2013年04月04日

    1365004857469
    1365004903243
    1365004923656
    1365004950171
    1365005060179
    1365005121384
    1365005115963
    1365005154471
    1365005193042
    1365005184507
    1365005218454
    1365005229692
    1365005258763
    1365005270074
    1365005395359
    1365005387238
    1365005419427
    1365005471575
    1365005509304
    1365005526861
    1365005544433
    1365005698182
    1365005649329
    1365005753728
    1365005741167
    1365005781775
    1365005789714
    1365005813399
    1365005850486
    1365005898294
    1365005976390
    1365006007892
    1365006033777
    1365006027059
    1365006039793
    1365006109416
    1365006115728
    1365006186066
    1365006260225
    1365006302625
    1365006314430
    1365006309319
    580 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:27:10.46 ID:GZFYi4+e0
    泉水子がイジメられてて可哀想だったな


    584 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:27:45.43 ID:EBnsQyqi0
    あの深行の怪我親父にやられたのか?


    585 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:27:45.82 ID:ARggZdOW0
    深行くんケガじゃないだろw

    1365006115728


    588 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:28:12.07 ID:Pma/uo9EO
    とりあえず続きが気になるな
    3話までは見る


    595 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:29:01.00 ID:uJ1Ww9LSP
    地味系女の子好きだわ


    598 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:29:08.33 ID:GZFYi4+e0
    雪政無双だな
    深行が大怪我した後、雪政に対して妙にしおらしくなっていてワロタw


    599 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:29:11.62 ID:H5zhb8n00
    話がまともに動いてないから、なんともいえんな


    606 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:29:51.84 ID:EYl1LJGw0
    ただただムカつくなぁw


    609 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:30:26.79 ID:5YsBLgy80
    1話だけじゃまだわからんなー
    雰囲気は好きだが


    614 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:30:55.72 ID:fkZ9f5+f0
    e3l22d2k

    かわいい


    622 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:31:39.22 ID:GZFYi4+e0
    泉水子は確かにドン臭いかもしれないけれど、
    しかしここまで小馬鹿にされる理由がよく分からない


    623 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:31:48.95 ID:wGORLwZyO
    なに?普通の世界の話かと思ったら
    パソコンを介して遠隔会話ができる特殊能力持ちなの?
    これもバトルしちゃうの?


    625 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:32:09.19 ID:UmGKdU3JO
    これ何をするアニメなの
    主人公が凄い奴で男がその守護者的な家系ってのはなんとなく分かったが

    もうちょい設定見せてくれても良くね?


    627 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:32:10.89 ID:MNIOtneqP
    とりあえず画が綺麗だから見る


    630 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:32:38.99 ID:m/Asan4mO
    雪政がチャラいキャラデザと妙にいい声が合わさって原作の倍くらいむかつくw


    633 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:32:47.44 ID:jZ503dvR0
    荻原規子ってかなり昔に読んだことある気がする
    空色勾玉と白鳥異伝だったかな
    今でもタイトルおぼえてる程度には面白かったから、しばらく見る


    635 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:32:52.73 ID:RNfzjoiJ0
    レッドガーデンとは全然関係なかった


    636 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:32:58.09 ID:rt2s0e+V0
    電算室で水がぶくぶく上がってくるシーンはlainを思い出した

    1365005395359
    1365005387238


    639 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:33:26.36 ID:zrwyciy60
    OPの雰囲気から明るい感じにはなりそうにないよね
    前のと合わせて1時間こんなノリだとつらいなぁ
    面白かったとして気が滅入りそうだ


    641 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:33:36.21 ID:YIMAiifm0
    設定がいまいちよくわからんなあ
    特殊能力無しにしても、微妙に古臭い街で運転手送り迎えつきの神社の娘ともなったら、
    有力者の娘ってことで遠巻きにされたりはしてもイジメじみた扱いは受けにくい気がするのだけれど
    てゆーか、どこからともなくやってきた危ない人に粛清されそうな


    642 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:33:46.22 ID:FjBJxzD6O
    パソコンの前でお漏らししたのかと思って一瞬期待したわ


    661 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:35:53.51 ID:GZFYi4+e0
    >>642
    水の音がしたので、俺もやっちまったのかと思ったわw


    646 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:34:14.02 ID:GZFYi4+e0
    泉水子の親父は、旅館の居候とカブるねw

    1365005436002


    652 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:34:42.31 ID:ypPAgA/J0
    スロースタートな感じだな
    様子見


    660 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:35:50.90 ID:cqDhRC3n0
    いきなりボロボロになって帰ってくる深行くんワロタ


    674 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:38:42.47 ID:KCxeCNcqO
    パッツンおさげメガネハァハァ

    メガネはずさないなら視聴続けるんだがなぁ…
    とりあえず電子の妖精かなにか?あと凶悪なロックオンがいたとかそれくらいの印象


    676 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:39:14.92 ID:rE/2lorf0
    日本じゃ絶滅危惧種の古風だったりトンデモな女の子達のお話じゃないのかよ


    685 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:40:57.60 ID:X2KLgFia0
    ツンツン男がデレデレ男になるのを見るアニメなんですね

    1365006186066


    691 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:42:44.55 ID:zrwyciy60
    ともかく暗くて陰気すぎるのは辛い
    どっか緩急はつけて欲しい


    702 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:46:14.96 ID:1UnxUj450
    何かちょっと怖いけどイケメン出るから我慢して見てみようw
    いい加減主人公が地味でダサくて内気な女の子ってやめれ
    感情移入出来ないわ


    712 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:49:24.54 ID:fVYroZh/P
    見たけどわけがわからなかった
    ツンツン男だっせぇな・・・あんだけ威勢よくしといてフルボッコで服従とか・・・


    713 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:49:31.22 ID:ET8YoCCqO
    一話見た限りでは「新世界より」に通じる
    気持ち悪さと不気味さを感じるアニメだな。


    729 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:53:14.84 ID:tMp+WoEm0
    オドオドした女の子が高校デビューで明るくなっていくのと
    ツンツンした男の子が変わっていく女の子にデレる話というのは予測できる


    733 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:54:06.44 ID:Is4jzfR30
    >>729
    惜しい


    741 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 01:56:34.53 ID:jZ503dvR0
    あの叔父さん? は好きになれんな。
    状況次第でさくっと寝返りそう。


    789 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 02:21:34.28 ID:bieNEn8h0
    俺は淡々とした得体の知れなさ、神秘性とかって要素は好きだ
    メインキャラの男女の態度も理由があるってのは感じ取れるから苦にならない
    でも男は終始キレすぎだと思うけどw


    転載元
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363617148/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    少し髪切っただけでえらい大事になっていて驚いた
    .   ヽ         } | ̄|    深行くんどうみても親父にボコボコにされている・・・
         ヽ     ノ |_|)    能力っぽいのはまだ何も分からない状態だ
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    【Amazon.co.jp限定】RDG レッドデータガール 第1巻(描き下ろしSDキャラ使用アナザージャケット付き)(完全数量限定) [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】RDG レッドデータガール 第1巻(描き下ろしSDキャラ使用アナザージャケット付き)(完全数量限定) [Blu-ray]
    RDG レッドデータガール 第2巻 [Blu-ray]
    RDG レッドデータガール 第3巻 [Blu-ray]
    RDG レッドデータガール 第4巻 [Blu-ray]
    RDG レッドデータガール 第5巻 [Blu-ray]
    RDG レッドデータガール 第6巻 [Blu-ray]
    2013年04月04日03:04│ 記事URLコメント(113)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:07 ID:bBRpHWnA0
    そんなに悪くないと思うけど ニコアンは3連続で低いんだよね 工作とか?
    2. Posted by 名無しさん   2013年04月04日 03:08 ID:iBhbUmsL0
    ヒロインがナコみたいだな
    PAだからか

    霊力があり期待されるヒロインと下僕扱いでヒロインを拒絶するバナージの話かな
    なかなか興味深いから次も見る
    作画はかなりいいね
    イケメンな陽介が出てきて吹いたwww ロックオンにも似てたな
    3. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:08 ID:bBRpHWnA0
    3話まで見てちょっとずつ雰囲気といか世界観は少し理解できたな
    4. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:11 ID:t3J7YU7y0
    先行で3話まで見たが、
    1話は微妙だったけど、2話、3話はかなり良かった。
    これは化けそうな気がする。
    5. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:13 ID:X.Ml3KOe0
    ツンツンというかクズにしか見えなかった
    3話まで見れば改善されんのかな
    今のとこクズとウジウジした奴しかいないからかなりダルいわ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:13 ID:kzj9r.dS0
    PAが作る作品は男がアレなのが多いな
    TARI TARIはまあマトモだったけど
    7. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:15 ID:x.bbawLu0
    PA×岸田メル
    だからいろはの絵と被るのはしょうがない
    内容は全然異なるが
    8. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:16 ID:HQjdP0aB0
    髪切ったことに笑いすぎて内容見る余裕がなかった
    9. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:18 ID:11svguxx0
    父親面すんなって言ってたからちゃら男は父親なんだよね?
    父親なのにあっさり息子殺そうとするの?アホ?

    つかなんであんなにいじめられたのか意味不過ぎ
    今後判明すればいいけど
    10. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:29 ID:S1.RiOHC0
    内山の演技にも原因があると思うけどな。>ツンツンというかクズ

    貧乏神や絶テンはなかなかだったと思ったんだけど
    こっちはオーバーリアクションすぎるような気がする

    そうカリカリすんなよと思っていたら3話ぐらいで急におとなしくなるし
    11. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:33 ID:bBRpHWnA0
    ※10
    ヒロインに喰ってかかるような態度じゃなくなるよね まぁ親近感でも湧いたんだろうけど
    12. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:36 ID:WxROylvw0
    主人公が沙羽かと思ったら侍従らしき人にサワさんとか言い出して笑った

    2枠続けて髪の毛がキーみたいになってたのは偶然か
    周りが髪を切ったことに驚いてたけどこっちからしたら開始直後に切っちゃったから前とどの程度違うかわからず共感できなかったかな
    13. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 03:37 ID:sHR7Wbq50
    なんかつい最近こんな設定の腐アニメがあったような
    緋色の…何とか
    とりあえず話が見えないのでなんとも
    ヒロインが家政婦を佐和さんと呼んでてそれお前だろと思った(粉みかん)
    14. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 04:00 ID:7mHJSP.Z0
    3話まで見る・・・ってか見た。結構良かったから最後まで見る。
    でも親父ってなんなん?
    泉子と話てた時が外人に「それ彼女?」って言われて「そう、もう15(50?)年一緒にいるんだ」って言ってたけど、、、隠してんの?
    15. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 04:03 ID:PMdPwQf.0
    ※1
    だって完全に萌えオタ好みのアニメじゃないじゃん
    16. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 04:16 ID:CLPadwe60
    ※14
    どうみても軽いジョークだろアスペか
    17. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 04:32 ID:qGKsTGzS0
    3話まで見たけど早見のキャラがかわいい以外はあんまり
    キャスティングミスが多かった印象
    18. Posted by 名無し   2013年04月04日 04:55 ID:46Y5a5KZ0
    米1
    豚の餌じゃないからね
    19. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 04:59 ID:hVKO2fPt0
    1話を観た状態では・・・微妙だなぁ~って感じだ
    本当に2話から良くなるなら・・もう少し視聴しますか・・・・
    20. Posted by あ   2013年04月04日 05:02 ID:djRaeoa7O
    イラッとくる少女漫画
    なんで矢鱈と女みたいな名前つけて喜んでるのか理解できん

    廊下の会話を聞く限り、人間性の掘り下げは期待薄
    わざわざのタイトル説明もダサい

    でも世界観はしっかりしてるし、背景の広がりも感じるから様子見だな
    必要ないセリフを抑えた演出はかなりよかった
    21. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 05:05 ID:xc81eoJ60
    ツンツン男、情けないねぇ
    でかい口叩いてピンチには泉水ちゃんに助けてもらうなんて
    まさに今の日本の男って感じwwww
    女の子に助けてもらう男子wwwww
    ヘタレ極まるねぇ
    22. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 05:20 ID:AmdgmYrl0
    3話見てから決めたほうが良いって聞いたので見てみるかな
    幼少期のボールぶつけるシーンでワロタ
    ひでえw
    23. Posted by 名無し   2013年04月04日 05:33 ID:gAkcJU4U0
    腐豚またはキモい女豚オタクの餌だろ

    豚の自覚もてよ
    24. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 05:57 ID:JySL15Wr0
    なんかCODE-Eぽぃかと思ったが
    どうやら違うか?
    25. Posted by 小説大好き   2013年04月04日 06:52 ID:xH82EGIA0
    *9
    本当の父親です。深行にも、何故父親なのにこんな事が出来るのかは現時点では分かっていません。今後、泉水子と彼女に秘められた力と関わっていく中で、雪政の生き方の意味と役割を知ります。けれど自分の経験と照らし合わせ、父親の事は反面教師として認識するようになっていきます。
    26. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 07:37 ID:yxoBYbrZ0
    1話は台詞に謎が多すぎて、少女漫画してるなぁとしか言えんな
    泉水子がぱっつんおさげ+メガネで超ピンポイント
    なんでこんな子が虐められてんだよ
    27. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 07:45 ID:N.H7x.Oe0
    フルバみたいな感じなのかなと思ったがそんなことはなかったぜ

    前番組から中二成分を除いただけという印象
    とりあえず両番組とも様子見、というか両方ともわけがわからないよ
    28. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 07:53 ID:PtB.pVdQ0
    深行がツンツンしてる理由は1話の中だけでも納得できると思ったけどなぁ。

    父親と仲が悪くて、その父親にいきなり山奥に連れて来られて、理由がよくわからん冴えない(ように見える)女子、んで父親にお前はこの娘の下僕だとか言われたらあの態度もしょうがない気が。小さい頃にボールぶつけてたのは擁護のしようがないけどw
    29. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 08:08 ID:x0IQFh8j0
    いきなり説明無しで専門用語が飛び交ったり泉水子が機械に異常を起こしたりと
    イミフな展開が続いたけど、いずれ説明があるだろうし徐々に面白くなって行きそうだし
    どんな話か分かるまで見てみようかな。勿論そこまで耐え切れたらの話になるが。
    それにイミフつっても、何とかヴァルの一話に比べたら随分マシに見えるしなw
    30. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 08:20 ID:rH27Z6NE0
    荻原規子さんは小学校の頃から好きだから最後まで見るぞ
    31. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 08:22 ID:lCD3hlEX0
    10
    原作読んでるけど深行が3話でおとなしくなるのも原作通り(おとなしいというより普通に話すようになっただけ)
    一話でツンツンというかクズなのも原作通り
    むしろ内山くんはハマリ役というかドンピシャだった

    深行は東大に行くために超エリート校で勉強してて、いきなり山奥の一学年1クラスの学校に転入させられた
    成績優秀、スポーツ万能、なんでもそつなくこなして誰でもウケがよい
    が、中身はただの小学生で雪政と泉水子には素を見せてる

    深行の両親は小さい時に離婚してて泉水子の家にいたころは母親恋しさでいたずらと逃亡を繰り返す
    雪政のせいで何回もいままでに転校を繰り返してる
    父とほとんど一緒に暮らしてはない
    雪政は美男子なんでいくらでも女性が寄ってくるけど優しい顔して女性たちを利用しては捨てるんで
    そんな父を見て自分の母も捨てられた一人なんだと思い人間不信

    という原作一巻の設定を読めばそこまで深行をクズだと思わないけど尺の都合でカットですね
    32. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 08:36 ID:Ra6v45.R0
    というかだね、ここまでカットするんだったら潔く東京編から始めればよかったのさ。
    原作をいじることになるから、やりたくないのはわかるけど今のままじゃ雑。
    33. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 08:49 ID:lCD3hlEX0
    >>32
    でもそれやったら深行と泉水子がお互い無意識に落ちる過程に困るけどね
    お互い意識してるくせに自分の気持ちには気づいてなくて延々口げんかしてる二人をニヤニヤしながら見て
    周りの登場人物もニヤニヤしながら見てたまにちょっかいいれる、そんな作品でもある

    ニコ配信された3話まで見た人は大体方向性わかったと思うけどね
    34. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 09:00 ID:Am5Eq2sN0
    原作は荻原規子なのかぁ...

    RDGは知らないが風神秘抄っていうのを昔ラジオドラマで聞いたことがある
    それは面白かったから、RDGもきっと面白いと期待してるわ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 09:01 ID:RcsixDaw0
    メガネ属性無いので切りかな
    36. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 09:45 ID:ZiXWHd570
    メガネはもうすぐ外すのがデフォになる
    37. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 09:51 ID:eNcwIr9v0
    まだ何ともいえないな。とりあえずOP、ED曲両方好きだわ
    38. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 10:00 ID:zIaDQTx00
    2話になるといきなり男の子の態度がまともになってて「あれっ?」
    って感じだった。
    39. Posted by おおさんしょううお   2013年04月04日 10:02 ID:8oJB.4800
    とりあえずくぎみん(釘宮理恵)が男子キャラ演じるアニメは神作品
    (一例として「ニャル子」とか「たまごっち」等)
    40. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 10:05 ID:7FSEcBT80
    39
    お前のせいで神アニメの位がグーンと下がった
    せめて鋼の錬金術師、ガラスの艦隊辺りを挙げればいいものを・・・。あとランバレルとかもか

    41. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 10:07 ID:Q1tbBp7o0
    面白くもなかったけどつまらなくもなかった、取り敢えず3話までだな
    あんな田舎の学校なのにクラスメイト仲悪すぎだろww
    42. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 10:22 ID:88oD7ie50
    田舎の学校だからって仲良いと思うなよw
    43. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 10:27 ID:.Xc6jwK90
    EDがとても「人類は衰退しました」でした。
    まあ同じ人が作って歌っているんだから仕方が無いのかもしれんが
    前奏から「え!?」と思ってしまったよ。
    44. Posted by オタワな名無しさん   2013年04月04日 10:29 ID:h4fRebnn0
    コレは最後まで試聴決定
    45. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 11:32 ID:KMqfyDnb0
    イケメンがフルぼっこにされててわろたw
    まだよくわかんない作品だけど今後に期待
    46. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 11:36 ID:im.z94RD0
    荻原規子作品はアニメ向いてるのが多いから他のもアニメ化して欲しいな
    47. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 11:39 ID:0YlXk1E70
    数日前に花咲くいろはの映画見て来たからいろいろかぶるなこれww
    菜子いるし次郎丸さんいるしww
    48. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 11:53 ID:SjxDcCEo0
    ツンツン男は不快だったが2話以降はまるく(まともに)なるから
    大丈夫!!少なくとも3話までは…
    49. Posted by 名無し   2013年04月04日 12:03 ID:QgYynDwR0
    小説というから買ってみたら普通にラノベだった。訴訟
    50. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 12:11 ID:WFpnbr6W0
    原作に全くのノータッチ状態で1話めだけの感想を言わせてもらうと、
    背景の自然が綺麗だったけど、イライラするところで終わり凄くモヤモヤした…
    でも原作組+先行3話視聴組の意見では面白くなりそう。
    この作品は舞台が熊野?
    51. Posted by 才タクな名無しさん   2013年04月04日 12:32 ID:fM.ASsP10
    安心のPAクオリティだった
    52. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 12:35 ID:ZiXWHd570
    舞台は序盤が熊野、3話終盤から東京郊外の八王子市・高尾近辺になります。長野の戸隠にも行くよ。
    53. Posted by あ   2013年04月04日 12:53 ID:axXstKGoO
    小さい頃に罵倒されながらぶつけられてるシーンでちょっと…怖かったわ
    54. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 13:12 ID:1Yq8X9fj0
    自分の嗜好は、キリッとした姫さまが好きなんだというのがよくわかった
    ナウシカとか、前クールの作品ではテンペストの姫さまとか・・・
    勾玉三部作は好きだったから、我慢して継続するけど、つかみ話としての1話は不快だった
    55. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 13:55 ID:lTazo2UA0
    つまんなそう。
    56. Posted by あ   2013年04月04日 14:21 ID:Y.5l2R8uO
    うーん
    なんともいえん
    糞でもなく超絶おもろいわけでもないそんな感じ
    57. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 14:41 ID:UvUtDxg40
    深行ばっか言われてるけど、クラスの男子も異常だろwwwww

    あれが中3の精神年齢かよwwwww
    58. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 14:58 ID:KiAmoZ9P0
    えーつまりは
    泉子が玉依姫で深行が守護五家の鬼崎 拓磨にあたる……でいいのかな?
    それとも
    泉子は白鬼院凜々蝶で深行は御狐神双熾にあたるのか?
    59. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 15:08 ID:HuUphJoJ0
    見続けたら面白くなりそうな予感
    60. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 15:16 ID:lCD3hlEX0
    >>58
    違いますねえ
    泉水子は来週分かると思うがある力を持つ
    髪を長くしておさげにしてるのはそれの封印のため

    深行は山伏になるとは言ってるけど泉水子の従者には決してならないと言ってる、従者ではなくパートナーになると

    opに男は多いけどうたプリみたいに逆ハーじゃない
    主人公のこと好きなのは深行しかいない
    61. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 15:23 ID:WubH5TPn0
    毎回思うが1話で設定が~とか言う人は萌えアニメかおもちゃ販促アニメばっか見てればいいじゃん
    ネットに書き込みできるなら事前に情報集めることだってできるだろ
    著しく頭の働きが鈍い人間には合わないアニメは最初から見なきゃいいだけ
    1話から設定がある程度分かるアニメなんて最初から大して設定がないか
    1話は解説セリフばっかの駄目アニメかぐらいだ
    62. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 15:33 ID:lTazo2UA0
    ※61
    批判コメが見たくないなら、ネットやらなきゃいいだけw
    63. Posted by 名無し   2013年04月04日 15:46 ID:00wsvGR50
    荻原作品好きとしては先行放送で3話まで見たけどまじ最高だわ
    舞と姫神のシーンだけでBD買うレベル
    原作をかなりはしょってるけど、情報の取捨選択もうまい
    3話の深行の豹変は、ん?となるが、今まで何も明かされずにイライラしていた所に、泉水子の能力と雪政の真意をある程度は知ってすっきりしたと解釈できないこともない
    このあともう一悶着あるし、まだ完璧に和解したわけではないしな
    一から十まで説明されなきゃ満足できない層は全部切る勢いでぜひこのまま続けてほしい
    64. Posted by    2013年04月04日 15:46 ID:TZGcPgllO
    僻地過ぎて見れない……
    DVD待ちだなぁ
    65. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 15:47 ID:FrB.aXBL0
    会話ひとつにしても話のそこここに
    物語読み解くヒントが散らばってる
    感じがすごい良かった。ともすれば
    イミフと突っぱねられそうだけど
    個人的にこの作りは好きだ
    66. Posted by    2013年04月04日 15:59 ID:vlrZIKhb0
    この作者って少女漫画風だけど内容の濃いファンタジー書いてる人だよね。

    絵だけで内容すっからかんの萌え豚御用達アニメとは別物ですから、萌え豚はお帰りください(^^)
    67. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 16:04 ID:duoeF2wU0
    ※64
    ニコ生でテレビより先行でやってますよ
    今のとこ3話までだったかな
    先行放送だとTSがないから決まった時間に見ないといけないけどね
    因みに一般会員だけど今の所追い出されずに普通に見れてるよ
    68. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 16:09 ID:lVhmSfD80
    委員長タイプの色違い伊織キタと思ったら中の人が違う役やってたぜ。
    69. Posted by 小説大好き   2013年04月04日 16:30 ID:xH82EGIA0
    ※63
    舞のシーンは期待出来るのですね。嬉しい限りです。泉水子の見せ場ですからね。ここは外しちゃいけないところなので、気になっていましたが、良かったです。ただ全6巻を、12話にまとめるみたいですから、4話以降どう詰めるのか気になるところです。
    70. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 16:43 ID:TZ5zh4gl0
    初回から米欄が荒れ気味だなw
    71. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 17:02 ID:112d9nIN0
    女性向けという感じ
    「男はお呼びじゃないのよぷんすか」みたいにいわれてる気がしたわ
    昨日の時点では継続視聴する理由が見当たらなかったが
    2、3話目で面白くなるって米もあるので我慢して来週もう一話見ておこうかな
    72. Posted by あ   2013年04月04日 18:02 ID:2WqDMZp10
    んー、女性向けとか少女漫画的って言われてるが的を射てると思う

    どこかジメっとした感じとかツンで嫌味な男にいかにもな主人公とか
    それ故に見ててきつい
    なんか電波な設定も唐突で、前番組のクライムエッジよりさらに入りにくかった

    まぁ三話まで見た人は好評してるし
    一話切りするほどでもないから一応様子見
    73. Posted by あ   2013年04月04日 18:14 ID:tOumYiE.O
    ヘリ乗ってる人からBLEACHの藍染と同じ臭いを感じる
    74. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 18:41 ID:PDOOw0it0
    楽しめてる男だが、姉妹がいると少女漫画アニメとかに耐性ついてるからみれるのかもね
    個人的には結構後半で面白くなるタイプじゃないかと思う
    小説アニメって三話までみても化ける可能性があるからなぁ
    毎回衝撃が欲しい深夜オタにはきついだろうが
    まぁ俺もメル絵でも楽しめてる萌えオタだが余裕余裕www話も面白いし
    75. Posted by 名無し   2013年04月04日 18:43 ID:DH0Odwa80
    友達二人が可愛かった
    76. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 19:09 ID:aZ5Ah.km0

    俺は気にならないけど、妹が気に入ったみたいです。
    77. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 19:55 ID:GNIwpOmQ0
    少女マンガ少年漫画どうこういうのは違うと思うが・・・
    78. Posted by    2013年04月04日 19:57 ID:0UhMeEGj0
    この作者の作品の中では微妙な出来だと思うぞ、RDG
    最終巻も投げ気味だったし
    79. Posted by    2013年04月04日 20:01 ID:gfm9B2Kx0
    蒸しケーキ推しだった
    80. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 20:26 ID:a3jH.AO70
    3話まで見てもキャラを好きになれない
    ただ雰囲気は好きだし絵は綺麗だし、なんとなく見るのに良いアニメ
    81. Posted by 気になる名無しさん   2013年04月04日 21:25 ID:bYwIta940
    これから設定は解説されていくのかな?
    作画がすごく綺麗だった
    後、EDが人退に似てたなぁ
    82. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 21:50 ID:oo8.Sn3x0
    これ少女漫画なのか
    でも個人的にはそんな気にならなかったから様子見だな
    まだ分からない部分多いが、退屈ではなかった
    83. Posted by 名無し   2013年04月04日 21:58 ID:NRKOR1kXO
    原作挿絵の酒井駒子はアニメじゃなかった事になってるのかな
    好きだから気になる
    84. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 23:28 ID:8XiGCAYD0
    ここまでヒロインと幼馴染ポジの男が、険悪で特殊な関係のアニメってのはちょっと記憶にないので
    新鮮に感じる。 次回も見てみるわ
    85. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 23:46 ID:1WSki.W.0
    1話途中まで見たけど不快で見る気がおきない。
    もうちょっととりためてから見てみるよ。
    86. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月04日 23:58 ID:ydJpWOlh0
    深行が声の感じと髪型でなんかガンダムUCのバナージっぽく見えたw
    87. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月05日 00:35 ID:XBFp7ikC0
    原作組の話では1巻はイマイチだったが2巻から面白くなったって聞いた。
    ということは3話で2巻以降になるのかな?
    88. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月05日 00:35 ID:kABhnCNq0
     ささみさん+緋色の欠片と言う感じなのだろうか?

    ただの逆ハーものだったら見るのやめるかも
    89. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月05日 06:52 ID:JRWDY4V10
    ※61
    話に引き込まれないから設定が気になるということもある。
    萌えアニメ・おもちゃ販促アニメがお似合いという言い分は
    いささか短慮ではないだろうか。
    90. Posted by 名無し   2013年04月05日 06:54 ID:EHS5tpne0
    主人公うじうじ系はちょっとな...
    今後改善するのか?
    91. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月05日 08:26 ID:1329OfB00
    PAらしい透明感のある絵に引き込まれるな
    泉水子ちゃんは今のままでも良い
    92. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月05日 09:30 ID:dOmB.u6q0
    あのおかっぱ男子の声優くぎゅだったのか
    少年役を演じる辺りメジャーの小森を思い出す
    93. Posted by 小説大好き   2013年04月05日 12:04 ID:5G2vdNeQ0
    ※91
    うじうじ少女が前向きになろうと頑張る話でもあるので、そこは変わっていくかと。
    94. Posted by 名無し   2013年04月05日 16:33 ID:wSRmHZZ8O
    いろは・TARIよりむしろ文学少女思い出す作画だったな
    95. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月05日 17:10 ID:cVBrLrSA0
    まぁ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」とかいう気持ち悪いラノベみて面白いとか言ってるようなキモ.オタに向いてないのは確実だな、見ないことを激しく推奨するよ

    正直1話じゃ人間ドラマなのか能力者ものなのかとかわからなかったけど
    絵は綺麗だし今後どんな展開になるのか期待出来る作品ではある
    96. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月05日 22:32 ID:0WdeySRX0
    わからなすぎてつらいな
    1話これでいいのか
    97. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月06日 01:31 ID:P1.hDTlG0
    やばいくらいキャラに魅力が皆無すぎる・・・
    98. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月06日 03:30 ID:B.ag.qxv0
    やはり早見がメインという時点で無理あるわwww

    これは面白くならないだろう....
    99. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月06日 06:17 ID:LZc.0Hkj0
    日常系かと思いきや、不思議系でしたね。
    でもおさげメガネっ娘かわええええええええ
    はやみんの声エロスwww

    機械壊したところはCODE-Eを思い出したな。
    100. Posted by フリーアルバイター   2013年04月06日 08:36 ID:ZaYr037L0
    1話は微妙だったな。継続するかはどうかは、もう少し様子を見てから決めよう。脚本が横手美智子さんだから期待してるんだけど
    101. Posted by フリーアルバイター   2013年04月06日 08:39 ID:ZaYr037L0
    この作品の聖地巡礼者多くなりそうだ(笑)
    102. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月06日 09:45 ID:L67gDKyv0
    今の所微妙だな、悪くはないけど主人公と下僕の彼は最初は印象最悪でいがみ合うって
    恋愛モノのベタ過ぎる展開で珍しくもないし
    上のコメで3話先行で観た人は今後面白くなるっていう話なので取り敢えずは様子見だな
    103. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月06日 12:37 ID:d7bAJE5e0
    BS放映分視聴、取り敢えず泉水子の今の自分を変えたいもどかしさと
    深行の父親への反発からくる自立心とそこからくる泉水子への苛立ちとか
    そのあたりは丁寧に描写していると思う
    104. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月06日 16:45 ID:i8ZWYbnjO
    BS版観たけど画面作りが綺麗で丁寧に描写してるなと思える
    ただ1話だけでは各種設定部分が情報不足イミフ段階なので
    話の面白さ云々はこれから数話試聴してから判断かなあ
    主人公の女の子は古風で可愛いね
    105. Posted by 名無し   2013年04月06日 22:47 ID:khBK3FyL0
    絵が綺麗だったなー
    とりあえず今のところあの糞男を殴りたくなるアニメだな  
    一応視聴継続です

    106. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月06日 23:11 ID:HNNXmWe20
    深行の父親のキャラデザだけアゴとんがり絵柄ウイルスに感染してない?w
    107. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月07日 04:53 ID:wV021SRw0
    腐?が擁護通り越してむしろアンチかと思うレベルだけど、なんかあったん?

    ツイッターの件とか?
    108. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月07日 06:54 ID:ogaDwMXK0
    いきなり地元の病院がで出てきてびっくりした
    微妙に建物の形が違うけど
    病院だけに、カメラ持ったオタがいっぱい出現すると迷惑やろうからそうしたんかな?

    病院に連れて行くなら、普通は新宮市立医療センターか紀南病院やと思うけど、かかりつけの医者がいるから県立医大付属病院にしたんやな

    あのヘリは、屋上のヘリポートに駐機したんかな?
    ドクターヘリどうすんねん(笑
    109. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月07日 17:59 ID:blryRzzE0
    ロックオン出てきてワロタ。深行くん性格悪いな。声も相まってイライラするわ。
    110. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月07日 20:49 ID:eb8fqIcL0
    PC前でトランスする感じとか憑依型シャーマンっぽい感じとか黒い影とか似てるわけじゃないけど神霊狩思い出した
    とりあえず絵がきれいだから続けて見る
    111. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月09日 03:49 ID:lmPC.Gxa0
    水ぶくぶくシーンはつり球1話思い出したわw
    私はこういう主人公の方が感情移入出来るなあ。自分と似てる感じが
    でもちょっとうじうじしすぎててムカつくかも。1巻後半あたりでうじうじじゃなくなるらしいが

    まだあまり分からないところが色々あるけど、おもしろい。続きが気になる
    あとOP良かった。早く2話放送来ないかな
    112. Posted by オタクな名無しさん   2013年04月10日 14:52 ID:eLX2LZG60
    深行はバナージがさらに偏屈になったキャラのようだった
    113. Posted by オタクな名無しさん   2014年02月02日 10:12 ID:t5MqDXtY0
    2014年4月5日の金曜日深夜3時にテレビでレッドデータガールやりますよ^^

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ