2013年10月13日
220: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:30:30.03 ID:aIoQXKH/0
かつてこれほどまでに変身を見せびらかしたライダーがいただろうかw
234: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:31:24.69 ID:gIt+TiNx0
>>220
ああいう気持ちは男の子ならよくわかるよな!
ああいう気持ちは男の子ならよくわかるよな!
162: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:27:07.66 ID:PWjquRLw0
うるさくて近所迷惑かける仮面ライダーw
161: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:26:55.33 ID:9pEIpW+/0
嫌いじゃないぜ、こーいうのw
163: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:27:09.15 ID:OU5ARuOy0
最後のまずは一人のグラサンかける時手震えすぎてワロタ
217: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:30:21.77 ID:zmAa0nG80
基本ギャグのノリで一年行くのかな
最初から正体オープンとか変身練習とか
もう少しカッコいいノリでもいいと思うのだが
>>163
く…車で移動中だから(震え声)
最初から正体オープンとか変身練習とか
もう少しカッコいいノリでもいいと思うのだが
>>163
く…車で移動中だから(震え声)
165: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:27:43.33 ID:nxx5BQyaO
オーガス格好いい
166: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:27:45.95 ID:4d75PpP70
2話面白かったな
167: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:27:52.20 ID:HXKod7/Z0
次回予告の
「バナナ! バナ……バナナ!?」

ってなんだよwwwwww
「バナナ! バナ……バナナ!?」

ってなんだよwwwwww
187: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:59.29 ID:PWjquRLw0
>>167
バロン「バロンだ!」
コウタはいいリアクションしてくれそうだw
バロン「バロンだ!」
コウタはいいリアクションしてくれそうだw
168: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:27:54.86 ID:gIt+TiNx0
宅配バイクにハマっているとこで糞ワロタwww
169: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:27:55.31 ID:jO20xW7I0
一話は普通だったけど今回はワロタ
コウタのはしゃぎっぷりと言いオレンジの使い方といいww
コウタのはしゃぎっぷりと言いオレンジの使い方といいww
170: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:04.10 ID:lUctjM8o0
177: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:32.33 ID:gIt+TiNx0
>>170
コレよかったよなww
コレよかったよなww
211: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:30:02.38 ID:86m+uxR20
>>170
頭の上から展開するけど、まさか一旦戻してこう使うとは思いもしなかったわwww
頭の上から展開するけど、まさか一旦戻してこう使うとは思いもしなかったわwww
298: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:35:32.67 ID:eg+UmNw80
>>170
二つの穴が目に見えるw
二つの穴が目に見えるw
173: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:14.18 ID:OU5ARuOy0
バナナ……バナッ・・・・・・バナナ!?ワロタwww
174: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:24.77 ID:X/wkPCma0
ラスボスはドリアンだな
175: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:31.80 ID:MXOobUMb0
割りと紘汰はノリが軽いのな
面白かったし来週も楽しみ
面白かったし来週も楽しみ
176: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:32.27 ID:86m+uxR20
セイハーッ!が映司みたいで思わず笑っちまった
178: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:33.27 ID:tkS+qBaGO
一般人の前で普通に変身しちゃうのかよ!
今回はチームの象徴として仮面ライダーって感じだから正体は隠さないのかね?
今回はチームの象徴として仮面ライダーって感じだから正体は隠さないのかね?
179: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:34.44 ID:V83GoI5M0
183: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:28:50.62 ID:nxx5BQyaO
いきなりネタ回をやるとは…
188: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:29:02.37 ID:b9tCLIY00
主人公がアホっぽさを隠さなくて好感度持てるなぁ
あと地味にパインだと複眼模様がパインっぽくなるね
あと地味にパインだと複眼模様がパインっぽくなるね
190: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:29:06.35 ID:3PiEKnMv0
静かに変身できないのかww
192: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:29:09.83 ID:5oDQiDdg0
やっぱりライダーは日常生活では役に立たないんだな。変身の練習するのはクウガ以来だろうかw
198: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:29:28.33 ID:go2i1KdD0
おバカライダー、だけど本筋はシリアスなのか
レイドバトルとやらは相変わらず受け付けないなあ
後、ぐっさんのアップは控えめでいい
レイドバトルとやらは相変わらず受け付けないなあ
後、ぐっさんのアップは控えめでいい
199: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:29:31.16 ID:/zFzVJJ40
これイチゴシード無くなっちゃったのか?
オーズみたいに今後もシードが増えたり減ったりするのかな
オーズみたいに今後もシードが増えたり減ったりするのかな
224: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:30:56.63 ID:lzzvZWgY0
>>199
ヘルヘイムの森に行けば取れるんじゃないかな
イチゴになるかどうかは採ってみないとわからないみたいだけど
ヘルヘイムの森に行けば取れるんじゃないかな
イチゴになるかどうかは採ってみないとわからないみたいだけど
247: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:32:13.56 ID:86m+uxR20
>>199
なんかの雑誌で「手にいれたり争奪したロックシードは~」って書かれてたから今後もガンガン増えたり奪いあったりしてくれると思う。
なんかの雑誌で「手にいれたり争奪したロックシードは~」って書かれてたから今後もガンガン増えたり奪いあったりしてくれると思う。
201: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:29:32.13 ID:OU5ARuOy0
でもここまでギャグ積み込まれると早々に鬱パート入りそうでいやだなぁ
204: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:29:50.36 ID:u3WzjfqM0
やべーおもしれー
バロンさんがもう噛ませ臭がしてきてるじゃねーか
バロンさんがもう噛ませ臭がしてきてるじゃねーか
205: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:29:50.69 ID:V83GoI5M0
312: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:36:34.88 ID:9AGr0kum0
>>205
ミカンせいじんつぇーw
ミカンせいじんつぇーw
212: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:30:02.50 ID:YuOuOLCa0
主人公アホの子可愛い
バロンさんかっこいい
オレンジアームズって開花っぽくてかっこいい(錯乱)
と思ったら回転アタックでクソワロタ
バロンさんかっこいい
オレンジアームズって開花っぽくてかっこいい(錯乱)
と思ったら回転アタックでクソワロタ
213: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:30:02.75 ID:EkY4V4h70
早く一番かっこよくて強いグリドンさん出ないかな
218: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:30:22.53 ID:gIt+TiNx0
日曜日の朝から頭空っぽにして30分ニヤニヤできるいい番組だった
219: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:30:29.84 ID:qn5WneKjO
戦極ドライバー流してるのはユグドラシル、ってのはわかった
奴等は仮面ライダー増やして何したいのかは謎だけど
主人公ん家のオレンジぷぅおぉ~~♪にワロタ
奴等は仮面ライダー増やして何したいのかは謎だけど
主人公ん家のオレンジぷぅおぉ~~♪にワロタ
226: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:31:08.02 ID:tnygfocx0
斬月の人の雰囲気が凄い好みだわ
男だけど一目惚れした
男だけど一目惚れした
227: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:31:08.59 ID:lrs6chOg0
チーム同士が殺伐すぎなのに
解決方法がポケモンバトルなのが吹く
解決方法がポケモンバトルなのが吹く
484: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:53:15.93 ID:Yd99efpP0
>>227
なんかウテナ的なものを感じる
あれも、最初なんで決闘ごっこしてんの?といいながら
中盤は、決闘しろとみずからいいだしてたっけな
なんかウテナ的なものを感じる
あれも、最初なんで決闘ごっこしてんの?といいながら
中盤は、決闘しろとみずからいいだしてたっけな
228: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:31:15.40 ID:0wkogYjs0
序盤の変身シーンのアホ面好き
229: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:31:17.27 ID:sKPFTwl60
いいねこのパンピー臭
ていうか平成でも一般人が初変身で説明役がいない、ついでに複数ライダーが出てくる中で主人公が1人目ってパターンは珍しいし当然っちゃ当然の反応なんだけど
ていうか平成でも一般人が初変身で説明役がいない、ついでに複数ライダーが出てくる中で主人公が1人目ってパターンは珍しいし当然っちゃ当然の反応なんだけど
235: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:31:38.45 ID:GwaBF+HK0
ネタ回と思われがちだか、一般人に姿さらしまくりで
うちの子はウワアアア!!!!みたいな
反応でソファの後ろに隠れてたりしてた
凄いハラハラしたらしい
うちの子はウワアアア!!!!みたいな
反応でソファの後ろに隠れてたりしてた
凄いハラハラしたらしい
238: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:31:49.23 ID:9uLuQxQW0
良い意味で子供も大人も楽しめる内容だったと思う
うちの子も朝から爆笑しながら見てて楽しそうだったよ
うちの子も朝から爆笑しながら見てて楽しそうだったよ
248: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:32:20.71 ID:V83GoI5M0
http://folderman.aki.gs/s/fa3334.gif
パインを被せる必要とは
パインを被せる必要とは
260: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:33:25.46 ID:Ji1nsF7w0
>>248
クリムゾンスマッシュやデンライダーキックみたいなあれだよ
クリムゾンスマッシュやデンライダーキックみたいなあれだよ
273: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:34:28.92 ID:TD3RvN4p0
>>248
果汁エフェクトが素晴らしいな
果汁エフェクトが素晴らしいな
249: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:32:23.07 ID:nxx5BQyaO
A級ロックシードが有るなら、その上のS級ロックも有るんだろう
って予想がつく
って予想がつく
266: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:33:57.80 ID:86m+uxR20
>>249
A級は今回でフルーツのロックシードだってわかったけど、S級はあるんかね?
A級は今回でフルーツのロックシードだってわかったけど、S級はあるんかね?
396: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:43:47.96 ID:+dDfvcVr0
>>249
EXかもよ
EXかもよ
258: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:33:19.65 ID:GWZ1K8Mi0
斬新な防御の仕方だったなw
259: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:33:23.68 ID:gIt+TiNx0
脚本家のせいで序盤のノリが明るいほど不安になったりする
261: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:33:37.67 ID:j5V/xMdK0
しかしヒーローの能力を日常生活に生かそうとしたのはライダー初なんじゃね?w
これは視聴者ならすぐに思うことだが、実際やる奴は中々居なかったからな。
しかし、実際に使ったらこうなる訳だな(´・ω・`)
ヒーローの力って日常生活ではあまり役に立たないんだなあ。
まさに戦いでしか生かせない力か。
これは視聴者ならすぐに思うことだが、実際やる奴は中々居なかったからな。
しかし、実際に使ったらこうなる訳だな(´・ω・`)
ヒーローの力って日常生活ではあまり役に立たないんだなあ。
まさに戦いでしか生かせない力か。
272: 名無しより愛をこめて 2013/10/13(日) 08:34:19.90 ID:tUi3Ei4OO
主人公なんだけど…まだ主人公相当の力を手に入れただけって感じだな
待つであろう真実を知った時が主人公になる時なんだろうな
待つであろう真実を知った時が主人公になる時なんだろうな
転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1381535601/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 火星人刑事みたいなオレンジガードはあの形態を使うとは思わなかったから面白かった
. ヽ } | ̄| 平然と日常生活にライダー乱用するのもインベスで戦ったりするような世界観だからかな
ヽ ノ |_|) しかしバロンのリーダーかっこいいけれどよく殴られて生きていたな・・・
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 仮面ライダー鎧武 (ガイム) 変身ベルト DX戦極ドライバー 仮面ライダー鎧武&バロンセット バンダイ 2013/10/5 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by 七氏 2013年10月13日 14:49 ID:aQXAeG0xO
自宅でのポーズの試行錯誤と、姉ちゃんのツッコミは笑った。
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:56 ID:fygQqVdM0
戦闘以外でライダーに変身するライダーは他にもいたような気が
やっぱりいなかった事にしておこう
やっぱりいなかった事にしておこう
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:56 ID:N2Z.O8EY0
提供の所の鏡に写った鎧武の兜が変わっているのに気が付いたんだが・・・
後ユグドラシルの社員が刀の部分をとった戦極ドライバーをつけていたのが気になる
後ユグドラシルの社員が刀の部分をとった戦極ドライバーをつけていたのが気になる
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:00 ID:sCGZXExl0
パイナポーwwwww
2話になってもまだかっこいいとは思えないが嫌いではない。
予告のバナナ?バナナ?はふいたwww
てか、ライダーってopの4人のほかにまだ4、5人出てくるらしいんだよな。怪人バトルよりもライダーバトルの方が主体かね?
2話になってもまだかっこいいとは思えないが嫌いではない。
予告のバナナ?バナナ?はふいたwww
てか、ライダーってopの4人のほかにまだ4、5人出てくるらしいんだよな。怪人バトルよりもライダーバトルの方が主体かね?
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:01 ID:k..cN2ve0
ピーマンの兜を展開したら中が空っぽという設定を期待する。
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:04 ID:IHJiCYrM0
いろいろいちいちみずみずしくて、美味しそうすぎて吹くww
このビジュアルで鬱行くのか、行くんだろうな、的な。
窓からこぼれる光と音に笑ったwww
このビジュアルで鬱行くのか、行くんだろうな、的な。
窓からこぼれる光と音に笑ったwww
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:07 ID:jyeD6GOs0
シュールな絵面が多いなw
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:12 ID:EGt0LDWj0
今回の主人公、なんていうか新しいおもちゃを手に入れてはしゃいでいる子供のようだったな。
前回の手探りの戦い方といい、面白くて好感が持てるわ。
前回の手探りの戦い方といい、面白くて好感が持てるわ。
9. Posted by あ 2013年10月13日 15:13 ID:7RrPylp10
脚本虚淵って聞いて鬱路線かと思ったけどまさかのギャグ路線で行く気なのか?w
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:15 ID:WYs3vHhX0
※3量産型ライダー?でも刀が無いと割れないから変身不可?付けてるのも2人、多分ベルトが無いと果樹をロックシードに変換出来ないからだと思う
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:16 ID:b.kL.1x50
後々ライダー同士で戦うのかな?
前回の話でヒロインに似た謎の人物が意味ありげな台詞を吐いていたからな
あってもおかしくないか
前回の話でヒロインに似た謎の人物が意味ありげな台詞を吐いていたからな
あってもおかしくないか
12. Posted by 名無し 2013年10月13日 15:25 ID:JTsIHpU10
若社長の「まずは一人」って発言は白魔のやつと被るな やっぱり人柱なのかね
13. Posted by 名無し 2013年10月13日 15:26 ID:P.eZq3C6O
朝から腹痛かったわ、面白すぎ。シリアスな展開も良いしネタ回も良いし今んとこ歴代でもかなり好きな方だ
14. Posted by 名無し 2013年10月13日 15:33 ID:eVEK.ma40
苺がAでパイナポーがCだと?(震え声)
15. Posted by あ 2013年10月13日 15:37 ID:2X7vVK.lO
間違いなくグリドンはすぐチヌ
16. Posted by 名無し 2013年10月13日 15:38 ID:Q1VfRspq0
ウィザードもそうだったが魅力的な登場人物が少ないなぁ
17. Posted by 名無し 2013年10月13日 15:44 ID:xlXQOSmp0
※9
釣りなの?
釣りなの?
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:47 ID:9vxtf5eR0
※9
安心しろ。
ぞれは絶対にあり得ない。
明るいのは序盤だけで、
これから惨殺パーリーが始まるで♪
つか、
今回のパインの音声がデストロイってwww
まんまド◯ネーターwwww
安心しろ。
ぞれは絶対にあり得ない。
明るいのは序盤だけで、
これから惨殺パーリーが始まるで♪
つか、
今回のパインの音声がデストロイってwww
まんまド◯ネーターwwww
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:48 ID:EfPEHYXj0
戦闘と小ネタは面白いけどキャラがなんか中学生日記かなんか?っていうぐらいふわっふわしてんな
バロンさん以外キャラに魅力がないわ
あと自己紹介代わりに子供に説教するのやめーやw
バロンさん以外キャラに魅力がないわ
あと自己紹介代わりに子供に説教するのやめーやw
20. Posted by あ 2013年10月13日 15:53 ID:ANiFE0F9O
先週は正直掴みとしては今一つな印象があったが今週はかなり面白かったなw
ただ、現段階では主人公とライバル(?)のキャラの良さと
ギャグシーンの面白さは満点だけど、まだメインシナリオにはそこまで引き込まれてないので
今後はシリアス展開でもどんどん仕掛けていって欲しい。
てか虚淵さん意外とギャグもいけるクチなのねw
ただ、現段階では主人公とライバル(?)のキャラの良さと
ギャグシーンの面白さは満点だけど、まだメインシナリオにはそこまで引き込まれてないので
今後はシリアス展開でもどんどん仕掛けていって欲しい。
てか虚淵さん意外とギャグもいけるクチなのねw
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:04 ID:UyxlibZZ0
バナナの人、やな奴かと思ったら不正を怒ったり
子供に優しかったりして意外だった
案外誰かを庇って戦線離脱しちゃうタイプなのかな
子供に優しかったりして意外だった
案外誰かを庇って戦線離脱しちゃうタイプなのかな
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:07 ID:tKWYQttQ0
もしかしてスクーターに初めて乗った仮面ライダーなんじゃないか
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:11 ID:nzq9itHK0
もしかしてあの三叉鎧武が裕也なのかな
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:13 ID:OZLNLyoj0
変身練習してるときの笑顔にやられたわw
今回の主人公は好感が持てる
今回の主人公は好感が持てる
25. Posted by コメント 2013年10月13日 16:17 ID:85Yroc5JO
動いたらカッコいいが全く通用しないのは予想外だったが、これはこれでアリかな。話はまだ様子見。
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:32 ID:cyC39gBl0
恐怖というものには鮮度があります。怯えれば怯えるほどに、感情とは死んでいくものなのです。真の意味での恐怖とは、静的な状態ではなく変化の動態――希望が絶望へと切り替わる、その瞬間のことを言う。如何でしたか?瑞々しく新鮮な恐怖と死の味は
27. Posted by 名無し 2013年10月13日 16:33 ID:pwiVoiFEO
パイン変身後の両上腕ビラビラが邪魔そうで気になってしょうがない
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:33 ID:A0nV7gcP0
ねーちゃんがフスマ開けた後の鎧武の一連の動きが
完全にモモタロスだったな…
完全にモモタロスだったな…
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:34 ID:LvktH6c.0
パインの必殺技は555のクリスマを物理的にやっちゃう感じか
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:34 ID:A0nV7gcP0
バロンさんは橘さんが矢車さんを演じているように見えて仕方ない
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 17:11 ID:7.eXW.ak0
1話でやたら一人前の社会人になりたいアピールしてたのは
根が少年だからか
ウイングマンで初めてドリームノートに書き込みしてる雰囲気で
なかなかに好感の持てる子供っぽさだった
フルーツモチーフのデザインもこういうコミカルなストーリーだと
だんだん違和感なくなってきた
根が少年だからか
ウイングマンで初めてドリームノートに書き込みしてる雰囲気で
なかなかに好感の持てる子供っぽさだった
フルーツモチーフのデザインもこういうコミカルなストーリーだと
だんだん違和感なくなってきた
32. Posted by 2013年10月13日 17:12 ID:ap1NHWYm0
まだ、なにと戦うかよくわかってないライダー
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 17:22 ID:EIBk3hhA0
変身するとき一々顔作っててワロタw
とりあえず視聴継続決定
とりあえず視聴継続決定
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 17:26 ID:V3ehi6Uf0
※32
インベスが「ポケモンバトルw」とか言われてるけど、そういう意味では上手い設定だよな
今のところ戦うべき相手が「自分たちも道具として使ってるものの暴走」で済んでる
いい意味で設定を後だししやすいというか
インベスが「ポケモンバトルw」とか言われてるけど、そういう意味では上手い設定だよな
今のところ戦うべき相手が「自分たちも道具として使ってるものの暴走」で済んでる
いい意味で設定を後だししやすいというか
35. Posted by 名無し 2013年10月13日 17:45 ID:FeT3D.GCO
めっちゃめちゃ面白かった!大人は爆笑し子供はカッコイイ…と見惚れた。来週も楽しみ
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 17:55 ID:APIKdKB30
パチンコ君はその才能を他の事に活かすべき
獅子丸ちゃんはほんと特撮と縁が深いな
獅子丸ちゃんはほんと特撮と縁が深いな
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:09 ID:SyN1x.4JO
前提供の鏡面に映ってるのは鎧武強化形態って説が有力のようだがな。
ゲネシスドライバーのコアユニットを戦極ドライバー左側にセットして
従来型ロックシードとエナジーロックシードの同時発動をやるって噂。
ゲネシスドライバーのコアユニットを戦極ドライバー左側にセットして
従来型ロックシードとエナジーロックシードの同時発動をやるって噂。
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:11 ID:L.KgotV30
タイトルロゴには「Kamen Rider」表記だが作中ではアーマードライダーって名称だな
2期は劇中で仮面ライダー名乗ってたから鎧武も最後は仮面ライダーになるんだろうか?
2期は劇中で仮面ライダー名乗ってたから鎧武も最後は仮面ライダーになるんだろうか?
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:26 ID:4znci4nN0
オレンジで防御はカブトを思い出す。
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:40 ID:5G..SP4B0
今回の主人公は単純バカキャラかw あんなに変身して大丈夫なのかw
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:44 ID:lSDzekys0
火星人刑事www
俺まだ最終巻待ってるんだが出る気配ないな
つか安永はそういうのが多くて困る
俺まだ最終巻待ってるんだが出る気配ないな
つか安永はそういうのが多くて困る
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:59 ID:SyN1x.4JO
『超感覚ANALMAN』の2巻はもう諦めたよ
「薔薇族の花嫁」とか当時はタイムリーなネタだったがなー
「薔薇族の花嫁」とか当時はタイムリーなネタだったがなー
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 19:01 ID:4AtWwQsp0
建築現場の手伝いする時の「強力なジャンプ力があってもそれに伴う着地の衝撃を消すことが出来ない」表現が何気に新鮮だった
戦闘シーンでは演出上無かったことにされちゃう設定なんだろうけど
※38
ウィザード同様「MOVIE大戦等で他のライダーと競演する時だけ」仮面ライダーと名乗るパターンじゃないかな
最初に「仮面ライダー」の名を知る経緯もウィザードと一緒だし(先輩ライダーから「お前も仮面ライダーなのか?」と聞かれる)
ウィザードはTVで「指輪の魔法使い」と呼んでるフェニックスやメデューサがMOVIE大戦の時だけ「仮面ライダーウィザード!」と呼びかけてきたりして違和感あったなあ
戦闘シーンでは演出上無かったことにされちゃう設定なんだろうけど
※38
ウィザード同様「MOVIE大戦等で他のライダーと競演する時だけ」仮面ライダーと名乗るパターンじゃないかな
最初に「仮面ライダー」の名を知る経緯もウィザードと一緒だし(先輩ライダーから「お前も仮面ライダーなのか?」と聞かれる)
ウィザードはTVで「指輪の魔法使い」と呼んでるフェニックスやメデューサがMOVIE大戦の時だけ「仮面ライダーウィザード!」と呼びかけてきたりして違和感あったなあ
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 19:09 ID:1S.dl8Z00
主人公のお姉ちゃんって、セーラーマーキュリーだったのね。
全然気がつかなかった。
全然気がつかなかった。
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 19:11 ID:4tQNZt590
ガイムの場合ウィザードの53話で仮面ライダーを名乗っていたが。
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 19:21 ID:uHN5U0hV0
俺は脚本どうこうよりも、高岩さんの鎧武の動きが気になってしょうがなかったよ。
確かにうまいし、40代半ばとはおもえないぐらいキレのある動きだし同じ40代の人間としてはすげえと思う。
しかし・・・20代の若者の動きか?といえば主役の佐野君と比べれば一目瞭然でしょう。あの動きに関さんのモモタロスの声をあてても違和感ないと思う。
今回の鎧武のために体を絞っていたというのを「宇宙船」の特写記事で読んだけど、どんなに外見的に20代に近づけたとしても、年齢からくる動きの癖はごまかせない。それに20代の佐野くんはどう考えても高岩さんに意見できないでしょう。大ベテランなのはわかりきってるので。それは2人で一つの役を演じるという点においては、マイナス要素になるんじゃないかな?
もう後輩たちに座を渡すべきじゃないかな?どんなに不安要素があろうとも、チャレンジすべきだとおもう。スーツアクターという役者の未来のために。
確かにうまいし、40代半ばとはおもえないぐらいキレのある動きだし同じ40代の人間としてはすげえと思う。
しかし・・・20代の若者の動きか?といえば主役の佐野君と比べれば一目瞭然でしょう。あの動きに関さんのモモタロスの声をあてても違和感ないと思う。
今回の鎧武のために体を絞っていたというのを「宇宙船」の特写記事で読んだけど、どんなに外見的に20代に近づけたとしても、年齢からくる動きの癖はごまかせない。それに20代の佐野くんはどう考えても高岩さんに意見できないでしょう。大ベテランなのはわかりきってるので。それは2人で一つの役を演じるという点においては、マイナス要素になるんじゃないかな?
もう後輩たちに座を渡すべきじゃないかな?どんなに不安要素があろうとも、チャレンジすべきだとおもう。スーツアクターという役者の未来のために。
47. Posted by 通りすがりの名無しだ! 2013年10月13日 20:16 ID:ySIg7IIL0
主人公がバイトで変身するときの笑顔にやられたwwww
バナナさんは子どもを突き放すような事を言ってから、受け止めたのがかっこ良かった!シャバドゥビ?
パチンコの人の命中率が高すぎる…
個人的にはいいスタートだと思うよ
バナナさんは子どもを突き放すような事を言ってから、受け止めたのがかっこ良かった!シャバドゥビ?
パチンコの人の命中率が高すぎる…
個人的にはいいスタートだと思うよ
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 20:17 ID:e98r.pH50
今回のオレンジヘッドでのガードはハロウィンのかぼちゃっぽくも見えたな~
49. Posted by 我に名はない 2013年10月13日 20:21 ID:qi4Jb5Br0
パインなぁ~キックはいいんだが見た目がなんとも言い難い
ダンスパートいらなすぎる・・・主人公歴代で一番バカなのかもしれんww
ダンスパートいらなすぎる・・・主人公歴代で一番バカなのかもしれんww
50. Posted by 2013年10月13日 20:37 ID:ZHWDPH2H0
弦ちゃんも翔太郎も基本スペックは高かったからな
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 21:36 ID:6ddP.GRi0
調子こいて変身してたのはあとで絶望するための前フリにしかみえん
52. Posted by あ 2013年10月13日 21:45 ID:CEa2jaq30
ダサすぎて二話が限界だった
話もおもんないし、世界観が意味不明
話もおもんないし、世界観が意味不明
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 22:14 ID:gFaeyNCr0
ちょw
仮面ライダーっていまこんな感じなのかよw
仮面ライダーっていまこんな感じなのかよw
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 22:17 ID:F91idpSI0
バロン楽しみに見れそうだな
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 23:30 ID:m64lzxU50
バロンの中の人はバナナ嫌いなんだよなwww
56. Posted by まとめブログリーダー 2013年10月13日 23:58 ID:ltRRb6ls0
今日の敵キャラ
カッコよかった~(;・∀・)
カッコよかった~(;・∀・)
57. Posted by 名無し 2013年10月14日 00:06 ID:zZZh6QrO0
こんなに不安感しかない、「みんなの為にこの力を使う」は初めてだわ(笑)
虚淵が素直にそう思い続ける主人公を書くとは思えない。
でも、主人公の精神年齢をあえて低く描写している気もするし、成長の物語を見せてくれそうな気もする。
虚淵が素直にそう思い続ける主人公を書くとは思えない。
でも、主人公の精神年齢をあえて低く描写している気もするし、成長の物語を見せてくれそうな気もする。
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 00:17 ID:CXkGoxt40
アーマードライダーて…名前変わってるじゃないかww
なんか自分らみたいなのが脚本が虚淵だから鬱展開が来るって騒ぎすぎてるから、一旦先入観を取り払うために東映が必死になってコメディっぽく見せに来てる気がする
というかイチゴのロックシードならイチゴのインベスが出るってわけじゃないのね
なんか自分らみたいなのが脚本が虚淵だから鬱展開が来るって騒ぎすぎてるから、一旦先入観を取り払うために東映が必死になってコメディっぽく見せに来てる気がする
というかイチゴのロックシードならイチゴのインベスが出るってわけじゃないのね
59. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 01:16 ID:9ec7Vab.0
なんか虚淵虚淵騒ぐ奴が鬱陶しいんだが、少し経てば消えてくれるだろうか
声優に釣られて普段はライダー見ない奴らが集まってきた電王を思い出す
声優に釣られて普段はライダー見ない奴らが集まってきた電王を思い出す
60. Posted by イチゴどうなる?w 2013年10月14日 01:31 ID:0K6dWGoF0
オレンジ・パイン・バナナとか無いわーとか思ってたが…意外と目の造形とか拘ってて良いかもw
ちゃんとオレンジやパインの断面みたいな造形でカッコいい♪
…目だけw
ちゃんとオレンジやパインの断面みたいな造形でカッコいい♪
…目だけw
61. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 04:05 ID:NxLnHjy.0
※41※42
分かる。
一応何年かしてから完結したけど、古くは陸軍中野予備校から未完打ち切りやらかしてるんだよな……
単行本未収録作品も多いし、出版社と揉め事起こすタイプの作家なのかな?
分かる。
一応何年かしてから完結したけど、古くは陸軍中野予備校から未完打ち切りやらかしてるんだよな……
単行本未収録作品も多いし、出版社と揉め事起こすタイプの作家なのかな?
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 07:15 ID:iPSSUzlfO
前作とはかなり対照的だねぇ。ウィザードはゲート以外は殆ど襲われないし、
相手するのも基本的に主人公チームだけ、という非常に狭い人間関係の中の
話だったけど、今作は怪人(怪物)もヒーローも一般に広く認知されていて、
一般人でも巻き込まれたり、自ら積極的に関わったりできる可能性がある。
ポケモンバトル以外でも、第1話のように異界の門が開いて流出してきたり、
犯罪者が破壊活動の為に最初からインベスを暴走させる目的で錠前を買う、
などワンパターンに陥らないように色々工夫できる余地が残されてるね。
相手するのも基本的に主人公チームだけ、という非常に狭い人間関係の中の
話だったけど、今作は怪人(怪物)もヒーローも一般に広く認知されていて、
一般人でも巻き込まれたり、自ら積極的に関わったりできる可能性がある。
ポケモンバトル以外でも、第1話のように異界の門が開いて流出してきたり、
犯罪者が破壊活動の為に最初からインベスを暴走させる目的で錠前を買う、
などワンパターンに陥らないように色々工夫できる余地が残されてるね。
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 07:48 ID:yYL2vvs00
これだけコミカルでシュールな絵面を見せられたら
フルーツのライダーでも違和感無いわw
フルーツのライダーでも違和感無いわw
64. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 12:30 ID:C55deTzb0
おもろいけど、子供たちわかるかな・・・
65. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 13:54 ID:QdZWXkdq0
変身見せびらかし描写は、ライダーファンが作ったライダーならではって感じでよかった
だって変身できたら誰でも見せびらかしたくなるもんな
ダサいデザインにはまだ慣れないけどこの先楽しみ
だって変身できたら誰でも見せびらかしたくなるもんな
ダサいデザインにはまだ慣れないけどこの先楽しみ
66. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 13:55 ID:2bZTUClf0
家の2歳児の初ライダーで従兄弟の3歳児が物凄く楽しみに見てるライダーだから
どうかトラウマ系にしないでくれ
どうかトラウマ系にしないでくれ
67. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 16:42 ID:hC.pYxDi0
※51 たしかに。後に変身リスクが発覚はありえそう
68. Posted by 名無しのアイテム 2013年10月14日 18:54 ID:91NoHwqS0
なんだろう?遊戯王臭がする。
69. Posted by 香ばしい 2013年10月14日 19:19 ID:fd.3veM.0
ドリアンはいつ登場ですか?
70. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 19:51 ID:iPSSUzlfO
※69
流通&小売り向けカタログと思しき画像にシルエットだけ載ってた。
実際に発売されたとしても本編で使われるかどうかは微妙だが。
アームズ装着しても「スペックは高いが臭い」とか扱いにくいだろうな。
流通&小売り向けカタログと思しき画像にシルエットだけ載ってた。
実際に発売されたとしても本編で使われるかどうかは微妙だが。
アームズ装着しても「スペックは高いが臭い」とか扱いにくいだろうな。
71. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 03:00 ID:QZVm9a4P0
今はギャグやってるけど虚淵だからな。
龍騎みたいにライダー同士で殺しあうのは元より一般人からインベスと同類扱いされて石投げられたりしそうだ
龍騎みたいにライダー同士で殺しあうのは元より一般人からインベスと同類扱いされて石投げられたりしそうだ
72. Posted by 2013年10月15日 04:20 ID:3MOVU5Za0
主人公はアホだけど実害出る系のはた迷惑なアホじゃないのがいいのかな
後部座席で小雨降ってるのにサングラスかけるのはネタなのか伏線なのか
後部座席で小雨降ってるのにサングラスかけるのはネタなのか伏線なのか
73. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 12:57 ID:49vr4DT20
※72
恐らくは運転手に表情覗かれない為のサングラス。
にやけてたのかビビッてたのかは知らんが。
恐らくは運転手に表情覗かれない為のサングラス。
にやけてたのかビビッてたのかは知らんが。
74. Posted by た 2013年10月15日 15:59 ID:blulo56u0
かつてこれほどダサいライダーがいただろうか?
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 22:38 ID:gHz3xRnW0
鎧武は強化フォームになるのにドライバーそのものを変えることになるらしいな。
ウィザードの白い魔法使いドライバーといい、バンダイさん手段を選ばなくなってきたなあ・・・。
ウィザードの白い魔法使いドライバーといい、バンダイさん手段を選ばなくなってきたなあ・・・。
76. Posted by あ 2013年10月16日 01:40 ID:3fYB4nLGO
うーん、ダンスに関しては不評が多いですね
。
ストーリーに関してはコミカルもあり、かなり見やすかったと思いますね
、歴代ライダーでここまで一般人に変身を見せびらかすのも珍しいかも。あと、いつ虚淵展開が本格的に動くか、気になりますね

ストーリーに関してはコミカルもあり、かなり見やすかったと思いますね

77. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月16日 12:31 ID:0vsD9lrzO
※75
ちゃうねん。
2号ベルト『ゲネシスドライバー』のコアユニットを引っこ抜いて
戦極ドライバーの左側(フェイスプレート部)に合体させるシステム。
現行型ロックシードとエナジーロックシードの2個同時発動が売り。
ちゃうねん。
2号ベルト『ゲネシスドライバー』のコアユニットを引っこ抜いて
戦極ドライバーの左側(フェイスプレート部)に合体させるシステム。
現行型ロックシードとエナジーロックシードの2個同時発動が売り。
78. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月19日 11:51 ID:YbyIh42H0
※75白い魔法使いドライバーって、今までの映画の敵とかのベルトと同じなんじゃ?
ロストドライバーとかアークキバットベルトとかと立ち位置同じだよね。
ロストドライバーとかアークキバットベルトとかと立ち位置同じだよね。