2013年07月14日
810: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:30:39.23 ID:OIc8khji0
母ちゃん狸可愛かった。
夷川海星ちゃんツンデレ可愛い。
夷川海星ちゃんツンデレ可愛い。
812: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:30:42.35 ID:uld2wJ+E0
なかなか風情があって悪くない
815: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:31:18.84 ID:tW9/EKF0P
いい家族だな
816: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:31:22.79 ID:KglM0cyb0
ちゃんとやって欲しい所全部やってたわ +オリジナル
完璧じゃあ(´;ω;`)
完璧じゃあ(´;ω;`)
817: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:31:32.64 ID:M6XDVHUj0
お母さんめちゃめちゃ可愛かった
カエルに化けて戻れないとか次男悲劇すぎると思ったら父…
つか弁天さんェ…
カエルに化けて戻れないとか次男悲劇すぎると思ったら父…
つか弁天さんェ…
807: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:29:44.84 ID:gLLxsf8r0
人力車の人形の足180度ぶらぶらしてきめえw
金曜倶楽部ってのは弁天もいるのになんで化け狸食べたんだろ
金曜倶楽部ってのは弁天もいるのになんで化け狸食べたんだろ
811: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:30:39.65 ID:C+TAWv2T0
金曜倶楽部は忘年会で狸鍋食うのが昔からの伝統
弁天様入る前からそう
弁天様入る前からそう
821: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:31:51.29 ID:e8FWwsRb0
長ゼリフ続くシーンも表情で魅せるからすごい
まねき猫の顔むかついたわ可愛かったけどw
まねき猫の顔むかついたわ可愛かったけどw
823: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:32:26.99 ID:tW9/EKF0P
825: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:32:47.59 ID:C+TAWv2T0
>>823
姿を見せない
姿を見せない
831: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:33:29.58 ID:OvF3puHp0
>>823
絵がないのは仕様です。
姿も見せない許嫁を許嫁と呼べるか!ということ。
絵がないのは仕様です。
姿も見せない許嫁を許嫁と呼べるか!ということ。
830: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:33:21.16 ID:I2ubNVx50
背景や雰囲気がいいねぇ画面を見ていて飽きない
たぬきの可愛い姿で親父が鍋にされたって事で家族みんなで泣いてたのが凄いグッと来た
てか普段この家族どこで暮らしてるんだw弟も他に働き口ないのかよw
たぬきの可愛い姿で親父が鍋にされたって事で家族みんなで泣いてたのが凄いグッと来た
てか普段この家族どこで暮らしてるんだw弟も他に働き口ないのかよw
833: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:33:38.19 ID:r3SijmWv0
いい親じゃねえか
844: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:36:26.08 ID:MT3brx7i0
狸は人間に食われてもしょうがないっつースタンスが納得いかんな
846: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:37:00.21 ID:KglM0cyb0
矢一郎の声優さんも演技がすげー気に入った
847: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:37:33.22 ID:28Fra02yO
863: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:44:26.71 ID:klx7rzjS0
>>847
今回も騙されたわw
今回も騙されたわw
848: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:37:33.53 ID:C+TAWv2T0
849: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:37:56.57 ID:e8FWwsRb0
諏訪部さんヘタレキャラもいけるのか・・・
矢一郎トラ姿かっこよかったわー
矢一郎トラ姿かっこよかったわー
852: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:38:35.58 ID:EQE+jIkj0
なんで四文字熟語が好きなんだろう?
子供がちょっと知ったかぶりしたがるあれか
子供がちょっと知ったかぶりしたがるあれか
854: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:40:01.71 ID:JRNwInKY0
1話
あらこの子かわいい→タヌキかよ!
2話
あらこの子かわいい→タヌキかよ!
あらこの子かわいい→タヌキかよ!
2話
あらこの子かわいい→タヌキかよ!
865: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:45:39.68 ID:6w7ht2Ha0
>>854
しかも今日は二回あったなww
しかも今日は二回あったなww
856: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:40:30.54 ID:TUYyVbjt0
ずっと狸の突っ込みかw
858: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:42:34.96 ID:KglM0cyb0
最初1話の冒頭部分流すから
これ尺大丈夫かよ…って思ったけど余裕で大丈夫だったなw
これ尺大丈夫かよ…って思ったけど余裕で大丈夫だったなw
861: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:43:29.94 ID:fFI++oiG0
四畳半とは違って主人公の語りはほぼなしの方向でいくんだね
868: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:47:18.43 ID:QJIiJNqe0
やっぱり母ちゃんが一番かわいい
871: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:50:48.27 ID:e8FWwsRb0
873: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:52:06.41 ID:JRNwInKY0
長男→化けると強いが豆腐メンタル
次男→何故か蛙
三男→女に化けるとかわいい
四男→ひ弱だがメンタルは強そう
OK大体把握した
次男→何故か蛙
三男→女に化けるとかわいい
四男→ひ弱だがメンタルは強そう
OK大体把握した
874: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:52:55.94 ID:OvF3puHp0
キャラデザ見たときはカーチャンは宝塚ファンではあるものの
あそこまで宝塚みたいな格好してたわけじゃ…とか思ってたけど、
実際動かして見たらありゃたしかに黒服の王子だ
あそこまで宝塚みたいな格好してたわけじゃ…とか思ってたけど、
実際動かして見たらありゃたしかに黒服の王子だ
875: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:53:27.24 ID:0xjytMe20
金閣銀閣映像になるとすげー嫌な奴だったな
昨今のいじめを見ているようで矢四郎がかわいそうだったわ
昨今のいじめを見ているようで矢四郎がかわいそうだったわ
876: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:53:45.75 ID:L0uQeQOu0
878: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:56:53.15 ID:WNhm5NOG0
普通に街中でえらいことしてるけど人間気付かないのかねw
887: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 23:06:56.38 ID:ScwLUjL6P
母上ヅカっこいいな
889: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 23:08:51.86 ID:e8FWwsRb0
かえるも可愛かったな
矢二郎兄さんはあそこに居着いてるのか
矢二郎兄さんはあそこに居着いてるのか
836: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:33:52.18 ID:CUOrfsrsP
樋口一葉の間違った説明それっぽくてわろた
841: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:36:01.18 ID:OIc8khji0
>>836
樋口一葉は今回夷川兄が語った故事から取ったペンネーム、とか言われたら信じちゃいそうw
樋口一葉は今回夷川兄が語った故事から取ったペンネーム、とか言われたら信じちゃいそうw
839: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/14(日) 22:34:35.25 ID:cTKMY0RA0
なんかいい話だったな
転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373300185/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 先週弁天様は寝姿見に来るなら~とか思っていたら主人公だった
. ヽ } | ̄| そしてお嬢様みたいな女の子可愛いとか思ったらまた主人公だった
ヽ ノ |_|) 父ちゃん食べられたとか切なくもありながら狸一家の繋がりは温かいなぁ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 有頂天家族 第一巻(原作「有頂天家族」朗読CD付)(完全数量限定) [Blu-ray] 櫻井孝宏, 諏訪部順一, 吉原正行 2013/09/25 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by 名無し 2013年07月14日 23:37 ID:ULgtJGrV0
めちゃくちゃ面白いじゃねーか
もっと話題になれよ…
もっと話題になれよ…
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月14日 23:39 ID:kms.vYYB0
このアニメが埋もれてるのは勿体無さ過ぎる
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月14日 23:42 ID:E.T3GuCJ0
長男がまともかと思ったら豆腐メンタルだから
三男が期待されてるのか
三男が期待されてるのか
4. Posted by あ 2013年07月14日 23:42 ID:1O.swMDx0
どうしよう矢三郎が可愛い
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月14日 23:49 ID:kWrnrQOZ0
見かけ適当な感じだけど凄い工夫されてて面白いし癒される
日曜の夜に見るのにもってこいだわ
日曜の夜に見るのにもってこいだわ
6. Posted by あ 2013年07月14日 23:55 ID:1O.swMDx0
かなり面白いよね
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月14日 23:56 ID:EPaidu4M0
今日の京都の天気はタイムリーだったわ。
PCが心配だから雷は勘弁して欲しいが。
PCが心配だから雷は勘弁して欲しいが。
8. Posted by 名無し 2013年07月14日 23:57 ID:.wp5KNRdO
動物好きとしては次の八犬伝と合わせて一時間モフモフタイムで嬉しいです
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月14日 23:59 ID:4XuhlwXo0
樋口一葉のくだりで吹いた
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 00:02 ID:umoA5XelO
都内も結構な落雷があったよ
本編は…個人的にあまり合わないかな?
次回で判断つける
本編は…個人的にあまり合わないかな?
次回で判断つける
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 00:11 ID:uZGHkg0W0
カーちゃん良いキャラだな。
「怠け者」のぽんぽこ仮面ってこいつらが関わっているのだろうか。
「怠け者」のぽんぽこ仮面ってこいつらが関わっているのだろうか。
12. Posted by 名無し 2013年07月15日 00:12 ID:yKM7ch8z0
雰囲気良いよね今期で一番好き
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 00:16 ID:0.Ml.K.q0
P.Aらしからぬアニメだな
それ故に素直に楽しめる
それ故に素直に楽しめる
14. Posted by 名無し 2013年07月15日 00:31 ID:iP7CXUL.0
キャラがみんな良い
15. Posted by 2013年07月15日 00:31 ID:KnUiHSok0
現状今期トップだが、突出はしてないね
というか今期は萌えアニメが多すぎる
嬉しいけど
というか今期は萌えアニメが多すぎる
嬉しいけど
16. Posted by 2013年07月15日 00:34 ID:g.gWFGmt0
同じ原作者の四畳半と比べちゃうんだよなあ…
OPなんか明らかに意識してるしさ
OPなんか明らかに意識してるしさ
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 00:41 ID:C8.81o9l0
えっこの作品話題になってないの?
最終回まで絶対面白いというのに!?
最終回まで絶対面白いというのに!?
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 00:48 ID:6cbRW.8l0
独特の絵柄で独特の世界観持つ作品て好きだな、大ウケするタイプではないのだろうけど
それ故に波長が合うと満足感がハンパない、カッコいいとかの少年漫画的じゃない面白さって何か見てて幸せだわ
BS11の1話では確認できなかったんだけど、京都南座のCMってKBSだけなの?
提供の所の台詞も違ったし、どうなんだろ。
仕方ないとはいえ警報とか番組が遅れた事の注釈とか入ると萎えるなぁ........
それ故に波長が合うと満足感がハンパない、カッコいいとかの少年漫画的じゃない面白さって何か見てて幸せだわ
BS11の1話では確認できなかったんだけど、京都南座のCMってKBSだけなの?
提供の所の台詞も違ったし、どうなんだろ。
仕方ないとはいえ警報とか番組が遅れた事の注釈とか入ると萎えるなぁ........
19. Posted by あ 2013年07月15日 00:50 ID:6jKVIUxb0
質アニメだからなぁ
20. Posted by 2013年07月15日 01:00 ID:.ykif.7x0
じんわり評価されるべき。まだまだこれからだけど
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 01:02 ID:NNXTQ5qf0
歳のせいか呼び出した人力車の御者が
カール君に見えた。もちろん大受け。
カール君に見えた。もちろん大受け。
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 01:04 ID:Ysbi0V.n0
※18
おっさんテレビも京都南座CMあるよー
おっさんテレビも京都南座CMあるよー
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 01:21 ID:T.SKkAVF0
ニコニコもやってないから完全に埋もれとる。
もったいね。
もったいね。
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 01:22 ID:k.qQS6MH0
もうね、女装が趣味になってるね
25. Posted by な 2013年07月15日 01:23 ID:51B0hIvOO
変な奴が沸かないぶんこれくらいで充分
26. Posted by あ 2013年07月15日 01:41 ID:o.rlKnzAO
半沢直樹の方が面白くてな…
半沢が15分拡大とかで時間被ってたら間違いなく見ない
半沢が15分拡大とかで時間被ってたら間違いなく見ない
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 01:42 ID:kjMgyxuM0
※23
いちおうバンビジュでやってるけどな
でもこういうタイプのアニメは下手に目立つとろくなことないし、今みたいな感じでいいんじゃないの
いちおうバンビジュでやってるけどな
でもこういうタイプのアニメは下手に目立つとろくなことないし、今みたいな感じでいいんじゃないの
28. Posted by あにヲタさん 2013年07月15日 01:49 ID:TDtDJHcV0
丁寧に京都の街並描いてるわりには
キャラはもろ標準語だよな
先生とか年配層は京都訛りor関西風イントネーションの喋りにしたらよかったんじゃね
方言指導たいへんそうだけど
キャラはもろ標準語だよな
先生とか年配層は京都訛りor関西風イントネーションの喋りにしたらよかったんじゃね
方言指導たいへんそうだけど
29. Posted by g 2013年07月15日 02:01 ID:oDB8Vxzv0
これのアニメやっていたとは知らなかった
もう二話か。途中から見てもしょうがないから本読み返そう。
もう二話か。途中から見てもしょうがないから本読み返そう。
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 02:23 ID:NzTu1TGJ0
のっぺりした久米田キャラデザとパースの効いたレイアウトって
相性悪いんじゃないかね…。
話自体も起伏がないから、四畳半と比べてうーん…。
相性悪いんじゃないかね…。
話自体も起伏がないから、四畳半と比べてうーん…。
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 02:50 ID:kv5Sk15W0
海星の声優が想像とばっちしだったのが行幸
矢一郎兄さんはクラス;ニーサンに位列出来るだろうか
矢一郎兄さんはクラス;ニーサンに位列出来るだろうか
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 03:39 ID:XgxspMRG0
雰囲気はいいよね
雰囲気は・・・
雰囲気は・・・
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 04:10 ID:JbZt9Joj0
末っ子の表情なんかも丁寧に描かれてる
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 07:51 ID:zaXvW6170
今回も面白かった。
美少女→実は主人公のトラップは毎回あるのか?
美少女→実は主人公のトラップは毎回あるのか?
35. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 08:51 ID:XKr.cR4U0
たぬき汁は、旨いものなのか?脂はのってそうだが・・・。
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 09:02 ID:umoA5XelO
タヌキ汁は昔話の定番だから…
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 09:24 ID:PRApwJJJ0
こういうのは、ほどほどに埋もれて楽しむ人だけが楽しめれば良い気がする。
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 09:39 ID:70pP0mXv0
※18
MXも南座あり。地上波はあるんじゃないのかな。
MXも南座あり。地上波はあるんじゃないのかな。
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 09:55 ID:.iVmMC410
俺も含め、気に入った人がのんびり見る作品だな
末っ子可愛い
末っ子可愛い
40. Posted by あ 2013年07月15日 10:11 ID:SSTME6Tv0
森見さんの小説は半分好きじゃないけど映像にするとなんか良いね。雰囲気が合うのかな。
だから早くペンギンを映像化してください
だから早くペンギンを映像化してください
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 10:14 ID:f.g.RcHQ0
南座のCM見ると舞台歩いてみたくなるな
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 10:14 ID:Kd4T3CdR0
可愛い女の子はほぼ主人公の化け姿だが、話はテンポ良く進むからイイw
あと、P.A.はいつも背景画が良いな
あと、P.A.はいつも背景画が良いな
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 10:49 ID:doCptBUc0
雰囲気が気に入って見ている方々は
暫くタルくて「何がしたいの?」な展開が続くかもしれんが
見続けて欲しいな、終盤加速的に面白くなってくる筈だから。
原作は間違いなく面白くて、原作の再現性は高いと思うので。
暫くタルくて「何がしたいの?」な展開が続くかもしれんが
見続けて欲しいな、終盤加速的に面白くなってくる筈だから。
原作は間違いなく面白くて、原作の再現性は高いと思うので。
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 11:01 ID:doCptBUc0
※28
原作が標準語で書かれているから
原作が標準語で書かれているから
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 12:02 ID:nwq9Y2SB0
下鴨ってことは下鴨神社に住んでるのか?
こういうの見てるとクソ暑いけど京都住んでて良かったと思う
街の雰囲気すごい良い感じで日々の移動が楽しくなる
母狸の泣いてる姿きゃわわ
こういうの見てるとクソ暑いけど京都住んでて良かったと思う
街の雰囲気すごい良い感じで日々の移動が楽しくなる
母狸の泣いてる姿きゃわわ
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 12:03 ID:WKV9cdjOO
京都の街並みの背景と雰囲気だけを楽しんで観てる。
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 12:11 ID:4cdDRd370
雰囲気はいいよねホント
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 12:21 ID:GmYmdv8Q0
先週、タヌキ・女に化けるのはこれっきりとか言ってた奴はどこのどいつだ
49. Posted by まとめブログリーダー 2013年07月15日 12:41 ID:oIkGlM0.0
雰囲気が良い
BGMが最高
BGMが最高
50. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 13:22 ID:YZ7ZCZCF0
ちなみに四畳半神話体系と世界観的には繋がっているっぽいです。
間に「夜は短し歩けよ乙女」が入るとリンクする感じかな。
間に「夜は短し歩けよ乙女」が入るとリンクする感じかな。
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 14:27 ID:OptS5taj0
>可愛い新キャラキター!
>またお前かよwwww
>の流れが面白い
見事に狸に化かされる視聴者の図、製作の狙い通りかー!w
櫻井さんに女装させすぎじゃねぇw
背景がよく実地取材されていていいねぇ。
オカンにあんな懇願されたら胸が痛いなw。
>またお前かよwwww
>の流れが面白い
見事に狸に化かされる視聴者の図、製作の狙い通りかー!w
櫻井さんに女装させすぎじゃねぇw
背景がよく実地取材されていていいねぇ。
オカンにあんな懇願されたら胸が痛いなw。
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 16:24 ID:JP2x6rLY0
井上喜久子の母親演技は軽く泣きそうになる
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 18:40 ID:umoA5XelO
アニメぽてまよの最終回見てみろ、母親役の喜久子さんの演技で涙腺崩壊すっぞ。全話みると更に倍だ!
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 18:53 ID:lgIcl1TR0
弁天の怖いところは狸が人間に近い智慧を持ってることを知りつつも鍋にしてることだよな
他の金曜倶楽部のメンバーは恐らく李白以外は裏の事情を知らないだろうし
他の金曜倶楽部のメンバーは恐らく李白以外は裏の事情を知らないだろうし
55. Posted by 名無し 2013年07月15日 19:07 ID:JGNhwWXn0
兄ちゃんただのテンパリストだた
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 19:26 ID:8YOcsZsQ0
世界観好きだわ
あとみんな演技がいいね
あとみんな演技がいいね
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 19:27 ID:gyHPhEc90
※54
そんな弁天様(しかも父親をも食った)に惚れている主人公は何なんだろう?
それがこの作品のテーマの1つでもあるんだろうけど
そんな弁天様(しかも父親をも食った)に惚れている主人公は何なんだろう?
それがこの作品のテーマの1つでもあるんだろうけど
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 20:03 ID:ACsHcPv.0
なんか毎回視聴者が矢三郎化かされてる気持ちになるのが心地良い
見てて非常に気持ちいいアニメだ
見てて非常に気持ちいいアニメだ
59. Posted by 名無し 2013年07月15日 21:07 ID:Ghb6C8jK0
弁天がまじで嫌いだわ…
ていうかこれ原作まだ完結してないよね?どこまでやるんだろ
ていうかこれ原作まだ完結してないよね?どこまでやるんだろ
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 22:03 ID:DGOVc.bZ0
>>23
バンダイチャンネルが有料会員なら全話見放題にはなってる
>>59
小説1冊で完結だよこれ
バンダイチャンネルが有料会員なら全話見放題にはなってる
>>59
小説1冊で完結だよこれ
61. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 22:51 ID:AcOuAr0c0
※59
たぬきが主役のシリーズ作品としては3部作になる予定らしいけど、
「有頂天家族」というタイトル作品としては※60の言う通り完結しているよ。
第2部も始まった筈だが、現在は止まっているみたいだね。
たぬきが主役のシリーズ作品としては3部作になる予定らしいけど、
「有頂天家族」というタイトル作品としては※60の言う通り完結しているよ。
第2部も始まった筈だが、現在は止まっているみたいだね。
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 23:02 ID:OoU87EyT0
※35
今「たぬき汁」といわれてるものはこんにゃく入り味噌汁であって肉は入ってない(精進料理だから)
本物のたぬき肉はおいしいけどすごい臭いそうな
今「たぬき汁」といわれてるものはこんにゃく入り味噌汁であって肉は入ってない(精進料理だから)
本物のたぬき肉はおいしいけどすごい臭いそうな
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 23:15 ID:kXcDqwCc0
ここで言われて飛ばしてたCM見てみたわ、南座のCM凄い良いな~雰囲気抜群で大好き
64. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月15日 23:39 ID:E8JqYcJq0
とりあえず四畳半見直そう
65. Posted by 才タクな名無しさん 2013年07月15日 23:51 ID:nv16vkXH0
話としても面白いし、雰囲気も好きだし安心して見ていられる
諏訪部さんがヘタレキャラ仕様の声に微調整してる感じがすごい新鮮だった
諏訪部さんがヘタレキャラ仕様の声に微調整してる感じがすごい新鮮だった
66. Posted by 名無し 2013年07月16日 00:35 ID:Pqp5gpTP0
あの兄弟はキャサリンのかつらとれないのかよw
67. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 00:38 ID:ns5khVsL0
円盤までは手が回りそうも無いが、せめて原作小説を買って原作者に貢献しよう。
68. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 01:11 ID:aLgOyYQg0
PAと聞いて、RDGみたいな酷いアニメにされないか不安だったが、
原作の再現性は高そうなのでとりあえず一安心。
原作の再現性は高そうなのでとりあえず一安心。
69. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 01:44 ID:3GciQNv60
RDGはP.A.云々つーより、数冊分の原作を1クールでっていうそもそもの取っ掛かりにムチャがあり過ぎw
こっちは1冊を1クールだから。
こっちは1冊を1クールだから。
70. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 02:44 ID:zAmORPK00
62
旨いのは間違えられてたアナグマの方 タヌキは臭いだけ
ちなみにどちらもムジナ
旨いのは間違えられてたアナグマの方 タヌキは臭いだけ
ちなみにどちらもムジナ
71. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 05:33 ID:WLf.jl6B0
なんか華がないアニメなんだよな、
72. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 05:57 ID:Ku560OHZ0
※71
気に入らんのなら見んでいいよ
気に入らんのなら見んでいいよ
73. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 06:53 ID:eBLvwf570
あー、たしかに盛り上がりに欠けるな
やっぱ長い台詞が冗長なんだよ
やっぱ長い台詞が冗長なんだよ
74. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 08:30 ID:6rUuLPHc0
主人公が女子になるのは初回だけって言っていたじゃないかwww
見事に化かされたw
口調が外と身内で完全に変わる母がおもろい
もう一人のヒロインはいずれ姿を見せるのかな?
父親が公式絵のアレで兄二人があの通りだから、あんまり期待できなそうだけど
意外と美少女だったりして・・・ってタヌキだからどんな姿にでもなれるかw
見事に化かされたw
口調が外と身内で完全に変わる母がおもろい
もう一人のヒロインはいずれ姿を見せるのかな?
父親が公式絵のアレで兄二人があの通りだから、あんまり期待できなそうだけど
意外と美少女だったりして・・・ってタヌキだからどんな姿にでもなれるかw
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 09:36 ID:zSh16hXr0
原作でも海星たんは萌えキャラなので
アニメでのビジュアルは期待していいよ!
アニメでのビジュアルは期待していいよ!
76. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 10:04 ID:b.kytNgY0
矢二郎の吉野がピンズドすぎて飲んでたビール吹いたわw
もう地の文読んでもあの声以外で再生できなさそうだw
もう地の文読んでもあの声以外で再生できなさそうだw
77. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 10:17 ID:dTEw4MF70
お嬢様モードかわいすぎる……雄狸だとわかっててもかわいすぎる……。
ああいうファッションの女の子身近にいないかなあ。……貧乏人の身近にはいないか。
ああいうファッションの女の子身近にいないかなあ。……貧乏人の身近にはいないか。
78. Posted by 2013年07月16日 13:26 ID:KtVbFE470
近所なので六道珍皇寺に行ってきたけど、矢二郎兄さんの住む井戸は表からは見られないのな。
(本編中でも矢三郎が何かを飛び越えて井戸に向かってる描写あるし)
今、特別拝観してるから門前で拝観料徴収してるんだけど、「散歩なんで拝観抜きで」って頼むのちょっとカッコ悪かったわw
(ホント近所なんでね)
(本編中でも矢三郎が何かを飛び越えて井戸に向かってる描写あるし)
今、特別拝観してるから門前で拝観料徴収してるんだけど、「散歩なんで拝観抜きで」って頼むのちょっとカッコ悪かったわw
(ホント近所なんでね)
79. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 14:05 ID:TpSQ.JdD0
※75
おいw
おいw
80. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 20:01 ID:P0PnakLK0
一家全員で寄り添って泣いてる狸が可愛すぎる
森見原作だと四畳半神話体系は苦手なんだがこちらの作品は見やすいな
原作小説読みたくなる
森見原作だと四畳半神話体系は苦手なんだがこちらの作品は見やすいな
原作小説読みたくなる
81. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月16日 23:00 ID:gWPLAtLM0
おもしろい。ヲタ向きの話じゃないかもだけど、趣があるよな。
本筋がどっちに転がりだすかが未だに分からんけど、これ日常系なの?
本筋がどっちに転がりだすかが未だに分からんけど、これ日常系なの?
82. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 00:17 ID:rKyr44.x0
※81
日常系とは違うと思う。
序盤は特に着地点も無いまま淡々と進んでいる様に見えて日常系っぽく感じるかもしれないが、
小さな出来事を重ねつつ世界や過去等を説明すると同時に伏線撒きも兼ねている。
やがて現在過去の様々な出来事や思惑が加速的に一つの方向に動き出すから。
ラストまで見てもらえれば、ああなるほど「有頂天家族」だ、と改めて思える筈。
大見得を切ってしまったので、その辺りを上手く描いてくれる事を願うばかりだw
日常系とは違うと思う。
序盤は特に着地点も無いまま淡々と進んでいる様に見えて日常系っぽく感じるかもしれないが、
小さな出来事を重ねつつ世界や過去等を説明すると同時に伏線撒きも兼ねている。
やがて現在過去の様々な出来事や思惑が加速的に一つの方向に動き出すから。
ラストまで見てもらえれば、ああなるほど「有頂天家族」だ、と改めて思える筈。
大見得を切ってしまったので、その辺りを上手く描いてくれる事を願うばかりだw
83. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 00:39 ID:unC.O.ii0
面白いけどこの手のアニメは美少女中心じゃないと売れないだろ。
主人公の声優を堀江結衣にして毎回女装させるくらいのサービスしないといくら面白くてもうれない。
主人公の声優を堀江結衣にして毎回女装させるくらいのサービスしないといくら面白くてもうれない。
84. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 00:49 ID:fEnB92yR0
※82
なるほど、それは確かに森見作品っぽいねw
今後の展開を楽しみにしてるよ。ありがとう!
なるほど、それは確かに森見作品っぽいねw
今後の展開を楽しみにしてるよ。ありがとう!
85. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 07:55 ID:4.NFVCvA0
>>83
小説一冊もので二期とか関係ないなら派手に売れる必要とかないんじゃない?
面白ければそれで良し!
小説一冊もので二期とか関係ないなら派手に売れる必要とかないんじゃない?
面白ければそれで良し!
86. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 08:00 ID:Qm.hrSUf0
このての小説原作アニメって
キャラの語り口が説明的でわざとらしすぎるんだよなー
くどすぎてウンザリする。
キャラの語り口が説明的でわざとらしすぎるんだよなー
くどすぎてウンザリする。
87. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 10:25 ID:2SnSf2Ip0
86
地の文が無くなってしまうのだから、説明不足に陥らない様にするには仕方無いんじゃない?
P.A.はRDGでそれをやらずに「意味不明」「理解不能」と散々批判を浴びているしね。
まあ、この原作者の場合は元々そういう傾向があるんだけどさ。
地の文が無くなってしまうのだから、説明不足に陥らない様にするには仕方無いんじゃない?
P.A.はRDGでそれをやらずに「意味不明」「理解不能」と散々批判を浴びているしね。
まあ、この原作者の場合は元々そういう傾向があるんだけどさ。
88. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 12:46 ID:FuT1.OKj0
※86
小説を直接読んでいるときにもそう思うのならあなたには純文学が向いていないのだろう。
アニメでのみそう感じるというのならあなたには小説原作アニメが向いていないのだろう。
小説を直接読んでいるときにもそう思うのならあなたには純文学が向いていないのだろう。
アニメでのみそう感じるというのならあなたには小説原作アニメが向いていないのだろう。
89. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 13:31 ID:kjDwebA50
ただの信 者向けアニメじゃん
ほとんどの人が一話切りだろ
ほとんどの人が一話切りだろ
90. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 13:45 ID:1f0ZkQfZ0
※89
原作知らんが一話たまたま見てはまったよ?
自分に合わない物を褒められると全部信'者呼ばわりするとは、えらく幼稚だな。
原作知らんが一話たまたま見てはまったよ?
自分に合わない物を褒められると全部信'者呼ばわりするとは、えらく幼稚だな。
91. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 15:58 ID:WGSonlbG0
※89
そう思うなら、儲では無い貴方は当然もう見ませんよね?
何故貴方は2話のまとめスレなんかにコメントしているんですか?
そう思うなら、儲では無い貴方は当然もう見ませんよね?
何故貴方は2話のまとめスレなんかにコメントしているんですか?
92. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 16:17 ID:Qm.hrSUf0
純文学www
93. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 20:22 ID:fcwGmnzf0
>>92
まあ確実にラノベではないよな
あんな絵本と一緒にされたらたまらん
まあ確実にラノベではないよな
あんな絵本と一緒にされたらたまらん
94. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月17日 23:59 ID:kOUP3ul80
そもそも森見作品は純文学ではないだろ、森見登美彦自身もエンターテイメント小説だと言っているし。
95. Posted by 名無し 2013年07月18日 01:00 ID:fQ0aGHH30
すごく面白かったー。
次の回が楽しみだ。
全然知らなくて申し訳ないんだが、四畳半ってやつも面白いの??
次の回が楽しみだ。
全然知らなくて申し訳ないんだが、四畳半ってやつも面白いの??
96. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 01:27 ID:oCtA4rP60
♡円盤爆し♡
有頂天くたばれや
有頂天くたばれや
97. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 02:21 ID:wn7bxCEE0
※96
何だこいつ?
何だこいつ?
98. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 08:57 ID:3hVJ.3D.0
純文学でもラノベでもいいんじゃないかな
売れ線を狙うよりも作者の趣味を優先していることはよく分かる
その意味では間違いなく純文学だ
また、キャラに魅力があるという意味では間違いなくラノベだ
だから要は作者も読者も楽しむエンターテイメント小説ってとこなんだろう
売れ線を狙うよりも作者の趣味を優先していることはよく分かる
その意味では間違いなく純文学だ
また、キャラに魅力があるという意味では間違いなくラノベだ
だから要は作者も読者も楽しむエンターテイメント小説ってとこなんだろう
99. Posted by 名無し 2013年07月18日 10:16 ID:K82zB.xQ0
おち○んぽ~ほじいの♡
100. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 10:35 ID:mPMIO6qm0
今回も背景がすばらしかった
もはやもう一つの主役だ
某所にあやねるが狸役とか洒落にならんっていうコメントがあってワロタw
もはやもう一つの主役だ
某所にあやねるが狸役とか洒落にならんっていうコメントがあってワロタw
101. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 11:12 ID:ttLIw4z80
キモいのが湧いてるな
まあ※欄で叩かれたうちの誰かなんだろうが
まあ※欄で叩かれたうちの誰かなんだろうが
102. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 11:35 ID:lPyMmg4s0
有頂天家族は児童ポルノ
くたばれや♡
くたばれや♡
103. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 11:46 ID:wn7bxCEE0
この作品に、ここまでキモい粘着ア○チが湧くとは思わなかったな。
104. Posted by あ 2013年07月18日 15:06 ID:OwlCsFKu0
それなりに楽しんで観てるが、絶賛するような作品ではないと感じる
※欄で誉めちぎってる奴等に、RDG※欄初期の臭いが漂ってるわ。純文ageのラノベsageとか、もうそのまんま。何かを貶めないと誉めることもできんのかねぇ
※欄で誉めちぎってる奴等に、RDG※欄初期の臭いが漂ってるわ。純文ageのラノベsageとか、もうそのまんま。何かを貶めないと誉めることもできんのかねぇ
105. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 16:21 ID:k2jPNYum0
※104
純文学ageしてる奴なんていないよ
※92が勝手に純文学と決めつけた上で煽っているだけ
他は純文だろうが何だろうが構わないってスタンスだろ
ラノベsageしてるのも※93だけだし
文句言いたくて、穿った見方になっているんじゃない?
純文学ageしてる奴なんていないよ
※92が勝手に純文学と決めつけた上で煽っているだけ
他は純文だろうが何だろうが構わないってスタンスだろ
ラノベsageしてるのも※93だけだし
文句言いたくて、穿った見方になっているんじゃない?
106. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 16:38 ID:RVRlK5Ut0
※104
何かを貶めて満足感得たがってるのは必死でみっともないお前じゃん
しかもその対象が別記事のコメ欄に居たかもしれない誰かとかキモ過ぎるわ、痛いオタの典型そのまんま
自分が思う以上に作品を評価する人が多かった事がそんなに許せないのかねぇ、そりゃもう病気だわ
何かを貶めて満足感得たがってるのは必死でみっともないお前じゃん
しかもその対象が別記事のコメ欄に居たかもしれない誰かとかキモ過ぎるわ、痛いオタの典型そのまんま
自分が思う以上に作品を評価する人が多かった事がそんなに許せないのかねぇ、そりゃもう病気だわ
107. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 17:11 ID:haudqLUX0
他作品であるRDGのコメ欄がどうとか確認する気ないけど
※104みたいに変なのが湧いてたならファンはさぞ迷惑したんだろうな
※104みたいに変なのが湧いてたならファンはさぞ迷惑したんだろうな
108. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 21:07 ID:JBkvl2Zg0
純文学ってそんな高尚な単語だったのか……。
文章力のまともな面白いラノベ、とかに対しても純文学と表現していた俺はまさかとんだ間違いを犯していたのか。
文章力のまともな面白いラノベ、とかに対しても純文学と表現していた俺はまさかとんだ間違いを犯していたのか。
109. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 21:36 ID:lPyMmg4s0
有頂天家族ってシコれるの?
どんなに面白いアニメでも
シコれないんじゃ意味なくね?
どんなに面白いアニメでも
シコれないんじゃ意味なくね?
110. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 21:53 ID:NQDdQHaY0
盛り上がりに欠けるが、のんびりと風情があって感じの良いアニメだね
これぞ日本人のための作品
下品なコメントしてる日本人以外の方には面白くないみたいですが
これぞ日本人のための作品
下品なコメントしてる日本人以外の方には面白くないみたいですが
111. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 22:01 ID:YA6dHF7w0
アホなア○チが湧くって事は、この作品は意外と注目されているのかもな。
112. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 22:08 ID:lPyMmg4s0
有頂天家族、円盤爆し確定!
113. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 22:55 ID:pArFGS7p0
純文学にageられるだけの価値があるかどうかは読む側次第だと思うが、
読むべきものも中にはあるとはいえ、一般にラノベは純粋に商業的な要求から生産されているだけのものだからな。
sageられても仕方ないもの、との覚悟を持って愛読すべきだろう。
また、円盤が売れようが売れまいが作品を視聴する上で何の障害になろうものか?
自分の好きなものが世間に受け入れられないと悔しくてたまらんタイプの人間の言いそうな事だ。
そんなことより己の了見の狭さを恥じ入れよ。
読むべきものも中にはあるとはいえ、一般にラノベは純粋に商業的な要求から生産されているだけのものだからな。
sageられても仕方ないもの、との覚悟を持って愛読すべきだろう。
また、円盤が売れようが売れまいが作品を視聴する上で何の障害になろうものか?
自分の好きなものが世間に受け入れられないと悔しくてたまらんタイプの人間の言いそうな事だ。
そんなことより己の了見の狭さを恥じ入れよ。
114. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 22:57 ID:pArFGS7p0
追伸:そんなことだからヲタクは世間から疎まれ蔑まれるのだ。
115. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月18日 23:11 ID:SsHuXGNPO
人妻が一番可愛いとか夏目以来
狸母ちゃん可愛いよ狸母ちゃん
狸母ちゃん可愛いよ狸母ちゃん
116. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月19日 06:12 ID:0uxXHXtZ0
粘着はスルーしとけよ
いちいち長文コメントするなんて同じくらいキモ いぞ
いちいち長文コメントするなんて同じくらいキモ いぞ
117. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月19日 06:33 ID:lTLccI270
スルースキルのない人多いな
※114
あんたもヲタクじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※114
あんたもヲタクじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月19日 08:42 ID:FbLnbiEc0
>>113
商業的な要求で生産されているものがsageられてよいものというなら、
大衆文学は大衆文学であるという理由だけで純文学よりsageてよいということにになる
そしてそこでいうagesageって何だということになる。自分の主観的評価なら問題ないが客観性を主張すると嘘になる
純文学とかラノベとかってのはそういうもんじゃないと思われる
確かなのは、執筆意図や目的に何らかの「違い」がある、という当たり前の話を便宜的にカテゴリ化しだけだろう
商業的な要求で生産されているものがsageられてよいものというなら、
大衆文学は大衆文学であるという理由だけで純文学よりsageてよいということにになる
そしてそこでいうagesageって何だということになる。自分の主観的評価なら問題ないが客観性を主張すると嘘になる
純文学とかラノベとかってのはそういうもんじゃないと思われる
確かなのは、執筆意図や目的に何らかの「違い」がある、という当たり前の話を便宜的にカテゴリ化しだけだろう
119. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月20日 13:48 ID:3Kd8esl00
背景綺麗だし狸一族も可愛い
今季で一番落ち着いて見られるわ
狸の化かし合い合戦みたいのは今後も出てくるかな?
今季で一番落ち着いて見られるわ
狸の化かし合い合戦みたいのは今後も出てくるかな?
120. Posted by ある 2013年07月20日 14:40 ID:kuVXsvt60
ちん○ぽ、しゃぶれや有頂天
121. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月20日 23:58 ID:vkd.rY4W0
やっぱり莫迦どもに話は通じぬか。
122. Posted by お 2013年07月21日 13:05 ID:2dxqRSia0
おちん○ぽォ\(^o^)/
ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ♡
ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ♡
123. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月21日 13:43 ID:cUU5YmrJ0
頭のおかしいのに食いつかれたな。
※122って生きてて恥ずかしく無いのかな?
※122って生きてて恥ずかしく無いのかな?
124. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月21日 23:42 ID:3ORDB3d50
ほっとけよ。こういうところでしか騒げないクズなんだから
1話の出町商店街に誰も突っ込まないのか?
たまこまーけっとと同じ場所だけど
1話の出町商店街に誰も突っ込まないのか?
たまこまーけっとと同じ場所だけど
125. Posted by 2013年07月22日 17:54 ID:.txsaHI10
もりみーの文章苦手なんだけどアニメだと違和感なく見れる不思議
雰囲気もいい感じだしまったり見るにはちょうどいいな
雰囲気もいい感じだしまったり見るにはちょうどいいな
126. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月23日 13:49 ID:wAfDzvQk0
丁寧に細部が作り込まれていてなんだか良いなって
思えるアニメですね、結構好き。
思えるアニメですね、結構好き。
127. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月25日 15:57 ID:nnwFvzy.0
要するに萌え萌えなキャラデザでアイドル声優使って1話に1回エロカット入れない満足できないというわけですね
最初「たぬき鍋にされるのは仕方ないんだよお~」って肩寄せ合って泣く姿に「何言ってんの(ププッ」だったんだけど
ED入る時にはなぜか涙腺崩壊してた…演出&音楽の力かな?ちょっと凄いわ
最初「たぬき鍋にされるのは仕方ないんだよお~」って肩寄せ合って泣く姿に「何言ってんの(ププッ」だったんだけど
ED入る時にはなぜか涙腺崩壊してた…演出&音楽の力かな?ちょっと凄いわ
128. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月27日 09:03 ID:SEjRH..J0
116とか117とか、スルー語りながら反応するのは自覚なくて痛いぞ
まぁ、俺は他人にスルー強要とかしないし寧ろ極端な荒らしは非難されて然るべきだと思ってるけど
作品関係なく下ネタ連発してるのはもうどうしようもないし厄介だわ
あとここに来て南座のCMに気付かされて助かった、次から飛ばさずに見られる有難う
まぁ、俺は他人にスルー強要とかしないし寧ろ極端な荒らしは非難されて然るべきだと思ってるけど
作品関係なく下ネタ連発してるのはもうどうしようもないし厄介だわ
あとここに来て南座のCMに気付かされて助かった、次から飛ばさずに見られる有難う
129. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月28日 00:59 ID:WXCvPEhQ0
たぬきグッズ化してくんないかな?
ストラップとか
ストラップとか
130. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月28日 15:16 ID:yN00jHlM0
しゃぶれや