2013年04月04日
133 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:24:45.39 ID:1n0pht4S0
開始5分はどうなるかと思ったが意外と面白かった
今期初の視聴決定
今期初の視聴決定
134 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:24:58.00 ID:7VTrPuC60
面白かったお
135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:24:59.14 ID:/UW00FKuP
ヤバイ割と面白かった
とりあえず来週も見るかな
とりあえず来週も見るかな
136 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:25:02.42 ID:Q8dDTuTh0
ちょwwwwwww
すごい引きだったw
すごい引きだったw
137 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:25:02.45 ID:dxd/fOyj0
うむ。面白いな
139 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:25:11.13 ID:3fYPSK8u0
期待してなかったけどすげー楽しかったw
140 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:25:18.80 ID:nd11mb0WP
テンポよく進んだし面白かった
141 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:25:35.08 ID:9RXvhelF0
テンポもいいし、良く出来ているわw
142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:25:46.50 ID:rb8wKUM60
1話割と良かったな
上手く緩急つけてアニメになってた
あとちーちゃんと店長が素晴らしいね
上手く緩急つけてアニメになってた
あとちーちゃんと店長が素晴らしいね
144 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:25:57.71 ID:tfmz2QiN0
今期の1話の中では今のところ一番面白かった
今後の展開に期待!
今後の展開に期待!
145 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:25:59.61 ID:EBq+NQPN0
原作は最近のラノベじゃ面白い方だし、この作画を維持して、下手にオリジナル展開入れなきゃ見れると思う
146 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:26:00.95 ID:MWJCsmgc0
テンポよかったし、掴みもよかった
結構面白い
結構面白い
147 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:26:03.43 ID:EBnsQyqi0
テロップ読むのめんどくさかったけど
中身はなかなか面白かった
中身はなかなか面白かった
148 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:26:10.36 ID:rHhkU5EA0
なにこれ面白すぎわろたw
151 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:26:21.77 ID:adWoN1St0
見所が分かりやすい1話だった。
152 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:26:22.41 ID:9YYf0jMn0
かつどぅーん
いいよこういう馬鹿っぽいの好きだよ
と思ったら日本語しゃべれるようになっちゃったよ
いいよこういう馬鹿っぽいの好きだよ
と思ったら日本語しゃべれるようになっちゃったよ
153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:26:26.44 ID:3fYPSK8u0
バイトすっか
154 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:26:41.31 ID:Yccw2Ipe0
笹塚に住んでるけど結構そのまんまだった
156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:27:03.76 ID:jjsWutLr0
おもしれー。次回以降も期待できる。
158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:27:12.06 ID:9RXvhelF0
魔王、傍若無人に振る舞うのかと思ったけど、
現代社会に馴染んでいて意外と逞しいなw
現代社会に馴染んでいて意外と逞しいなw
160 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:27:22.13 ID:1n0pht4S0
今のうち言っとくが異世界から刺客がきてシリアス展開とかいらないからな
193 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:46.19 ID:EBq+NQPN0
>>160
刺客こようが終始ギャグだから安心しろ・・・オリジナル入れない限り
刺客こようが終始ギャグだから安心しろ・・・オリジナル入れない限り
162 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:27:24.25 ID:2hWP6YMt0
面白いな
なんて理想のバイトなんだ魔王
なんて理想のバイトなんだ魔王
163 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:27:27.34 ID:eBXT5+kY0
おもしろかったな
次回も見るよ
次回も見るよ
164 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:27:28.97 ID:adWoN1St0
芋撒き子は巨乳が似合わないデザインだなw
166 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:27:38.72 ID:WM4GQx2P0
1話は完ぺきじゃなかったか?
ここがピークという不安もあるけど、非常に良い1話だったよ
ここがピークという不安もあるけど、非常に良い1話だったよ
187 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:37.11 ID:rb8wKUM60
>>166
ぶっちゃけ作画が崩壊しても脚本がこのテンポ掴めてるうちは問題ないと思う
唯一心配な部分があるとすれば地震
ぶっちゃけ作画が崩壊しても脚本がこのテンポ掴めてるうちは問題ないと思う
唯一心配な部分があるとすれば地震
171 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:03.03 ID:9zLZxqmPO
やっべ…この魔王様今まで見た色々な作品の魔王様の中で一番社会人してるぞw
172 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:04.95 ID:TpMeGbr3O
冒頭でクソつまんねえとか思ってすいませんでした
174 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:06.31 ID:mVMfUjRs0
アバンから落差がスゴすぎw
PV見て面白そうだなと思って見たら当たりかも来週もが楽しみ
PV見て面白そうだなと思って見たら当たりかも来週もが楽しみ
175 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:09.60 ID:X/oZx0iQ0
期待してなかったけどおもしろかったぞ
176 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:11.11 ID:Q13Sq8ez0
今は貧乏人とはいえ、仕事は出来るし周囲の人間の好感度も
高い。さすが魔王。スペック高いなあ。
高い。さすが魔王。スペック高いなあ。
178 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:14.11 ID:tMp+WoEm0
魔王さまですら働いてるのに、俺ときたら・・・
183 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:22.54 ID:B3BDbF410
あっさりおまわりさんに連行されててワロタ
189 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:40.17 ID:iG5PkBa70
前半が昔やってたアマゾンに住んでる部族が東京に遊びに来る番組みたいで面白かった
191 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:43.41 ID:H5zhb8n00
わかりやすいコンセプトで見やすいな
キャラも面白いし、とりあえずは悪くない
キャラも面白いし、とりあえずは悪くない
229 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:34:21.02 ID:6ja57BtU0
なんだろう、良かったのだが・・・1話からいいと後が微妙になっていったときが怖いのは
そういうのばかり見すぎたせいか
そういうのばかり見すぎたせいか
243 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:38:40.97 ID:FjBJxzD6O
また第1話で視聴者おいてきぼりアニメかと思ったら違って安心した
来週も楽しみだわ
来週も楽しみだわ
251 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:46:03.74 ID:h3XGLw3s0
これラブコメ方面には振り切れないのかな?
生活描写重視でも面白そうだから見続けるつもりだけども
生活描写重視でも面白そうだから見続けるつもりだけども
254 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:48:50.42 ID:rb8wKUM60
>>251
恋愛要素皆無ってわけじゃないけどラブコメ中心ではない
恋愛要素皆無ってわけじゃないけどラブコメ中心ではない
265 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 23:00:42.61 ID:QasjijPR0
1話目は設定をうまく使ってたな
マンネリにならない内容だったらかなり面白くなりそう
マンネリにならない内容だったらかなり面白くなりそう
182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:28:20.49 ID:28vqZuxr0
全く期待してなかったから意外に面白くて吹いたw
気楽に見れるし楽しめそう
気楽に見れるし楽しめそう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364396711/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 期待していた以上に面白い
. ヽ } | ̄| 二人の順応していく姿がシュールでずっと声出して笑ってた
ヽ ノ |_|) アルシエルが真面目な顔していいギャグかましてくれる
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | はたらく魔王さま! (1) [Blu-ray] 逢坂良太, 日笠陽子, 細田直人 2013/07/03 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:10 ID:x4bWhi0Y0
いいね
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:11 ID:t2xceelY0
以前ここでも取り上げたPV完全版と別物になってたけど、何かあったのかな?
PVの方がクオリティ高かった…
PVの方がクオリティ高かった…
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:12 ID:UlRe4PNo0
原作好きだからよかったあああああ本当に安心したあああああ
今期結構話題作になるっぽい作品多かったからはた魔埋もれててちょっと不安だったんだよおおお
今期結構話題作になるっぽい作品多かったからはた魔埋もれててちょっと不安だったんだよおおお
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:12 ID:jsX1HnZM0
冒頭でなんじゃこりゃ?ってなったけどテンポ良かった。これを維持して欲しい。
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:13 ID:MJng3Cw20
みなみけおかわりで直人様侮辱したやつ全員殺せ^~^
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:14 ID:HQjdP0aB0
割と面白かった
後は監督の暴走を抑えられるかが鍵だな
後は監督の暴走を抑えられるかが鍵だな
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:15 ID:G.TNyVWI0
作画が原作とちょっと雰囲気ちがくて心配してたけどそんな必要なかったみたいだな
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:17 ID:l.3.HZIn0
原作知らないけど面白かったわ
お話小気味良かったし
お話小気味良かったし
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:17 ID:FLVO0Df20
PV見てた時よりずっとテンポいいな おかわり笑の監督とは思えんw
画が未来日記っぽいと思ったら監督同じか。いちおう白狐だからチェックしといて良かったわ
画が未来日記っぽいと思ったら監督同じか。いちおう白狐だからチェックしといて良かったわ
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:19 ID:ujUH3Sqn0
なんか絵の感じが荒川UBに似てるな・・・
11. Posted by 名無しさん 2013年04月04日 23:19 ID:VEdgvxoF0
まおゆうとかいうのより全然面白いわ
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:20 ID:FLVO0Df20
ラノベ原作って言うよりは漫画っぽいノリと雰囲気
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:22 ID:qGKsTGzS0
まさに出落ちって感じ
ベントー思い出す
ベントー思い出す
14. Posted by かっぱらうな、返せ!! 2013年04月04日 23:22 ID:5eMfHNy20
意外と面白いじゃないか!
ニッ↑ポンとかフドゥーサンとか言い方面白過ぎる。ボーゾックのチーキュを思い出す。
それと勇者エミリアがエロかわいすぎるw
CVがひよっちで良かった
そういえば今日、地震があったみたいだね。
ニッ↑ポンとかフドゥーサンとか言い方面白過ぎる。ボーゾックのチーキュを思い出す。
それと勇者エミリアがエロかわいすぎるw
CVがひよっちで良かった
そういえば今日、地震があったみたいだね。
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:24 ID:PfnnwmxtO
期待されてなかった分一話は誉められるけど結局爆死する琴浦さんポジションかな
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:26 ID:e4l0cQJy0
1話がいいと後々空気になる法則
最近のアニメにありがちだから今回はそんな法則をぶち壊してほしい
最近のアニメにありがちだから今回はそんな法則をぶち壊してほしい
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:27 ID:pMGs1zW10
あっという間に所帯じみてた魔王家に吹いたw
嫌いじゃない
嫌いじゃない
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:28 ID:yPv37vyW0
そもそも期待されてなかったってのが謎
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:32 ID:FLVO0Df20
原作のラノベは売れてる方だったのか
20. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:36 ID:ToGyX6aS0
まったくノーマークだったが大爆笑した
これは面白いわ
1話がピークって言われないといいな
これは面白いわ
1話がピークって言われないといいな
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:38 ID:958Km5b.0
※19
上を見れば10万台、下を見れば5000台と幅はあるが
二万組は中堅ですだよ
上を見れば10万台、下を見れば5000台と幅はあるが
二万組は中堅ですだよ
22. Posted by 名無し 2013年04月04日 23:38 ID:GLdm.iMl0
面白かった
これからも見るよ
これからも見るよ
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:40 ID:ihVnKi8G0
今のところ次の時間のロボアニメも含めた今期アニメで一番わかりやすかった
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:42 ID:FBD8pQSk0
この魔王の適応力だと魔力があったら世界征服できるのも納得だw
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:42 ID:hBt1hiHb0
前情報なしで見たがおもしろいわ、今後の人間関係が気になる
こういう魔王ならガンガン前にでてきて欲しい
こういう魔王ならガンガン前にでてきて欲しい
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:46 ID:ZdwnVj4T0
日笠オタが最近実況でうざすぎる
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:48 ID:SH4nf7xb0
原作好きとしては結構面白くて本当にホッとした
このまま変なオリ展開とか入れないで進めてくれればいいんだけど…
このまま変なオリ展開とか入れないで進めてくれればいいんだけど…
28. Posted by か 2013年04月04日 23:48 ID:U3H0rEvcO
白狐だから安心して見ろや
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:51 ID:g.AfaXzc0
駄肉より魔王やってると思ったら、フリーターとか駄肉よりやってることしょぼいwww
しかし、ギャグとして面白そうだし、視聴確定だわ。
しかし、ギャグとして面白そうだし、視聴確定だわ。
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:54 ID:WpQiROxu0
序盤はよく動いてたしその後は普通に面白かった
絶対面白くないと思ってたから予想裏切られて悔しいような嬉しいような
とりあえず今後も見るわ
絶対面白くないと思ってたから予想裏切られて悔しいような嬉しいような
とりあえず今後も見るわ
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:55 ID:MEuFQSG70
テンポって言うか間が結構良く取れてる
PVは別に作ってたのか?確かにちょっと違うな
PVは別に作ってたのか?確かにちょっと違うな
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月04日 23:55 ID:MEuFQSG70
とりあえず視聴決定
33. Posted by あ 2013年04月04日 23:57 ID:Zu3O0Jfb0
いい意味ですげー馬鹿馬鹿しい作品w
テンポいいし、魔王もアルシエルもいいキャラしてるわw
ギャグ枠として今期では期待させてもらいますw
テンポいいし、魔王もアルシエルもいいキャラしてるわw
ギャグ枠として今期では期待させてもらいますw
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:00 ID:SLRB.Geg0
主人公の声があまり特徴的でないのが残念
魔王ならもっと相応の声優がよかった
魔王ならもっと相応の声優がよかった
35. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:03 ID:EPtgiPhd0
細田と横谷脚本がいい感じにシンクロしてていいな
脇の小野さんの演技も面白くていい
脇の小野さんの演技も面白くていい
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:10 ID:WN0vzoOo0
今季のダークホースやね普通に面白かったw
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:16 ID:K8vgN.MI0
聖お兄さん系かなコレ
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:24 ID:HOYKxoTz0
笹塚駅前に住んでる俺参上
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:26 ID:B8Vw9dEV0
原作知らないけど、
こういう感じでいけば新人賞が間違いなく取れるってくらい
はまった作品だね。
こういう感じでいけば新人賞が間違いなく取れるってくらい
はまった作品だね。
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:28 ID:.p8S.yiS0
面白かったわww が 出だし良い作品はことごとく自分は切ってるからこれも切りそうだなww
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:29 ID:idpwISr.0
Bパートですでに魔王たちが馴染んじゃってるけど
今の世界に馴染むまでを面白おかしくじっくりやっていってくれたほうが
良いかなと思った。
今の世界に馴染むまでを面白おかしくじっくりやっていってくれたほうが
良いかなと思った。
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:30 ID:C9ZPSldy0
冒頭の勇者が四天王倒して魔王城に行くまでのも見てみたくなった
魔王のスペックの高さが羨ましい(主に接客の)
魔王のスペックの高さが羨ましい(主に接客の)
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:34 ID:5IcTbmht0
今期の魔王枠はギャグもおもしろいしテンポもいいな
設定も目新しいものだしうまくアニメで調理できたらいいな
設定も目新しいものだしうまくアニメで調理できたらいいな
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:35 ID:KE0qNGnC0
これは良かったww
異世界魔王→没落→庶民へランクダウン=庶民生活を満喫中w
期待してなったから今後が楽しみだ
異世界魔王→没落→庶民へランクダウン=庶民生活を満喫中w
期待してなったから今後が楽しみだ
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:36 ID:HOYKxoTz0
笹塚にマックないけどな
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 00:53 ID:vN0FOcfs0
正直1話は原作より面白くなってる気がする
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 01:08 ID:UeocJ05F0
おもしろかったw
不動産で物件探してるとことか特にw
不動産で物件探してるとことか特にw
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 01:12 ID:u5uhtdXvO
魔王に萌えたw
49. Posted by あ 2013年04月05日 01:16 ID:pQ1VoxLeO
正直ラノベとバカにしてたけどなかなか面白かったwwwあの発音がもう聞けないみたいだから寂しいわ
これやっぱり魔王様が正社員になったら終わるんかな
これやっぱり魔王様が正社員になったら終わるんかな
50. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 01:21 ID:0eF9VOi20
ここまで「ラノベ」というワードを出してるコメント:1件
ラノベ連呼厨がいなくて結構結構
ラノベ連呼厨がいなくて結構結構
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 01:31 ID:ZOtkWr4N0
かつドゥーンのとこがツボに入ったwwwこれはおもしろそう
ひとつ言うなら同僚は普通の胸がよかった
ひとつ言うなら同僚は普通の胸がよかった
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 01:42 ID:OPeLFaeK0
冒頭でちょっと……って思ったら、予想外のコメディぶりでいい意味で裏切られたw
久しぶりにコメディ作品で笑った気がする。
久しぶりにコメディ作品で笑った気がする。
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 01:55 ID:2GAksDVf0
とても面白かったw
このまま1クール走れれば最高だね
このまま1クール走れれば最高だね
54. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 02:02 ID:LxIrO4tS0
久しぶりにキレのあるギャグアニメを見たわ やー実に楽しい1話だった
あと前半のファンタジー戦闘凄い力入ってたな
あの世界またでてこないかなー魔王城のデザインかっこよすぎw
あと前半のファンタジー戦闘凄い力入ってたな
あの世界またでてこないかなー魔王城のデザインかっこよすぎw
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 02:06 ID:dppGMvf80
お前らダークホースダークホースってなぁ・・・
お前らが勝手に期待してなかっただけだろうが、第一原作からしてそこそこ以上の支持は得てるんだし
お前らが勝手に期待してなかっただけだろうが、第一原作からしてそこそこ以上の支持は得てるんだし
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 02:13 ID:EPtgiPhd0
※55
そりゃあ前情報とっている人は少ないだろうし
我々が知らんかっただけ
そりゃあ前情報とっている人は少ないだろうし
我々が知らんかっただけ
57. Posted by 名無し 2013年04月05日 02:14 ID:Pgxb5EoqO
面白かった
今後のシリアス展開でファンが離れるかもしれないけど、自分はついていく
今後のシリアス展開でファンが離れるかもしれないけど、自分はついていく
58. Posted by カツドゥーン 2013年04月05日 02:24 ID:m1bvxaCkO
いや冒頭で不必要に気合い入れたのは、すべて落差でギャグにするためでしょーが。
ここまで清々しいアホばっかだと、勇者も男でよかったような気が。
大変面白かったので、次回のjkに期待する。
つか魔王はホストの方が稼げるな。
ここまで清々しいアホばっかだと、勇者も男でよかったような気が。
大変面白かったので、次回のjkに期待する。
つか魔王はホストの方が稼げるな。
59. Posted by あ 2013年04月05日 02:25 ID:kPWJXTHmO
タクシー止まった所でフイタwww
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 02:35 ID:BJe.VNPM0
なぜ天下の魔王様が、人間界になじんでバイトしてるんだよってギャップが面白いわ
こういうのでいいんだよ、こういうのでw
こういうのでいいんだよ、こういうのでw
61. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 02:39 ID:Z8kGXhSR0
やはり俺の目は間違ってなかった。期待通りb
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 02:43 ID:OrptcF.E0
良いね~。このまま失速せずに最後まで突っ切ってほしいよ
>>55
今時「原作がそこそこ以上の支持は得てるラノベ」って情報だけじゃ本当に面白いか否かの判断基準にならんし
原作が良くてもアニメはダメダメなんて前例はいくらでもあるからなぁ。結局のとこ実際に見てみないとな
>>55
今時「原作がそこそこ以上の支持は得てるラノベ」って情報だけじゃ本当に面白いか否かの判断基準にならんし
原作が良くてもアニメはダメダメなんて前例はいくらでもあるからなぁ。結局のとこ実際に見てみないとな
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 02:45 ID:hW.ayQecO
これは予想外に面白そうな作品。
テンポも回想の入り方も良くて期待できそう…
※57
むしろこのまま日常系で進められても途中でマンネリ化しそうだから
程よくシリアスも入れて欲しいところ。
テンポも回想の入り方も良くて期待できそう…
※57
むしろこのまま日常系で進められても途中でマンネリ化しそうだから
程よくシリアスも入れて欲しいところ。
64. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 02:57 ID:PV8zGDQA0
面白いなあ、それとマックの客の声が安元さんのような気がしたんだけど…
65. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:04 ID:uqr5u0CW0
1話面白かった
序盤の戦闘は格好良くて面白いし、現代に来てからの落差も良く出来てて面白い
何気に勇者らしい女の子も現代社会に馴染んでそうな感じだしww
また録画した奴見返したくなったわw
序盤の戦闘は格好良くて面白いし、現代に来てからの落差も良く出来てて面白い
何気に勇者らしい女の子も現代社会に馴染んでそうな感じだしww
また録画した奴見返したくなったわw
66. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:05 ID:PjOi5rnr0
魔王様社会適応力高すぎワロタww
原作は知らないがこれは視聴決定
原作は知らないがこれは視聴決定
67. Posted by BS民 2013年04月05日 03:05 ID:B1GANBEt0
この出落ち感、ベン・トーと同じ匂いがする
2話以降もこんな感じでギャグやってくれれば良い作品になりそう
2話以降もこんな感じでギャグやってくれれば良い作品になりそう
68. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:13 ID:B8Vw9dEV0
今のところ、これとガルガンティアがいいな
ガルガンティアはまだテレビでは放送されてないけど。
ガルガンティアはまだテレビでは放送されてないけど。
69. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:13 ID:kOy6wr.J0
やっぱ軽い感じのアニメはいいね
70. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:32 ID:ON6fsR760
ギャグアニメとして秀逸すぎるww
最初の5分で切ろうとしてすみませんでした。
最初の5分で切ろうとしてすみませんでした。
71. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:43 ID:cixmQ47W0
※68
お前ガルガンガルガンうるさい
言いたかないけどステ.マかなんかですか?
お前ガルガンガルガンうるさい
言いたかないけどステ.マかなんかですか?
72. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:53 ID:tFFf9j3I0
天使がめちゃくちゃに冒涜されるから
そういう宗教の人は注意な
一般的な日本人なら面白いと感じると思う
そういう宗教の人は注意な
一般的な日本人なら面白いと感じると思う
73. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:55 ID:c1b1keVq0
71
68見てその反応は逆にお前がキモい
68見てその反応は逆にお前がキモい
74. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:56 ID:SUZ2uirs0
テンポよく一話目に導入綺麗に収まってたわ
次も視聴しよう
次も視聴しよう
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 03:58 ID:41U96xrd0
これは良いな!ペース配分とかキャラとかもかなり好み
魔法使おうとしてタクシー止まるとか面白かった
魔法使おうとしてタクシー止まるとか面白かった
76. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 04:39 ID:cixmQ47W0
※73
だってこいつ他所の記事でもガルガンageやってんだもの
そっちは同系だから比較として仕方ないとしても、なんで全然関係ないアニメで名前上げる必要があるんだよ
だってこいつ他所の記事でもガルガンageやってんだもの
そっちは同系だから比較として仕方ないとしても、なんで全然関係ないアニメで名前上げる必要があるんだよ
77. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 06:33 ID:cVBrLrSA0
まおゆうがつまらなかったから心配だったけどこれは結構面白かったな
不満があるとしたら後半に掛けて順応するのはいいけど魔王らしさというか異世界人の雰囲気が無くなってたのが残念だった
主人公のキャラデザもよくあるラノベ顔だしせめて部下と二人きりの場合だけでもギャップを感じさせてほしかったわ
不満があるとしたら後半に掛けて順応するのはいいけど魔王らしさというか異世界人の雰囲気が無くなってたのが残念だった
主人公のキャラデザもよくあるラノベ顔だしせめて部下と二人きりの場合だけでもギャップを感じさせてほしかったわ
78. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 06:54 ID:SLoEPEDu0
異世界の奴らが現代日本にやって来て・・・って設定自体はもはや何番煎じか分からないレベルだけど
テンポの良いギャグがそのありがちな設定を補って余りあるほど面白かったな
いっそこのままの面白さで突き進んで、これ以降似た感じのアニメが作れなくなる様にしちゃえ
テンポの良いギャグがそのありがちな設定を補って余りあるほど面白かったな
いっそこのままの面白さで突き進んで、これ以降似た感じのアニメが作れなくなる様にしちゃえ
79. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 07:05 ID:VGOLF.9v0
これはいい意味で期待を裏切ってくれたかも
まおゆうが期待ハズレで、また魔王か…と思っていたけど、こっちはよかった
あとは、このテンションを維持してほしいところだな
まおゆうが期待ハズレで、また魔王か…と思っていたけど、こっちはよかった
あとは、このテンションを維持してほしいところだな
80. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 07:16 ID:g.yG3AjN0
面白かった
これ原作読んでた方が楽しめるのかな原作買おうかな
これ原作読んでた方が楽しめるのかな原作買おうかな
81. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 08:01 ID:r.GbduWj0
面白かった
タイトル的に冒頭のあれは落差出すためのフリだろってのはすぐわかったんだがこう落とすかw
テンポもいいしキャストも手堅いから下手なことしない限り安定してみれそうだな
つーか内山夕実最近ずいぶん見るな
華はないけど脇に置いとくと便利ってポジションをゲットしたかw
タイトル的に冒頭のあれは落差出すためのフリだろってのはすぐわかったんだがこう落とすかw
テンポもいいしキャストも手堅いから下手なことしない限り安定してみれそうだな
つーか内山夕実最近ずいぶん見るな
華はないけど脇に置いとくと便利ってポジションをゲットしたかw
82. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 08:11 ID:3RJbikz80
今まで見た今期の中では一番テンポ良くて面白かった!
これなら迷うことなく視聴継続!
日常ストーリーっぽそうなのでこのあとgdgdにならないか、そこが不安だ
琴浦さんみたく1.2話がピークで後はgdgdってのは勘弁ね
これなら迷うことなく視聴継続!
日常ストーリーっぽそうなのでこのあとgdgdにならないか、そこが不安だ
琴浦さんみたく1.2話がピークで後はgdgdってのは勘弁ね
83. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 08:17 ID:1329OfB00
いい感じ
初期のケロロ軍曹なんかを思い出す
初期のケロロ軍曹なんかを思い出す
84. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 08:20 ID:HBjxLyR.0
最初のシリアスからのギャップが半端なくて面白かった
本人達はすごく真面目にやってるんだけどシュールで笑える
てっきり魔王様は嫌々バイトするのかと思ってたらノリノリで吹いてしまったw
本人達はすごく真面目にやってるんだけどシュールで笑える
てっきり魔王様は嫌々バイトするのかと思ってたらノリノリで吹いてしまったw
85. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 08:54 ID:PrUJZWsW0
全然注目してなかったけど面白かったわ
1話でこれだけ期待出来る作品は珍しい
1話でこれだけ期待出来る作品は珍しい
86. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 09:21 ID:RkxcprH90
おぉ!思ってたのと違って面白かった!ww
逢坂さんの演技好きだわ、今のところ役にも恵まれてるしこのまま頑張ってほしい
ただこれはシリアスに走ったら盛り下がりそうだ、ギャグを期待したい
逢坂さんの演技好きだわ、今のところ役にも恵まれてるしこのまま頑張ってほしい
ただこれはシリアスに走ったら盛り下がりそうだ、ギャグを期待したい
87. Posted by オタワな名無しさん 2013年04月05日 09:47 ID:PS5YKrY.0
キリスト&ブッダが出る作品思い出した・・・
おもしれぇと思ったし今後も観るが、拭えない違和感が・・・
魔王な地位にいた者が売り上げNo.1目指すほど使える従業員になれるんか?
まおゆもだったが魔王てば性格よすぎ
おもしれぇと思ったし今後も観るが、拭えない違和感が・・・
魔王な地位にいた者が売り上げNo.1目指すほど使える従業員になれるんか?
まおゆもだったが魔王てば性格よすぎ
88. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 09:50 ID:avK1q5A50
魔王の順応力高すぎてもはやただの一般人w あれ英語モチーフに喋ってたか?
89. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 09:52 ID:5TbucjiX0
なんかディズニーの「魔法にかけられて」をラノベテイストにアレンジしたって感じだよな
正直アニメの見せ方が良かっただけでネタとして目新しいがないしあとは普通のラノベ通りgdるだけで設定負けするのが目に見えてる
他のラノベ同様設定が最初だけで終わらないようにしてもらいたいわ
正直アニメの見せ方が良かっただけでネタとして目新しいがないしあとは普通のラノベ通りgdるだけで設定負けするのが目に見えてる
他のラノベ同様設定が最初だけで終わらないようにしてもらいたいわ
90. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 10:02 ID:fN7Hln7q0
原作読んでるけどそこまで期待してなかったが予想以上によかった
カツドゥーン美味しそうだった
カツドゥーン美味しそうだった
91. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 10:02 ID:avK1q5A50
まおゆうと違ってもの凄い庶民的に始まったな ※89ほとんどオリジナルだったらしいな
92. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 10:15 ID:AzIsTQTV0
作画がやたら良いと思ってたら監督が細田だったでござる
そりゃ優秀なスタッフ集まるわけだ
そりゃ優秀なスタッフ集まるわけだ
93. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 10:46 ID:w1PpawC80
掴みが非常によかった!今後に期待かな
ありきたりでお約束だけどそれが心地よいなぁ
ツッコミキャラが不在で視聴者がツッコミ役だった
ありきたりでお約束だけどそれが心地よいなぁ
ツッコミキャラが不在で視聴者がツッコミ役だった
94. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 11:19 ID:qDBz.9mdO
このまま聖おにいさんルートでいいよ。絶対面白いから。
しかし見事なまでのカリスマブレイク。
しかし見事なまでのカリスマブレイク。
95. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 11:35 ID:qDBz.9mdO
※87>>性格良すぎ
あそこで適応出来ずにグレるやつって戦後仕事がなくなって酒場で飲んだくれて野盗に成り下がる一般兵のイメージ。
この場合、その能力を別で生かせよって悪役よくいるけどそれをその通り生かしました的な感じ。
適応力という点では多種多様な種族がいる魔物のトップにいたんだから、人間って単種族の中で適応するなんて余裕でしたって事じゃない。
あそこで適応出来ずにグレるやつって戦後仕事がなくなって酒場で飲んだくれて野盗に成り下がる一般兵のイメージ。
この場合、その能力を別で生かせよって悪役よくいるけどそれをその通り生かしました的な感じ。
適応力という点では多種多様な種族がいる魔物のトップにいたんだから、人間って単種族の中で適応するなんて余裕でしたって事じゃない。
96. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 11:38 ID:6VICCSNu0
何もかも失いたてのセレブみたいな状態をもうちょい引っ張っても良かったな 結構良かったけどw
97. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 12:08 ID:.4M2xgKC0
※95
この魔王さまは戦闘力よりも調整能力で魔王軍を率いてたって設定だったはず。
原作未読だったら、あんたの読み、すごいな。
この魔王さまは戦闘力よりも調整能力で魔王軍を率いてたって設定だったはず。
原作未読だったら、あんたの読み、すごいな。
98. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 12:11 ID:9VzXlUJ00
まぁまぁかな、
このままコメディっぽいノリでいくなら視聴継続
そんなに盛り上がる感じではなさそうだけど
このままコメディっぽいノリでいくなら視聴継続
そんなに盛り上がる感じではなさそうだけど
99. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 12:15 ID:KaOeL1tU0
脚本家の横谷があってんのかなコレ ギャグ枠としてまずは一つキープしとこう悪くない
100. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 12:31 ID:h4KcFEYm0
PV見て視聴は決めてたんだが、PVのほうが
作画とテンポは丁寧だったので、ちょとそこだけガッカリした
あのPVのクオリティだと、1話まるまる作れなかったんだな・・・
話は好きな類なんだが、途中で作画崩壊しそうで心配だ
作画とテンポは丁寧だったので、ちょとそこだけガッカリした
あのPVのクオリティだと、1話まるまる作れなかったんだな・・・
話は好きな類なんだが、途中で作画崩壊しそうで心配だ
101. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 12:36 ID:XzysdF5z0
俺は最初っから期待してたがな。
だってWHITE FOXだぜ?
STEINS;GATE、ヨルムンガンド、刀語作って、
さらに荒川とアイマスの制作に協力してた。
あたり作品しか作ってない会社、しかもオリジナル入れるときは結構良い方向に入れてくる。
まぁ、原作読んでないから最初「なんでこんなの作るの?」って思ったけど。
期待せずにはいられないな。(池田
だってWHITE FOXだぜ?
STEINS;GATE、ヨルムンガンド、刀語作って、
さらに荒川とアイマスの制作に協力してた。
あたり作品しか作ってない会社、しかもオリジナル入れるときは結構良い方向に入れてくる。
まぁ、原作読んでないから最初「なんでこんなの作るの?」って思ったけど。
期待せずにはいられないな。(池田
102. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 13:05 ID:JsDsyuuQ0
逆にここまで1話の評判が良いと後が怖いなw
103. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 13:09 ID:RL3.Cf.D0
原作より良かった。
PVよりクオリティが下がってたのは残念だけど、原作をあまり楽しめなかった俺からすればよい改変。
PVよりクオリティが下がってたのは残念だけど、原作をあまり楽しめなかった俺からすればよい改変。
104. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 14:27 ID:Bo6ZTyR70
今んとこ一番おもろい
105. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 14:40 ID:GIZ5N0px0
PVと違うってちょっと見たけど分からなかったぞ PV用に別に作ってたと?
これラノベ原作なのか見てた時漫画原作かと思ったわ。うん、いいと思う
これラノベ原作なのか見てた時漫画原作かと思ったわ。うん、いいと思う
106. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 14:42 ID:tDRDX.ZE0
1話飛ばしすぎじゃないかと不安になるくらい
107. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 15:05 ID:fzj37m8S0
異常なほど絶賛しかされてないな
まあおもしろかったけど
まあおもしろかったけど
108. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 15:11 ID:BpSeGcU30
最高やん
ラストまで勢いが続けばいいけど
ラストまで勢いが続けばいいけど
109. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 15:18 ID:OAmBlrom0
とりあえず掴みは良かった
110. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 15:18 ID:LdiUFyXQ0
原作を読みたいとは全く思わないがアニメは面白そうだ
ただ勇者次第だろうけど面白さは1話がピークなんだろうな
ただ勇者次第だろうけど面白さは1話がピークなんだろうな
111. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 15:25 ID:gow5uOJF0
良いね。
ただギャグだけでも最後まで持つか分からんから
話の山場のような盛り上がりは欲しいところ。
ただギャグだけでも最後まで持つか分からんから
話の山場のような盛り上がりは欲しいところ。
112. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 16:01 ID:FOQuQsrF0
板垣敦いたんだ、そりゃよく動くわww
113. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 16:03 ID:8BTvraK90
いまのところ、一番面白かった。日本語と魔王語の切り替えは、まぁいいでしょ。
114. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 16:25 ID:gR8f09lX0
あれ、面白いぞ・・・??
115. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 16:34 ID:QTb7YEt.0
まったく期待してなかったのにwww
面白すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwww
面白すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwww
116. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 16:46 ID:fQNeY9Vx0
一話エンディングまんま未来日記だったww
117. Posted by ぶさうよ 2013年04月05日 16:56 ID:pPuEBtCVO
発音ひどすぎ
せめて声優は魔界語しゃべれるやつにしろよ
せめて声優は魔界語しゃべれるやつにしろよ
118. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 17:15 ID:tJ0ln0gY0
これからもあの意味不明言語の会話をちょくちょく見たい。
そんな展開があればいいけど・・・
そんな展開があればいいけど・・・
119. Posted by おおさんしょううお 2013年04月05日 17:32 ID:ULb7E9aV0
千穂ちゃんが可愛ければそれでいいです
120. Posted by 名無し 2013年04月05日 17:34 ID:wSRmHZZ8O
あれ、1話見た感じめちゃくちゃ面白いぞこれw
ただなぁ~。こういう掴みの良い変化球作は1話がピークで最終的には中弛みする法則がこの頃、アニメ業界通して浸透しつつあるからな~
この先ちょっと不安っちゃ不安だわな
ただなぁ~。こういう掴みの良い変化球作は1話がピークで最終的には中弛みする法則がこの頃、アニメ業界通して浸透しつつあるからな~
この先ちょっと不安っちゃ不安だわな
121. Posted by 名無し 2013年04月05日 18:31 ID:XdjrVVQo0
今期の1話のなかでダントツ1位な件
122. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 18:35 ID:QDO.QEVw0
意外と面白かった
123. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 18:59 ID:FOQuQsrF0
また、ちょくちょく魔力使用を強いられそうなシーンありそうだなw
魔界後はたぶん日本人のイメージする外国語を適当に喋ってる
魔界後はたぶん日本人のイメージする外国語を適当に喋ってる
124. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 19:13 ID:5NeJIGis0
ギャグのテンポが素晴らしかった
今期の一話では今んとこダントツで面白かったわ
今期の一話では今んとこダントツで面白かったわ
125. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 19:25 ID:V.Hsokw.0
こういう頑張ってる主人公が理不尽に酷い目にあう展開はこないで欲しいなぁ
126. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 19:39 ID:gow5uOJF0
PVがどうのこうの言っていたからから探してみたが、これの事か
http://www.youtube.com/watch?v=X55cjjQNEJg
最後の引きとかはPVの方が良いけどテンポは本編の方が断然良いと思った
http://www.youtube.com/watch?v=X55cjjQNEJg
最後の引きとかはPVの方が良いけどテンポは本編の方が断然良いと思った
127. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 19:51 ID:YLPCjQsf0
必要投資して家計ちょっとヤバイと思ったら昇給とか魔王さまツイてんなーw
バイト先でスマイル100点とか人生謳歌しすぎw
バイト先でスマイル100点とか人生謳歌しすぎw
128. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 20:19 ID:Yvh19Dtt0
途中キンクリしちゃうのは勿体無い気がした。
129. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 20:23 ID:FOQuQsrF0
126
そうだよな、ここでテンポ悪そうとか言ってる奴いたし本当に作り直したかもしれん
そうだよな、ここでテンポ悪そうとか言ってる奴いたし本当に作り直したかもしれん
130. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 20:25 ID:1nIGzOkC0
まったく期待していなかったのに、以外にもおもしろくてびびった。
131. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 21:19 ID:EaquoaKZ0
>>145
みなみけで伝説の冬樹クンやシャッフルで誰得シリアスの空ナベやった監督サンですぜ。
原作レイプなんてお手の物w
みなみけで伝説の冬樹クンやシャッフルで誰得シリアスの空ナベやった監督サンですぜ。
原作レイプなんてお手の物w
132. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 22:21 ID:0WdeySRX0
逢坂と小野(友)がいいなー、演技
ていうか声優みんないい味だしてる
テンポもよくて見やすいし今後楽しみ
ていうか声優みんないい味だしてる
テンポもよくて見やすいし今後楽しみ
133. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 22:22 ID:FOQuQsrF0
131
根に持ってんなw
根に持ってんなw
134. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 22:30 ID:3kLpOXMy0
適当に見たら予想外におもしれーなこれ
135. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 22:36 ID:wR7HSzaU0
巻の終わりにバトルパートがあるから空気変わる所があるからそこがどうなるかだな。
136. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 22:44 ID:SZU0teUJ0
アニメ組ですが、けっ、また魔王物か!?今度こそは……ん、めっちゃ面白いやん!!
自分ん所で観れる春アニメで1番面白かったわ
設定がまだよくわからない2つの髪アニメはとりあえず様子見、キャラデザがキモいロボ物は1話切りと続いたから、余計面白かった視聴決定!!
自分ん所で観れる春アニメで1番面白かったわ
設定がまだよくわからない2つの髪アニメはとりあえず様子見、キャラデザがキモいロボ物は1話切りと続いたから、余計面白かった視聴決定!!
137. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 23:21 ID:o1z.ZocI0
結構、評判いいね
138. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月05日 23:38 ID:HVTgzCxw0
ポテトで魔力使おうか迷ってるシーンで笑ってたわ
でも、ただのギャクシーンかと思ったら勇者バレする前振りだったとは
でも、ただのギャクシーンかと思ったら勇者バレする前振りだったとは
139. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 00:36 ID:D3FiAAOf0
魔王が現代世界に馴染むまでタリーわ。切ろう。。。
と、思った直後に魔王が唐突に小市民に成り下がっててワロタ。
切らんで良かったw
だが、おれも髪とロボとカメコは一瞬で切ったw
と、思った直後に魔王が唐突に小市民に成り下がっててワロタ。
切らんで良かったw
だが、おれも髪とロボとカメコは一瞬で切ったw
140. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 00:57 ID:BYHQCymZ0
管理人 声出して笑ったのか・・
141. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 00:59 ID:LZMMmbns0
カツドゥン・・・
142. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 04:55 ID:rl6TXzhE0
ED未来日記かよと思ったら監督が同じ人なのね
143. Posted by フリーアルバイター 2013年04月06日 09:16 ID:36A3QeOX0
シリアス話しから一転人間生活オチ、国保、時給等の生活密着ネタ、これは笑える。1話から試聴継続決定。声優さんの演技も良かった。真奥と遊佐のデレも楽しみだな。
144. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 09:19 ID:xBJ3u4Ue0
好評みたいだから来週から観ることにするかな
PVもいいね
PVもいいね
145. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 09:23 ID:vl5EI1KL0
まぁネタ自体は類似作いくつかあるし斬新でもないんだが
かなり面白かったのは動画としての進め方が上手かったんだろうな
かなり面白かったのは動画としての進め方が上手かったんだろうな
146. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 10:07 ID:cHebh2lB0
まさかのスーパーサイズミーで腹筋モッテカレタw
147. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 10:47 ID:rHn7CLR.0
この順応性高い前向き魔王みてたら働く意欲が少しでた
148. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 14:01 ID:LaOkZyEA0
アルシエルさんかわいそう!って思った。
149. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 14:20 ID:aS7VXt3j0
冒頭イミフな言葉喋ってファンタジーやってる時は、ェ・・・?な感じだったが、
現代の日本に場面が変わり、戸籍のために市役所へ、住むとこ探しに不動産屋へ、病気になって病院に運ばれ国民見子保険制度が~~、生活のためにバイトでもするかって急に現実的な話になってきたところで面白くなってきたw
自分の中で全く前情報無かったがこういうギャグアニメが今季あるのが1話見て分かったから見続けようと思ったw
現代の日本に場面が変わり、戸籍のために市役所へ、住むとこ探しに不動産屋へ、病気になって病院に運ばれ国民見子保険制度が~~、生活のためにバイトでもするかって急に現実的な話になってきたところで面白くなってきたw
自分の中で全く前情報無かったがこういうギャグアニメが今季あるのが1話見て分かったから見続けようと思ったw
150. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 14:34 ID:xu.NkxIK0
開始5分過ぎてからめっちゃ面白かったw
魔王様、気が利きすぎw
※145
テンポよかったし、文化になれてない時の妙な発音とかいちいち上手かったw
魔王様、気が利きすぎw
※145
テンポよかったし、文化になれてない時の妙な発音とかいちいち上手かったw
151. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 14:54 ID:NwXoa.nM0
『怪物くん』の現代版みたいで面白かったな。
怪物くんは人間の学校行ったりはしなかったけど、
こっちはいろいろ馴染んでるのな。
残りの部下たちもあのボロアパートに集結すると予想。
藤子先生的な異世界人が現代生活する話は大好きだ。
怪物くんは人間の学校行ったりはしなかったけど、
こっちはいろいろ馴染んでるのな。
残りの部下たちもあのボロアパートに集結すると予想。
藤子先生的な異世界人が現代生活する話は大好きだ。
152. Posted by 名無し 2013年04月06日 15:20 ID:O9ajU7LCO
何気に腐からも支持されそうだよな、これ
153. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 15:47 ID:vHZyRRSj0
ポンコツ魔王と優秀側近かと思ってたら、どっちかというと逆でおもしろかった。
あとどう見ても大家さんが荒れ地の魔女。
あとどう見ても大家さんが荒れ地の魔女。
154. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 16:32 ID:N9VLEx.N0
これ以上観る作品増やしたくなかったのに・・・
継続決定
継続決定
155. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 17:29 ID:u7jB5HYc0
※152
お前みたいなキモ.ヲタのモテないアピールはいいから鏡見てから出直せ
お前みたいなキモ.ヲタのモテないアピールはいいから鏡見てから出直せ
156. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 17:42 ID:d4kSMts20
母さんがこれ面白いから見たいって言ってるんだけど、お茶の間が凍る系のシーンとか後々ある?
157. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 18:25 ID:X36dqWWq0
>>156 原作準拠で行くなら、安心して見せられると思う
158. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 18:45 ID:d4kSMts20
そうか、ありがとう。俺が見てたのをちらっと見てたはずが、いつの間にかこっちが引く勢いで大爆笑してたんだ
159. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 19:17 ID:8gAxFVYX0
これからはかつやの前を通る度にカツドゥンが脳裏をよぎりそうだぜ
160. Posted by 名無し 2013年04月06日 22:42 ID:Sqzk5qxq0
割と良かった
まだ断裁分離とマジスティックプリンスしか見てないけど一位
まだ断裁分離とマジスティックプリンスしか見てないけど一位
161. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月06日 22:48 ID:O49WCTQo0
カツドゥーン!
めっさおもろいわ
めっさおもろいわ
162. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月07日 00:17 ID:fr4VebJd0
魔☆おにいさん
163. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月07日 00:46 ID:ZneUvkeF0
あかん…コメント欄の望む展開が原作とかけ離れてて失望する可能性が高すぎる…
164. Posted by 2013年04月07日 06:54 ID:r705T3ZI0
違う世界観の人が日本、地球の世界楽しんでるのがよかったけど、今後はこういう話ではないみたいでなー。途中でいつのまにか忘れてる前期のささみさんポジション…
165. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月07日 07:51 ID:C4zz8C2h0
内山夕実が今季働き過ぎでそっちばっかに目が言っているというw
ひよっち出てたの自覚してないwww(調べたら勇者様だったw)
なんか原作知らんから、状況の落差に面白がってはいたがこれ間が続くのか不安な作品だった
ラストまで面白いかどうかは見てみんとわからんが、不安は残るな
ひよっち出てたの自覚してないwww(調べたら勇者様だったw)
なんか原作知らんから、状況の落差に面白がってはいたがこれ間が続くのか不安な作品だった
ラストまで面白いかどうかは見てみんとわからんが、不安は残るな
166. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月07日 08:27 ID:veuZmNNi0
面白かったわ。白狐は外さないな、これまでの作りを考えると安心感がある。
アニメばえする原作を選ぶのがうまいのか。アニメにする構成がうまいのか
原作を崩さずにうまくまとめてくれる所だからアニメから原作行っても大丈夫そうだし
うたわれ、刀語、シュタゲ、ヨルムンと全部円盤揃えてもいいレベルの作品だったし
期待値高いぜ
アニメばえする原作を選ぶのがうまいのか。アニメにする構成がうまいのか
原作を崩さずにうまくまとめてくれる所だからアニメから原作行っても大丈夫そうだし
うたわれ、刀語、シュタゲ、ヨルムンと全部円盤揃えてもいいレベルの作品だったし
期待値高いぜ
167. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月07日 10:59 ID:aq0qZLRr0
魔王達が現代日本社会とのギャップに苦しむのを笑う作品と思ったら、あっという間に適応してw
なかなか有能なバイトという現在の魔王の立ち位置が予想外に面白い
普通は側近さんのほうがこういうキャラになるだろうにw
なかなか有能なバイトという現在の魔王の立ち位置が予想外に面白い
普通は側近さんのほうがこういうキャラになるだろうにw
168. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月07日 12:17 ID:Cvc47KRi0
※163
おいおい冗談はよしてくれよ(震え声)
おいおい冗談はよしてくれよ(震え声)
169. Posted by 2013年04月07日 17:14 ID:zghrf5q50
被ってるから残念ながら見れません・・・
170. Posted by あ 2013年04月07日 23:05 ID:1bu.BriW0
面白かった
171. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月08日 01:04 ID:67ohtr.c0
原作知らないけど普通に面白かった
あとはラブコメっぽくならないでこのままの感じで進めばいいなぁ
あとはラブコメっぽくならないでこのままの感じで進めばいいなぁ
172. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月08日 02:35 ID:TiXC2k990
地震?あー揺れてるねー(棒 のやり取りがリアルすぎてワロタ
魔王様ニッポンに馴染みすぎ
魔王様ニッポンに馴染みすぎ
173. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月08日 21:26 ID:BPAKNRw10
そんなに言うほどおもろいかこれ
勇者とか魔王とかもういいって。長文タイトルの次はこれかよ・・・
ラノベ作家ってほんと想像力貧困だわ
勇者とか魔王とかもういいって。長文タイトルの次はこれかよ・・・
ラノベ作家ってほんと想像力貧困だわ
174. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月09日 11:57 ID:.5xrYvw60
面白いけど
冒頭の戦闘のレベルが割りとすごかった、そういうアニメでも俺は余裕で見れてたな
冒頭の戦闘のレベルが割りとすごかった、そういうアニメでも俺は余裕で見れてたな
175. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月09日 23:16 ID:X8KQfGzv0
このペースだと3話あたりに戦闘かな
176. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月13日 09:16 ID:3VLdjaQ60
案外アクションが好みだった。
時止め?スロウ?の演出よかったなあ
時止め?スロウ?の演出よかったなあ
177. Posted by オタク名無しさん 2013年04月15日 13:04 ID:YIDkLQYU0
異世界人としての雰囲気も少し残して欲しかったな~。順応しすぎw
178. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月18日 15:51 ID:4yEjIy4o0
これは面白い。
今春1番だな。
今春1番だな。
179. Posted by オタクな名無しさん 2013年04月25日 13:17 ID:gaWRJv9z0
順応しすぎだろ
なんか魔王要素薄いな
なんか魔王要素薄いな