2013年07月01日

1: ◆ck54OMWra2 @おっちゅだるヴぁφ ★ 2013/07/01(月) 13:43:27.88 ID:???
私、柿原徹也は6月30日をもちまして、
長年お世話になった81プロデュースを離れることになり、
本日7月1日よりフリーとして活動を開始する運びとなりました。
デビューから10年間という年月を役者として育てて下さり、
又、新たなスタートラインに立つことを快く承諾して下さった
事務所スタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
そして何より、こうして新たな一歩を踏み出せたのも、
応援してくださっている皆様がいたから。
今一度、新たな環境で自分自身と向き合い、
己の芝居の向上を目指していくと共に、
応援して下さる皆様に作品を通して
たくさんの笑顔と喜びを届けられるように精進して参ります。
今後とも変わらぬ応援を宜しくお願い致します。
2013年7月1日
感謝を込めて
柿原徹也
http://kakiharatetsuya.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-9b74.html
2: なまえないよぉ~ 2013/07/01(月) 13:46:14.00 ID:4FGHg9WZ
業界最大手の81を離れる意味がわからんのだが、顔出しメインの事務所にでも移るのかな
3: なまえないよぉ~ 2013/07/01(月) 13:49:46.44 ID:By16WjzY
どうせアクセルワンだろ
9: なまえないよぉ~ 2013/07/01(月) 14:14:25.32 ID:JJ+C0kVn
柿原さん、がんばれ!
11: なまえないよぉ~ 2013/07/01(月) 14:32:30.50 ID:zc3DBnWT
声優の事務所移籍ってやたらと聞くんだが
普通のタレントとはまたシステムが違うのかね
普通のタレントとはまたシステムが違うのかね
13: なまえないよぉ~ 2013/07/01(月) 15:12:48.85 ID:ESdow6Ax
洋画の吹き替えメインとか?
16: なまえないよぉ~ 2013/07/01(月) 15:57:12.54 ID:Z1j3IJR+
>>13
洋画は大手が押さえてるから、
余程の事が無い限りフリーにはまず無理。
って、子安がラジオで言ってた。
洋画は大手が押さえてるから、
余程の事が無い限りフリーにはまず無理。
って、子安がラジオで言ってた。
17: なまえないよぉ~ 2013/07/01(月) 16:11:29.20 ID:N4AO2GvS
>>16
吹き替えはオーディションなんかしないから、まとめて人材供給できる事務所の方がいい
あと吹き替えとアニメだと音響屋が異なる。勿論どっちもやってる所もあるけど
吹き替えはオーディションなんかしないから、まとめて人材供給できる事務所の方がいい
あと吹き替えとアニメだと音響屋が異なる。勿論どっちもやってる所もあるけど
20: 【大凶】 2013/07/01(月) 16:53:46.68 ID:0qgfC2Tt
フリーで行くのか移籍なのか
転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372653807/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ フリーでやっていくのかアクセルワンとかに移籍なのか
. ヽ } | ̄| そういえばこの前のプリリズではぴなる歌っていてびっくりした
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:09 ID:VOJXFaXPO
アクワン行きか?
2. Posted by 名無し 2013年07月01日 23:10 ID:9n.XYSZ.0
櫻井孝宏もこの間81辞めたよな
長年居て、しかも大手の81辞める理由なんて
あまり無さそうだけど
81何かあんの?
長年居て、しかも大手の81辞める理由なんて
あまり無さそうだけど
81何かあんの?
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:16 ID:flAiR..40
社長とそりが合わなかったからじゃね
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:28 ID:0HlAIInk0
吹替えはオーディションもなにもそもそも相当経験ある人しかできないからな
でかい洋画でメインキャストだと向こうの監督&音響チームのテープチェックは当たり前のようにあるし
SWエピソードシリーズのメイン3人なんて骨格チェックまであったろ
でかい洋画でメインキャストだと向こうの監督&音響チームのテープチェックは当たり前のようにあるし
SWエピソードシリーズのメイン3人なんて骨格チェックまであったろ
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:33 ID:SIAzHXbp0
アクセルワンて最初は話題になったが最早有象無象の一つだろ
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:33 ID:za4i8xtm0
※2
81くらいの大手に不安はないとは思うが・・・
この間潰れたラムズとは違って今のとこ変な話は聞かんし
しかしそれでも良い声優が抜けるのは痛いな
81くらいの大手に不安はないとは思うが・・・
この間潰れたラムズとは違って今のとこ変な話は聞かんし
しかしそれでも良い声優が抜けるのは痛いな
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:35 ID:87GUxB.10
81は大昔から所属声優は放置。
所属声優数に比して、圧倒的に少ない社員もNHK関連の仕事のみに張り付かせている。
その代わり契約が切れて、フリーになろうが別の会社に行こうが何も言わない。
所属声優数に比して、圧倒的に少ない社員もNHK関連の仕事のみに張り付かせている。
その代わり契約が切れて、フリーになろうが別の会社に行こうが何も言わない。
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:36 ID:hGancvIC0
米2
芸能人でもよくいるが大手はやりたい仕事があまりできないってことじゃないかね
柿原もそういうことが一番あるんじゃないかな?と
けどやりたいこともなにも仕事もなくなるかもだけどね
芸能人でもよくいるが大手はやりたい仕事があまりできないってことじゃないかね
柿原もそういうことが一番あるんじゃないかな?と
けどやりたいこともなにも仕事もなくなるかもだけどね
9. Posted by 名無し 2013年07月01日 23:36 ID:GFrGj2i60
大手って実社会でも大抵は搾取体質だよね
どうなんだろ
どうなんだろ
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:39 ID:Wtt0LFdS0
この人ネットだと評判悪いけど演技はともかく言われるほど横柄な態度と思わないんだけどなあ
なんかすげー嫌われてるよね
なんかすげー嫌われてるよね
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:43 ID:0fZypBkf0
女性トラブルとかじゃね?
同じ事務所の女性声優に手を出して、揉めて居づらくなったとか
同じ事務所の女性声優に手を出して、揉めて居づらくなったとか
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月01日 23:48 ID:ALZWepf10
※11
え、マジで? いったい誰なんです??
え、マジで? いったい誰なんです??
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:01 ID:Urqz3du.0
※12
くっさwwwwwwwwwwwwww
くっさwwwwwwwwwwwwww
14. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:01 ID:9YmXWwLz0
※10
それって声の大きな少数が嫌ってるだけじゃないの
それって声の大きな少数が嫌ってるだけじゃないの
15. Posted by 名無し 2013年07月02日 00:06 ID:YcldXOib0
演技うまい時もあれば下手な時もある。
今の自分ならフリーでもやっていけると思ったんじゃないの?
今の自分ならフリーでもやっていけると思ったんじゃないの?
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:06 ID:Tmq2mKLk0
帰国子女の人だっけ?
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:07 ID:t4GbubeJ0
顔出しに力入れてる所って言ったら、アクロスとかしか思いうかばん
18. Posted by 2013年07月02日 00:12 ID:gapAbidm0
柿崎いいいいいい
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:14 ID:5PywCB.H0
まるで普通のタレントがあまり移籍しないみたいなレスが有るな
20. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:16 ID:5PywCB.H0
ネットですげー嫌われてるってどこの世界の話だよ
見たことないわ
見たことないわ
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:27 ID:xRWk4oM.0
嫌われてるってかやたら棒棒言われてるのを見る
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:27 ID:5VhxrGGA0
なんで81辞めたんだろう
そこが気になる
そこが気になる
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:29 ID:6oVt9.Gg0
嫌われているとかはじめて聞いたわwwwwくっさwwwwww
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:33 ID:08wCc.9A0
この辺りが参考になるかと。。↓
ttp://www.cyzowoman.com/2012/05/post_5925.html
顔出し含め幅を広げたいのか、声優学校設立とかか
どっちにしても、声優業界は結構ドロドロっぽいね。
ttp://www.cyzowoman.com/2012/03/post_5265.html
ttp://www.cyzowoman.com/2012/10/post_7073.html
ttp://www.cyzowoman.com/2012/05/post_5925.html
顔出し含め幅を広げたいのか、声優学校設立とかか
どっちにしても、声優業界は結構ドロドロっぽいね。
ttp://www.cyzowoman.com/2012/03/post_5265.html
ttp://www.cyzowoman.com/2012/10/post_7073.html
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:33 ID:pUBwZOhp0
なんか女のレスがわかる
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:37 ID:JyhuwHBl0
サイゾー貼られてもな・・・
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:46 ID:6S5T25Xq0
カッキーな~ シモンみたいなかっこいい役またやってくれないかな
最近女子向けに出てるから、そろそろね・・・
最近女子向けに出てるから、そろそろね・・・
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:47 ID:65AwlIWT0
とある女性声優から苦手発言されてたな
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:48 ID:BVBkHT.LO
81って今までも有名声優が結構止めて移籍とかしてるし人によってはまぁやっぱなんかあるんじゃね
大手=必ずしも良いとは限らないし
大手=必ずしも良いとは限らないし
30. Posted by 森川引き抜き裏話か 2013年07月02日 00:55 ID:Ug3aWeuN0
「アクセルワン」しかないやろな…。
森川と仲良くなったり、一度一緒にやったら連れて行かれる…。
多分、そろそろ岡本くんもかなぁ…(泣)
森川と仲良くなったり、一度一緒にやったら連れて行かれる…。
多分、そろそろ岡本くんもかなぁ…(泣)
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:56 ID:m6KSdZ5A0
帰国子女特有のウザさがあるね、この人は
声質や演技は嫌いじゃないけどね
声質や演技は嫌いじゃないけどね
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 00:57 ID:.Lplljpi0
生ける中二設定ことカッキーか
クリスマスイヴ生まれの血液型AB型RH-の帰国子女で日独英喋るトライリンガルとかラノベの主人公でもいねぇよ
クリスマスイヴ生まれの血液型AB型RH-の帰国子女で日独英喋るトライリンガルとかラノベの主人公でもいねぇよ
33. Posted by 名無し 2013年07月02日 01:01 ID:tL0J9U1l0
能登さんとまたラジオやってくんないかなぁ。
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 01:05 ID:.bzS6ywEO
は~ぴ~な~る~はぴ~なる~
35. Posted by Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 01:16 ID:r0flcEZa0
マイク持ち方はイラっとする
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 01:18 ID:6K90dJ3s0
他の業種だって同業他社に転職することなんてごく普通だし、
声優だから特別どうこうって考える必要はないんじゃないの。
※30
檜山修之はいつ移籍するんですか~?
声優だから特別どうこうって考える必要はないんじゃないの。
※30
檜山修之はいつ移籍するんですか~?
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 01:45 ID:YKK.cN9Q0
※4
>吹替えはオーディションもなにもそもそも相当経験ある人しかできないからな
んなこたーない
音響監督の都合や事務所のマネージャの担当が違ったりするだけだわ
吹き替え担当のマネージャと仲良かったら若いうちから洋画メインになったりする。
>吹替えはオーディションもなにもそもそも相当経験ある人しかできないからな
んなこたーない
音響監督の都合や事務所のマネージャの担当が違ったりするだけだわ
吹き替え担当のマネージャと仲良かったら若いうちから洋画メインになったりする。
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 01:46 ID:HXoZuiRg0
じゃあ俺も移籍するわ
39. Posted by 名無し 2013年07月02日 02:12 ID:gw.wK3n80
この人って、性格悪いというより、発言が危ういからあんまり好きじゃないわー。
フリーでやってけんの?
フリーでやってけんの?
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 02:54 ID:CBbdgpVX0
付き合いがイイのかあらゆる所に顔出してるらしいけど、あのノリが合う合わないは当然あるだろうねー
女ウケは悪そうだけど、野郎同士はそこそこだし、
案外歳の離れた声優さんとかスタッフさんとかとも仲いいみたいだし、
後輩の面倒見も良さげだし、業界外のほうが付き合いありそうだし、
コミュ力は凄そうだけど、かといって営業力はどうなんだか・・・
無難に移籍ですかねー・・・アクセルかアクロスかアトモンか・・・
女ウケは悪そうだけど、野郎同士はそこそこだし、
案外歳の離れた声優さんとかスタッフさんとかとも仲いいみたいだし、
後輩の面倒見も良さげだし、業界外のほうが付き合いありそうだし、
コミュ力は凄そうだけど、かといって営業力はどうなんだか・・・
無難に移籍ですかねー・・・アクセルかアクロスかアトモンか・・・
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 03:03 ID:AJMhfxz40
お前ら知らないの?KAKIXの社長になるに決まってんじゃん
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 03:26 ID:wgV6FScC0
この人どんな役やってもナルっぽくなるんだよなー
そういう役ならいいけど、普通の純朴な少年みたいな役もやるからね…
そういう役ならいいけど、普通の純朴な少年みたいな役もやるからね…
43. Posted by まとめブログリーダー 2013年07月02日 04:08 ID:Q3LI8a.00
誰?
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 04:14 ID:BI7NS1zE0
81は女性声優向けだよね
男性声優は放置
男性声優は放置
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 06:04 ID:DC7sPbx.0
女受けが悪そうってか帰国子女特有のウザさがあるんだろ
なんか初対面でもえらいフレンドリーみたいだし
花澤や日笠が引いてるぐらい
なんか初対面でもえらいフレンドリーみたいだし
花澤や日笠が引いてるぐらい
46. Posted by ・・・ 2013年07月02日 06:52 ID:g.V1sqIf0
そういやちっとも話題になってないが、片岡あづさもこないだ81辞めてフリーになってしまったな
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 07:08 ID:1SPFHgdU0
柿原は割りと実力あるけど、成果あがってる印象が薄いな
青二とかのが向いてる気がする
青二とかのが向いてる気がする
48. Posted by おおさんしょううお 2013年07月02日 08:00 ID:CN51TEPp0
47
単に成績が上がってる印象云々ではなくて、(声優自身から由来する)独特のアクの強さが邪魔してる感じは拭えないかも
彼以外にもそういった感じの声優なんかザラにいる訳だし(しかもその大多数は主役キャラの経験なしという法則がある)
まあ近々別の事務所へ正式移籍するんじゃないの
単に成績が上がってる印象云々ではなくて、(声優自身から由来する)独特のアクの強さが邪魔してる感じは拭えないかも
彼以外にもそういった感じの声優なんかザラにいる訳だし(しかもその大多数は主役キャラの経験なしという法則がある)
まあ近々別の事務所へ正式移籍するんじゃないの
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 09:03 ID:uvb6CiOb0
81はゴリ押しして売れて下降し始めたら完全放置な印象があるな
50. Posted by あ 2013年07月02日 09:42 ID:MMKF4Xzv0
檜山さんに可愛がられてるあたりからすると性格は悪くないんでない?
多分合う合わないレベルの話かと
多分合う合わないレベルの話かと
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 10:48 ID:UJnAg1Mw0
帰国子女特有の距離感が女性声優さんから苦手意識もたれてるんかね
男性声優さんには結構かわいがられてるように見えるから悪い奴では無いんだろうさ
81は最近ぽこぽこ辞める人増えてるけど大丈夫なんかなー
男性声優さんには結構かわいがられてるように見えるから悪い奴では無いんだろうさ
81は最近ぽこぽこ辞める人増えてるけど大丈夫なんかなー
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 13:42 ID:iKxemMPu0
81は昔からこんなもんよ。清水愛とか本名とか池澤とか功労者であっても、その恩に報いる
とかもなく、落ち目ならそのまま、辞めたければどうぞを貫くスタンス
とかもなく、落ち目ならそのまま、辞めたければどうぞを貫くスタンス
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 14:19 ID:JyhuwHBl0
誰に対しても距離感近いし、思ったことハッキリと言う人みたいだからなー。
初対面AKBに「あなた本当に声優をめざしてるの?AKBの肩書きを利用して片手間で仕事するならやめろ!」とか言ったんでしょ
初対面AKBに「あなた本当に声優をめざしてるの?AKBの肩書きを利用して片手間で仕事するならやめろ!」とか言ったんでしょ
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 14:34 ID:7v2.myn50
女性声優がラジオで苦手だっつってるからそれにくっついてるファンが叩いてるんだろ
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 16:21 ID:pAosbGS.0
性格悪いって言うかいつまでたっても子供みたい
よくも悪くもあまり考えずに生きてるっぽい
よくも悪くもあまり考えずに生きてるっぽい
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 17:05 ID:DC7sPbx.0
バオバブ並に黒いの?ここ
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年07月02日 19:04 ID:mHxMys7uO
DTぼっちの負担が増えるな…
58. Posted by 関東軍高級参謀(高校野球ファンの一人) 2013年07月06日 14:05 ID:QOZ0EWo8O
『もしドラ』浅野慶一郎役の方ですよね?