中の上手くやっていけそうな気が全然しない
強かっているだけでヘタレとかならまだ救いがあるけどそうじゃないからね
島風は作品の顔役であるけど主人公役も全く向かないと思うぞ
自分以外のキャラをあからさまに馬鹿にするような態度が発言が多すぎて
他の連中の上手くやっていけそうな気が全然しない
強かっているだけでヘタレとかならまだ救いがあるけどそうじゃないからね
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:26 ID:2OYohlpV0
肩から力抜いてヘタリアみたいな薀蓄ギャグアニメでいいのに
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:31 ID:2yUG6eSX0
大坪さんの声好きだから艦これで演技の幅が広がってほかのアニメでも活躍してくれると嬉しい。
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:37 ID:utaVqy3N0
艦これに主人公なんていたんだ
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:39 ID:nAuZNJzo0
一気に焚き付けたものは冷えるのも早いからね
熱い内に打っておきたいんだと思うよ
熱い内に打っておきたいんだと思うよ
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:41 ID:Xf6mnHn80
制作スタジオ的に艦船モデルのCGは出ず、1クールも確定かな
戦闘シーンがあるなら公式4コマやコミカライズにもあった水上スケートのあのしょっぼいのになったら爆笑モノになるな
戦闘シーンがあるなら公式4コマやコミカライズにもあった水上スケートのあのしょっぼいのになったら爆笑モノになるな
14. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:42 ID:sI.VATo50
スタジオはともかく田中Pがシリーズ構成の時点でまったく期待出来ない
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:44 ID:uYl6aA.w0
戦闘シーンどうなるのかね、そこが不安だ
16. Posted by か 2013年12月07日 19:50 ID:.4VHR0xg0
米14
東方のマーケティング手法なぞってるから、ZUNみたくカリスマ作りたいのかもね。
名前だけ出して実際の構成は別の人がやるのに期待。
東方のマーケティング手法なぞってるから、ZUNみたくカリスマ作りたいのかもね。
名前だけ出して実際の構成は別の人がやるのに期待。
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:50 ID:TjII6U9S0
※13
それこそイカ娘のように鎮守府内でダラダラと日常物をやった方が安全だろうから
それで正解な気がする。
それこそイカ娘のように鎮守府内でダラダラと日常物をやった方が安全だろうから
それで正解な気がする。
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:52 ID:NeC4thZ60
成長譚と見せかけてキャラごとのオムニバス構成になっててモブキとか言われちゃうオチ
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:53 ID:AQgiTLSk0
毎回那珂ちゃんが解体所送りにされてて欲しい
20. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 19:54 ID:YqQp8DJ80
すまん、吹雪とか主人公どころか存在自体全然覚えてなかった
ガルパンみたいなアニメだったら大歓迎
ただ原作はソシャゲでは全くないロストがあるからなぁ・・・それまで再現となったら恐ろしい
ガルパンみたいなアニメだったら大歓迎
ただ原作はソシャゲでは全くないロストがあるからなぁ・・・それまで再現となったら恐ろしい
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:05 ID:OGwPz3Yb0
間違いなく言えること
提督の存在抹消
この手の作品は男の存在を絶対に消す
提督の存在抹消
この手の作品は男の存在を絶対に消す
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:10 ID:48icso1M0
2レスまとめにワロタ
23. Posted by 2013年12月07日 20:14 ID:rRfuir5F0
主人公は俺の響ちゃんに間違いないと思ってたんだけどな
おかしいなー
おかしいなー
24. Posted by 2013年12月07日 20:17 ID:18.tkZTk0
※19
あーっ!那珂ちゃんが解体された!!
この人でなし!
あーっ!那珂ちゃんが解体された!!
この人でなし!
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:17 ID:.cnDNDy00
逝ったああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
ザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26. Posted by あ 2013年12月07日 20:21 ID:uJTEukvBO
リアルな方の艦も出すなら忠実に再現しないとミリオタは喜ばないよ
27. Posted by あ 2013年12月07日 20:28 ID:Ey7g.vYm0
声優たいへんやね
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:32 ID:SFmC8Qxn0
もうブーム終わってるような気がする
29. Posted by 名無し 2013年12月07日 20:34 ID:4ixwph.Z0
まずこの作品で提督主人公にしないのはちょっと……
アイマスみたいに何人かに焦点当ててけばいいのに
アイマスみたいに何人かに焦点当ててけばいいのに
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:41 ID:BPsi.jYl0
吹雪…ええ…ヤバい何の印象もない
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:51 ID:3uL8qR8y0
提督を集約して赤羽根Pみたいに感情移入できるキャラを置かないときついのでは?
戦闘シーンはストライクウイッチーズの艦船版か
戦闘シーンはストライクウイッチーズの艦船版か
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:53 ID:c5tddUmw0
※28
そうでもないんじゃないかな
夏コミや冬コミで小遣い稼ぎしたい同人屋やエロ漫画家がまだまだいるようだし、
もうしばらくは賞味期限が続くでしょ
そうでもないんじゃないかな
夏コミや冬コミで小遣い稼ぎしたい同人屋やエロ漫画家がまだまだいるようだし、
もうしばらくは賞味期限が続くでしょ
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:54 ID:Wb1k3YB.0
※21
俺の予想では首から上は出てこないただの指示役
俺の予想では首から上は出てこないただの指示役
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:56 ID:qay94qAj0
艦これやったことないけどアニメは見てみたかったから、普通の恰好してる子が主役で良かった
しまかぜちゃんってロリっぽいのにきわどいパンツ履かせられてる子でしょ?
戦闘メインのアニメが見たいけど、どうなるかな~
しまかぜちゃんってロリっぽいのにきわどいパンツ履かせられてる子でしょ?
戦闘メインのアニメが見たいけど、どうなるかな~
35. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:57 ID:WmqNJQ.e0
まるで関係ないのに武装神姫を思い出した
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 20:58 ID:gvqU9eSj0
戦コレみたく百合展開でいいじゃない
俺嫁はポイーで
俺嫁はポイーで
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:00 ID:ZfY5yg230
聞いたこともない制作会社だと思ってwiki見てみたらなんとも微妙な
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:06 ID:SFmC8Qxn0
※32
その説明だとなんかすでに終わってるっぽいんですが・・・
その説明だとなんかすでに終わってるっぽいんですが・・・
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:07 ID:IwpXsXEb0
他の娘の選抜はわからないけどCVは全員関われるようになるといいね
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:08 ID:4BoD.IsD0
なぁ、もともと主人公とは言われてたが、史実的にもキャラ的にも破滅的なまでに地味なのでどうやって物語つくるんだ?
好き勝手にできる余地がでかいってこと?
好き勝手にできる余地がでかいってこと?
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:15 ID:c5tddUmw0
※38
そう突っ込まれると確かにw
そう突っ込まれると確かにw
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:16 ID:UpQU9Py.0
えーと、成長って…もしかして戦闘やるつもりなの?
水島でも連れてこない限り難しいだろ
水島でも連れてこない限り難しいだろ
43. Posted by 2013年12月07日 21:20 ID:v5fqGmKG0
アニメ版「も」主人公は吹雪
ん?w
ん?w
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:27 ID:YqQp8DJ80
普通に最初から選べる吹雪、叢雲、漣、電の4人組で進行しても良かったと思うけどな
キャラ多いからメイン増やすと掘り下げが厳しくなるからか?
キャラ多いからメイン増やすと掘り下げが厳しくなるからか?
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:29 ID:jvghCrQr0
敷波は?敷波は出るの!?
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:41 ID:RYtOkjv60
那珂ちゃん主人公d
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:43 ID:dGo8Skr.0
艤装も手書きなんか?大丈夫なのだろうか
CGもできるエイトビットあたりが適任かと思ったんだが
CGもできるエイトビットあたりが適任かと思ったんだが
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 21:56 ID:sbtJAexV0
>吹雪が主人公なら女層も取り込めそう
女層取り込むなら天龍、加賀、北上辺りじゃね
キルラキルみたいなカッコイイ系女主人公のほうが受る
吹雪主人公が女受けするかというと…特に可も不可もない感じ
無難なテンプレ主人公タイプなので大きな失敗はしなさそうではある
※5
※40
陽炎主人公のノベライズ読もか
特に実績のない地味な駆逐艦主人公でもちゃんと青春成長物語やれてる
あとプレイヤー感情移入役の提督も出てくる
女層取り込むなら天龍、加賀、北上辺りじゃね
キルラキルみたいなカッコイイ系女主人公のほうが受る
吹雪主人公が女受けするかというと…特に可も不可もない感じ
無難なテンプレ主人公タイプなので大きな失敗はしなさそうではある
※5
※40
陽炎主人公のノベライズ読もか
特に実績のない地味な駆逐艦主人公でもちゃんと青春成長物語やれてる
あとプレイヤー感情移入役の提督も出てくる
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:02 ID:sbtJAexV0
※47
多分ISの事言ってるんだと思うが、あのアニメのCG作ってんのはエイトビットじゃなくオレンジだぞ…(マジェプリや武装神姫もここ)
同じように外注すればディオメディアでもやれるからそこは気にする所じゃない
多分ISの事言ってるんだと思うが、あのアニメのCG作ってんのはエイトビットじゃなくオレンジだぞ…(マジェプリや武装神姫もここ)
同じように外注すればディオメディアでもやれるからそこは気にする所じゃない
50. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:02 ID:xz4dQL5K0
思いっきりラノベアニメ臭くなるんだろうな
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:03 ID:AR5SwTX30
あやまって
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:09 ID:S7o37wI40
変な会社で監督のオナニーになってぶっ壊されるよりはだいぶマシじゃないかな
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:21 ID:Pi0KO0rl0
※40
吹雪は生い立ちから最期までドラマチックだぞ?
後に20隻以上建造される特型駆逐艦シリーズの一番艦にしてネームシップ
敵艦隊のど真ん中に突っ込んで囮になり蜂の巣になりながらも味方を逃がす
まあ敵に突っ込んだのは青葉が味方と誤認したからで囮になったのはたまたまで味方をかばって沈んだのは古鷹だけどな
吹雪は生い立ちから最期までドラマチックだぞ?
後に20隻以上建造される特型駆逐艦シリーズの一番艦にしてネームシップ
敵艦隊のど真ん中に突っ込んで囮になり蜂の巣になりながらも味方を逃がす
まあ敵に突っ込んだのは青葉が味方と誤認したからで囮になったのはたまたまで味方をかばって沈んだのは古鷹だけどな
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:42 ID:oxchbvbI0
いつ放送だ?賞味期限だいじょうぶかな
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:44 ID:g6MPrrIe0
>声優は基本的に今声を当てられている声優さんでいきたいと思っている
もう嫌な予感しかしないな・・・
誰が犠牲になるんだか
もう嫌な予感しかしないな・・・
誰が犠牲になるんだか
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:45 ID:Vf4hoFZG0
加賀、赤城、金剛、榛名を見られればそれでいい
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 22:47 ID:QuzGWYN80
島風とかロリコンにしか好かれないビッチ主人公じゃなくて良かった
主人公は普遍的なキャラじゃないといかん
主人公は普遍的なキャラじゃないといかん
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:05 ID:H3wodWmg0
スタッフ次第とはいえ、ディオメディアはちょっとな・・・
おまけに名だけの人気微妙な吹雪がアニメ主役とは
ほんと島風か金剛の方がよかった気はする
おまけに名だけの人気微妙な吹雪がアニメ主役とは
ほんと島風か金剛の方がよかった気はする
59. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月07日 23:28 ID:AsRDs7iV0
吹雪よかったね…
ディオメディアはこじか、イカ娘のところか
悪くないけど戦闘シーンは無いと思った方がよさそうだな…
できることなら8ビットとかが良かったけどIS2期を見る限りじゃどうもね
ディオメディアはこじか、イカ娘のところか
悪くないけど戦闘シーンは無いと思った方がよさそうだな…
できることなら8ビットとかが良かったけどIS2期を見る限りじゃどうもね
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:19 ID:UGptRN.U0
あとは監督キャラデザ作監演出音楽が問題だな
61. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:23 ID:.FKvQOGe0
ディオメディアの堅実な作り好きよ
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:39 ID:UYpu5UG70
砲塔しょってほのぼの日常は初見お断りすぎるわ・・・
普通にゲームに準じて司令部パートと任務パートで萌え萌えやってたまに戦闘すれば外れんだろ
普通にゲームに準じて司令部パートと任務パートで萌え萌えやってたまに戦闘すれば外れんだろ
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 00:47 ID:8pkmPQXV0
ガチ戦闘みたいなぁ
64. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 01:29 ID:neAbsm4v0
ガチ戦闘は艦むすの戦闘方法が艤装着けてスケートスイーだからやめた方がいい
シリアスやるにはアレはシュール過ぎる
シリアスやるにはアレはシュール過ぎる
65. Posted by 2013年12月08日 01:38 ID:DMOEJDAx0
アイドルマスターのアニメはファンの間で共同幻想の最大公約数が出来上がっててそれをなぞったから概ね好評だった
艦娘はアニメでそれが確立するはず、TV の影響は大きいから
アニメの出来でこのコンテンツの将来が決まるぞ
艦娘はアニメでそれが確立するはず、TV の影響は大きいから
アニメの出来でこのコンテンツの将来が決まるぞ
66. Posted by あ 2013年12月08日 01:49 ID:pwM8oE300
スケートスィーって戦闘はやり方次第じゃエウレカの水上版みたいな派手なものになるんじゃね?
そこまで作画に金かけるのかは知らんけど
そこまで作画に金かけるのかは知らんけど
67. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 02:12 ID:GjGbF9gG0
超一流のアニメ評論家が集まってくるな
果たして論客たちの御眼鏡にかなうだろうか…
果たして論客たちの御眼鏡にかなうだろうか…
68. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 02:22 ID:UYpu5UG70
島風主人公じゃウザ過ぎるだろ
ああいうのは吹雪みたいな無個性な奴が便利にツッコミ役に回るから生きるタイプだ
ああいうのは吹雪みたいな無個性な奴が便利にツッコミ役に回るから生きるタイプだ
69. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 02:24 ID:UYpu5UG70
スケートスイーじゃいかんのか?
ボトムズもギアスも地上走行やん
見せ方次第だろ
ボトムズもギアスも地上走行やん
見せ方次第だろ
70. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 04:05 ID:5SN3UFyG0
期待どころか、嫌な予感しかないんだが・・・
制作会社、シリーズ構成、そして主人公。
この時点で黒歴史確定だな。
制作会社、シリーズ構成、そして主人公。
この時点で黒歴史確定だな。
71. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 06:25 ID:6354eW8t0
可も無く不可も無くって感じだな今のところ
72. Posted by 2013年12月08日 08:21 ID:rFwjh2Ry0
※70 制作会社はそこまで問題ないと思うけどなあ。今期ぎんぎつね面白いし
73. Posted by 2013年12月08日 08:41 ID:5Nn9tFbo0
爆死しそう
人気あるからって出来悪くても売れると思うなよ
人気あるからって出来悪くても売れると思うなよ
74. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 09:53 ID:kVquAhNH0
アニマスの赤羽根Pみたいな提督なら歓迎
いっそのことぷちますのノリでT督……いや、なんでもない
いっそのことぷちますのノリでT督……いや、なんでもない
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 11:17 ID:k6fNcELi0
吹雪? 何で雪風じゃないの?
76. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:13 ID:qx8Jvh8S0
※44 お前ナチュラルに五月雨ハブってんじゃねーよ
そしてここまでなんで誰もつっこんでねーんだよ…
そしてここまでなんで誰もつっこんでねーんだよ…
77. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:24 ID:C0xEQJdk0
※69
地形や建造物を利用した立体機動や戦術描写ができる地上戦と違って、
海上戦てのは、スピード感やサイズの対比物になったり、身を隠す障害物になる
背景オブジェクトが乏しいし、しかもスケートだと水面上という「平面」しか移動できない
さらに武器が飛び道具限定なので、「人」部分が露出しているにもかかわらず
剣とかアームパンチ的な近接戦闘が発生しないし、かといって「艦戦もの」として見ても
ヤマトの波動砲やアルペジオの重力砲みたいな、派手な一発決戦兵器がある訳でもない
つまり戦闘の描写で、「できる事」の幅が元々かなり狭いので
わかりやすく見栄えのする戦闘シーンを描くには、かなりハードル高いと思う
ストパンにしてもガルパンにしても、「兵器」と「女子」は別物(別の名前で「兵器」は
道具扱い)だったけど、艦これは「艦名=女子の名前(艦そのものがキャラ)」なんだよな…
それもあって、個人的には変に史実に拘ったようなシリアスなストーリーにしない方がいい気がする
すごいシリアスなシーンなのに艦名で呼び合ってるとこ想像したら、それだけで何か笑っちゃうw
地形や建造物を利用した立体機動や戦術描写ができる地上戦と違って、
海上戦てのは、スピード感やサイズの対比物になったり、身を隠す障害物になる
背景オブジェクトが乏しいし、しかもスケートだと水面上という「平面」しか移動できない
さらに武器が飛び道具限定なので、「人」部分が露出しているにもかかわらず
剣とかアームパンチ的な近接戦闘が発生しないし、かといって「艦戦もの」として見ても
ヤマトの波動砲やアルペジオの重力砲みたいな、派手な一発決戦兵器がある訳でもない
つまり戦闘の描写で、「できる事」の幅が元々かなり狭いので
わかりやすく見栄えのする戦闘シーンを描くには、かなりハードル高いと思う
ストパンにしてもガルパンにしても、「兵器」と「女子」は別物(別の名前で「兵器」は
道具扱い)だったけど、艦これは「艦名=女子の名前(艦そのものがキャラ)」なんだよな…
それもあって、個人的には変に史実に拘ったようなシリアスなストーリーにしない方がいい気がする
すごいシリアスなシーンなのに艦名で呼び合ってるとこ想像したら、それだけで何か笑っちゃうw
78. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:29 ID:C0xEQJdk0
あと、アニメ化で一番不安なのが、「キャラデザの統一化」
元々いろんな絵師さんが描いてて、絵柄の振れ幅がすごく大きいのが
魅力に繋がってる部分もあると思うので、
アニメ化することで「アニメ版のキャラデザが公式」になっちゃうのは、何か違う気がする
元々いろんな絵師さんが描いてて、絵柄の振れ幅がすごく大きいのが
魅力に繋がってる部分もあると思うので、
アニメ化することで「アニメ版のキャラデザが公式」になっちゃうのは、何か違う気がする
79. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 12:30 ID:GQ63Ykds0
吹雪さんが主人公かぁ・・・。
なぜか最初に赤城さんが轟沈する気がする。
なぜか最初に赤城さんが轟沈する気がする。
80. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 16:07 ID:MB590Qfk0
吹雪主役だとガルパン調のほのぼの水兵訓練生ライフなのかもしれないけど、
せっかく動かすのだから史実やメカ考証には過剰にこだわらずムチャクチャで派手な映像が観たい気もするんだよね
RJの巻物からの艦載機発艦、北上様の5連発射管からの雷撃、戦艦娘達の主砲斉射とか
せっかく動かすのだから史実やメカ考証には過剰にこだわらずムチャクチャで派手な映像が観たい気もするんだよね
RJの巻物からの艦載機発艦、北上様の5連発射管からの雷撃、戦艦娘達の主砲斉射とか
81. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 17:20 ID:rV9ehIvJ0
艦娘の日常と戦艦や海軍に関するウンチクアニメでいいと思うよ
そもそも艦娘達がどうやって戦ってるのとかゲームではまだ全然わかんないしなぁ
そもそも艦娘達がどうやって戦ってるのとかゲームではまだ全然わかんないしなぁ
82. Posted by オタクな名無しさん 2013年12月08日 22:06 ID:7mjd.OcA0
最近の角川はディオメディアよく使うね。
ここは制作作品のスタッフ同人をコミケで出してるけど、
これでもやるのかな
ここは制作作品のスタッフ同人をコミケで出してるけど、
これでもやるのかな