2013年10月13日
126: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:25:51.56 ID:J9Ml1GxR0
127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:25:55.16 ID:zY8ib+jG0
JD怖いお((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:27:00.65 ID:B00rRtHG0
「二次元くん」がクレジットでも「二次元くん」でわろたw
151: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:29:47.41 ID:JlZI5kg5i
茶道部コンパはゲロ掃除大変だったろうな…
152: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:29:50.03 ID:0GP93l360
茶道部の飲み会天国じゃん
153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:29:58.68 ID:8VpFb7fHO
純然たるラブコメディー
コミカルで面白かった
コミカルで面白かった
156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:30:41.50 ID:XSLwUXZHi
ミッチーうらやま
こんなに一途に思ってくれる娘なのに
まだ香子の嫌な部分って軽くストーカーな所だけだろw
主人公まだ空気だなwww
こんなに一途に思ってくれる娘なのに
まだ香子の嫌な部分って軽くストーカーな所だけだろw
主人公まだ空気だなwww
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:32:27.86 ID:B00rRtHG0
お話としては、恋に盲目で向こう見ずなだった香子を
万里が解きほぐしてオトす。って感じかね?
万里が解きほぐしてオトす。って感じかね?
189: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:41:09.33 ID:AN4i/kT50
正統派ラブコメだなーと思いつつ、印象に残ってるのは茶道部だけ。
192: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:43:31.36 ID:rjd9P2nc0
まぁこの作品の肝って1話ラストの意味深カットの意味を知らないとただのラブコメだし
それが明かされるのが4~6話くらいだと思うから切らないで欲しい所だ
それが明かされるのが4~6話くらいだと思うから切らないで欲しい所だ
199: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:57:44.93 ID:FnXgJ+u90
大学4年だけど見ててつらい
202: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 01:59:42.49 ID:VhiumAhr0
これ見てると自分の大学の規模が小さすぎて悲しい
所詮地方のF欄だからか
所詮地方のF欄だからか
205: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 02:03:01.23 ID:VhiumAhr0
大学で友達作るって高校よりハードル高いよな。授業別々だし
211: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 02:12:55.77 ID:AH8b+uF40
>>205
ゼミが始まるとゼミ生で連むようになるけど、それまではサークルが中心だよね。
大学にもよるんだろうけど、結構孤立してしまう事もあるのよ(´・_・`)
ゼミが始まるとゼミ生で連むようになるけど、それまではサークルが中心だよね。
大学にもよるんだろうけど、結構孤立してしまう事もあるのよ(´・_・`)
222: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 04:14:36.97 ID:Id1IAohy0
今の時代に少数派の深夜2クールアニメだが、じっくりつきあうなら好ましい
原作まるっと消化しようとすると2クールになるのは当然でもある
けどこの主人公には長丁場をつっきる魅力が乏しいから、商業的にはコケるだろう
とらドラの成功再びというわけにはいかん
原作まるっと消化しようとすると2クールになるのは当然でもある
けどこの主人公には長丁場をつっきる魅力が乏しいから、商業的にはコケるだろう
とらドラの成功再びというわけにはいかん
228: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 06:31:52.27 ID:Kg1hMoFl0
・やたら強引な勧誘
・2泊3日のお泊り
・次回のタイトルが「ナイトエスケープ」
うわぁ・・・これはどう考えてもサークルの皮を被ったヤバい何かですね・・・たまげたなあ
・2泊3日のお泊り
・次回のタイトルが「ナイトエスケープ」
うわぁ・・・これはどう考えてもサークルの皮を被ったヤバい何かですね・・・たまげたなあ
229: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 07:17:49.90 ID:zaxn0/v/0
同学年が70人、うち女が2人しかいなかったド田舎の大学出の俺にはまるでファンタジーの世界だ
都内の大学ってマジでこんななのか?
都内の大学ってマジでこんななのか?
230: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 07:48:23.00 ID:XVMp0bS6O
>>229
法政だったけど、実際こんなもんだよ
法学部ではないけど俺の時は学部だけで一学年750人いた
法学部や文学部ならもっと人数いるだろうし、市ヶ谷は狭いから人口密度がすごい
法政だったけど、実際こんなもんだよ
法学部ではないけど俺の時は学部だけで一学年750人いた
法学部や文学部ならもっと人数いるだろうし、市ヶ谷は狭いから人口密度がすごい
231: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 07:54:15.44 ID:Ug41yJt70
あのカフェオレでかいな 最後の方なんて冷めてまずくなってそう
243: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/13(日) 08:53:46.12 ID:OGWOXlfz0
何にも学ばない文系新卒でも大卒ってだけで普通に就職できた年代にとっては
ケータイ利用しまくりとか当時無理だった事以外は割とありがちぽいアフォな世界設定ではある・・・
どんなにお高くてもあそこまでこーこ勧誘しないとかは考えられないけど
ケータイ利用しまくりとか当時無理だった事以外は割とありがちぽいアフォな世界設定ではある・・・
どんなにお高くてもあそこまでこーこ勧誘しないとかは考えられないけど
786: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:05:17.19 ID:RpFHe8610
関西終了
1話より大分良かった加賀香子のイメージもあがると思う
その対比で先輩がやりすぎだったが…まぁ酒の暴走ってあれくらいヒデェよな…
1話より大分良かった加賀香子のイメージもあがると思う
その対比で先輩がやりすぎだったが…まぁ酒の暴走ってあれくらいヒデェよな…
787: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:05:53.71 ID:HcIkP6Dq0
1話見て内容軽そうだから切ろうと思ってたけど
2話見てボッチさんの今後が気になって継続することにした。
けっこう面白そうだなこれ。
2話見てボッチさんの今後が気になって継続することにした。
けっこう面白そうだなこれ。
789: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:06:27.14 ID:ksW5w6D60
2話面白かった
790: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:07:03.32 ID:RpFHe8610
2話はちゃんとキャラ動いてたよね、1話なんであんなにハンコ絵してたんだ…
791: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:08:35.72 ID:u8Sr0Tzk0
1話で切らなくて良かったと思う人が多いと思う。
薦めるならゴールデンタイムは2話まで見ろと。
薦めるならゴールデンタイムは2話まで見ろと。
793: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:09:14.44 ID:SszspcnA0
加賀さん、正直1話時点だとアレな子って印象が強かったんだが
やっぱ内面の語りが入ると印象変わるなー
ミツオくんも可哀相っちゃ可哀相だが
やっぱ内面の語りが入ると印象変わるなー
ミツオくんも可哀相っちゃ可哀相だが
794: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:09:52.95 ID:O6Wb5ARe0
2話良かったな
提供吹いたww
提供吹いたww
795: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:09:54.42 ID:yWsPX9n30
なんだろうな
あんまり褒め言葉にならないとよく言われる文句だが
「普通に面白い」
ちゃんとテンポ良くコメディしてるしストレス無く頭に入ってくる
あんまり褒め言葉にならないとよく言われる文句だが
「普通に面白い」
ちゃんとテンポ良くコメディしてるしストレス無く頭に入ってくる
796: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:10:42.79 ID:wweAqWGR0
ラブコメな恋愛模様にもまだ到達してなくて、
なんか大学生ライフを描くアニメだね、今のところ
新歓コンパあって、無茶な飲みして、みたいな
タダで行ける2泊3日のセミナーって宗教系のサークルでやばいのでわ…(;^ω^)
関西は、ヴヴヴ→キルラキル→これ、の流れなので、濃いアニメ2つの後でまったり見れる感じ
丁寧に作られたアニメだと思うが、普通過ぎて薄いと感じる人もいるかもなあ
なんか大学生ライフを描くアニメだね、今のところ
新歓コンパあって、無茶な飲みして、みたいな
タダで行ける2泊3日のセミナーって宗教系のサークルでやばいのでわ…(;^ω^)
関西は、ヴヴヴ→キルラキル→これ、の流れなので、濃いアニメ2つの後でまったり見れる感じ
丁寧に作られたアニメだと思うが、普通過ぎて薄いと感じる人もいるかもなあ
804: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 03:25:11.18 ID:wweAqWGR0
あ、確かに”直接”酒飲むシーンは無かったな
かわし方がうまいというか、ふつーに飲み会に参加したんだなって自然にわかるような流れになってた
なかなか演出が巧みかも
そういや大学の新入生とは言ってるが、高校卒業すぐ、未成年であるとは語られてないしな
あと、香子が思い出の写真を見せていくところで、中高あたりから明らかに隠し撮りになってるのワラタw
かわし方がうまいというか、ふつーに飲み会に参加したんだなって自然にわかるような流れになってた
なかなか演出が巧みかも
そういや大学の新入生とは言ってるが、高校卒業すぐ、未成年であるとは語られてないしな
あと、香子が思い出の写真を見せていくところで、中高あたりから明らかに隠し撮りになってるのワラタw
832: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 07:19:13.95 ID:gwlwP/vm0
835: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 07:50:30.79 ID:C2zjeiik0
>>832
どうも求められてるのは個人じゃなさそうだしなぁ
彼女の人生の設計図に必要なそういう名前の部品というか
どうも求められてるのは個人じゃなさそうだしなぁ
彼女の人生の設計図に必要なそういう名前の部品というか
836: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 08:01:36.65 ID:+yuyFQJ0i
加賀さんかわいい
これから楽しみ
これから楽しみ
859: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 12:25:28.97 ID:YWa3f0j90
都内の大学で美人なのに声をかけてもらえないってのが違和感が凄い
田舎の国立ならわかる
田舎の国立ならわかる
873: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/10/11(金) 14:33:18.03 ID:WU1KddJOO
こーこだけ異常に可愛いく思える。他のキャラも一定値以上にふつーに可愛いけどこーこだけ針が振り切れてる気がする。
あえてそうしてるのかな。圧倒的に美人さん。
あえてそうしてるのかな。圧倒的に美人さん。
転載元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381025120/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381493087/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 1話で茶道部ちょっと軽いと思ったら
. ヽ } | ̄| あんな獰猛な獣がいっぱい居る恐ろしいところだったのか・・・
ヽ ノ |_|) 誘われないからチラシだけ持ってきて寂しそうにしてる香子見てちょっと可愛く思えてきた
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ゴールデンタイム vol.1(初回限定生産版) [Blu-ray] 堀江由衣, 古川慎, 今千秋 2013/12/25 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:35 ID:OWPj2.EyO
飲み会だあアァァァァ?
俺はな、こういう頭の悪い大学生のノリが、いっちばん、嫌いなんだよ!
いや、むしろ憎んですらいる!
これだけ見てるとヒロインが可哀想なだけだな
俺はな、こういう頭の悪い大学生のノリが、いっちばん、嫌いなんだよ!
いや、むしろ憎んですらいる!
これだけ見てるとヒロインが可哀想なだけだな
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:43 ID:YH5LED6o0
※1
おう涙拭けよwww
まぁあそこまで行くのは県人会とかその辺だけだ。普通は映研レベル程度
おう涙拭けよwww
まぁあそこまで行くのは県人会とかその辺だけだ。普通は映研レベル程度
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:50 ID:Sizkwd4f0
※2
県人会でもねえよww 男が脱ぐのは学生に限らずあるが、
女がここまでというのはどんなチャラサークルでも聞いた事無いわ。
県人会でもねえよww 男が脱ぐのは学生に限らずあるが、
女がここまでというのはどんなチャラサークルでも聞いた事無いわ。
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:54 ID:.IWuuyq30
現役大学生だが、さすがにここまで酷いのは知らんなぁ
ゼミにしてもサークルにしても、飲み会で限度を超えたことはないし
うちが地味なだけかもしれんがw
ゼミにしてもサークルにしても、飲み会で限度を超えたことはないし
うちが地味なだけかもしれんがw
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:55 ID:2mfLQgun0
※1
じゃあ自分は「頭がいい」とか「理性的だ」とか思い込んでるのか?
ソッチの方が哀れすぎておめでてーわw
じゃあ自分は「頭がいい」とか「理性的だ」とか思い込んでるのか?
ソッチの方が哀れすぎておめでてーわw
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:55 ID:VYEX6QQq0
ストーカー女を寝とるストーリーって意味わからん
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:56 ID:V0NsqU.xO
ランジェリー茶道部・・・素敵やん
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:57 ID:OWPj2.EyO
※5
極端だなお前
まあそれでいいよ
極端だなお前
まあそれでいいよ
9. Posted by な 2013年10月13日 12:58 ID:9FiTgot10
リンダさん訳ありな顔してたけど、元カノなんか?
ていうか、ぼっちにはこのアニメキツイです(>_<)
ていうか、ぼっちにはこのアニメキツイです(>_<)
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 12:59 ID:r5hEflZr0
大学行ったことねえ作者が大学編書くんじゃねえよ
大体サークル勧誘の時で一々顔覚えてる訳ねえだろアホ
つーか大学は遊びに行くとこじゃねえよ
勉強したいから大学行ったんだろ?
女とイチャ付きたいなら大学行かずにキャバクラでも行ってろっての
そもそも大学で1ヶ月もしない内にこんなに輪が広がる訳ねえだろボケ
大した顔じゃねえくせに女が群がるとかあり得ねえんだよ
こんなクソアニメ見て勘違いした馬鹿ガキどもが大学行く奴増えてさあ、馬鹿量産させたいの?この馬鹿作者は
大学=遊び場という社会悪な風潮を流布させる根元の1つだなこのゴミアニメは
さっさと放送中止しろ
大体サークル勧誘の時で一々顔覚えてる訳ねえだろアホ
つーか大学は遊びに行くとこじゃねえよ
勉強したいから大学行ったんだろ?
女とイチャ付きたいなら大学行かずにキャバクラでも行ってろっての
そもそも大学で1ヶ月もしない内にこんなに輪が広がる訳ねえだろボケ
大した顔じゃねえくせに女が群がるとかあり得ねえんだよ
こんなクソアニメ見て勘違いした馬鹿ガキどもが大学行く奴増えてさあ、馬鹿量産させたいの?この馬鹿作者は
大学=遊び場という社会悪な風潮を流布させる根元の1つだなこのゴミアニメは
さっさと放送中止しろ
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:05 ID:ulEdrEHR0
早稲田大学 スーパーフリー事件
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:12 ID:eRHd9OoU0
※10
もういい…!もう…休めっ…!休めっ…!
もういい…!もう…休めっ…!休めっ…!
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:16 ID:JNHXgr7Q0
普通におもしろいけど、
大河抜きのとらドラ感は否めない
大河抜きのとらドラ感は否めない
14. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:19 ID:jHtrc2Bj0
※10これはアニメフィクションですよ。そん事を言ったら多くのアニメは、主人公(イケメンでも無い)に女性が群がってますよ。高校ならOK、でも高・小・中も勉強する所ですよ
15. Posted by オタクな名無し 2013年10月13日 13:22 ID:1uhCKuzV0
※10
なんだろう。
内容もだが、無性に赤ペンで添削したくなるような文章だ。
それはさておき、個人的にはラブコメとしては面白い方だと思う。
なんだろう。
内容もだが、無性に赤ペンで添削したくなるような文章だ。
それはさておき、個人的にはラブコメとしては面白い方だと思う。
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:30 ID:sYpI35Mq0
ついこの間もストーカー殺人あったからな、ストーカーキャラ大丈夫
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:31 ID:YH5LED6o0
※10
大学はスキルアップと実地経験、そして何よりコミュ能力とコネを磨く所ですよ……
「勉強しに行く所」をバカ正直に座学に費やす人がたまーに居るけど、飲み会(作中ほど酷くは無いが)でどうパスを凌ぐかとか、年齢性別に関わらず友人を作って講義やゼミの情報を集めたりとか、就職志望の業界の関係者と仲良くなるとか、仕事場以外での社会性に関して、磨ける範囲が沢山ある
ちなみにその手のスキルが高い人は、人の名前と顔を覚える、コミュニティを作る、作る人を見極めるのが抜群に上手い。1か月あれば十分
大学はスキルアップと実地経験、そして何よりコミュ能力とコネを磨く所ですよ……
「勉強しに行く所」をバカ正直に座学に費やす人がたまーに居るけど、飲み会(作中ほど酷くは無いが)でどうパスを凌ぐかとか、年齢性別に関わらず友人を作って講義やゼミの情報を集めたりとか、就職志望の業界の関係者と仲良くなるとか、仕事場以外での社会性に関して、磨ける範囲が沢山ある
ちなみにその手のスキルが高い人は、人の名前と顔を覚える、コミュニティを作る、作る人を見極めるのが抜群に上手い。1か月あれば十分
18. Posted by 2013年10月13日 13:31 ID:Lx9LJnHM0
原作未読なのでその分楽しんで観てるけど、
原作のCMで色々ネタバレしてるっぽいのが凄く残念。
原作のCMで色々ネタバレしてるっぽいのが凄く残念。
19. Posted by あ 2013年10月13日 13:34 ID:Tk60EcVy0
※10よ、
涙拭けよwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwww
20. Posted by 名無しのオタク 2013年10月13日 13:37 ID:xND.p0230
大学の飲み会なんてまだまし
仕事の上司と一緒の飲み会なんか最悪
気遣いだけで精神が削られるレベル
仕事の上司と一緒の飲み会なんか最悪
気遣いだけで精神が削られるレベル
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:40 ID:L4uEyI0a0
ボクはピンクちゃんを酔わせて介抱したいです><
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:42 ID:r5hEflZr0
※14
あのねえ
例えばこれがよくある異能物のアニメならフィクションだと割り切れますわ
ところがこのゴミアニメは写実的に大学編を書いているからたちが悪い
ゆえに問題を提起しているんだよ
このゴミアニメを見た高校以下のガキどもが勘違いして遊ぶために大学行ったらどうなるか想像出来るか?
馬鹿学生が増えている中余計増えるんじゃないのか?
女を作るために行くだとか、サークルで満喫するために行くだとか、違うだろ?
本来大学は専門的な学問を究めるためにあるんだよ
なのにこのアニメはどうだ?
大学入って早々友達ができ(←ありえねえ)、なぜか周りには女ばっか(←これもありえねえ)で遊ぶことしか頭にない(←馬鹿確定)
それでいて勉強なんて全くしていない
こんな馬鹿学生が増える危険性が高いアニメなんだよこれは
いい加減目を覚ませ
※15
たかが個人のブログのコメ欄で赤ペン添削とか馬鹿じゃねえのこいつ
例えば「ワロタ」を「笑った」に赤ペンで添削(キリッとか一々やってんの?
ここはドキュメントを書くとこじゃないんで勘違いしないでくれるかな?
あのねえ
例えばこれがよくある異能物のアニメならフィクションだと割り切れますわ
ところがこのゴミアニメは写実的に大学編を書いているからたちが悪い
ゆえに問題を提起しているんだよ
このゴミアニメを見た高校以下のガキどもが勘違いして遊ぶために大学行ったらどうなるか想像出来るか?
馬鹿学生が増えている中余計増えるんじゃないのか?
女を作るために行くだとか、サークルで満喫するために行くだとか、違うだろ?
本来大学は専門的な学問を究めるためにあるんだよ
なのにこのアニメはどうだ?
大学入って早々友達ができ(←ありえねえ)、なぜか周りには女ばっか(←これもありえねえ)で遊ぶことしか頭にない(←馬鹿確定)
それでいて勉強なんて全くしていない
こんな馬鹿学生が増える危険性が高いアニメなんだよこれは
いい加減目を覚ませ
※15
たかが個人のブログのコメ欄で赤ペン添削とか馬鹿じゃねえのこいつ
例えば「ワロタ」を「笑った」に赤ペンで添削(キリッとか一々やってんの?
ここはドキュメントを書くとこじゃないんで勘違いしないでくれるかな?
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:45 ID:r5hEflZr0
そもそも大学行った事ねえのに大学編を書いてる時点で滑稽な話
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:46 ID:QOgZn3QY0
※22は総スルー
これは決定事項
これは決定事項
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:52 ID:nVGGs.Ez0
※24
え~ つまんない~
え~ つまんない~
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:55 ID:GpHaDMjN0
加賀さんと主人公がくっつくNTRストーリー?
教えて原作既読
教えて原作既読
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 13:57 ID:nVGGs.Ez0
※26
あっという間にくっつくから寝取られでも何でもない。
くっついた後がすげぇ鬱展開。
あっという間にくっつくから寝取られでも何でもない。
くっついた後がすげぇ鬱展開。
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:01 ID:niGBIFzs0
※24
せっかくツッコもうと思っていたのに・・・
でもとりあえず乗っておくわ。
せっかくツッコもうと思っていたのに・・・
でもとりあえず乗っておくわ。
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:03 ID:YH5LED6o0
これは細かい事で口うるさいタイプのコミュ障ですわ……
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:14 ID:GpHaDMjN0
※27
NTRとは言わないのかもしれんがなんか嫌だわ
加賀さんが可哀想であると共にミツオくんにイライラする
NTRとは言わないのかもしれんがなんか嫌だわ
加賀さんが可哀想であると共にミツオくんにイライラする
31. Posted by オタクな名無し 2013年10月13日 14:15 ID:1uhCKuzV0
※24
賛成。
で、鬱展開の後にはちゃんとスッキリする話があるんですよね?
賛成。
で、鬱展開の後にはちゃんとスッキリする話があるんですよね?
32. Posted by 若者「最近TV 芸能人だけ集めたクイズ番組多すぎてウンザリ」 2013年10月13日 14:20 ID:5uiT590v0
10
自分に都合が悪いと、作者のせいにするのは、大人と入してやめてください。
恥ずかしいです。
自分に都合が悪いと、作者のせいにするのは、大人と入してやめてください。
恥ずかしいです。
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:21 ID:nVGGs.Ez0
※31
鬱3 ラブ7の割合で物語が進み、だんだんと鬱の割合が高まり、
最新7巻の時点で鬱9 ラブ1 くらい。
鬱3 ラブ7の割合で物語が進み、だんだんと鬱の割合が高まり、
最新7巻の時点で鬱9 ラブ1 くらい。
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:30 ID:o2XTGfI20
なんだこのコメ欄wwww
35. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:47 ID:C9FWyYCh0
※1は俺ガイルの八幡の台詞が元ネタだと誰か教えてやれよ
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 14:49 ID:s.o02.Gy0
創作を事実と勘違いしている10がいると聞いて
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:12 ID:b8qV5dsZ0
まあ何だかんだと、個人的には1話よりこの2話のほうが良かったな。
加賀さんはもっと女王様気質かと思ったらそうでもなさそうだし、
無個性主人公も違和感ハンパなくモテモテというわけでもなさそうだし。
視聴継続はできそうな作品。
加賀さんはもっと女王様気質かと思ったらそうでもなさそうだし、
無個性主人公も違和感ハンパなくモテモテというわけでもなさそうだし。
視聴継続はできそうな作品。
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:14 ID:Mbk2a1bx0
※10
創作を楽しめない奴がアニメ見るなよ・・・。
創作を楽しめない奴がアニメ見るなよ・・・。
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:28 ID:iLdbP54n0
まあ、作者が「大学生が共感するのも、中高生が近い未来に思いを馳せるのもよし」
なんて言っちゃってるからなあ
中高生は大学行けばこの作品みたいなことが待っていると思わんようにな
飲み会はあるけど、高校リア充だった人でも大学ぼっちになる人はいます
なんて言っちゃってるからなあ
中高生は大学行けばこの作品みたいなことが待っていると思わんようにな
飲み会はあるけど、高校リア充だった人でも大学ぼっちになる人はいます
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:44 ID:4mR3210a0
最新刊でてるってことはまだ完結してないって事か
最後はオリジナル展開で終わらせるってことかな
最後はオリジナル展開で終わらせるってことかな
41. Posted by まとめブログリーダー 2013年10月13日 15:48 ID:5e8KQU2G0
※10
だったら大学生が勉強するアニメのほうがいいのか?ラブコメって割りきってるから面白いんじゃねーか
だったら大学生が勉強するアニメのほうがいいのか?ラブコメって割りきってるから面白いんじゃねーか
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:52 ID:BiKTLlYwO
どうやらこの作者の作品とは相性が悪いようで(とらどらも1話で止めたが)これとホワアルは退散するわ。
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 15:57 ID:Bn4004u90
スマホの待ちうけ段々と盗撮っぽくなっていくんすけど・・・コワい(((((( ;゚Д゚)))))
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:18 ID:VUDGhsdr0
作者はラノベ界の北川悦吏子
そんな印象を受けました
そんな印象を受けました
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:29 ID:bj.GGfkK0
いやはやコメ欄荒れてまいりましたな
ぞなもし~
たのしきろかも( ´ ▽ ` )ノ
たのしきろかも( ´ ▽ ` )ノ
ぞなもし~
たのしきろかも( ´ ▽ ` )ノ
たのしきろかも( ´ ▽ ` )ノ
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 16:38 ID:hKC3Lv3D0
原作通りに話が進んで行くならば、ぼっちにとって辛いアニメだとか何とか言ってられなくなりそうだな
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 17:01 ID:hn03cQmt0
創作と現実の区別のつかない人って嫌ねぇ
48. Posted by あ 2013年10月13日 17:22 ID:yr4ADrMC0
おいおい、お前ら※24によって※22はスルーする様にしたところで※10に反応してたら意味ねえだろ
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 17:40 ID:Xu.QqNMo0
コメ欄の流れにワロタ
50. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:08 ID:GCDImMFC0
俺大学行ってたけど、あんなに楽しそうな飲み会とかなかったな
基本ぼっちでサークルとかも入る機会見逃したし、研究室の仲間とも卒業したらほぼ縁切れたし
あれ、変だな、目から汗が流れてくるよ
基本ぼっちでサークルとかも入る機会見逃したし、研究室の仲間とも卒業したらほぼ縁切れたし
あれ、変だな、目から汗が流れてくるよ
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:40 ID:npLSbIt10
ドラマ実写化するならまだしもアニメ化はつまらなさすぎる。こういうアニメ放送するのいい加減にやめろよ・・・
BBAいらんマジ
BBAいらんマジ
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:41 ID:S45LE2Jy0
お前らの大好きなハーレム物も中高生って設定なだけで周り女の子だらけじゃん
なぜ舞台が大学になっただけでリア充氏ね展開になってんだよw
なぜ舞台が大学になっただけでリア充氏ね展開になってんだよw
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:47 ID:nVGGs.Ez0
1巻を読んでとらドラの2番煎じだと思った。
2巻を読んで普通のラブコメだと思った。
3巻を読んで嫌な予感がした。
4巻まで読んで嫌な予感しかしない。
5巻まで読んで幸せな未来が想像できない。
6巻を読んで少し希望が見えた。
外伝を挟んだ悪い予感がした。
7巻を読んだ……もう
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 18:48 ID:J7cziDyB0
大学生なのに中学生以下なラブ展開やめろ
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 19:35 ID:kvRzcW7i0
現役大学生から言わせてもらうと、大学生活はだいたいあんな感じ。
ウチのサークルも飲み会ではっちゃけたりはするが、茶道部ほど酷くねぇよwww
俺は飲み会とか好きだから、あそこまではっちゃけた茶道部の飲み会もちょっと参加してみたい。
来週は不安しかない。あれはどう考えても宗教か乱パだろ。
※10
高校が舞台のアニメでも同じことが言えるのか?
ウチのサークルも飲み会ではっちゃけたりはするが、茶道部ほど酷くねぇよwww
俺は飲み会とか好きだから、あそこまではっちゃけた茶道部の飲み会もちょっと参加してみたい。
来週は不安しかない。あれはどう考えても宗教か乱パだろ。
※10
高校が舞台のアニメでも同じことが言えるのか?
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 19:53 ID:1K5WmJZ50
大学時代にトラウマを受け付けられた人が少なからず居るという事がコメ欄から窺える
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 20:12 ID:Cta4FcCqO
中身のない主人公と中身のないヒロインの話か
テーマとしちゃ面白いのかもしれんが大学の描写や言葉選びが頭悪そうだから表面的な内容で終わりそう
テーマとしちゃ面白いのかもしれんが大学の描写や言葉選びが頭悪そうだから表面的な内容で終わりそう
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 20:21 ID:4mR3210a0
※53
ぶっちゃけ香子ちゃん嫌いなので不幸になる展開なら喜んで原作買います^^
ぶっちゃけ香子ちゃん嫌いなので不幸になる展開なら喜んで原作買います^^
59. Posted by 我に名はない 2013年10月13日 20:24 ID:qi4Jb5Br0
酒呑むと人格変わる奴は本当にいるからなwww
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 20:34 ID:r5hEflZr0
おうおうまだ分かってない奴がちらほらいやがる
こいつらはこの有毒アニメに毒されそうだから早い内に諭してやる必要があるな
※17
大学の目的は専門性のある学問を究めることであって、コミュ力はその過程で育むものだろうが
このアニメは手段が目的化してるから問題視してるんだよ
大学初っ端から女子とイチャ付きたいとかアホかっての
君もいい加減目覚めなさい
※32
自分の都合の問題じゃなくてストーリーの問題
このアニメは大学=遊び場というとんでもない誤解を高校以下のガキどもに招く悪の根源である
作者のせいにするのは当然であろう
※36
創作を真に受ける高校以下のガキどもがいるから危険だと言ってる
※38
楽しむかどうかはここでは別問題
危険因子を排除しなければ日本がどんどんダメになる
※41
>だったら大学生が勉強するアニメのほうがいいのか?
そうだ
※55
高校と大学は別だ
逆に、こんなよくあるとらドラみたいなラブコメ展開なら大学にしなくてもいいんじゃないか?
なぜ大学にする必要がある?
とらドラのように高校ラブコメじゃいかんのか?
そもそも大学に行ってない奴が大学編なんか書くなっての
馬鹿ガキを増やそうとするこのアニメを即放送中止にさせないといかん
こいつらはこの有毒アニメに毒されそうだから早い内に諭してやる必要があるな
※17
大学の目的は専門性のある学問を究めることであって、コミュ力はその過程で育むものだろうが
このアニメは手段が目的化してるから問題視してるんだよ
大学初っ端から女子とイチャ付きたいとかアホかっての
君もいい加減目覚めなさい
※32
自分の都合の問題じゃなくてストーリーの問題
このアニメは大学=遊び場というとんでもない誤解を高校以下のガキどもに招く悪の根源である
作者のせいにするのは当然であろう
※36
創作を真に受ける高校以下のガキどもがいるから危険だと言ってる
※38
楽しむかどうかはここでは別問題
危険因子を排除しなければ日本がどんどんダメになる
※41
>だったら大学生が勉強するアニメのほうがいいのか?
そうだ
※55
高校と大学は別だ
逆に、こんなよくあるとらドラみたいなラブコメ展開なら大学にしなくてもいいんじゃないか?
なぜ大学にする必要がある?
とらドラのように高校ラブコメじゃいかんのか?
そもそも大学に行ってない奴が大学編なんか書くなっての
馬鹿ガキを増やそうとするこのアニメを即放送中止にさせないといかん
61. Posted by 2013年10月13日 20:46 ID:oBJVZyLZ0
まぁ所詮高卒がかいた妄想だしリアリティとかはないわ
そもそも原作も
イチャイチャ→うっ頭が!別のヒロインとせxしたい
イチャイチャ→うっ頭が!やっぱこっちがいい!
のループ
そもそも原作も
イチャイチャ→うっ頭が!別のヒロインとせxしたい
イチャイチャ→うっ頭が!やっぱこっちがいい!
のループ
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 20:47 ID:bj.GGfkK0
マジキチ降臨してんぢゃんwwwwwww
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 20:50 ID:ulEdrEHR0
はまち信 者マジキ チか
64. Posted by 名無し 2013年10月13日 21:05 ID:z.qGVZAB0
おかちゃんかわええ
65. Posted by あ 2013年10月13日 22:56 ID:b8RjvQZW0
今のとこ爽やかな雰囲気だけどドロドロの恋愛劇になるんだろうなぁと思ってる
凪と言いホワルバといい今期はそんなんばっかやな
凪と言いホワルバといい今期はそんなんばっかやな
66. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 23:01 ID:4eQTnvvd0
どうでもいいが、大学行ったことない作者が云々って指摘は的外れだろう。
物語に書かれている事が何でもかんでも体験したことだなんて考えるのは少し夢見すぎだぞ。
物語に書かれている事が何でもかんでも体験したことだなんて考えるのは少し夢見すぎだぞ。
67. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月13日 23:11 ID:.HSXjwei0
うわあ・・・
68. Posted by オタクな名無し 2013年10月14日 00:15 ID:VCVq7K8w0
人を殺した事のない奴が殺人物の小説書くなって事ですか?わかりませ(ry
てか、コメ長いので三行で頼む。
てか、コメ長いので三行で頼む。
69. Posted by オタクな名無し 2013年10月14日 00:36 ID:VCVq7K8w0
※60
内容はさておき、汚い日本語ばかり使いながらの上から目線で「諭してやる」発言などは、純粋にここを見に来ている読者に不快感しか与えないのでやめて頂きたい。
また、もし本当に日本の将来の事を考えての発言ならば、それ相応の理性的な文章をそれ相応のチラ裏ではない場所に提出してください。
長文失礼致しました。
内容はさておき、汚い日本語ばかり使いながらの上から目線で「諭してやる」発言などは、純粋にここを見に来ている読者に不快感しか与えないのでやめて頂きたい。
また、もし本当に日本の将来の事を考えての発言ならば、それ相応の理性的な文章をそれ相応のチラ裏ではない場所に提出してください。
長文失礼致しました。
70. Posted by ※1 2013年10月14日 00:38 ID:dQGrqgmBO
※63
俺ガイルと※60関係ないぞこのやろう
俺ガイルと※60関係ないぞこのやろう
71. Posted by 2013年10月14日 01:35 ID:ysMZwEWz0
何だっけ
どっかのまとめブログで大学設定でラノベ書かないのは作者が高卒の底辺だから(キリッ
みたいなスレまとめられてたけど…
なるほどね、大学って設定なだけでこんなに面倒くさい学歴コンプに粘着されるのか
どっかのまとめブログで大学設定でラノベ書かないのは作者が高卒の底辺だから(キリッ
みたいなスレまとめられてたけど…
なるほどね、大学って設定なだけでこんなに面倒くさい学歴コンプに粘着されるのか
72. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 02:41 ID:3SVarFPl0
アニメサークルの飲み会はここですか?
73. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 11:38 ID:2RVEtbYK0
地味な地方国立大出身としては、
早慶やマーチ、関関同立に対して、
漠然としたものだが華やかさや派手なイメージはあった
早慶やマーチ、関関同立に対して、
漠然としたものだが華やかさや派手なイメージはあった
74. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 12:41 ID:F3XZ9fWc0
opの\イェーイ/がクセになるわ
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 14:00 ID:aDfdtRo.0
これ2クールなんだっけ?
正直これを2クール見続けるのはきちぃ
正直これを2クール見続けるのはきちぃ
76. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 15:12 ID:nccHvXpO0
※75
見続けてればこんなノリもあったな~って懐かしく思う日がきっとくるよ。
難病ものってやつはそういうもんだ。
見続けてればこんなノリもあったな~って懐かしく思う日がきっとくるよ。
難病ものってやつはそういうもんだ。
77. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 16:19 ID:cUtf1J.Z0
サークル?新歓?女?友だち?
そんなもんうちの理工学部にはねーから(震え声)
そんなもんうちの理工学部にはねーから(震え声)
78. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 18:58 ID:KrybXahR0
何でこの程度のフィクションで、ここまで面倒臭いマジキチが湧くんだか。
どっかで既に突っ込みあったみたいだが、大学行ってないヤツが大学編書くななんてのは、人を殺してないヤツが殺人事件を書くなとか、江戸時代に生まれてないヤツが時代劇を書くなとか、超能力持ってないヤツが異能バトル物を書くなとか言ってるようなもんだぞ?
どっかで既に突っ込みあったみたいだが、大学行ってないヤツが大学編書くななんてのは、人を殺してないヤツが殺人事件を書くなとか、江戸時代に生まれてないヤツが時代劇を書くなとか、超能力持ってないヤツが異能バトル物を書くなとか言ってるようなもんだぞ?
79. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 19:46 ID:FQgAHiGV0
作者は大学行ってない(妄想)とかどうでも良いわ
80. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 20:50 ID:XvUu8oadO
げに恐ろしきは美形のストーカーなるかな…
被害者がいくら周りの人に不快や恐怖を訴え助けを求めても
ノロケや痴話喧嘩と思われいなされるか無責任に妬まれる
何故なら“ストーカーは根暗ガリかキモデブでブサ面”という思い込みがあるからだ
もし自分が美形に執着されたらそれがどんなに病的でも
まさか人生が破滅するわけないと無根拠に信じてる
そうやってナチュラルに外見で騙し外堀を埋め獲物を追い詰めるんだろうな奴らは
今回の宗教じみたサークル勧誘は映し鏡だが
げんなり体験したくせに我がフリ直す気配もない
とっとと主人公が猛アタックかけて目移りしてほしい
被害者がいくら周りの人に不快や恐怖を訴え助けを求めても
ノロケや痴話喧嘩と思われいなされるか無責任に妬まれる
何故なら“ストーカーは根暗ガリかキモデブでブサ面”という思い込みがあるからだ
もし自分が美形に執着されたらそれがどんなに病的でも
まさか人生が破滅するわけないと無根拠に信じてる
そうやってナチュラルに外見で騙し外堀を埋め獲物を追い詰めるんだろうな奴らは
今回の宗教じみたサークル勧誘は映し鏡だが
げんなり体験したくせに我がフリ直す気配もない
とっとと主人公が猛アタックかけて目移りしてほしい
81. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 22:25 ID:Z7HzuEEZ0
原作きっついよねー・・・俺はこれが綺麗に終わる未来が見えないorz
でも期待してるんだ(´・ω・`)綺麗に終わる未来を・・・
俺も最初はコーコがあんまり好きじゃなかったんだけど、今じゃ・・・もう・・・
かといって他のヒロインだって嫌いじゃないから・・・余計辛いです(´;ω;`)
アニメオリジナルで終わるなら綺麗に終わらせてやって下さいm(_ _;)m
でも期待してるんだ(´・ω・`)綺麗に終わる未来を・・・
俺も最初はコーコがあんまり好きじゃなかったんだけど、今じゃ・・・もう・・・
かといって他のヒロインだって嫌いじゃないから・・・余計辛いです(´;ω;`)
アニメオリジナルで終わるなら綺麗に終わらせてやって下さいm(_ _;)m
82. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月14日 23:15 ID:wUUG.abi0
原作きついのか……
3巻まで好きだったんだけど、サイドストーリーが多くてなかなか本編が進まないから買うのやめたんだよね。
正解だったか。
もし原作キレイに終わったら買い直すことにしよう。
3巻まで好きだったんだけど、サイドストーリーが多くてなかなか本編が進まないから買うのやめたんだよね。
正解だったか。
もし原作キレイに終わったら買い直すことにしよう。
83. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 09:30 ID:PdSPHeKZ0
茶道部酷すぎw物語上の事とは分かってはいてもドン引きする映像と展開だった
ストーリー的にはとりあえずヒロインが可哀想だなという感想しかない話だ
まあ今後ヒロインの本性が明かされるのだろうが・・・
ストーリー的にはとりあえずヒロインが可哀想だなという感想しかない話だ
まあ今後ヒロインの本性が明かされるのだろうが・・・
84. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 17:56 ID:PnrEJ1P60
※74
そうか?俺はアレすげえキモィと思った(´・ω・`)
1話よりマシかと思ったがやっぱ今後鬱展開なんですね
ネタ的な意味で見続けようかな
そうか?俺はアレすげえキモィと思った(´・ω・`)
1話よりマシかと思ったがやっぱ今後鬱展開なんですね
ネタ的な意味で見続けようかな
85. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 19:50 ID:PdSPHeKZ0
しかし大学言ってないのに大学の話書くのオカシイってのはゲームやってる子供が暴力的になる影響を受ける
って考えと同じ種類の短絡思考だな
毎日の様に2時間サスペンスが放送され人殺しが創作上で描かれている昨今、作者は創作のために殺人
してそれを観た視聴者が殺人行なうなんてあり得ないだろうに・・・
って考えと同じ種類の短絡思考だな
毎日の様に2時間サスペンスが放送され人殺しが創作上で描かれている昨今、作者は創作のために殺人
してそれを観た視聴者が殺人行なうなんてあり得ないだろうに・・・
86. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 20:29 ID:WrF8sqAM0
まあ1000歩譲ってその主張を呑んだとして、この作品は有害だから放映中止すべきなんて事をまとめブログのコメント欄で吠えることに何の意味が有るのかね?
正直な話、※10は脳内高校生の将来を憂うより、自分の社会性の欠如を見直した方がいい気がしますね。
正直な話、※10は脳内高校生の将来を憂うより、自分の社会性の欠如を見直した方がいい気がしますね。
87. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 22:32 ID:wsNHK05.0
さおちゃんとしーちゃんのセリフが自然で楽しそうだねw
かがこうこお嬢さまも、茶道部に入部すれば少し変われるんじゃないか?
かがこうこお嬢さまも、茶道部に入部すれば少し変われるんじゃないか?
88. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月15日 23:08 ID:7MYORKSP0
さおちゃんしーちゃんの出番は2話までなのだろうかw
中の人まんまなんじゃないかという気がしたw
※85
それ言ったらSF物やファンタジー物は絶対書けないわなw
中の人まんまなんじゃないかという気がしたw
※85
それ言ったらSF物やファンタジー物は絶対書けないわなw
89. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月16日 02:23 ID:IaShSzk80
なんか普段すごく可哀想な生活を送っている※10がいると聞いて
90. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月16日 16:51 ID:7IQZSg3S0
コメ欄に中高生がこれを大学の参考にされたら困るという人がいるが、
次の話はおそらくカルトサークルがらみになるから、むしろ見てほしいと思う。
ここまで勧誘の仕方がカルトサークルのそれと全く同じだから
次の話はおそらくカルトサークルがらみになるから、むしろ見てほしいと思う。
ここまで勧誘の仕方がカルトサークルのそれと全く同じだから
91. Posted by 2013年10月17日 00:40 ID:Nbi7VrU20
あんな奴らに茶道やってほしくないと思う程度には不快だった元茶道部員です
その他は可もなく不可もなしって感じだったなあ
その他は可もなく不可もなしって感じだったなあ
92. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月17日 09:16 ID:67pZ8QUq0
元大学生曰く“あるある”と“もっと凄い事(全年齢映像表現不可能)”を知っているので盛り上がるな。
93. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月17日 23:42 ID:d8BpL9w80
次がネロチルドレン回か
94. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月18日 06:25 ID:paS7E3gx0
1話同様主人公の喪男っぷりにイライラしたけど、堀江さんの演技が全部消してくれたわ
95. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月21日 16:13 ID:4wlMRoPB0
サークルのノリに付いていけず、コウコさんみたいにボッチだった大学生活思い出して鬱だww
何であの勧誘の人みたいにエネルギッシュなんだろなw
何であの勧誘の人みたいにエネルギッシュなんだろなw
96. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月22日 00:05 ID:HaGM5pmy0
茶道研究会の友人が泣いているよ・・・
97. Posted by オタクな名無しさん 2013年10月22日 18:47 ID:pERPHmGN0
みつお羨ましいって意見が不思議だ
一話の時点で人の言うことをツンデレとか言って全否定するのがめちゃくちゃもやもやしたんだけど
フィクションだから大袈裟にやってるだけってことなのかな
一話の時点で人の言うことをツンデレとか言って全否定するのがめちゃくちゃもやもやしたんだけど
フィクションだから大袈裟にやってるだけってことなのかな
98. Posted by オタクな名無しさん 2013年11月01日 18:33 ID:ZHgE3Ljr0
2話見ていないから知らないが、
※94
違うな、堀江さんの演技じゃない、
香子ちゃんはルパンで言えば峰不二子みたいな女スパイの性格だったりして。
※94
違うな、堀江さんの演技じゃない、
香子ちゃんはルパンで言えば峰不二子みたいな女スパイの性格だったりして。
99. Posted by テレビ業界でダウンタウン不要論が浮上 2013年11月06日 01:17 ID:HGQCQuD40
いろいろと つっこみどころ満載だった!