2013年01月29日
913 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:03:13.47 ID:BATHU6q40
面白かった
大将戦も楽しみだ
大将戦も楽しみだ
912 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:02:43.37 ID:r2bB22yX0
リザベ7達成まで
914 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:03:36.02 ID:jgQSnn2+0
915 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:05:14.66 ID:2fZBGjGI0
>>914
良い感じにきもかったな
良い感じにきもかったな
918 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:05:59.48 ID:r2bB22yX0
船Qと淡の悪い顔が良かった
作画微妙だがテンポはいい
作画微妙だがテンポはいい
921 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:06:14.83 ID:E038Nzgi0
14話、めちゃくちゃ熱かったわ
ふぃっしゃー()
ふぃっしゃー()
924 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:07:01.56 ID:fT+gMGBi0
次いつだよ!!
925 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:07:15.85 ID:xgtU2NAm0
とりあえず白い液体を顔に飛ばすのはやめろw
っていうか白糸台って照お姉ちゃんの貯金を
食潰し過ぎじゃない?なんか差が、ほとんど
無くなってるんですけど…
っていうか白糸台って照お姉ちゃんの貯金を
食潰し過ぎじゃない?なんか差が、ほとんど
無くなってるんですけど…
927 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:10:05.03 ID:yMUX25hQ0
白糸台が先鋒だけのワンマンチームにしか見えないんですが
929 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:10:38.30 ID:YRgUbM2+O
リザベ7和了ったのか
思ってた以上に進んだな
思ってた以上に進んだな
930 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:11:07.73 ID:EgxpHCFM0
むしろ阿知賀が主人公補正かかりすぎてて白糸台がワリを喰ってる感じだわ
934 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:12:02.56 ID:MhZs4v2Y0
白糸台ってたいして強くないのね
もっと圧倒的に強いチームだと思ってたわ
もっと圧倒的に強いチームだと思ってたわ
938 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:13:36.78 ID:TprVQUbb0
947 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:16:45.39 ID:qcnfxYTR0
>>938
2回同じことやるのもアレなんで
倍満は軽くで、EDに合わせて数えふてぶてしくで正解だと思うぞ
2回同じことやるのもアレなんで
倍満は軽くで、EDに合わせて数えふてぶてしくで正解だと思うぞ
940 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:14:32.47 ID:2salhPT9P
あわあわは全体的に軽いトーンに演技になってるな。
944 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:15:56.60 ID:r2bB22yX0
天然無邪気ってことなんじゃね
あれぐらいでいいや
あれぐらいでいいや
954 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:19:43.98 ID:JiTqTaNI0
あかんEDからの流れが神すぎるだろw
長野の県予選決勝並に胸熱になってきた。
長野の県予選決勝並に胸熱になってきた。
955 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:19:46.92 ID:2f4GrynH0
良かったよ。テンポもいいし、早く次回みたい。
957 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:20:18.63 ID:ykPD0MZx0
しかし
誰一人麻雀やってねーな
誰一人麻雀やってねーな
964 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/29(火) 20:22:04.86 ID:xgtU2NAm0
>>957
フナQは能力無しのデータ麻雀だよ
ちゃんと?スジひっかけまでしてたでしょ。
フナQは能力無しのデータ麻雀だよ
ちゃんと?スジひっかけまでしてたでしょ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358498547/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ いつになく麻雀やってる感じはしないけれど熱くて面白かった
. ヽ } | ̄| 哩が縛りをかける度に姫子がエロい表情と声を出して笑ってしまう
ヽ ノ |_|) 淡の倍満くらい~発言はゾクゾクさせられた
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 7 スペシャルエピソード #13 [Blu-ray] 咲 -Saki- 阿知賀編 episode of seide-A 8 スペシャルエピソード #14 [Blu-ray] |
咲-Saki-カテゴリの記事を更に見る
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:04 ID:I.TgaGb10
1ゲット
2. Posted by あ 2013年01月29日 21:05 ID:.YxT.xUy0
イキスギィ!!イクイク、ンアッー!!
いいよ来いよ!胸にかけて!胸に!
いいよ来いよ!胸にかけて!胸に!
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:14 ID:3YUQOtpT0
姫子エロかった
4. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:19 ID:wZr58SZl0
うわああああああああ見逃したwwwwwwwwwwww
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:21 ID:uEFQC.xW0
安心しろ、2日後に再放送だ
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:22 ID:I0NZUc0v0
一のバックショット初めてみたけど…
はいてない!?
はいてない!?
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:26 ID:QGkNrsUQ0
哩さんかっこいい!
8. Posted by よ 2013年01月29日 21:30 ID:5QIt2jR.0
エロいw
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:30 ID:rxHuJ5kM0
毎度思うんだが釣り人なのにポンポン騒がしいのはどうなんだろう
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:31 ID:uEFQC.xW0
※6
はいてないって・・・なにを?
はいてないって・・・なにを?
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:35 ID:oUNLPDL.0
今回もここのコメント欄には50人を越える自称AT-X加入者が集まるのかwww
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:35 ID:7RZqRLqx0
ハーベストタイムって一見すると派手な能力のようで、実際はどんなに削られてもオーラスで役満あがって点数戻せるっていう安定した繋ぎに特化した能力だよな
チーム戦でしか使えないわ
チーム戦でしか使えないわ
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:38 ID:YQFIB8pV0
米6
おいおい穿くとか何をいってるんだ?
おいおい穿くとか何をいってるんだ?
14. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:46 ID:.iNSw4U20
改めて見ると、すごい格好だな。
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:51 ID:ql1SXRj90
>むしろ阿知賀が主人公補正かかりすぎてて白糸台がワリを喰ってる感じだわ
まだこんなこと言ってる奴いるのかと思ったらアニメスレか
まだこんなこと言ってる奴いるのかと思ったらアニメスレか
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:56 ID:rxHuJ5kM0
15
別に間違っちゃいないけどな
本編二回戦でも部長が他校が活躍する分ワリ喰ってるわけだし、立の描き方(好きな展開)だと先鋒で稼ぎすぎた白糸台がこういう描き方になるのは仕方ない
別に間違っちゃいないけどな
本編二回戦でも部長が他校が活躍する分ワリ喰ってるわけだし、立の描き方(好きな展開)だと先鋒で稼ぎすぎた白糸台がこういう描き方になるのは仕方ない
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 21:58 ID:BBb6TeO50
援交のキャラ立て直そうと必死だな
18. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:00 ID:yU4QgER60
すばらさん以外パッとしなかった
新堂寺だけど
哩と姫子の最恐ツートップをしっかり残していた訳だな
しかし、その煽りを受けて、噛ませになっている
亦野さんマジドンマイ
清水香里さんが声やっているだけに、シグナム姉さんが
ボコられている錯覚を覚えた
その上で、スバルの千和ちゃんが、強烈な駄目だし入れる訳だし
しかし、マジで姫子はエロいな
「大きいの入ったと?」
「・・・・多分四潘・・・。」
股押さえて口隠すとか
母さん!姫子がおとなになったやけん!赤飯用意や!!!!
新堂寺だけど
哩と姫子の最恐ツートップをしっかり残していた訳だな
しかし、その煽りを受けて、噛ませになっている
亦野さんマジドンマイ
清水香里さんが声やっているだけに、シグナム姉さんが
ボコられている錯覚を覚えた
その上で、スバルの千和ちゃんが、強烈な駄目だし入れる訳だし
しかし、マジで姫子はエロいな
「大きいの入ったと?」
「・・・・多分四潘・・・。」
股押さえて口隠すとか
母さん!姫子がおとなになったやけん!赤飯用意や!!!!
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:01 ID:un96nEph0
作画はひどいし、声優はセリフ読んでるだけでばらばらだったけど、最後の展開はやっぱ熱いな
咲と阿知賀の大将と相性悪いつーのが気になる。なにが問題なんだろう
咲と阿知賀の大将と相性悪いつーのが気になる。なにが問題なんだろう
20. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:02 ID:STJ310kt0
姫子最高だった
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:06 ID:Rr9y0taU0
そういえばこえでおしごとと同じ制作会社だった。
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:06 ID:yU4QgER60
っていうか白糸台って照お姉ちゃんの貯金を
食潰し過ぎじゃない?なんか差が、ほとんど
無くなってるんですけど…
>
ぶつちゃけ、菫さん以外
自分の固有能力にうつつ抜かして
敵の上りを警戒してないからな
渋谷さんの段階でかなり削られているし
亦野さんだけのせいではないな
白糸台が先鋒だけのワンマンチームにしか見えないんですが
>
例えるなら
先鋒 キン肉マン 照
次鋒 ラーメンマン 菫
中堅 ミート 渋谷
副将 ジェロニモ 亦野
大将 ロビンマスク 淡
だな
明らかに、大将までにライフ削られる運命
食潰し過ぎじゃない?なんか差が、ほとんど
無くなってるんですけど…
>
ぶつちゃけ、菫さん以外
自分の固有能力にうつつ抜かして
敵の上りを警戒してないからな
渋谷さんの段階でかなり削られているし
亦野さんだけのせいではないな
白糸台が先鋒だけのワンマンチームにしか見えないんですが
>
例えるなら
先鋒 キン肉マン 照
次鋒 ラーメンマン 菫
中堅 ミート 渋谷
副将 ジェロニモ 亦野
大将 ロビンマスク 淡
だな
明らかに、大将までにライフ削られる運命
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:07 ID:Nnq7eQIi0
バカテスの秀吉にしか見えないんだよなぁ・・・・不思議
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:08 ID:T.EE5oj20
19
ただ単に、シズが少し厄介って言っただけで、相性の話まではしてないような
ただ単に、シズが少し厄介って言っただけで、相性の話まではしてないような
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:09 ID:6CeRQ53F0
亦野が漫画よりかわいく描かれてて戦犯臭が若干薄れてたな
26. Posted by お宅な名無しさん 2013年01月29日 22:14 ID:WOHXcWzC0
今回もいい感じだった。
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:18 ID:zga1YAnX0
原作だと姫子は目が(まつげか)尖っててあんまかわいくないけど
アニメだとかなりかわいいしえろくていい
アニメだとかなりかわいいしえろくていい
28. Posted by 2013年01月29日 22:24 ID:o7QD.8Es0
白糸台は団体そんな強くないのかねぇ
照ちゃんのワンマンで稼いで残りが守りきる感じか
本編との兼ね合い考えるとやっぱ決勝は白糸台になりそうだが
照ちゃんのワンマンで稼いで残りが守りきる感じか
本編との兼ね合い考えるとやっぱ決勝は白糸台になりそうだが
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:25 ID:EXPcY7sA0
咲はやっぱ引きがいいなぁ
燃えるわ
燃えるわ
30. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:41 ID:7fQKnC7.0
※2
あのさぁ・・・
あのさぁ・・・
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:45 ID:1wVGrCjl0
ほんと咲面白いわ
あわあわも悪い顔素敵だし
あわあわも悪い顔素敵だし
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:48 ID:YmxrCoiu0
ひたすらに船Qがキモ怖かったw
あらたは前の試合ではほとんど描写無かったけど、
今回はしっかり目立ってたな。
おもしろかった。
あらたは前の試合ではほとんど描写無かったけど、
今回はしっかり目立ってたな。
おもしろかった。
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:50 ID:yU4QgER60
*28
いや、正直花田が居なければ
確実に先鋒戦で新堂寺が飛んでいた可能性が高い
先方の照で一気に稼いで
打ち漏らした最下位を、菫が射抜くというのが
常套手段だと思う
実際新堂寺を狙えば次鋒戦で準決終わっていた可能性が高い
漫画展開の為と言えばそれまでだけど
白糸は、借りにも優勝校出し、他の高校以上に
研究されているというのも大きいな
菫は宥姉に完全に射抜きを見破られたし
いや、正直花田が居なければ
確実に先鋒戦で新堂寺が飛んでいた可能性が高い
先方の照で一気に稼いで
打ち漏らした最下位を、菫が射抜くというのが
常套手段だと思う
実際新堂寺を狙えば次鋒戦で準決終わっていた可能性が高い
漫画展開の為と言えばそれまでだけど
白糸は、借りにも優勝校出し、他の高校以上に
研究されているというのも大きいな
菫は宥姉に完全に射抜きを見破られたし
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:51 ID:TGoWTB2x0
ネクタイ触ってたり、細かい描写が加えられて、漫画より灼ちゃんの活躍が映えてた
漫画はエロい哩さん、アニメは熱い灼ちゃん、と良い感じに差別化できてると感じた
漫画はエロい哩さん、アニメは熱い灼ちゃん、と良い感じに差別化できてると感じた
35. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 22:56 ID:ZD1mQ5Pw0
BD値段下がっとるwww
お前ら大勝利だな
お前ら大勝利だな
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:03 ID:LzR1.UgL0
亦野戦犯言うからどんだけヒドイ麻雀かと思ったけど
最後の3m切り以外はまともな打牌だった
あれだったら誰でも9mトイツ落とすし西も切るわ
最後の3m切り以外はまともな打牌だった
あれだったら誰でも9mトイツ落とすし西も切るわ
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:06 ID:7VN9mL.z0
元々阿知賀は微妙だったが
未来予知とSMプレイは本当に面白くない
テンポ悪いわ
未来予知とSMプレイは本当に面白くない
テンポ悪いわ
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:08 ID:MDd9koL80
※37
哩の方はむしろデメリットなんだから勘弁してやれよ…
まぁ原作の姫子のテンポは悪いかなと思うが
哩の方はむしろデメリットなんだから勘弁してやれよ…
まぁ原作の姫子のテンポは悪いかなと思うが
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:11 ID:oKe6DqXh0
この詰め具合だと15話は大将戦の前半全部やりそうだ
つまりシズがダブリー躱す辺りで終わりそう
つまりシズがダブリー躱す辺りで終わりそう
40. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:39 ID:XzUw8fEX0
面白いし姫子可愛いしヤバイ
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:49 ID:NvUUAW2G0
※33
確実に~可能性が高いってどんな日本語だよというのはおいといて実力5番手以下のすばらが5万点残してる時点でトビも糞もない
すばらを先鋒に置いてるのは完全に当てがはずれてる
確実に~可能性が高いってどんな日本語だよというのはおいといて実力5番手以下のすばらが5万点残してる時点でトビも糞もない
すばらを先鋒に置いてるのは完全に当てがはずれてる
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:51 ID:KZ.IXoTn0
あれ?白糸台弱くね?
淡ちゃん?に期待するしかないけど、それでも照と淡ちゃんだけのチームになる感じが…
まぁ今回は新堂寺がエロ可愛かったので満足したけど
淡ちゃん?に期待するしかないけど、それでも照と淡ちゃんだけのチームになる感じが…
まぁ今回は新堂寺がエロ可愛かったので満足したけど
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:57 ID:tCB256JI0
オカルト過ぎるw
オーラスだったら役満を上がり続けるとか数え役満確定とか何が起きてんだww
絶対一緒に打ちたくねえ
オーラスだったら役満を上がり続けるとか数え役満確定とか何が起きてんだww
絶対一緒に打ちたくねえ
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月29日 23:59 ID:R6CXog4M0
ニコ動配信はよ
45. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 00:11 ID:XMQWaX0m0
今回も燃える展開だった
船Q、哩、灼、マタンゴ4人ともいい味出してた
久々のにわか先輩のツンデレっぷりも良かった。
次はまた1ヶ月後か…
正直、咲は長野県予選がピークで全国大会や阿知賀は蛇足でしょって思ってたけど
なかなか燃える展開で面白い。
船Q、哩、灼、マタンゴ4人ともいい味出してた
久々のにわか先輩のツンデレっぷりも良かった。
次はまた1ヶ月後か…
正直、咲は長野県予選がピークで全国大会や阿知賀は蛇足でしょって思ってたけど
なかなか燃える展開で面白い。
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 00:16 ID:hAI.llXU0
おっきいの入った
47. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 00:17 ID:sJlbyqqU0
白糸が弱いって言うより準決であそこまで圧倒した照がチートすぎなんだろ
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 00:24 ID:kK.HciSf0
あわあわ「(大将戦から)切り替えていく」
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 00:27 ID:KFWoLzMy0
少年誌だから仕方ないがしっかりとした闘牌が見れないのは残念だな
四人とも違う競技してるってつぶやきがあってワロタ
四人とも違う競技してるってつぶやきがあってワロタ
50. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 00:44 ID:yiLw2Ydh0
白糸台雑感
次鋒 菫
勝ちより情報収集を優先した結果だから、沈んだのは咎めるべきではない。
むしろ「阿知賀に何か見抜かれてる」というのがわかっただけ収穫。三分の一の確率でもっかい当たるし
中堅 渋谷
能力的には(下位が連荘せざるを得ない)大将向きなのだけど、中堅に配置されたのがね。
咲ルール(W役満なし・点数持ち越し10半荘)が渋谷向きじゃないのも痛い。
現実のメジャーな半荘戦ルールなら、高火力系を相手にしない限りトップクラスの強さになると思うのだが…。
副将 亦野
速攻派はかませ犬。これ麻雀漫画の常識。
次鋒 菫
勝ちより情報収集を優先した結果だから、沈んだのは咎めるべきではない。
むしろ「阿知賀に何か見抜かれてる」というのがわかっただけ収穫。三分の一の確率でもっかい当たるし
中堅 渋谷
能力的には(下位が連荘せざるを得ない)大将向きなのだけど、中堅に配置されたのがね。
咲ルール(W役満なし・点数持ち越し10半荘)が渋谷向きじゃないのも痛い。
現実のメジャーな半荘戦ルールなら、高火力系を相手にしない限りトップクラスの強さになると思うのだが…。
副将 亦野
速攻派はかませ犬。これ麻雀漫画の常識。
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 00:45 ID:iI2l.xBf0
37
未来予知は麻雀と何の関わりも無いからなぁ
未来予知は麻雀と何の関わりも無いからなぁ
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 01:15 ID:ZWx1gync0
マタンゴwwwの※が打てたので満足ですわ
53. Posted by 名無しだ 2013年01月30日 01:19 ID:rkdRBEwcO
テレ東でやってくれ
54. Posted by 名無しさん 2013年01月30日 01:20 ID:Y.dVXzgY0
北九州最強なのか、九州北地区最強なのかどっちや
少なくともこいつら北九州の方言やないけど(博多弁かも怪しいが)
少なくともこいつら北九州の方言やないけど(博多弁かも怪しいが)
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 01:38 ID:1zenlpcc0
4人とも違う競技してるって書こうとしたら既に書かれてた
すげー面白かったし急いでる感はあるけどテンポよく見れてよい
しかし亦野さんの固有能力は釣り関連でスジ引っ掛けだと思っていたのにまさか引っ掛けられるSideだったとは
あらたその固有能力は大体予想通りだったけどすげーかっこよかった
すげー面白かったし急いでる感はあるけどテンポよく見れてよい
しかし亦野さんの固有能力は釣り関連でスジ引っ掛けだと思っていたのにまさか引っ掛けられるSideだったとは
あらたその固有能力は大体予想通りだったけどすげーかっこよかった
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 01:43 ID:m8J3LDh50
最後、7はんって描写おかしくね?
リーチ一発ツモ白混一色三暗刻ドラ1で10じゃねえの?
まぁ数え鍵に変わりはないけどさ・・・。
あと、その前にマタンゴが3わん切った時点で7はん確定じゃないんけ?
リーチ一発白混一色ドラ1で7だと思うんだ。
リーチ一発ツモ白混一色三暗刻ドラ1で10じゃねえの?
まぁ数え鍵に変わりはないけどさ・・・。
あと、その前にマタンゴが3わん切った時点で7はん確定じゃないんけ?
リーチ一発白混一色ドラ1で7だと思うんだ。
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 01:59 ID:1RGFROnN0
※56
一発は無いんじゃない?編集で阿知賀リーチ後に見えるけど白糸台の三萬捨ててる所で2、3ピンと6ソウが見えるけどその前のシーンで無いから3,4巡後っぽい感じするし
原作持ってないからよく知らんけどね
一発は無いんじゃない?編集で阿知賀リーチ後に見えるけど白糸台の三萬捨ててる所で2、3ピンと6ソウが見えるけどその前のシーンで無いから3,4巡後っぽい感じするし
原作持ってないからよく知らんけどね
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 02:07 ID:cBKamfEt0
※56
リザべは縛りで決めた飜数をクリアすれば良いだけで、実際に和了した飜数は関係ない
それとあれは一発じゃない
だから亦野の3mで和了るとリーメンホン白赤1の6飜で失敗になる
リザべは縛りで決めた飜数をクリアすれば良いだけで、実際に和了した飜数は関係ない
それとあれは一発じゃない
だから亦野の3mで和了るとリーメンホン白赤1の6飜で失敗になる
59. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 02:11 ID:uPW.6y6W0
原作何話分消化してんのか知らんが密度高くて面白かった
麻雀では無いがw
麻雀では無いがw
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 02:12 ID:3Xdl8nn20
※56
7ハン以上って制限しただけで7ハンであがったわけじゃない
見逃しは点差を詰めるために倍満狙っただけ
7ハン以上って制限しただけで7ハンであがったわけじゃない
見逃しは点差を詰めるために倍満狙っただけ
61. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 02:20 ID:1qY4kaY30
>>54
哩と姫子は中学は佐賀って設定
哩と姫子は中学は佐賀って設定
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 02:53 ID:.8XSpQLI0
ちょっと変態多すぎィ!
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 02:57 ID:DFneTyMI0
姫子ちゃんは個人プレイで活躍はできないのかな
64. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 04:16 ID:4bZaz31h0
哩さんカッコ良すぎワロタ
65. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 04:26 ID:kHOq1H4U0
一がいつも通りの痴女さで安心した。
66. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 04:27 ID:..YkpWNrO
変な声もれたぁ~
67. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 08:14 ID:d35WjXS40
先鋒戦はおもしろかったけどあとはだめだな
はやすぎて何やってんだかわかんね
はやすぎて何やってんだかわかんね
68. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 08:27 ID:w.MPeXBY0
カオスすぎてワロタ
69. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 08:42 ID:TASEFOPD0
結局4校の持ち点平らになる訳だから
白糸以外の3校の攻勢がものすごいという事だよな
新堂寺に関しては、大将戦につなぐという意味もあるから
後を考えれば、かなりアドバンテージ得ているし
亦野さん戦犯扱いだが
明らかに物語の展開上、噛ませにされているもんな
白糸以外の3校の攻勢がものすごいという事だよな
新堂寺に関しては、大将戦につなぐという意味もあるから
後を考えれば、かなりアドバンテージ得ているし
亦野さん戦犯扱いだが
明らかに物語の展開上、噛ませにされているもんな
70. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 10:17 ID:.M.9epv60
のどっちが見てたら激怒してそうな
オカルト麻雀。
てか、観客席でどんな気持ちで見てるんだろう。
『こんなの、麻雀じゃありませんっ!』って
オカルト麻雀。
てか、観客席でどんな気持ちで見てるんだろう。
『こんなの、麻雀じゃありませんっ!』って
71. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 10:52 ID:JaV.o9Ae0
白糸台が強いといっても、他の高校も強豪だからな
仮にも全国大会の準決勝
咲、照クラスの化物でもない限りそう簡単に勝てるわけがない
だからマタンゴは決して弱くなんかないんや(震え声)
仮にも全国大会の準決勝
咲、照クラスの化物でもない限りそう簡単に勝てるわけがない
だからマタンゴは決して弱くなんかないんや(震え声)
72. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 11:17 ID:QD9URT5G0
阿知賀編見ていると、1期って比較的麻雀やってたんだなってつくづく思うわw
それにしても咲や衣の声忘れが酷い・・・
それにしても咲や衣の声忘れが酷い・・・
73. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 11:24 ID:OniiCZgY0
照が化け物なのはそうだし、他高が強豪だというのもわかる
とは言え仮にもインハイ史上最強のチームと言われながら7万以上のアドバンテージをあっという間に溶かすマタンゴは戦犯といわれても仕方ない
不運な役満食らったとかでもないし、ごく普通に削られてるからなあ
とは言え仮にもインハイ史上最強のチームと言われながら7万以上のアドバンテージをあっという間に溶かすマタンゴは戦犯といわれても仕方ない
不運な役満食らったとかでもないし、ごく普通に削られてるからなあ
74. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 13:15 ID:LKeBx2x10
突込みが追いつかないぜ
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 13:19 ID:90JiZtsN0
千和の淡役は合ってないよなぁ
76. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 13:20 ID:hmMRC1MQ0
序盤の方で阿知賀は一人が負けても他で補う総合力を鍛える方針を打ち出していた。
ここまでまさにその結果を見せているな。
ここまでまさにその結果を見せているな。
77. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 13:30 ID:aJ4cIu3A0
※11
俺アニメ見てなくて、原作読んでてこの記事を見に来た
※22
ミートとジェロニモw
俺アニメ見てなくて、原作読んでてこの記事を見に来た
※22
ミートとジェロニモw
78. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 14:22 ID:ncqVAak80
>>25
漫画はイケメンやった
漫画はイケメンやった
79. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 14:24 ID:ncqVAak80
亦野さんの戦犯臭が薄れてるのは物語の展開の都合の臭いがぷんぷんするからなんだよなぁ
一度やってる上に縛ってる新道寺にあそこまで削られるのは不自然だし他のチームも凄い!って感じはしないし
一度やってる上に縛ってる新道寺にあそこまで削られるのは不自然だし他のチームも凄い!って感じはしないし
80. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 14:47 ID:KFWoLzMy0
>>72
一期というか本編と阿知賀編は趣旨が違うからな
ガンガンだしどうしても闘牌描写は大味になって和了りドーン能力バーンとなってしまう
衣と咲は全国編が不安になるレベルだったなw大丈夫かよ
一期というか本編と阿知賀編は趣旨が違うからな
ガンガンだしどうしても闘牌描写は大味になって和了りドーン能力バーンとなってしまう
衣と咲は全国編が不安になるレベルだったなw大丈夫かよ
81. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 16:07 ID:g6tqU.vO0
鹿野はいつまでたってもあれじゃあな
あの年齢で方言使いながら演技する技術持ってないのはキツイ
しかし千和はやっぱ合わんわ
新井といい演技プランといい自分の感覚と音響監督の感覚が合わないとここまでイライラするのか
あの年齢で方言使いながら演技する技術持ってないのはキツイ
しかし千和はやっぱ合わんわ
新井といい演技プランといい自分の感覚と音響監督の感覚が合わないとここまでイライラするのか
82. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 19:13 ID:X7ECePb30
阿知賀編は、面白いな。はっきり異能持ちを公言してるだけあって、
展開がアツい。
咲編は、のどっちが異能をぜんぜん認めてないことに違和感がありまくる。
咲か部長クラスじゃないと全国で戦えないんじゃない?
真面目な麻雀モノとしてみてる人いるかもしれないけど、
異能バトルモノなんで麻雀してないとかのツッコミは野暮だね。
展開がアツい。
咲編は、のどっちが異能をぜんぜん認めてないことに違和感がありまくる。
咲か部長クラスじゃないと全国で戦えないんじゃない?
真面目な麻雀モノとしてみてる人いるかもしれないけど、
異能バトルモノなんで麻雀してないとかのツッコミは野暮だね。
83. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月30日 21:37 ID:lkhaC5QV0
阿知賀は宥姉と灼さんの安定感が半端ない。
84. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月31日 00:42 ID:0jshmZue0
*73
照の問答無用の稼ぎで
他校は、いかにして白糸台を引き摺り下ろすかに
眼の色光らせている
怜の事で、千里山はほぼ白糸台を落として
1位で準決通過する位のノリだし
*76
正直、チーム統制取れているのは
阿智賀と千里山位だな
新堂寺は、ほぼ哩&姫子ペアによる
ラスト3km区間全力勝負だし(良子さんや羊先輩をまるで当てにしていない、初手で飛ばされない為に
配置した、すばらさんの方がある意味いい仕事をさせて貰っている)
白糸台は、色々考察しても、個人個人が突出しているせいで
仲間意識や連携意識というものが
ほぼ皆無に近い、菫さんの癖等の話見てもそれを感じた
*83
赤い牌が集まるという能力を逆手に取り
トリッキーに打ち回す宥姉はマジ危険
その上、灼さんは、憧以上の攻撃的うち回しに加え
ボーリング打法の異能性も付加されているから
異能力を伴った攻撃主としては、阿智賀ではナンバー1だと思うわ
逆に、ドラ捨てられない上に、捨てれば今度はドラが来なくなる
玄ちゃんは、正直1番穴があるな
照の問答無用の稼ぎで
他校は、いかにして白糸台を引き摺り下ろすかに
眼の色光らせている
怜の事で、千里山はほぼ白糸台を落として
1位で準決通過する位のノリだし
*76
正直、チーム統制取れているのは
阿智賀と千里山位だな
新堂寺は、ほぼ哩&姫子ペアによる
ラスト3km区間全力勝負だし(良子さんや羊先輩をまるで当てにしていない、初手で飛ばされない為に
配置した、すばらさんの方がある意味いい仕事をさせて貰っている)
白糸台は、色々考察しても、個人個人が突出しているせいで
仲間意識や連携意識というものが
ほぼ皆無に近い、菫さんの癖等の話見てもそれを感じた
*83
赤い牌が集まるという能力を逆手に取り
トリッキーに打ち回す宥姉はマジ危険
その上、灼さんは、憧以上の攻撃的うち回しに加え
ボーリング打法の異能性も付加されているから
異能力を伴った攻撃主としては、阿智賀ではナンバー1だと思うわ
逆に、ドラ捨てられない上に、捨てれば今度はドラが来なくなる
玄ちゃんは、正直1番穴があるな
85. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月31日 02:25 ID:pbpleq.Q0
あわあわマジ可愛い、めっちゃいじめたいわ
86. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月31日 05:35 ID:9fzEr11a0
マタンゴが今まで戦ってきたのは非エースだったからしょーがない。
副将にエースが来るケースは珍しいつってたし。
それなのに、九州最強のエースと、レジェンド憑依灼と、愛宕一族という、怪物一歩手前の連中に囲まれたんじゃさすがに分が悪すぎる。
準決勝に限っては副将にエースクラスが集中し過ぎてたんだよ。
あと、中堅までの3人を捨石にして副将にエースを置いた新道寺の作戦勝ちでもある。
中堅までで飛ばされたら新道寺の敗北という、イチかバチかの賭けだったが、
菫が新道寺を飛ばさなかったおかげで、新道寺は賭けに勝ったんだよ。
だから真の戦犯はマタンゴではなく菫。
副将にエースが来るケースは珍しいつってたし。
それなのに、九州最強のエースと、レジェンド憑依灼と、愛宕一族という、怪物一歩手前の連中に囲まれたんじゃさすがに分が悪すぎる。
準決勝に限っては副将にエースクラスが集中し過ぎてたんだよ。
あと、中堅までの3人を捨石にして副将にエースを置いた新道寺の作戦勝ちでもある。
中堅までで飛ばされたら新道寺の敗北という、イチかバチかの賭けだったが、
菫が新道寺を飛ばさなかったおかげで、新道寺は賭けに勝ったんだよ。
だから真の戦犯はマタンゴではなく菫。
87. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月31日 06:49 ID:C.XmqSmk0
あらたそ尋常じゃないくらい可愛い
まいひめコンビはエロい
船Qいい表情
この回は船Qを好きになる回だね
まいひめコンビはエロい
船Qいい表情
この回は船Qを好きになる回だね
88. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月31日 20:37 ID:FHtu21zQ0
そういえば、龍門渕とか副将にトーカとか置いてたんだけど、どうなってるんだろう?長野が異常なのか、ステルス桃も副将だよなあ
清澄は実は副将が穴になってきてるけど(特に能力戦)、風越は中堅にエース置いてたし
清澄は実は副将が穴になってきてるけど(特に能力戦)、風越は中堅にエース置いてたし
89. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月01日 00:52 ID:QNdMD9PP0
14話阿智賀で一番面白かったかもしれん
90. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月01日 01:35 ID:.oSSwViH0
>36 そうなんだよね。三副露する能力の時点で守りが薄くなって打ち込み易くなるのは当然だし、その状態で二軒リーチかけられての9m打ちは咎められるほどじゃないと思う。4センチで二人の現物打ち続けろってのが無理な話だし。だからこそ最後の3mは話の構成自体が不自然に思えた。哩が安目を見逃すって描写が出来ればいいんだから、なにも亦野に3m切らせなくてもリーチ後の灼に切らせれば自然だと思った。
91. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月01日 03:32 ID:lRnzlGd70
まぁ、原作読んでたときから思ってたけど、マタンゴは過小評価だわな。
同じメンツであと何回かやったら、哩のトップ率は揺るがないとは思うけど、他2人とは対して変わらない戦績になるだろうさ。
今回は席順も哩には良かったのもあるし。(マタンゴの鳴きでツモ順飛ばされない)
あと、菫さんの戦犯論も時期尚早じゃないかな。
結果で物を言うんなら、それは白糸台が負けたときであって、もし決勝に駒を進めて今回の研究が活きるのなら、菫さんは正しかったことになる。
淡の声に関しては、最初は若干想像とは違った(高かった)けど、精神年齢が低い天然という設定を考えれば、むしろ想像よりも合ってると思えてきたよ。演技含め。
あとは、(これは勝手な妄想でしかないが)各校平均して本当に強いのは1~2人だから、神(上位):1人に、神(下位):1人に、一つとんで、強:2人に、普通(2回戦敗退レベル相手なら強):1人でのメンツなら、やはり優勝候補筆頭だろうと思う。
準決クラスでも手が着けられないほどの圧倒的強さだったら、他が全員かませになってしまうし、何より2回戦ですら際どい試合してる清澄が勝てるとは到底思えなくなるから、冷静になって考えると妥当だと思えてくる。
もちろん、ここまで追い詰められるのは話の都合上ってのもあるが。
※長文失礼しました。
同じメンツであと何回かやったら、哩のトップ率は揺るがないとは思うけど、他2人とは対して変わらない戦績になるだろうさ。
今回は席順も哩には良かったのもあるし。(マタンゴの鳴きでツモ順飛ばされない)
あと、菫さんの戦犯論も時期尚早じゃないかな。
結果で物を言うんなら、それは白糸台が負けたときであって、もし決勝に駒を進めて今回の研究が活きるのなら、菫さんは正しかったことになる。
淡の声に関しては、最初は若干想像とは違った(高かった)けど、精神年齢が低い天然という設定を考えれば、むしろ想像よりも合ってると思えてきたよ。演技含め。
あとは、(これは勝手な妄想でしかないが)各校平均して本当に強いのは1~2人だから、神(上位):1人に、神(下位):1人に、一つとんで、強:2人に、普通(2回戦敗退レベル相手なら強):1人でのメンツなら、やはり優勝候補筆頭だろうと思う。
準決クラスでも手が着けられないほどの圧倒的強さだったら、他が全員かませになってしまうし、何より2回戦ですら際どい試合してる清澄が勝てるとは到底思えなくなるから、冷静になって考えると妥当だと思えてくる。
もちろん、ここまで追い詰められるのは話の都合上ってのもあるが。
※長文失礼しました。
92. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月01日 15:18 ID:YOFs0PPy0
物語上の都合で全国王者のチームにいてまさかのベタ降り下手&戦犯化された可哀想なテレシコワさん
本編二回戦の部長と近いものを感じる
本編二回戦の部長と近いものを感じる
93. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月06日 23:55 ID:ZZ6khVnp0
咲さんの声が変わってないか?
94. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月18日 20:31 ID:zDf.zTx30
>フナQ
前任者にゃ悪いが、声優としてがんばってる人に変わってくれて、良かった!
志ない人が14話の台詞多いところやってたら、ひどいことになってた。
フナQをより輝かせてくれたよ!
前任者にゃ悪いが、声優としてがんばってる人に変わってくれて、良かった!
志ない人が14話の台詞多いところやってたら、ひどいことになってた。
フナQをより輝かせてくれたよ!