2013年08月20日

892: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/20(火) 19:10:57.97 ID:z5yM+z1I0
「マジェスティックプリンス」は、テレビアニメのセカンドシーズンの制作を検討しているほか、
DVD、ネイティブアプリ、グッズ、将来的にパチンコ・パチスロと循環することで、IPの育成、収益化を進めていく。
http://www.fields.biz/ir/j/event_calender/presentation/qa_20130809_1.html
899: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/20(火) 19:16:13.51 ID:XdvLTG/r0
セカンドシーズンってことは、決着は付かないわけか
でも一応二期作るだけの収益はあったんだな
良かった良かった
でも一応二期作るだけの収益はあったんだな
良かった良かった
900: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/20(火) 19:17:03.20 ID:a6QdBaFp0
>>899
勝利条件が相手殲滅ではなく相手のゲートの使用不可だから
やろうと思えばふつーに続編作れるな
勝利条件が相手殲滅ではなく相手のゲートの使用不可だから
やろうと思えばふつーに続編作れるな
901: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/20(火) 19:18:38.65 ID:XdvLTG/r0
しかしあのゲート、仮に壊すとしたら再建はどうするんだろうな
903: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/20(火) 19:18:49.12 ID:cV8VaSU/0
アンナ(15)とか見られるんですかね
905: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/20(火) 19:22:56.05 ID:54GHmxU60
まぁ株主への報告なんであまり弱気な事は言えませんし、
予定は未定なんて言葉もあるから確実かどうかは解らんよな。
出たらまたBD買うけど。
予定は未定なんて言葉もあるから確実かどうかは解らんよな。
出たらまたBD買うけど。
908: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/20(火) 19:24:39.06 ID:AfL4gGSIO
パチ予算でも別にいい
いい物を作ってくれるなら
いい物を作ってくれるなら
912: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/20(火) 19:27:48.65 ID:fpeIPsCF0
マジェプリ終わるのが寂しすぎて2期来ないかなと思ってガチで夢にまでみたが
望みがありそうだと・・・
このアニメの場合キャラに愛着湧きすぎていつまでも成長を見守りたいんだよな。
望みがありそうだと・・・
このアニメの場合キャラに愛着湧きすぎていつまでも成長を見守りたいんだよな。
転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1376726456/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ セカンドシーズン検討しているのか!
. ヽ } | ̄| どう終わるかは分からないけれどやってほしいなぁ
ヽ ノ |_|) 1期のBDやらグッズやらの売り上げ次第って感じかな?
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 19:57 ID:a5uX5UTn0
もうすぐ終わりってのは寂しいが、続きを作るために中途半端なラストを迎えられても困る。
今やっているやつはキッチリ決着させて欲しい。
今やっているやつはキッチリ決着させて欲しい。
2. Posted by まとめブログリーダー 2013年08月20日 19:58 ID:TpzZ9Myn0
あまり表に出なかったけど面白いよね〜
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 19:59 ID:9x4TpkRU0
2期やるほど面白いとは思わないがwww
まぁヴヴヴに比べればまだ話の作り方なんかは
よく出来てるとは思うが、
戦闘シーンとかの迫力というかインパクト性が無いような気がする・・・。
個人的には凡作。
まぁヴヴヴに比べればまだ話の作り方なんかは
よく出来てるとは思うが、
戦闘シーンとかの迫力というかインパクト性が無いような気がする・・・。
個人的には凡作。
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:00 ID:4gWn80Zt0
とりあえず今知りたくなかった・・・
ケリはキッチリつけてくれ
2期の話はそれからでいい・・・
ケリはキッチリつけてくれ
2期の話はそれからでいい・・・
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:01 ID:byYjyGQz0
世界観の設定は良くできてるし、続編はやるべきだと思う。
今のメインキャラが上官になるとか英雄扱いされるとか
そういうお約束は絶対はず無さそうで期待したい。
今のメインキャラが上官になるとか英雄扱いされるとか
そういうお約束は絶対はず無さそうで期待したい。
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:04 ID:9sHe3ZW.0
続編は、テオーリアさん帰還or連れ戻され奪還を試みるイズル達と、
地球側の反撃が描かれるような感じになるのかな
地球側の反撃が描かれるような感じになるのかな
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:05 ID:a5uX5UTn0
※3
戦闘の迫力やインパクトがヴヴヴに劣るとか……
戦闘の迫力やインパクトがヴヴヴに劣るとか……
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:05 ID:EPG4HCKK0
映像ソフトの収益だと、正直……というレベルだから、イケるかどうかは
パチが当たるか次第だな。
パチの方さえ当たれば、2期どころか3期や4期や劇場版も夢じゃないってのは
牙狼が見せつけてくれたからなw
パチが当たるか次第だな。
パチの方さえ当たれば、2期どころか3期や4期や劇場版も夢じゃないってのは
牙狼が見せつけてくれたからなw
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:07 ID:MNhQZruP0
>>3
見てないこと丸分かりだな
戦闘シーン"だけ"いいのに
その他の部分が明らかに構成ミスってて滑りっぱなしなのが問題
アニメ作るノウハウがないからそこらの売れない萌えアニメより話がチグハグしてる
キャラデザとか戦闘とか語る以前にテンポが最悪レベルに悪い
全く絵が動かないのにキャラの語りで3分使った時は素人かと思ったわ
見てないこと丸分かりだな
戦闘シーン"だけ"いいのに
その他の部分が明らかに構成ミスってて滑りっぱなしなのが問題
アニメ作るノウハウがないからそこらの売れない萌えアニメより話がチグハグしてる
キャラデザとか戦闘とか語る以前にテンポが最悪レベルに悪い
全く絵が動かないのにキャラの語りで3分使った時は素人かと思ったわ
10. Posted by まとめブログリーダー 2013年08月20日 20:08 ID:.OiHISYV0
放送初期のヴヴヴ・ガルガン・MJPの三つ巴の時は正直凡作だと思ってたけど、回を追うごとにキャラたちの魅力とか、戦闘演出の凄さが現れてきてここ数年のロボット物としてはかなりの良作に化けたなーって思う。
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:09 ID:RyBfsuII0
戦闘シーンが迫力ないとか見てないのか?
王道かもしれないけど期待以上の戦闘ばかりだと思う
続編楽しみだけど決着はつけて欲しいな
王道かもしれないけど期待以上の戦闘ばかりだと思う
続編楽しみだけど決着はつけて欲しいな
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:10 ID:LEjMbeA80
コレ見てるけど、正直2期やるほどかな?って感じだけどなあ。
つまらんとは言わないけど、絶賛するほどでもなし。
先の話はいいから、まずキッチリと今の放送分を終わらせてくれ。
2期の話なんてそれからだろ。最終回で評価がガタ落ちなんて珍しくもないんだし。
つまらんとは言わないけど、絶賛するほどでもなし。
先の話はいいから、まずキッチリと今の放送分を終わらせてくれ。
2期の話なんてそれからだろ。最終回で評価がガタ落ちなんて珍しくもないんだし。
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:11 ID:cjG1pSbN0
2期か
油断してると1期メンバー全滅END>遺伝的に同じ新メンバーという地獄もある可能性
油断してると1期メンバー全滅END>遺伝的に同じ新メンバーという地獄もある可能性
14. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:12 ID:g.RXMMOc0
※9
で出~www
で出~www
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:13 ID:aeivJbHm0
最近なら、大気圏突入とか、エネルギー注入→長距離狙撃とか
ロボットアニメの王道演出がドンドン出てくるのがこの作品の魅力だろうがww
円盤あまり売れてないと思ってたが、それなりに利益は出そうなんかな?
ロボットアニメの王道演出がドンドン出てくるのがこの作品の魅力だろうがww
円盤あまり売れてないと思ってたが、それなりに利益は出そうなんかな?
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:18 ID:rei82GrG0
※3
ヴヴヴは見てないからわからんが話の作りは結構雑だぞ…。16話の会議なんて適当感半端ないだろ。逆にあそこで海外のアッシュとか出されて話広げられても困るけどさ…。
逆に戦闘が凄いんじゃないか。あとメインキャラ同士の会話も個人的に好き。
お前なんか別の作品と勘違いしてないか?
ヴヴヴは見てないからわからんが話の作りは結構雑だぞ…。16話の会議なんて適当感半端ないだろ。逆にあそこで海外のアッシュとか出されて話広げられても困るけどさ…。
逆に戦闘が凄いんじゃないか。あとメインキャラ同士の会話も個人的に好き。
お前なんか別の作品と勘違いしてないか?
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:19 ID:sf8B.w3l0
最初から2期込みで作ってたような決断の素早さだな
18. Posted by ナナシ 2013年08月20日 20:22 ID:fCiFC3m.0
キャラへの愛着がめっちゃわいてるんだよな
戦闘もカッコイイし2期やるなら是非見たいんですが
戦闘もカッコイイし2期やるなら是非見たいんですが
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:22 ID:tXuwksDQ0
2期はうれしいが今の話はキッチリ締めてからの2期でお願いしたい、引き伸ばしはなしで
20. Posted by まとめブログリーダー 2013年08月20日 20:24 ID:x9FYvZbJ0
これほど凡作って言葉が似合う作品が2期か。何が起こるかわからんもんだな
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:25 ID:LXfHguJ10
第二シーズンがコミカライズ版主人公をメインにする線もあるな
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:25 ID:fxKKPf0E0
テーマ的にはウルガルは必須じゃないしどうとでもなるな
300年後くらいに地球人同士で戦ってもいい
300年後くらいに地球人同士で戦ってもいい
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:25 ID:qoE9MFpQ0
残り話数で敵幹部を全員倒す事できるのかなーと思ってたらこれはびっくり
イズルとスルガの中の人はまた声優やってほしいと思ってたから朗報だ
何か展開があるのは嬉しいけどとりあえず今の分はしっかり終わらせてほしいなぁ
マジェプリはよくモーパイと似てるといわれてるけどゼーガ、ファフナーあたりが好きな人にも合いそうな気がする
イズルとスルガの中の人はまた声優やってほしいと思ってたから朗報だ
何か展開があるのは嬉しいけどとりあえず今の分はしっかり終わらせてほしいなぁ
マジェプリはよくモーパイと似てるといわれてるけどゼーガ、ファフナーあたりが好きな人にも合いそうな気がする
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:26 ID:OQXJDrP90
これでもっとタマキちゃんがみられる!
25. Posted by まとめブログリーダー 2013年08月20日 20:28 ID:GbgRfkzV0
※3
主人公VSグリリバ2戦目の主人公覚醒以降の戦闘シーン見て迫力ないとかヴヴヴ以下とか思ってるならロボアニメ見るの辞めた方がいいレベル
戦闘シーンがCGって考えでもやたら気合入ってるよね
主人公VSグリリバ2戦目の主人公覚醒以降の戦闘シーン見て迫力ないとかヴヴヴ以下とか思ってるならロボアニメ見るの辞めた方がいいレベル
戦闘シーンがCGって考えでもやたら気合入ってるよね
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:29 ID:.2pTsCht0
出来はいいらしいんだけど儲が凶暴で他のロボアニメさんざんdisりまくって
○○よりはマシ△△より面白いをその○○スレや△△の配信動画でくりかえしてたせいで
心象が悪くなって視聴切っちゃったんだよね…
話進みすぎてもう今更見る気もわかないし
○○よりはマシ△△より面白いをその○○スレや△△の配信動画でくりかえしてたせいで
心象が悪くなって視聴切っちゃったんだよね…
話進みすぎてもう今更見る気もわかないし
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:30 ID:xsRQby6r0
ヴヴヴと比べるとか失礼過ぎる
戦闘描写とかもっと評価されるべき作品
戦闘描写とかもっと評価されるべき作品
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:33 ID:GBakSm8z0
戦闘が異様に気合入っているんだよなあ、この作品。
今期アニメ(これは2クール目だけど)の中でも面白さはトップ3に入ると思う。
パチ化は、まあフィールズってことで4月から言われていたことだからしゃーない。
今期アニメ(これは2クール目だけど)の中でも面白さはトップ3に入ると思う。
パチ化は、まあフィールズってことで4月から言われていたことだからしゃーない。
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:34 ID:U2cZgfKY0
※26
傍からみてるとマジェもヴヴヴもガルガンも、アホはみんな同じレベルだったぞ
傍からみてるとマジェもヴヴヴもガルガンも、アホはみんな同じレベルだったぞ
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:34 ID:SAXVi4V10
うれしいけど1期は1期でしっかり締めてくれ!
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:37 ID:9x4TpkRU0
※7
※9
※16
※25
※27
今やってる話は全て見て、
確かに戦闘はド派手に撃ちまくってるの凄いがそれだけって感じかな・・・。
R5の覚醒シーンの戦闘や、
この間の地球でのR5の格闘戦はカッコ良かったけど。
なんか、ヴヴヴみたいに唐突に起こるインパクトなんかが少ないって感じかな。
例えばヴヴヴでいうと3号機の10本腕をいきなりだして戦うみたいな感じ。
なんかやってる戦闘がSEEDみたいなバンク使ったワンパターンっぽく見えるんだよね・・・。
話は平凡って感じで可もなく不可もなくみたいな無難な感じかな・・・。
ヴヴヴみたいにキャラがいきなり訳の分からん独立だなんだみたいなこともしないし、
確かに会議のシーンなんかは雑かもしれない部分があるが、
まだヴヴヴやガルガンよりはマシって感じはする。
あくまで個人的な意見でファンの方々には申し訳ないかもしれないけど。
※9
※16
※25
※27
今やってる話は全て見て、
確かに戦闘はド派手に撃ちまくってるの凄いがそれだけって感じかな・・・。
R5の覚醒シーンの戦闘や、
この間の地球でのR5の格闘戦はカッコ良かったけど。
なんか、ヴヴヴみたいに唐突に起こるインパクトなんかが少ないって感じかな。
例えばヴヴヴでいうと3号機の10本腕をいきなりだして戦うみたいな感じ。
なんかやってる戦闘がSEEDみたいなバンク使ったワンパターンっぽく見えるんだよね・・・。
話は平凡って感じで可もなく不可もなくみたいな無難な感じかな・・・。
ヴヴヴみたいにキャラがいきなり訳の分からん独立だなんだみたいなこともしないし、
確かに会議のシーンなんかは雑かもしれない部分があるが、
まだヴヴヴやガルガンよりはマシって感じはする。
あくまで個人的な意見でファンの方々には申し訳ないかもしれないけど。
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:39 ID:4NPaQLkj0
ふーん(無関心)
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:39 ID:7bmvcNes0
二期やったはいいが大爆死なんてこともあるからな
慎重になるわなあ
慎重になるわなあ
34. Posted by 2013年08月20日 20:39 ID:QJ5F0I7J0
賭けまくりすぎてて赤字だと思うが
東宝は他の製作とはやっぱ資金力が段違いだな
東宝は他の製作とはやっぱ資金力が段違いだな
35. Posted by 名はない 2013年08月20日 20:43 ID:ydysMC9O0
ヴヴヴ2期はありだけどこれはないわキャラの作画もキモイし
36. Posted by 2013年08月20日 20:46 ID:DIpCkEw10
※3
一瞬ファッ!?ってなったけど考えみるとそうかもしれん
動きすぎて印象に残るカットというか一枚絵がないって感じかな
一瞬ファッ!?ってなったけど考えみるとそうかもしれん
動きすぎて印象に残るカットというか一枚絵がないって感じかな
37. Posted by 2013年08月20日 20:47 ID:DIpCkEw10
※35
半分同意
これはこれでキッチリ片付けて欲しい
続編作ったら種死みたいになりそう
半分同意
これはこれでキッチリ片付けて欲しい
続編作ったら種死みたいになりそう
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:54 ID:YOzMr5CB0
※3
別のとこでも同じ書き込みしてんじゃね~よw
※31の意見もよくわかるが、戦闘シーンなら各々の特性が出てるのがキモだと思う
青1は赤5より回避と戦闘補佐がよく表現されてるし薔薇3は突撃中心とか
比べるならブブブはエフェクトなんかはすごくして派手好み
マジェは各機体を丁寧に表現してる
別のとこでも同じ書き込みしてんじゃね~よw
※31の意見もよくわかるが、戦闘シーンなら各々の特性が出てるのがキモだと思う
青1は赤5より回避と戦闘補佐がよく表現されてるし薔薇3は突撃中心とか
比べるならブブブはエフェクトなんかはすごくして派手好み
マジェは各機体を丁寧に表現してる
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 20:58 ID:A1SiBmlL0
真面目に作ってるのは分かるが、戦闘シーン以外は取り立てて褒め所がないアニメ
40. Posted by あ 2013年08月20日 21:01 ID:ksF6teqSO
なんかもっと感情のぶつかり合いみたいなの描いてほしいな
仲間内も仲良しで衝突みたいなのもないからなんか淡々としてるというか
つまんなくはないけど今一盛り上がりに欠けるかんじ
仲間内も仲良しで衝突みたいなのもないからなんか淡々としてるというか
つまんなくはないけど今一盛り上がりに欠けるかんじ
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:02 ID:2N0gibS60
2期はいらないかなぁ~
続編にしても多分OVA2,3話作って終わらせた方が変に崩れなくていいんじゃない?
続編にしても多分OVA2,3話作って終わらせた方が変に崩れなくていいんじゃない?
42. Posted by か 2013年08月20日 21:07 ID:16.i5FTT0
ロボットアニメとしてはスペースオペラやってるし面白いと思う、キャラもヴヴヴみたいに雑な扱いはしてない
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:08 ID:UKv66j2q0
※3
色々なサイトの米欄にコピペしてんな。
色々なサイトの米欄にコピペしてんな。
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:09 ID:i5o3qEj40
一期終わる前に二期の話は正直されたくない
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:10 ID:aYdkfE4t0
面白い回と退屈な回の波があるアニメって感じ
面白い回は迫力あるバトルと緊張感ある展開で盛り上がるけど、それ以外は盛り上げ方が下手で単調というか…
キャラの掘り下げについても下手なヒーロー漫画を描く、劇甘ケーキ作る、塩辛食べる、思わせぶりな事を言うだけで帰ってくテオさんとか同じネタの繰り返しが多くて退屈
敵キャラも80年代風ネタキャラなのかシリアスなのか残忍なのかどれも中途半端で魅力がない
ロボの戦闘CG、キャラ設定、丁寧なSF考証、子供マンセーじゃなく大人も有能、脇役にもちゃんと見せ場があるとか素材自体は良いんだがなぁ
二期やるならシリーズ構成吉田さんと違う人に変えてほしい
同じ人が構成やったガルパンもせっかく戦車は面白いのにキャラ描写が退屈でつまらなかった…
面白い回は迫力あるバトルと緊張感ある展開で盛り上がるけど、それ以外は盛り上げ方が下手で単調というか…
キャラの掘り下げについても下手なヒーロー漫画を描く、劇甘ケーキ作る、塩辛食べる、思わせぶりな事を言うだけで帰ってくテオさんとか同じネタの繰り返しが多くて退屈
敵キャラも80年代風ネタキャラなのかシリアスなのか残忍なのかどれも中途半端で魅力がない
ロボの戦闘CG、キャラ設定、丁寧なSF考証、子供マンセーじゃなく大人も有能、脇役にもちゃんと見せ場があるとか素材自体は良いんだがなぁ
二期やるならシリーズ構成吉田さんと違う人に変えてほしい
同じ人が構成やったガルパンもせっかく戦車は面白いのにキャラ描写が退屈でつまらなかった…
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:10 ID:bT8M4ttP0
結局のところ、宇宙鯨ってなんだったんだ!?
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:13 ID:vEBPCr5W0
ドーベルマン・・・
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:14 ID:ShVk4OzB0
2期は戦闘に巻き込まれ家族が死んで復讐する主人公だな
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:15 ID:xOT0aj.f0
プラモは?プラモはでるの?
フル装備のゴールド4とか変形可能なレッド5が欲しい
フル装備のゴールド4とか変形可能なレッド5が欲しい
50. Posted by 2013年08月20日 21:16 ID:0ya62NQF0
悪くないんだけど展開がひたすら無難な印象
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:17 ID:iY4txWyP0
戦闘だけは良いと言うより、無理矢理褒めようとしても戦闘くらいしかないって感じ
その戦闘もそこまで持ち上げるほどのモノじゃないし
その戦闘もそこまで持ち上げるほどのモノじゃないし
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:18 ID:8L1V7Dgw0
やろうと思えばゲート破壊して1期終了で
2期から量産型アッシュ配備などの戦力アップで今まで押されてた地球側の反撃とかできるし
今から楽しみだ
2期から量産型アッシュ配備などの戦力アップで今まで押されてた地球側の反撃とかできるし
今から楽しみだ
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:18 ID:r3A.M0qn0
まあ都市学園なんて設定があるんだから別のチーム主役で幾らでもやれそうだしな
敵だって本から新しい敵が来れば良いし
敵だって本から新しい敵が来れば良いし
54. Posted by あ 2013年08月20日 21:20 ID:ojOAgzu0O
※48
そして声優が嫌われるって事ですね?
そして声優が嫌われるって事ですね?
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:23 ID:ioFf5Tjw0
ルルーシュじゃないんだから
25話でまとめろや
25話でまとめろや
56. Posted by 2013年08月20日 21:26 ID:PObx56QHO
売上の押しがあれば二期が見れるはず、とゆことでみんな買おう、私はすごい見たい
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:34 ID:fPj5R9YG0
実際マジプリの戦闘シーンに関しては
「頑張ってるんだけど何か足りない」
って感じ
ガンダム00もそんなだったな
作品自体も
「安定して面白いんだけど作品に嵌り込む決定的な何かがない、だから評判の割に売れない」
ってのが妥当な評価だと思う
「頑張ってるんだけど何か足りない」
って感じ
ガンダム00もそんなだったな
作品自体も
「安定して面白いんだけど作品に嵌り込む決定的な何かがない、だから評判の割に売れない」
ってのが妥当な評価だと思う
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:36 ID:53QaqO740
パチンコにすがらないとどうしようもないレベルだろ
戦闘シーンに結構金かけてるのに円盤の売り上げは駄目駄目だし
戦闘シーンに結構金かけてるのに円盤の売り上げは駄目駄目だし
59. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:36 ID:L.AY7Ryl0
日常パートはたしかにあまりお勧めできるものではないけど
こういう戦闘シーンに力を入れた作品が評価されて
後につづく作品が出て欲しいんだよな
こういう戦闘シーンに力を入れた作品が評価されて
後につづく作品が出て欲しいんだよな
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:37 ID:pFDBG.2P0
どう言われようが2期は楽しみ
ハイ終わり
ハイ終わり
61. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:41 ID:IWXVXhas0
マジェプリ2期やるなら楽しんでるし、いくらでも待つ
TOHOさんがここまで気合い出すとは思わなかったけどね
てかその気合いを谷口にも注いでくれませんかね
ファンタでは間に合わなかったそうですけど、
水面下で谷口監督作の話が進行しててほしいと結構マジで願ってます
TOHOさんがここまで気合い出すとは思わなかったけどね
てかその気合いを谷口にも注いでくれませんかね
ファンタでは間に合わなかったそうですけど、
水面下で谷口監督作の話が進行しててほしいと結構マジで願ってます
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:42 ID:4NlCjnhw0
どうせなら全く別の敵が攻めてくるとかでもいいな
中盤からアクシズの如くウルガル参戦で三つ巴に
中盤からアクシズの如くウルガル参戦で三つ巴に
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:42 ID:qhy93AIo0
スパロボと共に、2期も気長に待ってます。
64. Posted by 2013年08月20日 21:43 ID:DIpCkEw10
※61
それは誰もが願ってる話やww
それは誰もが願ってる話やww
65. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:44 ID:EipAHlEs0
キャラに愛着が持てるかで面白さが変わる作品だと思う
戦闘シーンもすごいんだけど何よりキャラが好きだな
戦闘シーンもすごいんだけど何よりキャラが好きだな
66. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:48 ID:k9ubwvKp0
そもそもフィールズ提供だからパチ化前提のアニメだろ
なんにせよ2期くるならうれしい
なんにせよ2期くるならうれしい
67. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:50 ID:a5uX5UTn0
※65
それは言えるな。
始まった当初は特に面白いとは感じなかったが、四話ぐらいからキャラに愛着が沸いてきて、そこから面白く感じだした。
その後一話から見直したら、面白く感じるんだよね。
それは言えるな。
始まった当初は特に面白いとは感じなかったが、四話ぐらいからキャラに愛着が沸いてきて、そこから面白く感じだした。
その後一話から見直したら、面白く感じるんだよね。
68. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:52 ID:03sxCAlC0
※31
なんかやってる戦闘がSEEDみたいなバンク使ったワンパターンっぽく見えるんだよね・・・。
SEEDつくったのヴヴヴと同じサンライズだろそっくりそのままお返しするわw
なんかやってる戦闘がSEEDみたいなバンク使ったワンパターンっぽく見えるんだよね・・・。
SEEDつくったのヴヴヴと同じサンライズだろそっくりそのままお返しするわw
69. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 21:56 ID:WIE1UJgY0
春の三大ロボアニメの中で円盤売上は一番良くなかったから
こういう明るい話題が出るとは予想外だった。嬉しいね
こういう明るい話題が出るとは予想外だった。嬉しいね
70. Posted by あ 2013年08月20日 22:06 ID:1XVkoVIvO
遺伝子が震える演出でリーチとかかな。けっこう見せ場増えたから演出には困らない。ドーベルマンリーチとかな。ちょっと胸熱過ぎではある。
二期とは気が早いが、期待する。 とりまドーベルマンが繋いだ今回のアレがどうなるのか。人類けっこうヤバいけど間に合うか?
誰が好きってないんだよな。みんな好き。敵もザコ感強いのに強さがチートだったりして良い。楽しめる。
二期とは気が早いが、期待する。 とりまドーベルマンが繋いだ今回のアレがどうなるのか。人類けっこうヤバいけど間に合うか?
誰が好きってないんだよな。みんな好き。敵もザコ感強いのに強さがチートだったりして良い。楽しめる。
71. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:11 ID:XG.b.NJ00
※65
これ
本当にキャラを大事に扱ってる。主役からモブまで幅広く
だから19話みたいな話の精神的ダメージがわりと洒落にならない
これ
本当にキャラを大事に扱ってる。主役からモブまで幅広く
だから19話みたいな話の精神的ダメージがわりと洒落にならない
72. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:13 ID:E8Yetb9G0
もう少し戦闘に緊張感があればなあ
73. Posted by 機甲猟兵Ⅱ 2013年08月20日 22:15 ID:gZz.DKBw0
続くのなら……と思ってもなぁ。パチになるのか……複雑だ。
展開的には残念5だし、演出はやりやすそうだな。
先週のランディ、パトリックさん、悲しかったなぁ。
展開的には残念5だし、演出はやりやすそうだな。
先週のランディ、パトリックさん、悲しかったなぁ。
74. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:26 ID:0jpFRUS00
今の2クールが綺麗にまとまりそうなだけに二期はまだ気が早いと思う
むしろ下手に二期どころか続編めいたものを造ると某AOやEVOLみたいな出来になるとも限らない
それでも二期をやるつもりなら兎に角今あるものを大事にしていってほしいと切に願う
パチは…まあスポンサーがスポンサーだしな
むしろ下手に二期どころか続編めいたものを造ると某AOやEVOLみたいな出来になるとも限らない
それでも二期をやるつもりなら兎に角今あるものを大事にしていってほしいと切に願う
パチは…まあスポンサーがスポンサーだしな
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:27 ID:Z2.Cixb90
尻上がりに面白くなってきたアニメ。
円盤もっと売れてほしいね
円盤もっと売れてほしいね
76. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:29 ID:kIgQQHQt0
凄く嬉しいけど、主人公交代の可能性があったりするんじゃ…
二期でも元気なラビッツが見られるといいな
二期でも元気なラビッツが見られるといいな
77. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:29 ID:Jx1S9XoW0
キャラの作画を調整して欲しいな。
特に正面顔で鼻を描かないのがどうしても間抜けに感じてしまう。
特に正面顔で鼻を描かないのがどうしても間抜けに感じてしまう。
78. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:30 ID:GICDMOjc0
また三木一馬のアホがネガキャンしてんのか
どのみちヴヴヴは駄作だというのに
どのみちヴヴヴは駄作だというのに
79. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:32 ID:IBpaDDUw0
これ面白いもんな 残念5とアンジュをはじめキャラが魅力的なんだよな
2期やるなら、実は生きていたサイボーグドーベルマン先輩希望
2期やるなら、実は生きていたサイボーグドーベルマン先輩希望
80. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:33 ID:nGPGmhhZ0
2期とか最高に俺得じゃねーか
81. Posted by 。 2013年08月20日 22:40 ID:WI.bfcrf0
安心して見られるロボアニメ
寝ぼけてみてた時に戦闘シーンが流れて一気に目が覚めたわ
2期やるならぜひやって欲しい
寝ぼけてみてた時に戦闘シーンが流れて一気に目が覚めたわ
2期やるならぜひやって欲しい
82. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:42 ID:kjuMIlbY0
MJPもファフナーばりに息の長い作品になってくれることを切に願うばかりだわ。7
83. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:42 ID:L7WP5.nD0
CGのレベルすごいからもっと見たい
84. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:46 ID:JynKXO6O0
ドーベルマンが生きてるなら素直に喜べるんだがなぁ
85. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:46 ID:rJi5El1g0
2期やるってことはザンネン5は誰も死なないってことですね!
そうだと言ってくれよ頼むからああああ!!!
そうだと言ってくれよ頼むからああああ!!!
86. Posted by Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:50 ID:b5dKgla60
アキトギアスはよ作れよ
87. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:51 ID:KrI56tgu0
最近のロボットアニメらしい主人公のウジウジや仲間内のドロドロがないのが、
逆に魅力に感じている
地味な日常描写の積み重ねも、ドーベルマンの最期しかりうまく機能していると思うんだけどな。
ギアス以降の奇を狙いすぎたロボットアニメと比べて、自分の肌には合っているわ
逆に魅力に感じている
地味な日常描写の積み重ねも、ドーベルマンの最期しかりうまく機能していると思うんだけどな。
ギアス以降の奇を狙いすぎたロボットアニメと比べて、自分の肌には合っているわ
88. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 22:58 ID:Sn31AO3D0
5話の卒業辺りまで全カットして始めれば結構良かった気がする
序盤がほんとに酷かった
序盤がほんとに酷かった
89. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 23:13 ID:.sFvp2WM0
卒業は六話だ。
それに、その辺りの話をカットしたら、ドーベルマン先輩の魅力が伝わらないだろうが。
それに、その辺りの話をカットしたら、ドーベルマン先輩の魅力が伝わらないだろうが。
90. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 23:19 ID:4zZZuVaX0
ベタを本気かつ直球でやってるって感じる作品だから、イマイチに思う人がいるのは分かるな
個人的には卒業式をじっくり一話やった辺りとか良いと思ったんだけど、テンポ悪いって言われりゃそれまでだし
戦闘は確かに凄いけど、一番気に入ってるのはチームで戦ってる感があることかな
一期がきっちり終わったら色々展開があると嬉しい
個人的には卒業式をじっくり一話やった辺りとか良いと思ったんだけど、テンポ悪いって言われりゃそれまでだし
戦闘は確かに凄いけど、一番気に入ってるのはチームで戦ってる感があることかな
一期がきっちり終わったら色々展開があると嬉しい
91. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 23:30 ID:cFmeZb9x0
スパロボ狙いか
92. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 23:31 ID:yK3JUtBu0
もし本当ならマジで嬉しい
オリアニだから最終話まで見てから円盤買うつもりだが、ラストまで楽しみにしてる
オリアニだから最終話まで見てから円盤買うつもりだが、ラストまで楽しみにしてる
93. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月20日 23:45 ID:NBq9zJs10
二期決定ではなく二期検討だからまだ安心はできない心境
でも二期出たら最高だな
スタッフさん応援してます!!
でも二期出たら最高だな
スタッフさん応援してます!!
94. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 00:06 ID:o8T.OSAI0
いくら戦闘描写が良くても、カルピスを5倍くらい薄めた感じの薄っぺらいシナリオが駄目だわ
売れないのも当然。まあヴヴヴよりマシなのは同意
売れないのも当然。まあヴヴヴよりマシなのは同意
95. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 00:12 ID:QYGojsEK0
隠れ良作
96. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 00:22 ID:.3XO1A740
戦闘シーンは「ロボアニメ史に残る傑作」と言われただけはあって
かなりの傑作になってるけども、
※65、※67の言うとおり、キャラクタの描画が丁寧で、
メインサブどちらも愛着がわくのがいいよね。
おかげで19話のインパクトがでかすぎて、いまだ落ち込んでるわ。
シナリオ自体は2期を想定前に作り終えてると思うから、
多分変な終わり方はしないと思ってる。
20話もすごい良かったから、ラストスパートはかなり期待してる。
だから二期は純粋にうれしい。円盤買ったかいがあった。
かなりの傑作になってるけども、
※65、※67の言うとおり、キャラクタの描画が丁寧で、
メインサブどちらも愛着がわくのがいいよね。
おかげで19話のインパクトがでかすぎて、いまだ落ち込んでるわ。
シナリオ自体は2期を想定前に作り終えてると思うから、
多分変な終わり方はしないと思ってる。
20話もすごい良かったから、ラストスパートはかなり期待してる。
だから二期は純粋にうれしい。円盤買ったかいがあった。
97. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 00:41 ID:2Kd.9XPa0
アフレコは番組開始したのと同じくらいの時期に終わってたから、結末は2期関係なく作られてると思う。
その上で2期やろう、2期作らせてみよう、って声があるのは素直に嬉しい。
その上で2期やろう、2期作らせてみよう、って声があるのは素直に嬉しい。
98. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 01:14 ID:IXDMEtiJ0
まだ喜ぶのは早い…
99. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 01:25 ID:p.f9weMd0
劇場版とかやっちゃうんじゃないかと思ってたら二期の方が先に出てくるとは
でもあくまで検討段階だから二期は気長に待ちたい
スパロボ参戦の方が今は楽しみ
王道を突っ走る内容でそこら辺好み分かれがちだけど自分は結構気に入ってる
時代に合わなくても丁寧に積み重ねていくタイプの作品が出てくるのは良いと思うわ
でもあくまで検討段階だから二期は気長に待ちたい
スパロボ参戦の方が今は楽しみ
王道を突っ走る内容でそこら辺好み分かれがちだけど自分は結構気に入ってる
時代に合わなくても丁寧に積み重ねていくタイプの作品が出てくるのは良いと思うわ
100. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 01:26 ID:Mc54Pt0H0
シナリオ薄いっていう連中は何に文句があるんだ?はっきりあげてみてくれ。自分の見方が偏ってるだけかもしれんし参考にしたい。
個人的には本当のモブレベルを除けば、全てのキャラを大事に扱ってくれている作品だと思うが。
生存戦争時の緊迫感ていうならそれこそウルガルの遊びと見下し、実際地球人こんなもんだよね?ていう平和ボケを忠実に表してると思うけど。
個人的には本当のモブレベルを除けば、全てのキャラを大事に扱ってくれている作品だと思うが。
生存戦争時の緊迫感ていうならそれこそウルガルの遊びと見下し、実際地球人こんなもんだよね?ていう平和ボケを忠実に表してると思うけど。
101. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 01:39 ID:qfCL8D2W0
面白いロボアニメだなーとは思うなぁ
面白く出来るなら2期あるなら普通に見たいけど
クソ化するなら1期で綺麗に終わらせて良作として終わって欲しい。
面白く出来るなら2期あるなら普通に見たいけど
クソ化するなら1期で綺麗に終わらせて良作として終わって欲しい。
102. Posted by 名無し 2013年08月21日 01:51 ID:317NXUv40
ランディ先輩がいない二期なんて…
103. Posted by まとめブログリーダー 2013年08月21日 02:01 ID:O0rUfxzV0
※100
ヴヴヴみたいなネタになる要素がないと面白くないって錯覚してるんだろ
ヴヴヴみたいなネタになる要素がないと面白くないって錯覚してるんだろ
104. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 02:10 ID:qXui43910
この作品の世界観とか設定上
セカンドシーズンはメインキャラが総替えされてもやっていけるだろ。
かなり設定は練り込まれてるし。
漫画版マジェプリの関係みたく同じ名前の別人キャラとかな。
一応言っとくと、収録はとっくの昔に終わってるから放送前から二期想定してない限りそういう終わり方はしないだろう(そもそも今後の展開も当然のことながら今期次第だからちゃんと終わらせはするだろ)。
セカンドシーズンはメインキャラが総替えされてもやっていけるだろ。
かなり設定は練り込まれてるし。
漫画版マジェプリの関係みたく同じ名前の別人キャラとかな。
一応言っとくと、収録はとっくの昔に終わってるから放送前から二期想定してない限りそういう終わり方はしないだろう(そもそも今後の展開も当然のことながら今期次第だからちゃんと終わらせはするだろ)。
105. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 02:37 ID:RxDpoAcj0
オレンジのCGが見れるなら何でも良いっすわ
次期のISも楽しみだわ
次期のISも楽しみだわ
106. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 02:38 ID:ACwLJ.XL0
二期があるとしたらザンネン5続投でもいいけど、
主人公は新チームでピンチにザンネン5が駆けつける展開とかもいいなあ
主人公は新チームでピンチにザンネン5が駆けつける展開とかもいいなあ
107. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 02:53 ID:leQztIND0
丁寧で面白いけど話進まない気がする
シナリオ薄いとまでは言わないがわからなくもない
シナリオ薄いとまでは言わないがわからなくもない
108. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 03:21 ID:iVxzPHDH0
キャラ画×
キャラ設定△
シナリオ○
戦闘◎
でもみんな一番大事な事を忘れている!
石川姉さんの歌◎◎◎ だ!!!
キャラ設定△
シナリオ○
戦闘◎
でもみんな一番大事な事を忘れている!
石川姉さんの歌◎◎◎ だ!!!
109. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 04:19 ID:xvlPpLPP0
2期あるならドーベルマン死なせて欲しくなかった
110. Posted by 名無しさん 2013年08月21日 04:23 ID:0issxbJUO
パトリックとランディは死んじゃったし(´;ω;`)
111. Posted by おおさんしょううお 2013年08月21日 06:31 ID:T3VJci.v0
マジェプリもういいよ~(飽)
まだガルガンかヴァルヴの方が作画的にマシ
まだガルガンかヴァルヴの方が作画的にマシ
112. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 07:22 ID:jax.IhYE0
2期は、漫画版のキャラたちを主人公にして
チームラビッツが今のドーベルマンポジで…ってダメだ、死んじゃう
チームラビッツが今のドーベルマンポジで…ってダメだ、死んじゃう
113. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 07:38 ID:UwtRA0ul0
これパチ、スロ化してそっち方面で売れなかったら2期ないって言ってるようなもんじゃないですか~
114. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 07:50 ID:JgafZR290
二期観たいって言ってる人、お前ら円盤全巻買うか?
キャラも味があるし戦闘もよく考えられて作られてるのがわかる。でも円盤買うほど面白くはないかなあ。
何がダメなんだろこの作品。
キャラも味があるし戦闘もよく考えられて作られてるのがわかる。でも円盤買うほど面白くはないかなあ。
何がダメなんだろこの作品。
115. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 07:56 ID:DwiLoG.w0
※106
続投よりは新チームが出て来てザンネンがドーベルマンの立ち位置に行った方が面白いと思う
続投よりは新チームが出て来てザンネンがドーベルマンの立ち位置に行った方が面白いと思う
116. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 09:12 ID:9UGNBILs0
内容関係なく、キャラ画で敬遠する人本当多いよね。まるで鍵作品のようだw
117. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 09:39 ID:83Coudhk0
小説とかの文字媒体じゃなく映像作品なんだから、
マジェプリに限らずキャラ画気にするのは感性として当然だし正当だわ
それにキャラ画関係ないと言い出したら、逆にそれで仕事してるデザイナーに失礼だと思うわ
マジェはキャラ画に魅力がなかったか、他の要素にキャラ画の不利を覆す訴求力がなかっただけ
マジェプリに限らずキャラ画気にするのは感性として当然だし正当だわ
それにキャラ画関係ないと言い出したら、逆にそれで仕事してるデザイナーに失礼だと思うわ
マジェはキャラ画に魅力がなかったか、他の要素にキャラ画の不利を覆す訴求力がなかっただけ
118. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 09:54 ID:0Ew60dCn0
※114
自分は既にマラソンしてるが何か?
自分は既にマラソンしてるが何か?
119. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 10:25 ID:K1Y1P3BY0
公式の年表を見てると、色々と物語を作れる余裕は残してる気がする。
120. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 10:25 ID:vT5bCYEsO
3ロボでこれだけキャラ画や演出がちょっと古めで損してる感じだからなー
まあ、作風に合ってるっちゃ合ってるんだが
だからといって、今風のデザインが合わないとは限らないしな
今期の他作品だと、同じく古い上に人を選ぶ作風と演出だったシンフォギアが
二期のキャラデザと作画の変化でかなり見違えてる面があるから
マジェならデザイン次第でもっと大きな影響あると思う
マジェの内容そのものは、別にそこまで人を選ぶような作風ではなく見やすいし
まあ、作風に合ってるっちゃ合ってるんだが
だからといって、今風のデザインが合わないとは限らないしな
今期の他作品だと、同じく古い上に人を選ぶ作風と演出だったシンフォギアが
二期のキャラデザと作画の変化でかなり見違えてる面があるから
マジェならデザイン次第でもっと大きな影響あると思う
マジェの内容そのものは、別にそこまで人を選ぶような作風ではなく見やすいし
121. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 10:29 ID:jMzjk6vZ0
円盤は買ってるけど、2期はなくてもいいかな
劇場版は見たいが
劇場版は見たいが
122. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 11:22 ID:jr2zXheB0
キャラ画がどうのと言ってもロボ三作で良かったのはガルガン位だしな
123. Posted by ななしん 2013年08月21日 12:25 ID:W9AnGR.pO
ガルガンは最初だけだったなあ
124. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 12:31 ID:6fCixTuN0
キャラ同士の関係性を堅実に丁寧に作ってる分、古臭くてテンポが悪い、
展開がありきたりで面白みがないっていう意見出るのは仕方ないかなあ。
構成が雑っていうのはちょっとよくわからないけど。
ベタなのが好き、っていうスタッフがベタなのが好きな視聴者向けに作ってるだろうから、意見が割れるのは当たり前な。
お互い住み分けてあちこち噛み合うなよ。傍から見て不毛すぎる。
公式発表の前の前、まだ完結もしてないんだから、まだ2期に期待しすぎるなよ…
展開がありきたりで面白みがないっていう意見出るのは仕方ないかなあ。
構成が雑っていうのはちょっとよくわからないけど。
ベタなのが好き、っていうスタッフがベタなのが好きな視聴者向けに作ってるだろうから、意見が割れるのは当たり前な。
お互い住み分けてあちこち噛み合うなよ。傍から見て不毛すぎる。
公式発表の前の前、まだ完結もしてないんだから、まだ2期に期待しすぎるなよ…
125. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 13:36 ID:qXui43910
124
テンポ悪いか?
まぁ、個人の感性の問題だが、最近のハイペースに毒されてる感じもするぞ。
自分はもうマラソンしてるが、二期はあってもなくても
今のイズル達でも満足してるし、あったらあったで観るだけ。
どうせなら漫画版マジェスティックプリンスの方も映像化してほしいけど。
テンポ悪いか?
まぁ、個人の感性の問題だが、最近のハイペースに毒されてる感じもするぞ。
自分はもうマラソンしてるが、二期はあってもなくても
今のイズル達でも満足してるし、あったらあったで観るだけ。
どうせなら漫画版マジェスティックプリンスの方も映像化してほしいけど。
126. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 15:55 ID:MsMHzHvk0
表紙イラストだけを目当てにラノベを買って、中身を斜め読みしたり1度しか読まない奴はかなりの数いるらしい。
そのくらい今の若者にとってキャラデザは作品の中でも大きなウェイトを占めてるんだろう。
そのくらい今の若者にとってキャラデザは作品の中でも大きなウェイトを占めてるんだろう。
127. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 16:01 ID:OU5uQYJw0
2クールだからかキャラ描写をじっくり丁寧にしてる感じがするし
勿論戦闘シーンも凄い、日常パートと戦闘パートのバランスも好きだ
ただ全体のストーリーがちゃんと進んでいるのか心配
嫌じゃないが、ベタを積み重ね、戦闘で盛り上げてる気がして
まあこれからの展開に期待はしているんで
ひとまず1期を綺麗に終わらせてから2期頼む
勿論戦闘シーンも凄い、日常パートと戦闘パートのバランスも好きだ
ただ全体のストーリーがちゃんと進んでいるのか心配
嫌じゃないが、ベタを積み重ね、戦闘で盛り上げてる気がして
まあこれからの展開に期待はしているんで
ひとまず1期を綺麗に終わらせてから2期頼む
128. Posted by 124 2013年08月21日 17:28 ID:6fCixTuN0
>>125
いや、ティンポは個人的にはこれで全然気にならないけど、
劇的に話が進むのを良しとする人たちや、間の意図がわからない、気に入らない人にとっては
テンポがおかしいシーンは多いと思うよ。 そういう感じたって意見があってもおかしくない、ってこと。
説明台詞等が多い時は視聴者が説明に集中できるために絵の情報を不必要に多くせず整理する、っていうのは基本的なことだけど、昨今の流行りはそれに反して説明中でもキャラの細やかな動きや画面作り等で飽きさせないで見させるってことに重点が置かれていると思うから、それを見慣れてる※9とかはそれがより良いプロの演出だ、と思う人もいるだろうな、ってこと。
いや、ティンポは個人的にはこれで全然気にならないけど、
劇的に話が進むのを良しとする人たちや、間の意図がわからない、気に入らない人にとっては
テンポがおかしいシーンは多いと思うよ。 そういう感じたって意見があってもおかしくない、ってこと。
説明台詞等が多い時は視聴者が説明に集中できるために絵の情報を不必要に多くせず整理する、っていうのは基本的なことだけど、昨今の流行りはそれに反して説明中でもキャラの細やかな動きや画面作り等で飽きさせないで見させるってことに重点が置かれていると思うから、それを見慣れてる※9とかはそれがより良いプロの演出だ、と思う人もいるだろうな、ってこと。
129. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 19:14 ID:Mc54Pt0H0
まあやっぱいろんな意味で最近の若い連中からしたら古臭いんかな?キャラデザ、シナリオ、演出ともに。
個人的にはクリティカルすぎて拝金余裕だがww
二期もいいけど、普通に各章ごとで話まとめて劇場版やればいいんじゃないか?スポンサーがスポンサーだし。
個人的にはクリティカルすぎて拝金余裕だがww
二期もいいけど、普通に各章ごとで話まとめて劇場版やればいいんじゃないか?スポンサーがスポンサーだし。
130. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 21:06 ID:q.a2uOFH0
公式でファンのことを「保護者」と呼ぶあたりでどういう層を狙っているかを察していただければ
作品全体に流れている古臭さも納得いただけるのではないだろうか
個人的にはキャラにしてもシナリオにしてもゆったりしてるくらい丁寧にしっかりと描写しようとしてて好きだけれども
それを物足りないと言う人の気持ちも分からなくもない
作品全体に流れている古臭さも納得いただけるのではないだろうか
個人的にはキャラにしてもシナリオにしてもゆったりしてるくらい丁寧にしっかりと描写しようとしてて好きだけれども
それを物足りないと言う人の気持ちも分からなくもない
131. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月21日 21:45 ID:aPLYRF820
※130
確かに見守ってやりたい気分になるんだよなザンネン5は
展開は確かにありきたりだけど、キャラの性格というか残念さで
フォローしてる気がする。
確かに見守ってやりたい気分になるんだよなザンネン5は
展開は確かにありきたりだけど、キャラの性格というか残念さで
フォローしてる気がする。
132. Posted by TPP不正選挙安倍偽首相国賊自・民党絶対粉砕!! 2013年08月21日 22:09 ID:6x0nfrX9O
此って多分、円盤の売上以上にパチ・スロの売上を期待されてると、思われ。
133. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月22日 05:19 ID:LDuOEjvh0
嬉しいけど、ドーベルマンを殺した落とし前だけはつけてくれよマジで。
134. Posted by スアレス 2013年08月22日 06:12 ID:ovdavM5ZO
1期が決着付いてない状態で、ドーベルマン三人組死んで間もない状態で、これからどうなる言ってる時に、その期待感を平然と打ち破るかの様なアニメ2期の予告。
さすが無駄なエンタメ性で引っ張るだけな今年一番の駄作ですね。
切り捨て確定。
さすが無駄なエンタメ性で引っ張るだけな今年一番の駄作ですね。
切り捨て確定。
135. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月22日 09:55 ID:xwMqqvuD0
※134
別にお前みたいなのはいらん。
別にお前みたいなのはいらん。
136. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月22日 10:31 ID:fxlq6.5I0
134
あくまで検討で決定事項じゃねえがな。
あくまで検討で決定事項じゃねえがな。
137. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月22日 17:37 ID:z26Qig440
※134
2期制作の「検討」だろちゃんと読めよ
2期制作の「検討」だろちゃんと読めよ
138. Posted by 2013年08月27日 17:04 ID:v4ad0D8I0
日本語が読めないバカがいると聞いて
139. Posted by オタクな名無しさん 2013年08月27日 18:04 ID:7iBnkuGi0
戦闘シーンが満足できないって意見には全く賛成出来ないわ
ストーリーもキャラもギャグも爽やかで安定している良作だから長く続いてほしい
ストーリーもキャラもギャグも爽やかで安定している良作だから長く続いてほしい