2013年01月19日
836 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:08:20.16 ID:Ws/oxu440
変身ヒーロー同士で融合ってのは予想外








867 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:10:10.08 ID:6OvD9GBK0
>>836
ヒュージョンだな
ヒュージョンだな
839 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:08:28.30 ID:KhGpHzUz0
子供向けアニメっぽいな
プリキュアみたい
プリキュアみたい
842 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:08:48.41 ID:2ao6MBR+0
フュージョンした後の名前はアカオちゃんなのかアオカちゃんなのか
844 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:09:03.44 ID:0zpMmXZa0
フュージョンもあるとはぶっとんでるな
しかしあの敵の泣き声SEがネウロイと同じだし平行世界の親戚か
しかしあの敵の泣き声SEがネウロイと同じだし平行世界の親戚か
849 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:09:16.37 ID:rOewP+rw0
TBS終了
薄い本出るかな・・・もし出た時の為に視聴継続かな
薄い本出るかな・・・もし出た時の為に視聴継続かな
881 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:11:05.24 ID:AfXWUsEQ0
>>850
れいちゃんはこれから1話に1度はこのアングル見せてくれるんでしょう
れいちゃんはこれから1話に1度はこのアングル見せてくれるんでしょう
852 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:09:22.72 ID:CmR5XpU20
これ、その内5人合体しちゃうんだろうか?
こういう形で力を合わせるって何か違うような……
こういう形で力を合わせるって何か違うような……
853 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:09:22.73 ID:Ws/oxu440
スーパーヒーロー対使徒って感じだな
870 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:10:23.60 ID:w/i8IA7JP
基本キスした方が武器とか外装になるわけか・・・
875 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:10:33.04 ID:GgEi6xs20
爽やか過ぎて
個人的には舞ヒメ路線を期待してまう
個人的には舞ヒメ路線を期待してまう
888 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:11:31.68 ID:giufszVzO
まさかあかねの武器がブーメランとは…
これからどのような戦い方をするか期待だな
これからどのような戦い方をするか期待だな
891 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:11:52.86 ID:vC59iNT10
F35がいい援護射撃をしていたなw
604 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/18(金) 02:25:13.00 ID:N3oKcvSzP
611 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/18(金) 02:26:17.03 ID:piX4nJ2D0
>>604
尻からだと下品だからな・・
尻からだと下品だからな・・
612 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/18(金) 02:26:28.13 ID:/gSG//5+0
>>604
やっぱゴルディオンハンマーだわ
やっぱゴルディオンハンマーだわ
614 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/18(金) 02:26:51.18 ID:VVWPfs+k0
>>604
やっぱ2人の年齢足した歳をイメージしてるんだろうか
やっぱ2人の年齢足した歳をイメージしてるんだろうか
667 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/18(金) 02:36:40.75 ID:ZsSft+Gy0
>>663
ここの黄色の走り方でワロタ
ここの黄色の走り方でワロタ
668 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/18(金) 02:37:10.39 ID:/gSG//5+0
>>663
眠そうだな
赤と青と違った意味で正反対だな
眠そうだな
赤と青と違った意味で正反対だな
670 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/18(金) 02:37:17.23 ID:wKYvqHzI0
>>663
このシーンの乳揺れが凄かった件
このシーンの乳揺れが凄かった件
903 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:13:04.45 ID:A5yZgFR9P
なんかアレだな「すげぇ面白いけど、凄まじくあざとい」
この作品の感想は最後までこれな気がするw
この作品の感想は最後までこれな気がするw
906 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:13:15.95 ID:NOxjI4D/0
合体したからドラゴンボールみたいに二人の声が重なってしゃべる感じかと思ったら違った
916 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:14:04.96 ID:MTgSN8C50
ブーメランはシャングリ・ラ以来だなw
932 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:15:22.01 ID:giufszVzO
来週は緑色の子に期待
スマプリのナオちゃんっぽいな
最後の黄色の子はいつでることやら
スマプリのナオちゃんっぽいな
最後の黄色の子はいつでることやら
956 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:17:59.29 ID:vC59iNT10
>>940
70~80年代に流行ったデザインだよなw
70~80年代に流行ったデザインだよなw
943 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:16:38.14 ID:vC59iNT10
弓矢の女は、一体何しに来たんだろう
944 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:16:45.71 ID:vnd0Xtml0
観終わったー
別に不自然な流れでもないじゃないか
黒い子はあの台詞だけだと敵か味方かまだわからんな
別に不自然な流れでもないじゃないか
黒い子はあの台詞だけだと敵か味方かまだわからんな
958 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:18:13.12 ID:CmR5XpU20
>>947
いっそ紫になって欲しかったよな。
いっそ紫になって欲しかったよな。
995 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:22:08.01 ID:iFVLr0BB0
ハンマーが完全にヴィータだなw
952 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:17:30.37 ID:XoBtWR3p0
合体後の姿、物凄く女の子っぽいんだけどあかねのせいか何か中性的に見える
マニアックな感じで個人的にはビビットきたぜ
マニアックな感じで個人的にはビビットきたぜ
954 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:17:48.32 ID:Ws/oxu440
百合展開多そうであやねる大歓喜だな
ブルマとかその辺のフェチズムに興味は無いが、合体とかパワーアップとかが大好物な俺には最高のアニメだった
仮面ライダーとか戦隊もの見てる気分だから細かいことは気にせんで見る
敵の正体とか目的はどうでもいい
そのうち適当に理由つけてくれれば。
早く他の子とドッキングしたらどんな風になるのか、とか全部合体があるのかとかそっちのほうを考えるとめっちゃwktkする
フェチズムな人か俺みたいに子供向けアニメが好きな人は楽しめると思う
細かい設定とか整合性とかストーリー性を求める人にはダメだと思うから楽しめない人はそれでいいと思う
万人受けはしないな。人にオススメは出来ない
仮面ライダーとか戦隊もの見てる気分だから細かいことは気にせんで見る
敵の正体とか目的はどうでもいい
そのうち適当に理由つけてくれれば。
早く他の子とドッキングしたらどんな風になるのか、とか全部合体があるのかとかそっちのほうを考えるとめっちゃwktkする
フェチズムな人か俺みたいに子供向けアニメが好きな人は楽しめると思う
細かい設定とか整合性とかストーリー性を求める人にはダメだと思うから楽しめない人はそれでいいと思う
万人受けはしないな。人にオススメは出来ない
82 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:35:28.44 ID:KjXE5yRn0
変身バンクでどうしても感情の流れが途切れるね。
テンポが悪いというより
初めての変身で堂々としすぎちゃって
もはや別のシーンが唐突に挿入されてる様な気になる
テンポが悪いというより
初めての変身で堂々としすぎちゃって
もはや別のシーンが唐突に挿入されてる様な気になる
181 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:49:15.59 ID:ebhVqvLY0
>>82
もうちょっとはじめての変身みたいな感じが欲しかったね
武器の使い方もそうだけど堂々としすぎだよね
もうちょっとはじめての変身みたいな感じが欲しかったね
武器の使い方もそうだけど堂々としすぎだよね
回想やるならアバンに入れればよかったのになんでBなんかに無理やり入れたのか
153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 03:46:20.27 ID:7Fx2XUZY0
面白かった
でもセーフティ解除って所でフルクロスガンダムを思い出した
色々と既視感のあるアニメだなぁ
でもセーフティ解除って所でフルクロスガンダムを思い出した
色々と既視感のあるアニメだなぁ
283 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 04:01:00.47 ID:NhwTeWTm0
キャラが揃ってから決戦前までの、アローンが絡んだ日常が楽しみ。
洩れはスト魔女もそこいら辺のまったり話が好きだったし。
洩れはスト魔女もそこいら辺のまったり話が好きだったし。
292 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 04:01:49.21 ID:GLmj+ZTP0
パイロットのBBAが変身したら今期1位だな
293 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/19(土) 04:01:51.35 ID:lN0Hd4sG0
かわいいは正義だな
それがあんなバリバリ動くとかたまらん
それがあんなバリバリ動くとかたまらん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358506099/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358533340/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358384877/
1巻予約開始
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ドッキングって本当に合体するのか!
. ヽ } | ̄| 5色あるからドッキングはバリエーションもありそうだし戦闘ある度に新変身シーン見られそう
ヽ ノ |_|) れいはほむほむみたいな感じだ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ビビッドレッド・オペレーションカテゴリの記事を更に見る
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by まとめブログリーダー 2013年01月19日 05:00 ID:.1.pib9V0
1きた
2. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:00 ID:yLsk.lUa0
死因:トマト
3. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:02 ID:3.MqUIlk0
ス/テ/マ
4. Posted by あ 2013年01月19日 05:02 ID:PQsJM1Qx0
あおいちゃんぶひぶひ
このアニメでも緑は不人気キャラになりそうな予感
このアニメでも緑は不人気キャラになりそうな予感
5. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:03 ID:7nUp18p20
キスする方で合体後のベースも変わったりすんのかな?
あかねがキスしたら赤でブーメラン持ちとか
あかねがキスしたら赤でブーメラン持ちとか
6. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:04 ID:wohz7E7X0
ドッキングして紫になるかと思ったら青くなっただけだったな
7. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:05 ID:AG0oS3XW0
露骨なレズは勘弁してくれ…
8. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:06 ID:yLsk.lUa0
※5
ベースはあかねだけな気がするんだけどどうなんだろう
あかねがベースで誰とドッキングするかで能力とか属性が変わりそう
ベースはあかねだけな気がするんだけどどうなんだろう
あかねがベースで誰とドッキングするかで能力とか属性が変わりそう
9. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:09 ID:Yb1m2Isw0
何と言うか…構成が微妙すぎて…
主人公達の初戦闘とは思えない慣れっぷりもそうだが
自衛隊が必至こいて戦ってるのに主人公二人はまるで遊び感覚でノホホンと百合百合してる
からある意味同じ敵と闘ってはいるけど同じ場所と空気で闘ってるようには見えんかったわ
(人が死んでるのには動揺せず島が壊れるのには動揺しないのもアレだし)
主人公達の初戦闘とは思えない慣れっぷりもそうだが
自衛隊が必至こいて戦ってるのに主人公二人はまるで遊び感覚でノホホンと百合百合してる
からある意味同じ敵と闘ってはいるけど同じ場所と空気で闘ってるようには見えんかったわ
(人が死んでるのには動揺せず島が壊れるのには動揺しないのもアレだし)
10. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:11 ID:7nUp18p20
※8
今回は青(あおい)まとったあかね
緑の時は緑をまとったあかねって感じかな?
今回は青(あおい)まとったあかね
緑の時は緑をまとったあかねって感じかな?
11. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:11 ID:6HrymRUy0
ストパンだと思ったらDB+プリキュアだったでござる
あおいちゃんのバンクくそ可愛いな
合体後のあおねちゃんもちょっと大人っぽくなって可愛い
ただ展開がほんとに王道を突き進んでるのでまだちょっと切って貼った感が…
もう少し上手く料理したらぐっと良くなる気がするんだが好みの問題か
あおいちゃんのバンクくそ可愛いな
合体後のあおねちゃんもちょっと大人っぽくなって可愛い
ただ展開がほんとに王道を突き進んでるのでまだちょっと切って貼った感が…
もう少し上手く料理したらぐっと良くなる気がするんだが好みの問題か
12. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:16 ID:E9T1scfK0
シナリオ構成をもう少しどうにかできなかったのかね・・・テンポが悪いし見てて内容のバッサリ感がすごかった
軍と連携して倒した時点で合体出来ずに戦闘パートを終らせて
機能停止した敵を調査中に弓の奴が介入して再起動パワーアップで強すぎて太刀打ちできない
今度こそ合体で敵を撃破って展開の方が良かった気がした
戦闘機と連携して弱点を壊すドックファイトのシーンがゾクゾクって来たのに、その後の展開がグダグダになりすぎだろ
軍と連携して倒した時点で合体出来ずに戦闘パートを終らせて
機能停止した敵を調査中に弓の奴が介入して再起動パワーアップで強すぎて太刀打ちできない
今度こそ合体で敵を撃破って展開の方が良かった気がした
戦闘機と連携して弱点を壊すドックファイトのシーンがゾクゾクって来たのに、その後の展開がグダグダになりすぎだろ
13. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:17 ID:VQJo0oz20
あのギルティクラウンの脚本で有名な吉野さんってすごいなと思った
チグハグな戦闘が売りなのこの人?
チグハグな戦闘が売りなのこの人?
14. Posted by お宅な名無しさん 2013年01月19日 05:27 ID:SRkYE6UA0
それにしても、れいは敵側だったか・・・
※13
コメント書いてる人がふざけてるだけです。
※13
コメント書いてる人がふざけてるだけです。
15. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:31 ID:NCzYkc4p0
尻属性がないおれにはきついぞ
16. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:34 ID:nSb9aDCL0
なんか、一昔前に赤松健が原作だか原案だかキャラデザだかやったアニメ思い出した。
17. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:35 ID:19vdGkhF0
OPの右のおっぱいちゃんの走り方ワロタ
構成微妙とテンポが悪いのと、描写不足で違和感すごいのはもう諦めた
ギルクラ脚本の人だし
それより変身シーンとドッキングはよかった(盛り上がった)ので、あとはバトルシーンの爽快感があればいい
サービスシーンは文句ねえや、エロいし
構成微妙とテンポが悪いのと、描写不足で違和感すごいのはもう諦めた
ギルクラ脚本の人だし
それより変身シーンとドッキングはよかった(盛り上がった)ので、あとはバトルシーンの爽快感があればいい
サービスシーンは文句ねえや、エロいし
18. Posted by 2013年01月19日 05:38 ID:m6vNq4.mO
良い尻、そして素晴らしい下着姿でした
ドッキングって貝合わせじゃないのかよ!
ドッキングって貝合わせじゃないのかよ!
19. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:42 ID:AOMd.ht90
最高だったな
20. Posted by 名無し 2013年01月19日 05:43 ID:TE0.MOLsO
ドッキングのバリエーション20通りあるのか?
21. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:44 ID:pj30d23l0
話の構成がひどすぎだろ、作画とキャラはいいのに
22. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:48 ID:uW5.z.Fn0
最終回に赤が他の4人にキスしてビビッドレッドオペレーションですね分かります
23. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 05:50 ID:dt.pXLRB0
ドッキングというよりまんま融合だな
ドラゴンボールやゼアル思い出したわw
てか次の緑の声優下手くそだなぁ
ドラゴンボールやゼアル思い出したわw
てか次の緑の声優下手くそだなぁ
24. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:01 ID:qoAahXEG0
あかん・・・まりいさんにしか聞こえへん・・・・
25. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:02 ID:.SruTsIU0
構成というか、トマトの話してる時に敵の攻撃が止む時点で「あー・・・そういうアニメか」とお察しくださいってことだな
まぁ尻と百合と戦闘の勢いで補ってて面白いけど
まぁ尻と百合と戦闘の勢いで補ってて面白いけど
26. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:10 ID:bMUYtrHo0
ドッキングなんていうから結合でもしちゃうんですかねえ(ゲス顔)なんて思ってたらそれどころじゃなかったでござる
百合合体したまま戦闘なんて頭がフットーしちゃいそうだよお
百合合体したまま戦闘なんて頭がフットーしちゃいそうだよお
27. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:13 ID:ILu7We5s0
メカと少女っていいよね…
設定資料集的なものを早めに出していただきたい!
設定資料集的なものを早めに出していただきたい!
28. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:18 ID:F98Vveq70
トマトの話してる間は敵がボロボロになって沈黙してるタイミングだからそうでもないが、
あおいちゃんが嘘ついてたせいで何百人単位の死者が出たというのがちょっとね……。
あおいちゃんが嘘ついてたせいで何百人単位の死者が出たというのがちょっとね……。
29. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:21 ID:gNPJp9Ch0
まだ二話見てないからなんとも言えんが
話だけ聞いてると、昔やってたスーパーロボットアニメを女の子で
やってみました、って印象だな。
あかねたちの装備もスーパーロボットじゃおなじみだし
変に落ち着いてる幼い主人公ってのも、なんかそれっぽい
話だけ聞いてると、昔やってたスーパーロボットアニメを女の子で
やってみました、って印象だな。
あかねたちの装備もスーパーロボットじゃおなじみだし
変に落ち着いてる幼い主人公ってのも、なんかそれっぽい
30. Posted by 29 2013年01月19日 06:27 ID:gNPJp9Ch0
~印象だな。の後に「やっぱり」ってつけてねぇや
前から言われてたのにな。ロボットアニメっぽいって
前から言われてたのにな。ロボットアニメっぽいって
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:33 ID:PGIuu.eQ0
現時点では、プリキュア+でしかないんだけど、これからこれ以上の見せ処あるのかなぁ?
32. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:33 ID:dlj5kngs0
変身と戦闘と合体は凄い気合入ってたのに、話の展開の雑さが全部台無しにしてるな
特に序盤のあおいちゃんのアッサリ了承→変身の流れを見た時は、最初の5分くらい
あおいちゃんが葛藤してたのを見逃したのかと思って慌てて番組欄を確認しちゃったぞ
元はストパンの原型だったって言うけど、何て言うか・・・やっぱり御蔵入りになるのには
それなりの理由があったんだなってのが現時点での感想かな
特に序盤のあおいちゃんのアッサリ了承→変身の流れを見た時は、最初の5分くらい
あおいちゃんが葛藤してたのを見逃したのかと思って慌てて番組欄を確認しちゃったぞ
元はストパンの原型だったって言うけど、何て言うか・・・やっぱり御蔵入りになるのには
それなりの理由があったんだなってのが現時点での感想かな
33. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:40 ID:iNdKH02RO
色々詰め込みすぎてる、見せたいものを絞るべきだと思う
ドッキングは結局1人で戦ってる感が勿体ない、協力してる感じを演出すると燃えると思う
ドッキングは結局1人で戦ってる感が勿体ない、協力してる感じを演出すると燃えると思う
34. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:47 ID:O3oSs0mO0
夕方の子供向けアニメと見まがうな
声優もしょぼいし・・・マリーさんに主役は早かったか
声優もしょぼいし・・・マリーさんに主役は早かったか
35. Posted by ブラン 2013年01月19日 06:54 ID:Hir9eNVTO
ひどい!(脚本が)
作画はめっちゃいいな
作画はめっちゃいいな
36. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:54 ID:nqSPDI9j0
エクシーズチェンジゼアル!
37. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 06:55 ID:O3oSs0mO0
<33
たしかにドッキングはこんなんか・・・ってなったw赤無いし
燃えも萌えも弱かった
たしかにドッキングはこんなんか・・・ってなったw赤無いし
燃えも萌えも弱かった
38. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:04 ID:3VDyjqMR0
2話目で守ってもらってばっかりだった私でも~なんて台詞言われてもちょっと…
何か合体後の姿がトリガーハートのキャラっぽかった。
何か合体後の姿がトリガーハートのキャラっぽかった。
39. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:04 ID:xuw7Jbzc0
ドッキングした時に「ビビッドブルー・オペレーション」と叫んでいたから、
キスした方の相手によって姿が変わるんじゃないかと。
キスした方の相手によって姿が変わるんじゃないかと。
40. Posted by 2013年01月19日 07:04 ID:KIzYN4vA0
ダメだやっぱり吉野脚本作品だw
41. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:08 ID:zHwfU3hX0
自分の周りでも深夜版尻プリキュアって言ってるの多いな。ちょっとプリキュアを意識してるんだろうか。
でもストーリーや構成、テンポはやっぱりいつもの吉野って感じ…高村絵は好きだけどBD購入は様子見かな…
ドッキングの合体も何だかなぁって感じ
でもストーリーや構成、テンポはやっぱりいつもの吉野って感じ…高村絵は好きだけどBD購入は様子見かな…
ドッキングの合体も何だかなぁって感じ
42. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:21 ID:t6v24Hzg0
銀河美少年と同じ匂いがする
深く考えずロリと戦闘シーンを楽しめるから
俺は視聴を続けるよ
深く考えずロリと戦闘シーンを楽しめるから
俺は視聴を続けるよ
43. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:21 ID:F98Vveq70
赤がキスすればビビッドレッド・オペレーションになるとしても、
じゃあ最初はそっちにしろよと思わんでもない。
どう見ても赤が主人公なんだし。
じゃあ最初はそっちにしろよと思わんでもない。
どう見ても赤が主人公なんだし。
44. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:29 ID:SJv7ovHK0
青キャラが、パワー系とはチョット意外
パーソナルカラーが青だと、クールなスピード系か、スマートなスナイパー系なイメージ。
でっかいハンマーで攻撃なんて、黄色の担当でしょwww
パーソナルカラーが青だと、クールなスピード系か、スマートなスナイパー系なイメージ。
でっかいハンマーで攻撃なんて、黄色の担当でしょwww
45. Posted by 2013年01月19日 07:34 ID:z7lo.43v0
設定や展開がめちゃくちゃなのに、ストパンやガルパンみたいに細けえことはいいんだよと言わせるだけの勢いも説得力もないのがキツイ
46. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:42 ID:HGg8lPmYO
2話でリタイアします…先週ちはやを撮っときゃ良かったよ。
47. Posted by あ 2013年01月19日 07:42 ID:udiCjjOMO
基本的に細けえこたあいいんだよ派だが、さすがにモブが死にまくってる中キャッキャウフフは無いわ
48. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:44 ID:8Jq9TayC0
※9
すごいわかる
材料がいいだけに勿体ないわ
すごいわかる
材料がいいだけに勿体ないわ
49. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:47 ID:CgzWe46o0
脚本が最低レベル
作画はいい
作画はいい
50. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:49 ID:TrVOGtFc0
夕方のチビッ子アニメなノリだなー
微笑ましくてニヤニヤしちゃう
微笑ましくてニヤニヤしちゃう
51. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 07:55 ID:RwFZeuTF0
吉野つうかVITAセクスアリスみたいな感じか。
予想通りグダグダ展開で、せっかくの高村が勿体ない。
予想通りグダグダ展開で、せっかくの高村が勿体ない。
52. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:00 ID:.pqP3.A00
一昔前の魔法少女物っぽくて懐かしい気分になるね
あかねちんのテヘペロ可愛すぎワロタ
あかねちんのテヘペロ可愛すぎワロタ
53. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:01 ID:FOzRZbNwO
説得力ではプリキュアのが上かなぁ
演出と台詞に勢いと熱さがもの足りない
ひじょーにもったいない感が後を引くなあ
そこはもっとこう…!!って感じの。
演出と台詞に勢いと熱さがもの足りない
ひじょーにもったいない感が後を引くなあ
そこはもっとこう…!!って感じの。
54. Posted by あ 2013年01月19日 08:01 ID:KUPQ0Zmz0
敵がネウロイ過ぎるw
ムダな下半身アップが多過ぎるw
EDの出だしがズコー過ぎるw
何より予告がひど過ぎる…新人かと思ったわ
ムダな下半身アップが多過ぎるw
EDの出だしがズコー過ぎるw
何より予告がひど過ぎる…新人かと思ったわ
55. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:01 ID:n.f1S.970
ケツアニメだから内容批判する奴は糞
56. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:04 ID:THaKcY6N0
なんか、女の子が勇者シリーズロボの装備を
武装神姫みたいにまとって戦う感じか
あと、敵はどうみてもネウロイだったので
ラスボスには女の子型のアローンと予想
武装神姫みたいにまとって戦う感じか
あと、敵はどうみてもネウロイだったので
ラスボスには女の子型のアローンと予想
57. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:10 ID:04tk1pVB0
万能エネルギーで世界が平和にって時点でケツアニメより上にはなるまい
58. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:13 ID:c9sUun3T0
さすが今期の覇権候補
2話も最高に面白かったぜ
2話も最高に面白かったぜ
59. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:16 ID:EcF2m6cO0
最近、気づいたのだ。
面白さに対する自分のハードルが低ければ低いほど
人生をより楽しめると。
面白さに対する自分のハードルが低ければ低いほど
人生をより楽しめると。
60. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:22 ID:BPbLV5lS0
テンポわりぃ
安定の吉野脚本
安定の吉野脚本
61. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:28 ID:3SXdLmzh0
合体ではなくオーバーソウル的な感じか
今期で一番面白い
今期で一番面白い
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:29 ID:Rn3.Fm1f0
ノリがプリキュア的だよなぁ
63. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 08:36 ID:CUpO2GXB0
MS少女を彷彿させるなぁ
最後というか切り札はタイトル通りオペレーション・ビビッドレッドで合体赤が活躍するんでしょ?
最後というか切り札はタイトル通りオペレーション・ビビッドレッドで合体赤が活躍するんでしょ?
64. Posted by 名無し 2013年01月19日 08:57 ID:mkWisvT10
あおいちゃんの武器とかドッキング後の状態とかなのはっぽくて好き
65. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 09:02 ID:GVVusyNj0
爺さんプリキュア見ながら設計したとみた・・・。
66. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 09:25 ID:Y8M2Vtvg0
※59
アホな方が人生楽しめると気付いたのは結構前だったな
色々突っ込んだ感が凄いなこの作品
まあのんびり今後を見守ろうかな
アホな方が人生楽しめると気付いたのは結構前だったな
色々突っ込んだ感が凄いなこの作品
まあのんびり今後を見守ろうかな
67. Posted by . 2013年01月19日 09:32 ID:40RtDTGuO
初戦ならもっと怯えたり、苦戦したりするのかリアルだが、
そういうの割り切って観るのがベターなアニメだと感じた
DBよりデジモン02のジョグレスを思い出す
あれは全バリエーションは出て来なかったけど、こっちは何パターンあるのか
おでこだと素体と外装って感じだったが、唇同士だとどうなるのか…
(って、意外と皆考えないのね)
そういうの割り切って観るのがベターなアニメだと感じた
DBよりデジモン02のジョグレスを思い出す
あれは全バリエーションは出て来なかったけど、こっちは何パターンあるのか
おでこだと素体と外装って感じだったが、唇同士だとどうなるのか…
(って、意外と皆考えないのね)
68. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 09:33 ID:yB.GqhBC0
全体の雑さは許せても、脚本っつーか台詞がひどくてつらい
行動するたびに「○○ちゃんすごーい」とか、流石にどうなんだよお遊戯かよ
行動するたびに「○○ちゃんすごーい」とか、流石にどうなんだよお遊戯かよ
69. Posted by 名無し 2013年01月19日 09:36 ID:Bodrnklc0
変身の驚き>軍人の命
もう少し焦りをもってくれよ…
友人が死ぬのは絶対ダメだけど、知らない他人の生死は
そんなに感心ないってか?
もう少し焦りをもってくれよ…
友人が死ぬのは絶対ダメだけど、知らない他人の生死は
そんなに感心ないってか?
70. Posted by かっぱらうな、返せ!! 2013年01月19日 09:36 ID:hVnnEig.0
二葉あおいは僅か1ミリ秒で変身を完了する。では、その原理を説明しよう。
やっぱり変身ヒロインアニメは深夜がいい。
朝にやってるのじゃつまんねーからな。
示現エンジンはTFだとエネルゴン、ゴーバスだとエネトロンに相当するな。
ドッキングはなんか電王に近い感じだったな。
そして黒騎れいはエンターのポジションか。
やっぱり変身ヒロインアニメは深夜がいい。
朝にやってるのじゃつまんねーからな。
示現エンジンはTFだとエネルゴン、ゴーバスだとエネトロンに相当するな。
ドッキングはなんか電王に近い感じだったな。
そして黒騎れいはエンターのポジションか。
71. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 09:41 ID:f.158Ltj0
これはいい萌えアニメだが時折、台詞や演出で観ていてこっぱずかしくなってムズムズする
だけどそれが嫌じゃないだよな~
お尻魅せ杉~とか百合百合~みたいな突っ込み処は突っ込んだら負けだな♪
※59
俺も長年アニメ観てきて自称アニメ玄人や自称辛口アニメ評論家を随分前に卒業してからは
気楽にアニメが楽しめる様になったわ
だけどそれが嫌じゃないだよな~
お尻魅せ杉~とか百合百合~みたいな突っ込み処は突っ込んだら負けだな♪
※59
俺も長年アニメ観てきて自称アニメ玄人や自称辛口アニメ評論家を随分前に卒業してからは
気楽にアニメが楽しめる様になったわ
72. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 09:47 ID:gdDuWIls0
ストパン、プリキュア、なのは…
色んな作品の二番煎じにしかみえん
色んな作品の二番煎じにしかみえん
73. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 09:49 ID:6AfW55mB0
吉野脚本って悪い意味で頭が悪いんだよな・・・・。
いい意味で頭が悪いストパンって面白かったんだな、っていう。
いい意味で頭が悪いストパンって面白かったんだな、っていう。
74. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 09:50 ID:pq6cVRzZ0
俺と、私でオーバーレイ!
できる奴がここにもいるとは
できる奴がここにもいるとは
75. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 09:58 ID:uEuN3wS00
※6
あれ、俺いつ書きこんだっけ?
他の人のコメやまとめでも言われてるけど初めての戦闘や変身であの慣れっぷりやキャッキャウフフはない
せめてはじめて合体したモモタロスくらいは驚いてほしいわ
大きいお友達向けの子供アニメって感じかな・・・ナニイッテンダ俺
まあ気に入らんとこもあるけどそれなりに面白いから視聴は続ける
あおいちゃん意外とおっぱい大きいンスね・・・ぐへへ
あれ、俺いつ書きこんだっけ?
他の人のコメやまとめでも言われてるけど初めての戦闘や変身であの慣れっぷりやキャッキャウフフはない
せめてはじめて合体したモモタロスくらいは驚いてほしいわ
大きいお友達向けの子供アニメって感じかな・・・ナニイッテンダ俺
まあ気に入らんとこもあるけどそれなりに面白いから視聴は続ける
あおいちゃん意外とおっぱい大きいンスね・・・ぐへへ
76. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 10:06 ID:Gjxpfpcx0
プリキュアより遥かに百合百合してて面白かった
百合好きの俺の股間大歓喜
百合好きの俺の股間大歓喜
77. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 10:14 ID:oAzSFc500
主人公達が戦闘をあまり怖がらないところに違和感があったかな。
能天気なのは小学生だし……と思ったら中学生だったwww
やっぱり、もう少し緊張感欲しいな。
でも合体はよかったと思う。まさか体ごととは思うまいに。
能天気なのは小学生だし……と思ったら中学生だったwww
やっぱり、もう少し緊張感欲しいな。
でも合体はよかったと思う。まさか体ごととは思うまいに。
78. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 10:30 ID:kzUQlThk0
これアニオタ馬鹿にしてるだろ
79. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 10:30 ID:YuMU4XEC0
気づいた!音消しで見ると凄い神アニメになるぞ。さすが今期覇者
80. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 10:38 ID:.9t1C5Tg0
またなんか頭の固い子が沸いているなぁ
高村だしPV見てこういうアニメになるってのはわかってたろw
いいんだよ、可愛い子が尻振って飛び回るアニメで
それがガマンならないならもう切れ
高村だしPV見てこういうアニメになるってのはわかってたろw
いいんだよ、可愛い子が尻振って飛び回るアニメで
それがガマンならないならもう切れ
81. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 10:58 ID:p5K1hr4p0
綾波よりリナ=インバースな人でないとこの手のアニメはつらいよ。
82. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 10:59 ID:g44Z3TQ.0
>>33
これだな。細かいことはいいから変身合体メカ武器必殺。これで俺は楽しめる
これだな。細かいことはいいから変身合体メカ武器必殺。これで俺は楽しめる
83. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 11:04 ID:NqiJ1q.Y0
息抜きの為に見るアニメでストレス貯め込んでどーすんねん
てか、あおいちゃんの病床って何だ?呼吸器系なのか、内臓系なのか、神経系なのか…多分ぶっちぎる気がするけど
てか、あおいちゃんの病床って何だ?呼吸器系なのか、内臓系なのか、神経系なのか…多分ぶっちぎる気がするけど
84. Posted by 2013年01月19日 11:09 ID:lUMBeB7i0
相変わらず構成で損をしているアニメ
85. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 11:12 ID:vK2ZoikD0
F-35とかイージスとか軍隊が噛ませじゃなくて、共闘ってのがスゲー良かった。他のアニメじゃ滅多に無い光景
変身シーンとかエクシーズチェンジゼアルもなかなかの見ものだったな
だが、イージスがかなり沈められて1000人以上は軽く死んでるだろうに、
主人公達はヘラヘラやってるのがどうもな
まあ、ストパンとかでもあんまり軍隊側の血生臭い描写はされてなかった気がするが
てか近くに空母いるのが一番驚いた
変身シーンとかエクシーズチェンジゼアルもなかなかの見ものだったな
だが、イージスがかなり沈められて1000人以上は軽く死んでるだろうに、
主人公達はヘラヘラやってるのがどうもな
まあ、ストパンとかでもあんまり軍隊側の血生臭い描写はされてなかった気がするが
てか近くに空母いるのが一番驚いた
86. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 11:15 ID:X2ik.rEG0
>>THE・高村アングル
アントニオ猪木がおれスゴイの撮ったと言って
プレイボーイ紙上でこのアングルを発表したのが元ネタだよ
アントニオ猪木がおれスゴイの撮ったと言って
プレイボーイ紙上でこのアングルを発表したのが元ネタだよ
87. Posted by 名無し 2013年01月19日 11:26 ID:LYsxuRYNO
尻が可愛いければそれでいいじゃない
88. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 11:31 ID:6.3EkreP0
あやねるだから見てる…
プリキュアは魔法的な何かが万能だから、で納得できるが
現代の兵器と並べてメカでやるとここまでの違和感になるのか
考えずに見ろ、みたいなコメもあるが戦闘機とかと並んで飛ばれたら色々比べたくなるじゃん?
プリキュアは魔法的な何かが万能だから、で納得できるが
現代の兵器と並べてメカでやるとここまでの違和感になるのか
考えずに見ろ、みたいなコメもあるが戦闘機とかと並んで飛ばれたら色々比べたくなるじゃん?
89. Posted by あ 2013年01月19日 11:31 ID:BUQGkA5NO
のりとしてはやっぱりプリキュア系だよね
多分最後は全員合体でビビッドレインボーオペレーションになるんじゃないかな
多分最後は全員合体でビビッドレインボーオペレーションになるんじゃないかな
90. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 11:40 ID:LmYM8YXp0
合体してババア化とか誰得だよ。
91. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 11:47 ID:75R9kK930
メカと女の子と変身を楽しめればそれで良いかな。
確かにテンポの悪さは感じたけど。
こういうぶっ飛んだ設定にするならもっとスカッとズバッとブチ倒して欲しい
ってのはあるね。
あの尻から見える光のアングルを開発したことは素晴らしい。
確かにテンポの悪さは感じたけど。
こういうぶっ飛んだ設定にするならもっとスカッとズバッとブチ倒して欲しい
ってのはあるね。
あの尻から見える光のアングルを開発したことは素晴らしい。
92. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 11:55 ID:aRG.KAlI0
全員合体したら年齢足してBBAになるんです?(´・ω・`)
93. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 11:56 ID:cV3emEmi0
大方の予想通り、只の萌豚御用達アニメだねぇ
全然面白くない
てか緑のキャスティングがアレな時点でやる気あんのかよw
全然面白くない
てか緑のキャスティングがアレな時点でやる気あんのかよw
94. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:08 ID:kdLEhCWo0
Aパートぶひいいいいいい、Bパート( ゜Д゜)ポカーンだったわw
確かにストーリーはアレだよなぁ・・・
女の子がかわいいから萌え豚はいっぱい釣れるだろうけど
確かにストーリーはアレだよなぁ・・・
女の子がかわいいから萌え豚はいっぱい釣れるだろうけど
95. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:09 ID:kJK.bat90
構成が微妙過ぎるわ
内容も二番煎じ三番煎じみたいな内容だし途中で欠伸が出てきた
諸々の要素混ぜると、まどか+なのは+ストパン+プリキュアを10くらいで割った感じ
戦闘機や船吹っ飛んだり、島攻撃されたりして人バンバン死んでるだろうになんか軽すぎるノリも気になる
作画だけはやけに気合入ってるから、ブヒりたい奴専用だなこりゃ
内容も二番煎じ三番煎じみたいな内容だし途中で欠伸が出てきた
諸々の要素混ぜると、まどか+なのは+ストパン+プリキュアを10くらいで割った感じ
戦闘機や船吹っ飛んだり、島攻撃されたりして人バンバン死んでるだろうになんか軽すぎるノリも気になる
作画だけはやけに気合入ってるから、ブヒりたい奴専用だなこりゃ
96. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:09 ID:otIsQsoa0
熱血ロボット×魔法少女
どっちも好きなんで嬉しい限り
最後まで安定して楽しめそうだね
どっちも好きなんで嬉しい限り
最後まで安定して楽しめそうだね
97. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:27 ID:N8vFouny0
尻だけじゃなくさりげに戦闘の作画も頑張ってるのな
説得力のある勢いというか
説得力のある勢いというか
98. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:27 ID:8.9u1zuc0
防衛軍の被害が甚大だよな…
ほんの少しでも主人公のコ達も気にかけてくれるといいのに…
なんか1話より面白く感じなかったな~
ほんの少しでも主人公のコ達も気にかけてくれるといいのに…
なんか1話より面白く感じなかったな~
99. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:32 ID:IRQuLPki0
いやーーー本当においしそうなお尻でなによりです
けっこう人が死んでる割にリアクションが薄い・・・
けっこう人が死んでる割にリアクションが薄い・・・
100. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:38 ID:8vYJFt100
赤と緑は宣伝部員兼声優です
うん、真面目に見てはいかんアニメということはよく分かった
うん、真面目に見てはいかんアニメということはよく分かった
101. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:43 ID:uIWjWkZO0
色々あざとい演出を極めようとしてる感が凄いなw
102. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:43 ID:vgdCifBo0
黒い人は未来人で、正体はメンバー全員の融合体(解除出来ない)てのは無いよね?
いや、まどマギのほむら未来のさやか説をちょっと思い出したんで
いや、まどマギのほむら未来のさやか説をちょっと思い出したんで
103. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:43 ID:bpjth.he0
あの赤い娘はE・HEROのネオスみたいなもんか
104. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:47 ID:g44Z3TQ.0
色々混ざったら最終的に黒くなったとか考えたら面白いね
105. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:48 ID:LWLJHmux0
つまんねーこと聞くなよ!
106. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 12:49 ID:ab5hfqlx0
いやぁ、どっかで見たことあるシチュエーションいっぱい出てきてワロタ。
そういうのを楽しむアニメだと自分は解釈したので、非常に面白く見られるよ。この作品。
批判も多いけど、短時間にこれだけコメ伸びてるし、みんな気になる作品ではあるんだな。
そういうのを楽しむアニメだと自分は解釈したので、非常に面白く見られるよ。この作品。
批判も多いけど、短時間にこれだけコメ伸びてるし、みんな気になる作品ではあるんだな。
107. Posted by 2013年01月19日 12:51 ID:KIzYN4vA0
中身ないアニメだからこそテンポって大事だと思うんだけどね…
108. Posted by あ 2013年01月19日 12:51 ID:PQsJM1Qx0
このページだけ閲覧数やべえ
どんだけ注目されてんだ
どんだけ注目されてんだ
109. Posted by あ 2013年01月19日 13:07 ID:xUT9Zfn5O
さすがにココはガチな批評が多いなぁ
見事に叩かれまくってるけど、この出来では仕方ないとしか…。
時間がなかったから、あまり煮詰める事が出来なかったからとかかな…?
残念です。
見事に叩かれまくってるけど、この出来では仕方ないとしか…。
時間がなかったから、あまり煮詰める事が出来なかったからとかかな…?
残念です。
110. Posted by 名無し 2013年01月19日 13:18 ID:FYDV74hm0
期待はずれかも
とりあえず三話までは見る
とりあえず三話までは見る
111. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:23 ID:YuMU4XEC0
金掛かってるのは理解した
112. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:26 ID:PyRGnIMJ0
ビビットレッドの高村監督とガルパンのフミカネ・鈴木のセンスや立ち位置のズレが見えてきた気がするな
それを比較する意味じゃ興味深いスト魔女チーム分裂劇ではある
それを比較する意味じゃ興味深いスト魔女チーム分裂劇ではある
113. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:26 ID:prDNqpOw0
光になぁれえええええええええええええええええええ
114. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:30 ID:hUa1EHHd0
こういった作品では明確な死亡描写がなければ人は死にません。
戦闘機のパイロットや軍艦のクルーは咄嗟にに脱出してます。
そんな時間や描写が無くても、救命具つけて海に浮かんでます。
都合がいいようにできてます。
こういった系統の作品にそんなつっこみ入れるのはナンセンスで、二次元の作品を「現実だったら~でありえない」と考えるいわゆる空想と現実の区別をつけるのが下手くそな人間です。
戦争物じゃないんだから、そこら辺は気にしないで、お尻とか女の子のかわいさとか変身シーンとかヒップとか太股とかを楽しみましょう。
戦闘機のパイロットや軍艦のクルーは咄嗟にに脱出してます。
そんな時間や描写が無くても、救命具つけて海に浮かんでます。
都合がいいようにできてます。
こういった系統の作品にそんなつっこみ入れるのはナンセンスで、二次元の作品を「現実だったら~でありえない」と考えるいわゆる空想と現実の区別をつけるのが下手くそな人間です。
戦争物じゃないんだから、そこら辺は気にしないで、お尻とか女の子のかわいさとか変身シーンとかヒップとか太股とかを楽しみましょう。
115. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:31 ID:U1s.hXFw0
置いてけぼり感がぱねぇ……。
なんかキャラたちが勝手に解って勝手に葛藤して勝手に納得して勝手に勝利しちゃっててわけわからん。
いろんなことがバラバラすぎて作品のフィクションラインが全く見えてこない。
なんかキャラたちが勝手に解って勝手に葛藤して勝手に納得して勝手に勝利しちゃっててわけわからん。
いろんなことがバラバラすぎて作品のフィクションラインが全く見えてこない。
116. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:31 ID:KQ.HBWgQ0
ちょっと宣伝で期待煽り過ぎだな
方向性の違うやつまで釣っといて違和感を感じさせてる気がする
てか展開とか設定とかあざとさとかまだ2話時点での感想だけど
色違い変身美少女ならプリキュアヲタ釣れるだろ
現代兵器綺麗に描写すればミリヲタ系釣れるだろ
女の子絡ませれば百合ヲタ釣れるだろ
変身とか合体とかメカニカルな武器とか入れれば魔女っ子ヲタとかロボヲタとか釣れるだろ
みたいなこと考えて
敵?ネウロイ的なの入れればちょうどよくない?
背景設定?天才科学者とか未来設定でよくね?
でカオスになって話がブッ飛んだ感じだな
3話以降はもう少し落ち着くんだろうか?それとも考えるな感じろでノリを楽しめパターン?
作画は超すごいしCGも細かいところまで作られてんだけどどんだけ金使ってるのかね?
方向性の違うやつまで釣っといて違和感を感じさせてる気がする
てか展開とか設定とかあざとさとかまだ2話時点での感想だけど
色違い変身美少女ならプリキュアヲタ釣れるだろ
現代兵器綺麗に描写すればミリヲタ系釣れるだろ
女の子絡ませれば百合ヲタ釣れるだろ
変身とか合体とかメカニカルな武器とか入れれば魔女っ子ヲタとかロボヲタとか釣れるだろ
みたいなこと考えて
敵?ネウロイ的なの入れればちょうどよくない?
背景設定?天才科学者とか未来設定でよくね?
でカオスになって話がブッ飛んだ感じだな
3話以降はもう少し落ち着くんだろうか?それとも考えるな感じろでノリを楽しめパターン?
作画は超すごいしCGも細かいところまで作られてんだけどどんだけ金使ってるのかね?
117. Posted by ななす 2013年01月19日 13:37 ID:nYmeGN.80
シンッメトリカル!ドッキンッグッ!
ちょおおりゅうううじいいいん!
ちょおおりゅうううじいいいん!
118. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:42 ID:5ZSkHrGf0
結構批判的な感想も多いね、無論それも解らなくも無いが
俺はあざとさも含めて細かい事は抜きにして楽しむ事にするよ
でも批判する人だって必要だと思うから、それはお前らに任せた!
俺はあざとさも含めて細かい事は抜きにして楽しむ事にするよ
でも批判する人だって必要だと思うから、それはお前らに任せた!
119. Posted by か 2013年01月19日 13:42 ID:evYoT9TJO
まあブヒれる
でも、今のところそれだけだな
ストパンやガルパンみたいなのを、勝手に期待していただけなんだが
でも、今のところそれだけだな
ストパンやガルパンみたいなのを、勝手に期待していただけなんだが
120. Posted by 名無し 2013年01月19日 13:54 ID:2pzgY3PlO
人が死んでるだろうにそれを一切気にしてないのが萎えた
それならそれで戦艦とか戦闘機なんて出さなきゃいいのに
それならそれで戦艦とか戦闘機なんて出さなきゃいいのに
121. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:55 ID:5ZSkHrGf0
※116
ああ、上手い事言いますな
俺みたいな萌え豚だけ釣っときゃ良かったのに
真面目に考察して見る様な層も釣っちゃったんだな
ああ、上手い事言いますな
俺みたいな萌え豚だけ釣っときゃ良かったのに
真面目に考察して見る様な層も釣っちゃったんだな
122. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 13:58 ID:tlYzgBw10
大好物のカレーが出てきて、すごく良いニオイがしてるんだけど
実際食べてみたらそうでもなかった系のガッカリ
実際食べてみたらそうでもなかった系のガッカリ
123. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:04 ID:tlYzgBw10
いや俺も基本萌ヲタだし、ヒーローモノヒロインモノは割り切ってみれるよ
別に人死ななくていいよ 初戦から慣れててもいいよ
それにしても話の運びが雑すぎると思うぞ
別に人死ななくていいよ 初戦から慣れててもいいよ
それにしても話の運びが雑すぎると思うぞ
124. Posted by 名無し 2013年01月19日 14:07 ID:DVnUOTDt0
このアニメ面白いの??
125. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:15 ID:1YUlHrLc0
悪い方向に安心と安定の吉野脚本
126. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:15 ID:8x3efGbq0
>>53
一年続けられることが最初から確定している作品と比べたら可哀想。
残り10話で、緑・黄出して黒の事情やアローンのことも明らかにして、さらに戦闘が段階的に
厳しくなっていく&おそらくあるであろうパワーアップを全部描ききらないといけないんだぞ。
一年続けられることが最初から確定している作品と比べたら可哀想。
残り10話で、緑・黄出して黒の事情やアローンのことも明らかにして、さらに戦闘が段階的に
厳しくなっていく&おそらくあるであろうパワーアップを全部描ききらないといけないんだぞ。
127. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:16 ID:IOrlWrT80
ケツ3股間2オッパイ1の黄金比率だぬ
128. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:19 ID:od.q8tY40
吉野、浦畑、岡田の糞脚本の特徴が
・説明が必要な事はまったく説明されない
・どうでもいい状況をダラダラと説明台詞でしゃべらせる
「だから、どうしてそうなるの?」ってシーンが多すぎて
物語とは言えないブツ切り書きたいコトを描いてるだけの箇条書きで
一言で「意味が解からん」としか言いようの無いものになる
・説明が必要な事はまったく説明されない
・どうでもいい状況をダラダラと説明台詞でしゃべらせる
「だから、どうしてそうなるの?」ってシーンが多すぎて
物語とは言えないブツ切り書きたいコトを描いてるだけの箇条書きで
一言で「意味が解からん」としか言いようの無いものになる
129. Posted by あ 2013年01月19日 14:20 ID:joGANzxz0
めっちゃ気に入ったんだけど、こんな綺麗な変身バンクあんのに、1クールはもったいないな、、
どうもプリキュアとかスタドラみたいにキラキラしてるアニメに弱いわ。
どうもプリキュアとかスタドラみたいにキラキラしてるアニメに弱いわ。
130. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:20 ID:kXoTDdGo0
ゼアルウラ!
131. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:24 ID:SBHay8Uy0
真面目に考察って、そりゃ戦艦の上に隊員が何十人もいる
シーンが途中にあるんだから、戦艦が爆発したら、何十人も人が
死んでいるなと思うのは、小学生でも分かる事だと思うが・・・
萌えしか描きたくないなら、無人艦隊という設定だったら、
視聴者も割り切って見れたと思うよ。
シーンが途中にあるんだから、戦艦が爆発したら、何十人も人が
死んでいるなと思うのは、小学生でも分かる事だと思うが・・・
萌えしか描きたくないなら、無人艦隊という設定だったら、
視聴者も割り切って見れたと思うよ。
132. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:29 ID:1wXnaDth0
おもいのほか米欄は不評なんだな。
133. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:30 ID:tlYzgBw10
そう、そういうチグハグがあちこちにあるんだよなぁ
それぞれの出来はいいのに(いいだけに?)ケンカしあってるというか
それぞれの出来はいいのに(いいだけに?)ケンカしあってるというか
134. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:36 ID:KQ.HBWgQ0
>131
それだな、萌美少女が空中でキャッキャッウフフやってる眼下では死人出まくってるのに
主人公に悲壮感とか危機感とか薄すぎる。戦闘終わったあとも暢気に寝坊とか登校とか
この乗りだった戦闘機爆散してても全員が脱出できてるとか船沈んでも脱出してるシーン入れとくとか
ありえない助かり方しててバランスいいくらいだと思うな
この規模で軍に被害出ててそれに対してアクションが無さすぎたな
それだな、萌美少女が空中でキャッキャッウフフやってる眼下では死人出まくってるのに
主人公に悲壮感とか危機感とか薄すぎる。戦闘終わったあとも暢気に寝坊とか登校とか
この乗りだった戦闘機爆散してても全員が脱出できてるとか船沈んでも脱出してるシーン入れとくとか
ありえない助かり方しててバランスいいくらいだと思うな
この規模で軍に被害出ててそれに対してアクションが無さすぎたな
135. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:46 ID:oT9hfdDz0
>>123
自分もそんな感じだなぁ。
そらアニメでフィクションだから大抵の無茶な設定だって、その作品の世界の中ではそう言うもんなんだなと受け入れられるが、いかんせんこの作品の悪いところはそこじゃない。
とにかく脚本が雑過ぎる……
自分もそんな感じだなぁ。
そらアニメでフィクションだから大抵の無茶な設定だって、その作品の世界の中ではそう言うもんなんだなと受け入れられるが、いかんせんこの作品の悪いところはそこじゃない。
とにかく脚本が雑過ぎる……
136. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:50 ID:EJwuby2t0
期待が大きかったからね
ガルパンみたいなのを想像していた層には、ちょっときついと思う
バンクは綺麗だけど、作画が微妙なのがね
キャラデザと可愛さでなんとか見れるけど
ガルパンみたいなのを想像していた層には、ちょっときついと思う
バンクは綺麗だけど、作画が微妙なのがね
キャラデザと可愛さでなんとか見れるけど
137. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 14:52 ID:9yRpuIbw0
の新聞広告と初めのあらすじ見て話に期待した層からすると只の萌え戦闘ものだしどうしても厳しい評価になるなあ。 話の面白さは諦めて、作画は頑張っているので、そっちに期待するしかないな。で、そっちに期待するしかないな。
138. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 15:24 ID:CE3AedxA0
まごうことなき豚の餌だな
豚の自覚のある人だけブヒブヒしてりゃいい
ストパンとかプリキュアとかでてるけどどっちかというとIS2期だろこれ
豚の自覚のある人だけブヒブヒしてりゃいい
ストパンとかプリキュアとかでてるけどどっちかというとIS2期だろこれ
139. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 15:26 ID:3RaIYfT.0
合体して青いまどタイタスになったよ……
140. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 15:30 ID:ZoU2K7Ec0
実に今後が期待できるアニメであるw
141. Posted by 名無し 2013年01月19日 15:54 ID:cspj9VBAO
ストパンは好きだけどこれは微妙…
読めてたけどさ
読めてたけどさ
142. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 16:11 ID:4T3xj9tj0
正直、作画・演出・CGに関しては京アニすら越して今期1だと思う
そして、脚本の出来の悪さも(ry
そして、脚本の出来の悪さも(ry
143. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 16:18 ID:Exe9W6ff0
こんだけ詰め込めばどんな嗜好の豚さんも満足できそうだね^^
話?糞だよ糞ww
話?糞だよ糞ww
144. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 16:19 ID:JJWMb5dS0
ケツ(作画)は良いんだけど、やっぱ話運びが引っ掛かるね
戦闘中なのに、長い説明会話入れるのは下手過ぎだろう
勢いが消される感じで萎えるわ
ピンチ>ヒーロー参上>みんなで協力して弱らせた>過去話>合体+必殺技で勝利
↑何故ここで入れる
戦闘中なのに、長い説明会話入れるのは下手過ぎだろう
勢いが消される感じで萎えるわ
ピンチ>ヒーロー参上>みんなで協力して弱らせた>過去話>合体+必殺技で勝利
↑何故ここで入れる
145. Posted by 名無し 2013年01月19日 16:20 ID:VtgXHvL.O
バンクのかわいさは素晴らしいし、ハンマーとブーメランの武器チョイスもたまらんし、主人公が風穴あけたとこにミサイル撃ち込んで共闘ってのも熱くて好き
キャラデザもいいし作画もいいし百合可愛いんだけど
なんか軍人さんたちの扱いが可哀想でもにょもにょする
無人艦にしといてほしかった…
キャラデザもいいし作画もいいし百合可愛いんだけど
なんか軍人さんたちの扱いが可哀想でもにょもにょする
無人艦にしといてほしかった…
146. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 16:20 ID:VvifPQR50
コメント数の伸びが恐ろしいな。
冬開始アニメの暫定1位といったところか。
とにかく色んな作品の良いところを集めて
更により多くの人に見てもらえる様に濃すぎず、
それでいてあざとく料理している。
なのは、ISのメカにまどかのキャラ立てを混ぜ
これらの作品が一部の根強いファンに支えられているのに比べ
より幅広い客層を狙っているように感じる。
まぁ幅広い客層狙って深夜放送はねーよなぁ。夕方に放送できれば面白かったかもな。
頑固な人は~みたいで見てやらねーって人いそう。
あ あと。ネガキャンっぽい発言がコメントに多いのは
この作品のクオリティに慌てた他会社の関係者さんの工作だと思いまーーっすwwwwww
シャフトさんあたり臭いぜwwwww匂うぜwwwwww
冬開始アニメの暫定1位といったところか。
とにかく色んな作品の良いところを集めて
更により多くの人に見てもらえる様に濃すぎず、
それでいてあざとく料理している。
なのは、ISのメカにまどかのキャラ立てを混ぜ
これらの作品が一部の根強いファンに支えられているのに比べ
より幅広い客層を狙っているように感じる。
まぁ幅広い客層狙って深夜放送はねーよなぁ。夕方に放送できれば面白かったかもな。
頑固な人は~みたいで見てやらねーって人いそう。
あ あと。ネガキャンっぽい発言がコメントに多いのは
この作品のクオリティに慌てた他会社の関係者さんの工作だと思いまーーっすwwwwww
シャフトさんあたり臭いぜwwwww匂うぜwwwwww
147. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 16:41 ID:19vdGkhF0
まあ深く考えずに見ろよ
それでダメなら切ろうってことでw
それでダメなら切ろうってことでw
148. Posted by 名無しさん 2013年01月19日 16:49 ID:..E02.U.0
3DCGが売りみたいな特番やってたけど、なんかCGが邪魔してる気がするなぁ…
149. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 16:51 ID:puHMY2x00
俺は好きだし特に文句も無い
けど批判している奴の言ってる事も分からんでも無い
やはり期待させすぎたのかね?
けど批判している奴の言ってる事も分からんでも無い
やはり期待させすぎたのかね?
150. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 16:56 ID:Ke8G6OuN0
妹ちゃんがお姉ちゃん好き過ぎてたまりませんなw
のちに出るであろうおっぱいちゃんにも期待に胸膨らみます
のちに出るであろうおっぱいちゃんにも期待に胸膨らみます
151. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 16:59 ID:jXEevxxK0
作画がよかった
このぐらいできるんだったらA-1は新世界よりにもっと力を注いでほしかった
このぐらいできるんだったらA-1は新世界よりにもっと力を注いでほしかった
152. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 17:29 ID:ZOZjKXyL0
赤+青→ウルトラマンティガ デザインに
できなかったものだろうか
できなかったものだろうか
153. Posted by 2013年01月19日 17:33 ID:RRybWEUoO
なんかいまいち楽しみきれないのはなんでだろ
いろいろな部分をいれて中途半端になってるっていうか
まだ2話だからこれから面白くなることを期待して見続けるけど
いろいろな部分をいれて中途半端になってるっていうか
まだ2話だからこれから面白くなることを期待して見続けるけど
154. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 17:34 ID:75R9kK930
>>149
俺もそれだわ。
確かに言われることも分かるけど、別に+の部分をかき消すほどじゃない。
にしてもコメント欄の質も悪くなったなぁ。
クソとか何とかしか言えないなら何も言わなくて良いよ。
俺もそれだわ。
確かに言われることも分かるけど、別に+の部分をかき消すほどじゃない。
にしてもコメント欄の質も悪くなったなぁ。
クソとか何とかしか言えないなら何も言わなくて良いよ。
155. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 17:35 ID:KTW7yDSb0
細かいことは気にしたら負けだな
メインは戦う少女にある!
それ以外はスルーです
見るときは子供に戻りましょう
メインは戦う少女にある!
それ以外はスルーです
見るときは子供に戻りましょう
156. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 17:40 ID:qAwVmIMw0
なぜ吉野が起用されるんだろう
157. Posted by 名無しさん 2013年01月19日 17:47 ID:jiKNaWLg0
頭空っぽにして見れるって人は、倫理観まで空っぽにしてるのかな?
人が死ぬような状況でイチャイチャやられるのは茶番を通り越して不快感すら感じる
1話で必死こいて友人を助けようとしてたけど、こと戦闘機のパイロット達に関しては
他人だし、何人死のうが興味ないってことなのかな?
人が死ぬような状況でイチャイチャやられるのは茶番を通り越して不快感すら感じる
1話で必死こいて友人を助けようとしてたけど、こと戦闘機のパイロット達に関しては
他人だし、何人死のうが興味ないってことなのかな?
158. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 17:47 ID:Ji57xfkk0
やっぱり微妙な評価がおおいよな
リアリティ求めるなってんなら全員無事描写はあるべきだし
戦闘メインでも真剣見が足りない
戦闘をもう二回りくらいショボくして尻を少し増やせば良い萌え豚さんたちのエサになれたろうに、いまのままじゃどっちつかずで空気になりそう
リアリティ求めるなってんなら全員無事描写はあるべきだし
戦闘メインでも真剣見が足りない
戦闘をもう二回りくらいショボくして尻を少し増やせば良い萌え豚さんたちのエサになれたろうに、いまのままじゃどっちつかずで空気になりそう
159. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 17:48 ID:srjQYzXb0
説明台詞多すぎて萎えた
160. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 18:07 ID:.LcPBhX00
アニメで気にしちゃダメなのわかってるんだけど
震災で頑張ってた自衛隊のイメージが強烈に残ってるから
航空機や艦船が破壊されるシーンで心が痛んだ
震災で頑張ってた自衛隊のイメージが強烈に残ってるから
航空機や艦船が破壊されるシーンで心が痛んだ
161. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 18:10 ID:N13wB8010
ストパンの場合ウィッチしかネウロイ倒せないっていうのを1話で把握させたけど
ビビッドの場合はその前提を説明しなきゃならんので話の構成が甘いと微妙な感じになるね
防衛軍いない方がよかったかもしれないなーとか思う
ビビッドの場合はその前提を説明しなきゃならんので話の構成が甘いと微妙な感じになるね
防衛軍いない方がよかったかもしれないなーとか思う
162. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 18:11 ID:.GSd8xyP0
本家?に相当するスマイルプリキュアの方は、シリーズ後半になるほど
セリフを減らして、言葉の重みを重視するシナリオに変わっている。
大友向けプリキュア!的なビビパンとかラブライブを視聴すると、
とにかくセリフが多く感じるな。
まぁ、1クール作品だから、説明しなきゃならない点が多いのだろうけど。
セリフを減らして、言葉の重みを重視するシナリオに変わっている。
大友向けプリキュア!的なビビパンとかラブライブを視聴すると、
とにかくセリフが多く感じるな。
まぁ、1クール作品だから、説明しなきゃならない点が多いのだろうけど。
163. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 18:19 ID:.GSd8xyP0
イージス艦艦隊と戦闘機隊があんなに密集したら戦力にならんし、ミサイルも使えない。
かといって、本来の密度で描いたら絵にならない。というジレンマ。
そこらへんは機関砲を振り回していたストパンの頃より嘘をよりリアルに描かないと大変だな。
かといって、本来の密度で描いたら絵にならない。というジレンマ。
そこらへんは機関砲を振り回していたストパンの頃より嘘をよりリアルに描かないと大変だな。
164. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 18:25 ID:EPrinwGo0
本スレコメにもあるが、天才科学者の変態ジジイが自分の孫娘をダシにコスをデザインしたり、
チューで合体とか妄想を重ねてる図を想像すると胸熱www
チューで合体とか妄想を重ねてる図を想像すると胸熱www
165. Posted by 2013年01月19日 19:05 ID:IfUDwZFc0
154
番犬気取りの狂犬なのでスルーが吉
番犬気取りの狂犬なのでスルーが吉
166. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 19:26 ID:AbIxEq.IO
※157
似たような言葉を吐いた覚えがあると思ったらsaoだった
似たような言葉を吐いた覚えがあると思ったらsaoだった
167. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 20:03 ID:PmXKZow7O
ジジイの肉体の通夜はいつやるんだ?
一晩経ってのほほんと登校して転校ごときに大騒ぎだけどさ
命の危険はバトルものなら作品全体を通したテーマだろ
葛藤とかすれ違いは積み重ねてキャラクターを形作るものだろ
そういうのことごとく、一シーンを盛り上げる為だけの消耗品扱いなんすね
これで主人公や世界観に思い入れを持てってほうが無理
キャラ自体は超可愛いのにもったいない…
あまりにも肌に合わないから切らしてもらう
一晩経ってのほほんと登校して転校ごときに大騒ぎだけどさ
命の危険はバトルものなら作品全体を通したテーマだろ
葛藤とかすれ違いは積み重ねてキャラクターを形作るものだろ
そういうのことごとく、一シーンを盛り上げる為だけの消耗品扱いなんすね
これで主人公や世界観に思い入れを持てってほうが無理
キャラ自体は超可愛いのにもったいない…
あまりにも肌に合わないから切らしてもらう
168. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 20:07 ID:IRQuLPki0
話のテンポが微妙な感じ
他はバッチリなだけに惜しいな
他はバッチリなだけに惜しいな
169. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 20:16 ID:KQ.HBWgQ0
批判というかいいところが多くて素晴らしいのに
その分悪いところが目立って残念すぎるという事を言ってるんだと思うな
その分悪いところが目立って残念すぎるという事を言ってるんだと思うな
170. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 20:24 ID:r9ZqI4EY0
ドッキングできない理由がトマトって可愛すぎだろwww
171. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 20:32 ID:hhZ52XQf0
あかねめちゃくちゃ真っ直ぐで可愛い
れいがもっと絡んでくるのが楽しみですな
れいがもっと絡んでくるのが楽しみですな
172. Posted by 名無し 2013年01月19日 20:48 ID:Bodrnklc0
作品をクソと思ったら、クソということ何も問題はないはずたが…
賞賛コメだけ見たいならファンサイト行くかツイッターでもやったらいいじゃん
まあ、製作者の人格批判までするアホは規制した方がいいけど
賞賛コメだけ見たいならファンサイト行くかツイッターでもやったらいいじゃん
まあ、製作者の人格批判までするアホは規制した方がいいけど
173. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 20:54 ID:g44Z3TQ.0
クソ呼ばわりは観なくても言えるからな。批評的な感想ならまだしもクソとしか言わんのはただの罵倒と非難されても仕方なかろ
174. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 20:57 ID:zGcBjbZo0
批判は解らんでもない、でも視聴者の釣り方としては成功なんだろうね。
宣伝の打ち方と作画やキャラデザが上手かった(あざとかった?)。
出来るだけ多人数に見せれば、離れる人数が多くても残る人数も多い。
2話まで見させる事に成功すれば、例え惰性でも相当の数が残ると思う。
商業的には現時点でかなり成功していると言えるかと。
宣伝の打ち方と作画やキャラデザが上手かった(あざとかった?)。
出来るだけ多人数に見せれば、離れる人数が多くても残る人数も多い。
2話まで見させる事に成功すれば、例え惰性でも相当の数が残ると思う。
商業的には現時点でかなり成功していると言えるかと。
175. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 21:01 ID:nXyTcIwj0
※172
否定コメを批判する奴は基本的にステなんとかだと思っとけ。
作品に対し、誰がどういう感想を持とうが自由。
面白いと思おうが、クソと思おうが、自由。
にも関わらず、面白いという感想に統一したがるのは、関係者である証拠。
イチファンであれば、自分が面白いとさえ思っていればそれで十分なハズだからな。
他人がどう思うかまで気にする奴ということは、そういう事情があるやつって事だ。
否定コメを批判する奴は基本的にステなんとかだと思っとけ。
作品に対し、誰がどういう感想を持とうが自由。
面白いと思おうが、クソと思おうが、自由。
にも関わらず、面白いという感想に統一したがるのは、関係者である証拠。
イチファンであれば、自分が面白いとさえ思っていればそれで十分なハズだからな。
他人がどう思うかまで気にする奴ということは、そういう事情があるやつって事だ。
176. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 21:05 ID:nXyTcIwj0
脚本以外は文句の付けようが無いんだがなぁ…
脚本が酷すぎて、それ以外の素晴らしい仕事を台無しにしてる。
調べてみたら、この脚本家、クソ脚本で有名な奴らしいからなぁ。納得したわ。
お願いだから、安い&スケジュールの都合が良い、という理由だけで脚本家選ばないでください。
脚本は監督と同等かそれ以上に慎重に選んで下さいな。
脚本が酷すぎて、それ以外の素晴らしい仕事を台無しにしてる。
調べてみたら、この脚本家、クソ脚本で有名な奴らしいからなぁ。納得したわ。
お願いだから、安い&スケジュールの都合が良い、という理由だけで脚本家選ばないでください。
脚本は監督と同等かそれ以上に慎重に選んで下さいな。
177. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 21:14 ID:IZ3eKmpV0
※112
アニメ関連の業界情報とかは詳しくないけど、実際になんか衝突でもした?
この監督、この作品がストパンのプロトタイプだって嘯くわりに、中身は女の子描きたいだけの
スッカスカな残念豚アニメだろ?
かたや、島田フミカネ・鈴木貴昭の両氏参加のガルパンは、両氏だけの功績じゃないけど
語るまでもなく佳作だもんな。
アニメ関連の業界情報とかは詳しくないけど、実際になんか衝突でもした?
この監督、この作品がストパンのプロトタイプだって嘯くわりに、中身は女の子描きたいだけの
スッカスカな残念豚アニメだろ?
かたや、島田フミカネ・鈴木貴昭の両氏参加のガルパンは、両氏だけの功績じゃないけど
語るまでもなく佳作だもんな。
178. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 21:24 ID:eldQFnT30
※175
批判の多さは期待値の高さの表れとも言えるしね
ここの米欄も単なる文句だけじゃなくて「残念だった」って感じなの多いし
批判の多さは期待値の高さの表れとも言えるしね
ここの米欄も単なる文句だけじゃなくて「残念だった」って感じなの多いし
179. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 21:40 ID:ccG5UuZp0
ストパンは本当に偉大だなって再確認できる
180. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 21:52 ID:dt5IsPcZ0
なんか吉野がアホなのは良く分かった
181. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 22:08 ID:OkJI7kWQ0
僕もあかねちゃんとドッキングしたいです^^
182. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 22:10 ID:OTnjw0D.0
A-1って戦闘作画苦手なの?
183. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 22:10 ID:Jpn2.h0k0
OPが好きだな
個人的にOPがいいとかなりワクワクする
女の子も可愛いし肉厚も濃厚でかなり好き
少し展開が唐突ではあったけど
敵っぽいライバルっぽい女の子もいい感じ
てか、これのキャラデザはみんなわりと眉太め?で可愛いけど格好いいみたいな感じ
個人的にOPがいいとかなりワクワクする
女の子も可愛いし肉厚も濃厚でかなり好き
少し展開が唐突ではあったけど
敵っぽいライバルっぽい女の子もいい感じ
てか、これのキャラデザはみんなわりと眉太め?で可愛いけど格好いいみたいな感じ
184. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 22:12 ID:5N2lIShB0
敵がネウロイみたいだなと思ったらストパンの人だったか
185. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 22:21 ID:a.pb6Ya50
折角、股監督の感じの良いカットでもバカ吉野の脚本のせいで話が微妙になってる。
186. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 22:29 ID:SYXDYD640
あざとさがすさまじ過ぎて、面白いのか面白くないのか全然頭に入ってこないレベル
今後どうなるんだろう
今後どうなるんだろう
187. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 22:44 ID:.GSd8xyP0
脚本家は1年シリーズでキリキリ訓練しないと上達しないだろ。
吉野氏の力量は知らないけど、優秀な脚本家は常に不足している。
足りない戦力でもボヤきながら使うしかない。
そこらへんは諦めれ。
吉野氏の力量は知らないけど、優秀な脚本家は常に不足している。
足りない戦力でもボヤきながら使うしかない。
そこらへんは諦めれ。
188. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 22:47 ID:JuPeYMU.0
緑の声が酷すぎだわ
189. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 23:11 ID:wxPcrdvW0
今期の作品の中でこれだけ微妙なんよな。
190. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 23:13 ID:Mgtq6EKP0
あかねさん、ちゅーするのにまったく迷いがなかったな・・・キマシタワー
黄色のおっぱいの子はよ
黄色のおっぱいの子はよ
191. Posted by オタクな名無し 2013年01月19日 23:20 ID:XwLaQtnv0
面白くはあったが……
守る、と言っておきながら、トマトごときで悩んだ結果、護衛艦が敵に消滅させられたということとかに悩んだりしたりする描写があった方がよかったのでは、と思った
珍しく戦闘機や護衛艦と共闘するアニメだと感動したのに、結局は遊びの延長のような気持ちしか持っていないように、感じてしまった
守る、と言っておきながら、トマトごときで悩んだ結果、護衛艦が敵に消滅させられたということとかに悩んだりしたりする描写があった方がよかったのでは、と思った
珍しく戦闘機や護衛艦と共闘するアニメだと感動したのに、結局は遊びの延長のような気持ちしか持っていないように、感じてしまった
192. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 23:25 ID:B9JpoTY.0
友情に問題があると言われて、青の赤に対する想いが行き過ぎた愛情だからだと妄想したのは私だけか・・・
193. Posted by 2013年01月19日 23:29 ID:RRybWEUoO
あおいが可愛かった
トマトが食べたくなった
尻よりも腋をもっと見せてほしい!!!
感想はこの3つくらいかね
ストーリー性とか期待しないで腋を見るアニメにしたよ
尻ばっかなら諦める
詰め込みすぎて大成功!って感じにはならそうだけど1クールならそこそこは持ちそうだけど来年の今頃には忘れ去られてそう
トマトが食べたくなった
尻よりも腋をもっと見せてほしい!!!
感想はこの3つくらいかね
ストーリー性とか期待しないで腋を見るアニメにしたよ
尻ばっかなら諦める
詰め込みすぎて大成功!って感じにはならそうだけど1クールならそこそこは持ちそうだけど来年の今頃には忘れ去られてそう
194. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月19日 23:46 ID:u6O5NZq10
※191
同意
面白いんだけど唐突というか、精神面をもっと掘り下げて描いてほしかった
どうしてもストパンの宮藤に比べると守りたい!の重さが軽いんだよね
いやまぁ、比べちゃ駄目だし個人的には好きな部類なんだけどさ
ただ、キャラは可愛いしこれからは気楽にみようかな
それと、OPから熱い展開は一応期待してる
同意
面白いんだけど唐突というか、精神面をもっと掘り下げて描いてほしかった
どうしてもストパンの宮藤に比べると守りたい!の重さが軽いんだよね
いやまぁ、比べちゃ駄目だし個人的には好きな部類なんだけどさ
ただ、キャラは可愛いしこれからは気楽にみようかな
それと、OPから熱い展開は一応期待してる
195. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 00:10 ID:pGMGo99z0
米189
これ以外は全部文句無しで良かったって事?それはそれですごいな
俺の感想ではこれだって十分上位だと思っているんだが
これ以外は全部文句無しで良かったって事?それはそれですごいな
俺の感想ではこれだって十分上位だと思っているんだが
196. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 00:23 ID:2yFn2H6L0
青い娘には剣使って欲しかったな~
てか黄色い娘のおっぱいはいつ?
てか黄色い娘のおっぱいはいつ?
197. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 00:37 ID:oAy4tTk70
なんかストパンを初めて見たときと同じような感覚。
画面の中じゃ盛り上がってるんだけどこっちが置いてけぼりになってるというか。
青の子が変身するところなんかが顕著だったけど一旦戸惑ってから決意するまでにもう少し心理描写を入れて
視聴者に感情移入しやすくすればもっと良かったんじゃないかと思う。
この後キャラが揃うともっと楽しくなりそう
画面の中じゃ盛り上がってるんだけどこっちが置いてけぼりになってるというか。
青の子が変身するところなんかが顕著だったけど一旦戸惑ってから決意するまでにもう少し心理描写を入れて
視聴者に感情移入しやすくすればもっと良かったんじゃないかと思う。
この後キャラが揃うともっと楽しくなりそう
198. Posted by レクイエム 2013年01月20日 00:51 ID:pJwjE09FO
「トマトが食べれないことがばれたくない」それでヒトがしんだよ。
199. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 00:56 ID:.72zmMz60
これ見た時感じた違和感わかった
これ、萌アニメの要素と特撮モノの要素が混在している
でどっち付かずになってるからバランス悪いんだ
これ、萌アニメの要素と特撮モノの要素が混在している
でどっち付かずになってるからバランス悪いんだ
200. Posted by 「光になれぇぇぇぇーッ!」のオタクな名無しさん 2013年01月20日 01:16 ID:NNbnM8yD0
フュージョンしてハンマーで敵を倒している所で、
「ゴルディオンハンマー」を想像してしまった。
「ゴルディオンハンマー」を想像してしまった。
201. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 01:27 ID:CF.kBD2v0
う〜ん、なんだろ。これじゃない感がする。
深夜アニメの見た目とアングルとお尻に夕方6時的な感じの雰囲気に勇者系や魔法少女や美少女戦い系っぽいのも入りつつ百合要素もあるかもみたいな感じで、要はいろんな要素詰め込みすぎな感じかな。見ててお腹いっぱいになってちょっとしんどい。もう少し方向性が明確であってほしいな。
深夜アニメの見た目とアングルとお尻に夕方6時的な感じの雰囲気に勇者系や魔法少女や美少女戦い系っぽいのも入りつつ百合要素もあるかもみたいな感じで、要はいろんな要素詰め込みすぎな感じかな。見ててお腹いっぱいになってちょっとしんどい。もう少し方向性が明確であってほしいな。
202. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 01:33 ID:2rIpoq5o0
吉野にはギアスがあるだろ!思い出してやれよ!
それはさておきおもしろいと思った
ネタ要素が多くて
それはさておきおもしろいと思った
ネタ要素が多くて
203. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 01:40 ID:KgKvPK2D0
言われてみれば構成おかしいな。
てかOPの黄色見てワロタwwwやる気あんの?ってww
あかねとあおいのヒュージョン後ワロタ、あかね要素無さすぎwww声がないとわからないレベル
色々と面白いから視聴継続するw
てかOPの黄色見てワロタwwwやる気あんの?ってww
あかねとあおいのヒュージョン後ワロタ、あかね要素無さすぎwww声がないとわからないレベル
色々と面白いから視聴継続するw
204. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 02:22 ID:.l6ILOCM0
色んな要素があるのは別にいいと思うけど、根本のストーリーが歪だからガタガタにみえるんだよ
トマトの話なぞ1話かアバン辺りでちょろっと複線はってりゃ十分じゃん
そういう余計なところに重きを置いて、キャラの心理描写がおざなりっていう悪い吉野パターン
トマトの話なぞ1話かアバン辺りでちょろっと複線はってりゃ十分じゃん
そういう余計なところに重きを置いて、キャラの心理描写がおざなりっていう悪い吉野パターン
205. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 03:42 ID:h7ofhCIK0
作品のテンポとか構成とかの面白さについて批判してる人はともかく、
人が死んでるのにとか倫理観がとか言ってる人って・・・
A:善意でヒーローやってる主人公、B:市民や施設を護る義務がある軍人、として
①Aが何もしない→B全滅
②A活動、何のアクシデントも無い→A登場以降はB被害無、それまでにB被害有
③A活動、私情でアクシデント有り→A登場以降でもBに被害有
本来①になるところ、理想は②だったけど現実には③になりました。
②にならなかったことを何とも思ってないAとか倫理的にどうかしてる。
A、敵、Bの関係を表現しただけだろうに、ここまでいうのはおかしい
人が死んでるのにとか倫理観がとか言ってる人って・・・
A:善意でヒーローやってる主人公、B:市民や施設を護る義務がある軍人、として
①Aが何もしない→B全滅
②A活動、何のアクシデントも無い→A登場以降はB被害無、それまでにB被害有
③A活動、私情でアクシデント有り→A登場以降でもBに被害有
本来①になるところ、理想は②だったけど現実には③になりました。
②にならなかったことを何とも思ってないAとか倫理的にどうかしてる。
A、敵、Bの関係を表現しただけだろうに、ここまでいうのはおかしい
206. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 04:05 ID:gydz1LAX0
195は何が気に食わなかったんだろうか
207. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 04:19 ID:gydz1LAX0
プリキュアみたいに不思議パワーのみが出張っているなら気にすることもなかったのかね
他方面の視聴者向けもと欲張って軍隊(?)とか現代兵器みたいな現実寄りのものを舞台に引きずり出しちゃったせいか、
普通なら○○だけど気にしたら負けと流すことに抵抗ができてしまうようになったんだろうかと思った
他方面の視聴者向けもと欲張って軍隊(?)とか現代兵器みたいな現実寄りのものを舞台に引きずり出しちゃったせいか、
普通なら○○だけど気にしたら負けと流すことに抵抗ができてしまうようになったんだろうかと思った
208. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 05:46 ID:wW0WtqZr0
これクオリティ高いね
なかなか良いぞ
なかなか良いぞ
209. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 07:56 ID:dFliuXF50
>204
確かにトマトフラグはアレだったな
無理やり回想挟んでフラグ作って即回収とか分かりやすさしか無い作りだ
確かにトマトフラグはアレだったな
無理やり回想挟んでフラグ作って即回収とか分かりやすさしか無い作りだ
210. Posted by あ 2013年01月20日 09:03 ID:uKVFs3sJO
脚本の悪さもあるし、何よりBBA化は酷いよwwww
BBAの股アップなんて誰得?
BBAの股アップなんて誰得?
211. Posted by 195 2013年01月20日 09:11 ID:eXtoWGxB0
※206
え、俺?何も気に食わなかった事なんてないよ
他にどんなの見て「これだけ微妙」になったのか気になっただけなんだが
え、俺?何も気に食わなかった事なんてないよ
他にどんなの見て「これだけ微妙」になったのか気になっただけなんだが
212. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 09:40 ID:6KH0020a0
アニメーションは良いと思うけどね、シナリオがね。
軍隊は犠牲になったのだ・・・トマトの犠牲にな
軍隊は犠牲になったのだ・・・トマトの犠牲にな
213. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 10:33 ID:LT.bTJJr0
あかねはそのままアイマスに出てもおかしくないキャラデザだな
リスみたいな前歯はけいおんみたいだし、みんなどこかで見たようなデザイン
リスみたいな前歯はけいおんみたいだし、みんなどこかで見たようなデザイン
214. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 10:37 ID:dFliuXF50
トマトは一話のアバンかAパートで二人の馴れ初めみたいな回想で入れるべきだった
>205
善意でヒーローやってる主人公というより説明も無く突然戦場に放り込まれてヒーローさせられた主人公なんだが
倫理観云々ではなくて、おそらく数百~千くらい死傷者でてるなかであまりにも赤が能天気すぎるというか
状況を受け入れ過ぎというか違和感があって戦場にビビるわけでなく高所恐怖症でビビるだけな上速攻克服とか
スーツになんか精神操作的な機能あるとか昔の事故でどっか精神が壊れてるとかなんらかあとでフォローないと
とにかく主人公側のノリと軍側のピンチ度の温度差的な違和感が
あと脚の傷に攻撃集中したのは良かったけど結局意味無しなのは悲しかった
せめて足折れて隙を作るくらいの演出してくれもよかったんじゃね?
>205
善意でヒーローやってる主人公というより説明も無く突然戦場に放り込まれてヒーローさせられた主人公なんだが
倫理観云々ではなくて、おそらく数百~千くらい死傷者でてるなかであまりにも赤が能天気すぎるというか
状況を受け入れ過ぎというか違和感があって戦場にビビるわけでなく高所恐怖症でビビるだけな上速攻克服とか
スーツになんか精神操作的な機能あるとか昔の事故でどっか精神が壊れてるとかなんらかあとでフォローないと
とにかく主人公側のノリと軍側のピンチ度の温度差的な違和感が
あと脚の傷に攻撃集中したのは良かったけど結局意味無しなのは悲しかった
せめて足折れて隙を作るくらいの演出してくれもよかったんじゃね?
215. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 11:22 ID:Z4R.LSPa0
過剰に宣伝で煽って、実際は大したことがないSAOみたいな作品だと思って
見てなかったんだけど、コメントが伸びてるし、これって面白いの?
コメ欄に気持ち悪い信者がいないみたいだから、そこそこ面白いんだったら
見てみようと思うけど、いまから見て大丈夫?
見てなかったんだけど、コメントが伸びてるし、これって面白いの?
コメ欄に気持ち悪い信者がいないみたいだから、そこそこ面白いんだったら
見てみようと思うけど、いまから見て大丈夫?
216. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 11:25 ID:6KH0020a0
俺の予想ではこの後は鬱展開があると思うぜ
エヴァとかまどマギをパク・・インスパイアしてるし
例えば女軍人のメインカメラがやられる
エヴァとかまどマギをパク・・インスパイアしてるし
例えば女軍人のメインカメラがやられる
217. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 11:26 ID:6KH0020a0
>過剰に宣伝で煽って、実際は大したことがないSAOみたいな作品だと思って
>見てなかったんだけど、コメントが伸びてるし、これって面白いの?
コメント読めや!
>見てなかったんだけど、コメントが伸びてるし、これって面白いの?
コメント読めや!
218. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 11:37 ID:NsnMQWDf0
なんということだ、あかねちゃんは風雲拳の継承者だったのか!?
そして孫にエロ変身を強いる変態おじいちゃんェ・・・
そして孫にエロ変身を強いる変態おじいちゃんェ・・・
219. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 12:52 ID:DOFgns.EO
黄色が乱心して赤色をやっちゃうんですね。わかります
220. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 13:14 ID:14jOg0lwO
メカメカした武器は好物で楽しめたし、子供だと思えばあんなもんでしょ
221. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 13:32 ID:J24byRzK0
ポニテで男勝りとか緑が不人気確定じゃないですかやだー
222. Posted by フリーアルバイター 2013年01月20日 13:42 ID:Fm8Jmemx0
この作品こなしてる理由がよくわからん。今季の作 品では、一定の水準はクリアしてると思うが。て言 うか吉野さん、A-1(植田さん) 仕事し過ぎだろう。 特にA-1 は何作同時期に制作してるんだ。黒崎敵な のか。どうも一筋縄ではいかない内容になりそう だ。メカ物かと思っていたら変身物だったのは想定 外だったが、それでドッキング、それでビビッドな のか
223. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 14:02 ID:uMNYUhCL0
このまま軽い感じでストーリーが進んでいくなら別に良いとは思うけどな。
途中で重いテーマぶっこんでくるなら必ずこの1,2話の軽さが足を引っ張るぞ。
途中で重いテーマぶっこんでくるなら必ずこの1,2話の軽さが足を引っ張るぞ。
224. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 14:35 ID:.72zmMz60
215
特撮番組のノリが理解できるなら見ても楽しめるんじゃね
あとはまぁ変身シーンやらなんやらの作品全体の雰囲気が楽しめるなら
ただ脚本は余り期待しないほうが良い
特撮番組のノリが理解できるなら見ても楽しめるんじゃね
あとはまぁ変身シーンやらなんやらの作品全体の雰囲気が楽しめるなら
ただ脚本は余り期待しないほうが良い
225. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 14:57 ID:aF1GMagL0
現行兵器とキャラだけで見るべきかも・・・・
つーかなんでOPの戦車が10じゃなくて90だったんだろ
しかも空母って・・・
つーかなんでOPの戦車が10じゃなくて90だったんだろ
しかも空母って・・・
226. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 15:19 ID:OtQwdyFC0
萌えと燃えが上手くまざってない感じがする
主人公達のノリと防衛軍の被害が剥離しすぎというか
主人公達のノリと防衛軍の被害が剥離しすぎというか
227. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 15:57 ID:MGzH47wHO
少なくとも日常シーンの萌えととバトルのギャップっていう方向は目指してなさそうだよね
228. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 16:48 ID:N5.86bka0
※40
舞-HiME見てから言え
舞-HiME見てから言え
229. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 17:22 ID:tfpZicRi0
こういう系統のアニメを少年たちでやってほしい
衣装はショーパンかスパッツで
衣装はショーパンかスパッツで
230. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 17:32 ID:Bb.4hJ6iO
※205
誰も“参戦後被害0という最高の結果を出せなかった初陣の少女”を責めてなんかいないよw
職業軍人でもない子供が訳もわからないまま戦場に放り込まれたら失敗して当然
そんなのおまえが一生懸命擁護しなくたって皆解ってるし
むしろその悪戦苦闘を楽しもうとして観てる
問題なのは心理描写のちぐはぐさなんだよ
“自分にとっては重大”な悩みに立ちすくむ等身大の少女達なのに
戦闘はとても初めてとは思えないほどソツなく立ち回って
ビビッドなんちゃらシステムの運用実験的にもかなりの成果
得体の知れない怪物が自分や味方に向かって攻撃してきたら
恐怖で固まっちゃっても普通なのに大した度胸と状況把握能力だ
それでいて自分の逡巡が招いた大惨事に欠片もショックを受けないどころか
どうやら認識すらしてない精神構造の異常さを
人間の心を描く物語作品の作り手がコレじゃやばいんじゃねーの?と
割とガチで心配しつつコレにGOサイン出した総ての人間におののいている
誰も“参戦後被害0という最高の結果を出せなかった初陣の少女”を責めてなんかいないよw
職業軍人でもない子供が訳もわからないまま戦場に放り込まれたら失敗して当然
そんなのおまえが一生懸命擁護しなくたって皆解ってるし
むしろその悪戦苦闘を楽しもうとして観てる
問題なのは心理描写のちぐはぐさなんだよ
“自分にとっては重大”な悩みに立ちすくむ等身大の少女達なのに
戦闘はとても初めてとは思えないほどソツなく立ち回って
ビビッドなんちゃらシステムの運用実験的にもかなりの成果
得体の知れない怪物が自分や味方に向かって攻撃してきたら
恐怖で固まっちゃっても普通なのに大した度胸と状況把握能力だ
それでいて自分の逡巡が招いた大惨事に欠片もショックを受けないどころか
どうやら認識すらしてない精神構造の異常さを
人間の心を描く物語作品の作り手がコレじゃやばいんじゃねーの?と
割とガチで心配しつつコレにGOサイン出した総ての人間におののいている
231. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 18:07 ID:dFliuXF50
>230
説明うまいな
あれだよなエヴァとかガンダムとか突如巻き込まれた系の初陣と比べるとうまくいきすぎなの際立つな
説明うまいな
あれだよなエヴァとかガンダムとか突如巻き込まれた系の初陣と比べるとうまくいきすぎなの際立つな
232. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 19:02 ID:iQV6VtfX0
※231
もっと視聴者層に分かり易いのは芳佳の初陣での立ち回り
不安や葛藤、試行錯誤がしっかりあって、倒した後の安堵感もよく出来ていた
絵が近いだけに差は際立つわな
こっちは日曜朝のノリでみるべき
もっと視聴者層に分かり易いのは芳佳の初陣での立ち回り
不安や葛藤、試行錯誤がしっかりあって、倒した後の安堵感もよく出来ていた
絵が近いだけに差は際立つわな
こっちは日曜朝のノリでみるべき
233. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 20:50 ID:RplXodrn0
批評的な感想が多いのは期待が大きかったのかな
今のところ細かいことは気にしない人が楽しめそうな感じだね。友情とか合体とかベタで盛り上がれる展開
今のところ細かいことは気にしない人が楽しめそうな感じだね。友情とか合体とかベタで盛り上がれる展開
234. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 21:48 ID:14jOg0lwO
批評も批判もいいけど自分が納得できかねた部分をくどいくらい主張するのもちょっとどうかと思うがね
描写が足りなかっただけで精神異常者みたいに言って
描写が足りなかっただけで精神異常者みたいに言って
235. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 22:24 ID:fdlTuRtt0
※232
ノリは日曜朝なのに、死人の数は深夜アニメ並みだから違和感が出てるんだが。
プリキュアって、実際に人が死んだ事って殆ど無い。黒幕とか悪サイドぐらいで、それすら生まれ変わったりでフォローされるのが大半。
少なくともプリキュアのせいで誰か民間人が死んだ、なんて話は無い。だからああいう割と軽いノリでも許される。
ノリと設定が明らかにあってないのが一番の問題なんだよ。
可愛い女の子が尻を見せながら戦う話にしたいなら、硬派ぶって軍隊なんて出したりせず、閃乱カグラみたいにやりゃ良かったんだ。
ノリは日曜朝なのに、死人の数は深夜アニメ並みだから違和感が出てるんだが。
プリキュアって、実際に人が死んだ事って殆ど無い。黒幕とか悪サイドぐらいで、それすら生まれ変わったりでフォローされるのが大半。
少なくともプリキュアのせいで誰か民間人が死んだ、なんて話は無い。だからああいう割と軽いノリでも許される。
ノリと設定が明らかにあってないのが一番の問題なんだよ。
可愛い女の子が尻を見せながら戦う話にしたいなら、硬派ぶって軍隊なんて出したりせず、閃乱カグラみたいにやりゃ良かったんだ。
236. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 23:00 ID:QO9vCTUT0
すくなくともロリの股間ばっかのアニメなんだから、こまけえことはいいんだよと思うけど。発明で変身と合体が出来ちゃうんだから、人が死んでようとキャラの性格が描けていなかろうと萌えりゃあ豚に売れるわけで。ストパンだって話と設定自体は良く出来てるけど、一般人から見たらロリがパンツ丸出して戦闘するって言う気持ち悪いアニメなんだけどな。
※234
その描写が無いのってアニメじゃ致命的じゃない?そこを視聴者にきちんと見せるのも、今後見ていく上で必要なことだと思うのよ。そういうシーンのちぐはぐさって監督がイメージ出来てないのかな?とも思う。
※234
その描写が無いのってアニメじゃ致命的じゃない?そこを視聴者にきちんと見せるのも、今後見ていく上で必要なことだと思うのよ。そういうシーンのちぐはぐさって監督がイメージ出来てないのかな?とも思う。
237. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 23:11 ID:2mf54XDu0
よくある現行兵器完全無効とかじゃなくて
殻さえ割れば通用するってのが何気に新鮮だったわw
殻さえ割れば通用するってのが何気に新鮮だったわw
238. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月20日 23:29 ID:QN8rDfQl0
ストライクウィッチーズは全然楽しめなくて1期の途中で切ったけど、この作品はなんか楽しんで見れるな。
何の差があるのかは自分でも分からないけど
何の差があるのかは自分でも分からないけど
239. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 00:05 ID:WQB3HQ6hO
お前ら…この股間アニメによくこれだけ熱くなれるな…
本当、羨ましいよ…
本当、羨ましいよ…
240. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 00:36 ID:FjFoUxX1O
観られなかった部分を想像で補うのはともかく悪者に仕立てるような発想が理解できない
街や人の被害に目を向ける場面がなかった⇒何とも思わないのか。こいつら異常
街や人の被害に目を向ける場面がなかった⇒何とも思わないのか。こいつら異常
241. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 01:17 ID:ZiYzphJqO
被害を心配する描写を入れても結局キャッキャウフフする場面が来て批判されたと思うよ
242. Posted by あ 2013年01月21日 01:20 ID:V8EjtnTg0
※215
現状はSAOそっくりだな
過剰宣伝で釣り上げ、その割にイマイチだから多方向から批判食らってる点が
見ての通り、釣られた奴は多いようだが批判は山盛り
まぁあれと違って原作厨いない、脚本の実力はお察し、脚本以外は力入ってるのわかるから
擁護派もスーパーものなノリ、あるいはエロだけ考えるな感じろって感じだし
余計な煽り方
現状はSAOそっくりだな
過剰宣伝で釣り上げ、その割にイマイチだから多方向から批判食らってる点が
見ての通り、釣られた奴は多いようだが批判は山盛り
まぁあれと違って原作厨いない、脚本の実力はお察し、脚本以外は力入ってるのわかるから
擁護派もスーパーものなノリ、あるいはエロだけ考えるな感じろって感じだし
余計な煽り方
243. Posted by あ 2013年01月21日 01:24 ID:V8EjtnTg0
あ~途中送信しちまった
余計な煽り方しなきゃ今以上には荒れないだろ
まぁアニプレの動き方からして、んなことあるわけなく
また必要以上に煽って、ぼちぼちすてま厨とか大量に湧いてカオス化するだろうが
余計な煽り方しなきゃ今以上には荒れないだろ
まぁアニプレの動き方からして、んなことあるわけなく
また必要以上に煽って、ぼちぼちすてま厨とか大量に湧いてカオス化するだろうが
244. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 01:36 ID:CWKpP1K10
※239
だって尻とか股間とか好きだしー
だって尻とか股間とか好きだしー
245. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 02:01 ID:Iu2TdcS40
ドッキングは良かったけど、思っていたのと違ったなぁ
でもドッキングがあると、今後勝てない敵にはドッキング=ノーマル状態じゃ勝てない
ってことになるから、ストーリーが分かっちゃうね
ドッキングで対抗できなくなっても友情パワーで勝てるのが目に浮かぶわwwww
それでもガンガン動いて面白いしまぁ見るよ
でもドッキングがあると、今後勝てない敵にはドッキング=ノーマル状態じゃ勝てない
ってことになるから、ストーリーが分かっちゃうね
ドッキングで対抗できなくなっても友情パワーで勝てるのが目に浮かぶわwwww
それでもガンガン動いて面白いしまぁ見るよ
246. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 06:59 ID:veZfsS650
百合と変身バトル物としてはもう少し欲しい何かがあるかな
作画はいいしコンセプトは悪くない
大坪さんの真面目キャラは初めて聞くが大丈夫かな?
相変わらず舌足らずでちょっと不安です
しかしじいちゃんは何を考えてキスをドッキングのキーにしたのか気になるな
同族なの?
作画はいいしコンセプトは悪くない
大坪さんの真面目キャラは初めて聞くが大丈夫かな?
相変わらず舌足らずでちょっと不安です
しかしじいちゃんは何を考えてキスをドッキングのキーにしたのか気になるな
同族なの?
247. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 14:33 ID:FSnK2TPJ0
うん、なにも考えずにニコニコで米と一緒に見るのが正解みたいだなww
一つ一つのシーンはいいから楽しめそう
一つ一つのシーンはいいから楽しめそう
248. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 15:10 ID:afRAI8H90
F-22やF-35、イージス艦などが見受けれたから視聴してみたクチだけど、
女の子達は可愛いね、ウン
フュージョンか、なつい!
女の子達は可愛いね、ウン
フュージョンか、なつい!
249. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 16:35 ID:TRVrwDFO0
なにも考えずに見ろって
ただの思考停止じゃねーか
それで面白くてもうらやましくないし
むしろ哀れ
ただの思考停止じゃねーか
それで面白くてもうらやましくないし
むしろ哀れ
250. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 20:56 ID:iGje7.ZF0
トマトのせいで何百人死んだよ?wwwいくらなんでも設定適当すぎんだろwwwwwwwwww
それなのに何事もなくやったね!解決!!みたいな空気出してるこのアニメには違う意味で鳥肌だわ・・・
1話の時点ではおもろいと思ったけど脚本がシンフォギア以下ってどういうことだよwwwwww
ストパンの原案っつーからおもしろいと思ってたのに飛んだ的外れだったわ。
それなのに何事もなくやったね!解決!!みたいな空気出してるこのアニメには違う意味で鳥肌だわ・・・
1話の時点ではおもろいと思ったけど脚本がシンフォギア以下ってどういうことだよwwwwww
ストパンの原案っつーからおもしろいと思ってたのに飛んだ的外れだったわ。
251. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月21日 21:46 ID:IsdJJMHo0
うん。10代から20代男性には人気が出そうな作品だな。
百合 適度なお色気 メカ これだけ押さえておけば見る人は見る。
百合 適度なお色気 メカ これだけ押さえておけば見る人は見る。
252. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月22日 03:14 ID:WJYUdH5N0
249
何も考えずに見るって、何も考えずに見られる作りになっていて初めて言えることだとつくづく思い知らされるわ
可愛いは正義と似たようなもんだな
何も考えずに見るって、何も考えずに見られる作りになっていて初めて言えることだとつくづく思い知らされるわ
可愛いは正義と似たようなもんだな
253. Posted by 2013年01月22日 16:25 ID:3QZfP5I.0
戦隊ヒーローものみたいな、皆で協力して敵を倒した。と思ったらパワーアップしたからこっちも合体だー!
っていうのりは割と好きです。
が、二話はなんかテンポ悪いし、戦闘時の心理描写に引っ掛かるとこがあったかな。
あと、合体後のキャラデザいいじゃないかBBA上等次回も期待。
っていうのりは割と好きです。
が、二話はなんかテンポ悪いし、戦闘時の心理描写に引っ掛かるとこがあったかな。
あと、合体後のキャラデザいいじゃないかBBA上等次回も期待。
254. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月22日 22:36 ID:Ms48dvfB0
OK、トマトに関しては百合のメタファーとして呑み込むことにした。
ヒロイン達が軍の被害を認識してないのも構成がチグハグなのも後々の4人揃って日常シーンを描く為に
作画と変身シーンにリソース全振りして淡々とこなすのみに努めた結果だと思い込んどく。
しかし唯一納得できないのは、あんだけメカメカしく変身しといてコスチュームにメカ要素なさすぎじゃね?ってことだ。
ガチャガチャ動かしたいなら武器の生成の方に力入れたら良かったんじゃねえの?実際武器メカメカしてるし。
ドッキング後はメカ度は上がったけど今度はバンクがメカメカしなくなった辺り、ノリだけで演出考えてんじゃねえかと小一時間(ry
我ながら細かい事言ってるなとは思うが気になってしょうがないんだ
ヒロイン達が軍の被害を認識してないのも構成がチグハグなのも後々の4人揃って日常シーンを描く為に
作画と変身シーンにリソース全振りして淡々とこなすのみに努めた結果だと思い込んどく。
しかし唯一納得できないのは、あんだけメカメカしく変身しといてコスチュームにメカ要素なさすぎじゃね?ってことだ。
ガチャガチャ動かしたいなら武器の生成の方に力入れたら良かったんじゃねえの?実際武器メカメカしてるし。
ドッキング後はメカ度は上がったけど今度はバンクがメカメカしなくなった辺り、ノリだけで演出考えてんじゃねえかと小一時間(ry
我ながら細かい事言ってるなとは思うが気になってしょうがないんだ
255. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月23日 00:32 ID:yWSNK1VA0
トマトのくだりを短くして他に分配すれば足りないと言われてる部分補えたかもなあ
256. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月11日 20:12 ID:Emj7DPbk0
幼女とそのお母さん目線に徹底したプリキュアにいちゃもんつけてるキ○ヲタ+軍ヲタが一気に流れてくるアニメだな(笑)
プリキュアが好きなキ○ヲタ+軍ヲタはプリキュアのノリでヒロインと怪物のバトルに軍が介入してくればそれでよいからな(笑)
ま、人好き好きだし、フィクションと現実の境目を無くして、世間を騒がせるようなことをしなければ、好きにすればよいですが(笑)。
プリキュアが好きなキ○ヲタ+軍ヲタはプリキュアのノリでヒロインと怪物のバトルに軍が介入してくればそれでよいからな(笑)
ま、人好き好きだし、フィクションと現実の境目を無くして、世間を騒がせるようなことをしなければ、好きにすればよいですが(笑)。
257. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月13日 21:16 ID:dB1t.kQs0
このアニメは、
「怪物が町を破壊しているのに何で戦闘機や戦車が出てこないのだ!」
「何でプリキュアのメンバーは夏の海水浴場で水着にならないんだ!」
とプリキュアサイトを荒らす大きなお友達隔離用ですね。
「怪物が町を破壊しているのに何で戦闘機や戦車が出てこないのだ!」
「何でプリキュアのメンバーは夏の海水浴場で水着にならないんだ!」
とプリキュアサイトを荒らす大きなお友達隔離用ですね。
258. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月15日 21:02 ID:YnV.BXsF0
宮﨑勝木片山養成アニメ(笑)
259. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月16日 14:21 ID:slzCzMop0
このアニメを見て萌えてる奴らは、
人妻コ△lLにチ●チ●をしゃぶしゃぶされて男にされるぞ(笑)。
だって、二次萌えする奴らは生まれて今まで現実女性に全く縁がない童○君ですから(笑)。
人妻コ△lLにチ●チ●をしゃぶしゃぶされて男にされるぞ(笑)。
だって、二次萌えする奴らは生まれて今まで現実女性に全く縁がない童○君ですから(笑)。
260. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月17日 14:18 ID:x.pih8li0
>>259
今時、こういう奴らは人妻や風俗嬢はもちろんのこと、男の子の子持ち妻や未亡人も嫌がります。
それに、福岡や和歌山の幼女誘拐殺人事件の犯人は妻子持ちの男の犯行ですので、ロリコン≠童貞です。
今時、こういう奴らは人妻や風俗嬢はもちろんのこと、男の子の子持ち妻や未亡人も嫌がります。
それに、福岡や和歌山の幼女誘拐殺人事件の犯人は妻子持ちの男の犯行ですので、ロリコン≠童貞です。
261. Posted by オタクな名無しさん 2013年02月18日 20:40 ID:4OKvoKGi0
>>260
よーするに、このアニメを見て萌えてる奴らは、
我が家のOh!おいぬさまっ(ガブッ!)にかみかみさせたらよいのです。
なんといっても
グレートピレニーズという身の丈2m近くある白い巨大なお犬様なので
頭から噛んでくれます。
よーするに、このアニメを見て萌えてる奴らは、
我が家のOh!おいぬさまっ(ガブッ!)にかみかみさせたらよいのです。
なんといっても
グレートピレニーズという身の丈2m近くある白い巨大なお犬様なので
頭から噛んでくれます。