2013年08月29日

1: あやめφ ★ 2013/08/29(木) 00:43:47.58 ID:???
任天堂 は28日、「3DS」よりも安価な携帯型ゲーム機「2DS」を10月に北米と欧州で発売する
と発表した。また、据置型ゲーム機「Wii U」を9月から値下げすることも発表した。スマートフォンや
タブレット端末にゲーム専用機が押される中、クリスマス商戦を前にテコ入れを図る。
10月12日に発売する「2DS」は、画像は2次元ながら、初代「DS」だけでなく「3DS」のソフトも
使える。価格は129.99ドル。「3DS」の169.99─199.99ドルよりも低く抑えることでユーザー層を
広げたい考え。
携帯電話やタブレットを持ちつつ、任天堂のゲームでも遊んでみたいというユーザーだけでなく、
「すべての消費者、とくに若い人たち」を取り込みたいと、米国任天堂のレジナルド・フィサメィ
社長は言う。
「2DS」の本体色は赤と青の2種類。これまでと同様に2画面だが、折りたたむことはできない。
一方、据置型ゲーム機「Wii U」は、データ保存容量32ギガバイトの機種を9月20日から
299.99ドルへ50ドル値下げする。任天堂は2014年3月期に「Wii U」を900万台販売する計画だが、
4─6月期の販売は16万台にとどまった。最大の商戦期であるクリスマスに向け、値下げと
新作ソフトの投入で巻き返しを図る。
しかし、今年はソニー が「プレイステーション4」(399ドル)、マイクロソフト が「XboxOne」(499ドル)
と、それぞれ新型機を投入することから、ゲーム機市場は一段の競争激化が予想される。
Reuters
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GT1LC20130828
Nintendo 2DS - Announcement Trailer (Nintendo 3DS)(英国向け)
5: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 00:47:53.08 ID:/eXA/WXL
2画面折りたたみなしってどうすん?
91: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:57:33.08 ID:QvZnVz4c
>>5
性能のアップしたゲームボーイアドバンスみたいな?
性能のアップしたゲームボーイアドバンスみたいな?
8: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 00:49:00.78 ID:a99p4SWw
折り畳みつけなきゃダメだろ
10: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 00:51:28.61 ID:uH92La8Y
3D捨てたら意味ないやん…
3Dはすぐ飽きるけどしばらくすればまた流行るんや
3Dはすぐ飽きるけどしばらくすればまた流行るんや
16: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 00:56:02.69 ID:VnuKioNU
正直安さには惹かれるものがある
19: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 00:58:36.68 ID:iOdhWLAS
だから海外なんじゃね?
メリケン人とかラップトップノートえっちらおっちら持ち運んでるんだろ?
でかさはさほど問題じゃないんだべ
メリケン人とかラップトップノートえっちらおっちら持ち運んでるんだろ?
でかさはさほど問題じゃないんだべ
42: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:15:19.75 ID:XaCMKYKf
今までの3DSがなくなるわけではないから、
必要な人が買えばよろしい。
必要な人が買えばよろしい。
44: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:16:14.47 ID:BJb+3OdR
ミクロやgoと同じ匂いがする
56: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:27:20.42 ID:BG++4j6k
確かにネーミング悪いよな。
明らかに3DSより劣ってる感あるもんな。
ニューDSとかネオDSとか適当につけときゃよかったのに。
明らかに3DSより劣ってる感あるもんな。
ニューDSとかネオDSとか適当につけときゃよかったのに。
57: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:27:38.14 ID:dgjK9MSD
3D機能オミット、キー配置最適化、右アナログ追加
この辺やれば良いんじゃないの?
2画面折りたたみ無しの決断は正直無謀だと思う。
折りたたみ無しなら、だったら思い切って
PS寄りに一画面タッチパネルにすれば良い。
(小型画面はボタン操作で表示切り替えとか)
最悪、3D機能だけでも切った完全廉価版で良いと思うんだけどな。
3D機能なんて最初の目新しさだけで、実際は目が疲れるだけで常用しないし
右穴とキー配置最適化、モン汎用を意識して出しときゃ
4以降に、またブ販促ブーストかかるでしょ。
この辺やれば良いんじゃないの?
2画面折りたたみ無しの決断は正直無謀だと思う。
折りたたみ無しなら、だったら思い切って
PS寄りに一画面タッチパネルにすれば良い。
(小型画面はボタン操作で表示切り替えとか)
最悪、3D機能だけでも切った完全廉価版で良いと思うんだけどな。
3D機能なんて最初の目新しさだけで、実際は目が疲れるだけで常用しないし
右穴とキー配置最適化、モン汎用を意識して出しときゃ
4以降に、またブ販促ブーストかかるでしょ。
61: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:29:29.18 ID:qKEg0Hio
いや確かにゲーム機はソフトが大事っていうけどここまでハード的魅力を全放棄しなくても
66: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:33:39.49 ID:tWgw9V0s
ニンテンドーDSF(フラット)でいいだろ。
意味的にもこちらのほうが正しいし分かりやすい。
なんでわざわざ数字にこだわるんだ?
意味的にもこちらのほうが正しいし分かりやすい。
なんでわざわざ数字にこだわるんだ?
76: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:42:07.03 ID:M7KMfChM
持つ位置にあわせたんだろうけどゲームしにくいボタン位置だな、2DS
モンハンとか無理だろ、この配置じゃ
モンハンとか無理だろ、この配置じゃ
90: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:56:48.56 ID:WVIrwc87
二台持ちが効率いいゲームが出たら、これ買って…
親父に貸した3DSを取り返して使うw
つーか閉じてスリープって、こいつだとどうやるんだろ?
電源押してスリープ選択?
親父に貸した3DSを取り返して使うw
つーか閉じてスリープって、こいつだとどうやるんだろ?
電源押してスリープ選択?
92: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 01:58:22.16 ID:hJQ1SK5l
>>90
右下辺りにスライドさせる部分がある
右下辺りにスライドさせる部分がある
96: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 02:00:28.03 ID:4IfEonml
素直にLL買おう…
新機種待ってたんだがなぁ…
新機種待ってたんだがなぁ…
113: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 02:27:49.74 ID:iGimeqVU
3D捨てるのはいいけど 折りたためないといろいろ困るだろうに
122: なまえないよぉ~ 2013/08/29(木) 02:59:35.71 ID:/FHGpsO2
確かに3Dなんて必要ないけど…折りたたんで欲しかった
転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1377704627/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 3Dなくして安いのはいいけれど折り畳めないって凄いデザインだなぁ
. ヽ } | ̄| 傾斜つけずにフラットにしたほうがいい気がしてしまう
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ニンテンドー3DS LL ブラック (SPR-S-KKAA) 任天堂 2012/11/1 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 09:56 ID:mHjQ4fUK0
3D機能排除は良いとして、折りたためないのは大きなマイナスでしょ
それだけで欲しいとは思えん
それなら普通に3DSかLL買うって人多そうだけど
それだけで欲しいとは思えん
それなら普通に3DSかLL買うって人多そうだけど
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 09:58 ID:cAeSvTFU0
ゼルダの地図重ね合わせるギミック使えないじゃん!
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 09:59 ID:Mx3vjZW80
傾斜つけたのはテーブルに置いてプレイして貰うのを狙ったのだろうか…
あれ、これタブレットでよくね?
あれ、これタブレットでよくね?
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:00 ID:fA.llokU0
自分は別にハードオタクではないと思うんだけど、なんつー醜いガジェット
まあVitaは買ったときはわくわくするほど綺麗だと思ったけど全然遊べてないんですけどねー
「遊ぶ」に特化するならコレが正解なのか。
まあVitaは買ったときはわくわくするほど綺麗だと思ったけど全然遊べてないんですけどねー
「遊ぶ」に特化するならコレが正解なのか。
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:08 ID:B8LY2YU10
言うほど安くなってないような
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:11 ID:FSGqw8je0
なんかPCEシャトルとか思い出した
売れるかねぇ
売れるかねぇ
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:11 ID:emXseOnw0
折りたたみにすると部品も増えて金かかるからかね
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:12 ID:IVnL.caY0
特許料が払いたくない一心で作ったんだろうな。
需要はポケモンのぼっちプレイヤーが転送用に買うぐらいかな
需要はポケモンのぼっちプレイヤーが転送用に買うぐらいかな
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:13 ID:sOV.IAvb0
「3DS」って言えないんだし(3D表示じゃないからね)、「DS」でもないんだから、「2DS」って言うしかないよ・・・・・・
何でこんな産業廃棄物作ったし・・・・・・
何でこんな産業廃棄物作ったし・・・・・・
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:14 ID:zNi0ESy50
子供(用なのだろうそうでないと頭おかしい)を狙ったデザインの割に画面がすぐ傷みそう
あと外部モノラルスピーカーwwの位置はもう少し何とか出来なかったのか
なんというか北米ユーザーはナメられてるというか試されてるなー
あと外部モノラルスピーカーwwの位置はもう少し何とか出来なかったのか
なんというか北米ユーザーはナメられてるというか試されてるなー
11. Posted by 名無し 2013年08月29日 10:18 ID:KYAWin0u0
折りたたみは必需だろ任天堂さんよぉ・・・
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:22 ID:9.JtcY.80
Vitaを嵩張るとか裸眼3Dないとか馬鹿にしてた連中がこれをどう擁護するのかな
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 10:49 ID:MdE2rJmi0
タブレット普及してきたから一枚物ポンッってのには抵抗ないって踏んでるのかな
14. Posted by あ 2013年08月29日 10:58 ID:VENk2CtrO
カッコ悪いな
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:02 ID:9P8.taFM0
子ども向けの商品なのに折りたたみ無しはマズいでしょw
ていうかこんだけ機能削除して値段は大して変わらないっていうのが…
特許で揉めたから急場しのぎのつもりで作ったんだろうな
ていうかこんだけ機能削除して値段は大して変わらないっていうのが…
特許で揉めたから急場しのぎのつもりで作ったんだろうな
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:04 ID:YKRCk02T0
ペンを使うならこっちのデザインのほうがいいかも
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:05 ID:c1Pb.UNi0
ぶたのd.i.sりが全部ブ.ーメランすぎて笑い通り越して同情する
わけねーだろば.ー.か
わけねーだろば.ー.か
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:11 ID:czPAWJhw0
スレ内でも少し触れられてるが、下に長すぎてかなり操作やり難そう
アナログパッドと十字キーの位置ひっくりかえしてくれよ そうしたらモンハンやるために買うからさ
アナログパッドと十字キーの位置ひっくりかえしてくれよ そうしたらモンハンやるために買うからさ
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:20 ID:ySVjwJTS0
形きめえわろた
20. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:22 ID:cFE9ldjl0
こんな形でモンハンできるのだろうか…
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:25 ID:FSGqw8je0
むしろ子供向けだからこその折りたたみ廃止と脳に影響()の無いよう2D固定とも考えられる
ガキンチョは折りたたみの蝶番ぶっ壊す天才だからね
だが子供には持ちにくいようにも見える
ガキンチョは折りたたみの蝶番ぶっ壊す天才だからね
だが子供には持ちにくいようにも見える
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:41 ID:yaPRAet30
キョウリュウジャー、プリキュア、アイカツ、たまごっち仕様の作ったらうれそ
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:41 ID:jR08yzqF0
今までに比べて面白い形してると思うんだけどな
案外好きなんだけどどこ見てもフルボッコw
案外好きなんだけどどこ見てもフルボッコw
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:42 ID:V7NAKn6.0
所詮海外の話なんでどうでもいいな
日本で発売されたら笑ってやる
日本で発売されたら笑ってやる
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:47 ID:SLdL1g9b0
中国産のパチもんにしか見えないです^^;
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:47 ID:UnmAZQXO0
これビックリしたな。日本で売らないらしいけどちょっと触ってみたいわ
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 11:54 ID:.uI7Hgje0
どうせならいらない角の部分をくぼませて、十字キーっぽい意匠にすればよかったのに。
LRももっとボタンの近くに設置できるし。
LRももっとボタンの近くに設置できるし。
28. Posted by 名無し 2013年08月29日 12:08 ID:Ts7SbqId0
正直8000でもいらん
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 12:11 ID:mRmqb4DR0
日本じゃ出しそうにないなぁ
出しても折りたたみ好きな日本人にはうけないでしょ
海外じゃ絶滅した折りたたみ携帯電話が日本では未だに根強く出てるし
(てかAQUOSとかスマホも折りたたみの出してる始末だし)
出しても折りたたみ好きな日本人にはうけないでしょ
海外じゃ絶滅した折りたたみ携帯電話が日本では未だに根強く出てるし
(てかAQUOSとかスマホも折りたたみの出してる始末だし)
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 12:23 ID:1LP45VZ50
児童用でWii miniみたく発売は海外だけかな?
31. Posted by 名無しさん 2013年08月29日 12:35 ID:VzwusRdK0
3Dには収益性が無いアピールですね
32. Posted by ネトウヨ 2013年08月29日 12:37 ID:GB.NLNjx0
液晶は1枚で画面上下をプラスチックで分割してるだけだから、折りたたみは出来ないって事みたいよ
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 12:47 ID:7.95ZN2S0
子供向けだってさ
動画で大人がプレイしてた気がするけど
1万以下なら買い与える親が増えそうなのに
動画で大人がプレイしてた気がするけど
1万以下なら買い与える親が増えそうなのに
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 12:59 ID:XeXz6K1T0
折りたたみ無くしたせいで画面剥き出しになるってのはなんか怖いな・・・
3D機能外して低価格ってだけでよかったのに
3D機能外して低価格ってだけでよかったのに
35. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 13:03 ID:9w1oLUfN0
折りたたみ以前に、これすっげぇ持ちにくくないか・・?十字キーからLRまで離れすぎてて手が小さい人だと苦痛じゃないのかw
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 13:35 ID:Hfb9gBo20
ここまでデザイン性を捨ててるといっそ清々しいなw
まあ単にかっこ悪いだけだんだが
まあ単にかっこ悪いだけだんだが
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 13:37 ID:CuFz.mLa0
なんだろうな
ゲームボーイミクロ並になぜ作ったし感が
ゲームボーイミクロ並になぜ作ったし感が
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 13:47 ID:.UsThLrm0
迷走という言葉がふさわしい展開
39. Posted by 2013年08月29日 14:03 ID:IAoL8TYP0
3D機能無しで右スティックついたLLがあれば満足なんや…
どうしてこうなった!?
どうしてこうなった!?
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 15:09 ID:vLdikJo.O
liteサイズに慣れてるとLLは無理ですた
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 15:23 ID:.69Z7I8y0
この記事だけ米欄が臭いな…
ゲハ板からの出張か
ゲハ板からの出張か
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 16:56 ID:xMyqEMoK0
※41
すぐに結び付けるその発想がもう自己紹介‥
どういう視点で見てもコレは一言言いたくなって当然の代物だろうに
すぐに結び付けるその発想がもう自己紹介‥
どういう視点で見てもコレは一言言いたくなって当然の代物だろうに
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 17:11 ID:swMl0O8L0
任天堂って時々自信満々に的外れな物をリリースして来る。
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 17:13 ID:KfNTgJ9m0
日本じゃ発売されないのに喚いてもな
45. Posted by 名無し 2013年08月29日 17:53 ID:s0..9aW50
ミクロの匂いが
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 18:42 ID:12i56iFP0
3Dカットだけすればいいのに
47. Posted by まとめブログリーダー 2013年08月29日 20:13 ID:TnV.NTBW0
ミクロみたいに小さいとかの特徴があればまだそれに魅力を見いだす人が居ただろうに。
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 20:43 ID:KSb7uHeH0
あぁ、コレにさらに拡張スラパがつくわけね。
ないか。
ないか。
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 20:55 ID:jQvC597g0
コレの新品買う金あるなら中古の3DS買ってるほうが幸せだと思う
50. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 21:51 ID:4EK9SGDV0
最初は悪質な釣りかコラだと思って本気にしてなかったんだがマジだったのか・・・
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月29日 23:22 ID:KcX3XOJj0
※42
碌に調べずに脊髄反射的に非難するのもどうかと思うけどな
ヒンジ無くしたりスピーカー減らしたり省電機能削ったり
発売日見ても明らかにポケモン需要狙いの低所得者向けだろうよ
碌に調べずに脊髄反射的に非難するのもどうかと思うけどな
ヒンジ無くしたりスピーカー減らしたり省電機能削ったり
発売日見ても明らかにポケモン需要狙いの低所得者向けだろうよ
52. Posted by 名無し 2013年08月30日 00:34 ID:nzQcDXRLO
手のひらより下に画面くるとゲームに集中できなそう
53. Posted by あ 2013年08月30日 01:23 ID:gYtXQwMK0
日本じゃ売らんから…
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月30日 08:24 ID:.JiAhKwt0
※42
ttps://twitter.com/engadgetjp/status/373011520973590528
まずはここを読んで来い
北米の低所得者向けモデルでしょこれ
ここら辺の地域はいまだに数世代前のモデルが売れてたりとか変な地域なんで
任天堂に限らずソニーやMSも低所得者向けに機能をあれこれ省いた安めの特殊なモデル出してたりするんだよ
ttps://twitter.com/engadgetjp/status/373011520973590528
まずはここを読んで来い
北米の低所得者向けモデルでしょこれ
ここら辺の地域はいまだに数世代前のモデルが売れてたりとか変な地域なんで
任天堂に限らずソニーやMSも低所得者向けに機能をあれこれ省いた安めの特殊なモデル出してたりするんだよ
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月30日 08:36 ID:UQveWmo90
日本向けでもないものをあれこれ騒いでる奴って一体w
お前欧米に住んでるのかと
お前欧米に住んでるのかと
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月30日 11:06 ID:awcAc5a00
日本だと3Dの特許裁判おこされてないからな
外国のほうが一段落ついたら日本でもやるだろうから、そしたら多分日本でもこれ発売されるよ
外国のほうが一段落ついたら日本でもやるだろうから、そしたら多分日本でもこれ発売されるよ
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月30日 14:08 ID:WlFQiJQT0
3Dコンテンツがどんどん消えていく・・・
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月30日 23:13 ID:.JiAhKwt0
※56
ttp://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPTYE97E00E20130815
>>専用ゲームの大半の技術も富田氏の特許範囲の技術を使用していない
という判決が今月出たばかりですが
ttp://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPTYE97E00E20130815
>>専用ゲームの大半の技術も富田氏の特許範囲の技術を使用していない
という判決が今月出たばかりですが
59. Posted by オタクな名無しさん 2013年09月11日 03:26 ID:xWSA5.TX0
日本で発売するかもわからんのにアレコレけち付ける奴ってwwwwwwwwww
コイツラ、普段から買いもしないもんにけち付けるサクラだなw
コイツラ、普段から買いもしないもんにけち付けるサクラだなw
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年09月13日 11:34 ID:wMXsCP5C0
3d機能無しverを発売してりゃよかったのに
ぶっちゃけ3d魅力ないです
3ds専用ソフトしたかっただけです
ぶっちゃけ3d魅力ないです
3ds専用ソフトしたかっただけです