2012年12月31日

    ucfwlvtj
    r70itwy7
    q1n3f46b
    u1pexlt8
    ntttwoie
    abio2zh7
    qyzw74sv
    dtuoe1kg
    3orqufz6
    6x3r5i2e
    3x9gn1ei
    92hug7bv
    mg4s3wqe
    6flgy4hq
    64x9rc3a
    mqmiwi5q
    242q1nfe
    618ukcou
    2n25n411
    c4azy4e4
    sqz73ioj
    li3e3cdq
    2hpj8495
    8y421vzb
    s9yehqa7
    1q78tqoh
    8vfvuvkv
    ioudyirp
    rig3acpj
    bhxrykgv
    rfsw3cb3
    yc0jwh8g
    1h6nfyh5
    h7tskqdd
    rpamwyqf
    7nwr1qtu
    7z2ntcmmo1dz63va
    u3xf09e8
    7wegmc06
    x0bjbqoo
    kb0eh1np
    49iu4h5u
    ucfwlvtj
    116 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:04:29.94 ID:J6bsd7kZ0
    やっと最終回見れたけど満足
    最後までぶれなくて格好良いアニメだったな



    107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 22:57:22.27 ID:VgAllnHk0
    質問

    Q 1. 総理は死んだの?
    rig3acpj

    Q 2. あの最後の子供達は何?
    7wegmc06


    117 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:04:58.42 ID:3oxDUS5H0
    >>107
    A1.後の話を考えると総理はちょっと吐血っただけです
    A2.公園にいた子供たちなら大神があそこで燃え散らした人のために置いてった花で遊んでたってことかと

    つうか捜シ者、浪川か
    8vfvuvkv


    108 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 22:58:43.02 ID:PzFZW4zM0
    王子さん女みたいだなーって思ってたらwiki見て本当に女だったのを知った・・


    110 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:00:29.83 ID:67eNvns50
    やっとMX組視聴だぜ
    総理は倒れただけでいいのかな
    白い大神は分身みたいな存在?

    全話見続けたけど
    面白かったよ


    111 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:01:22.49 ID:DG4pxi+r0
    王子は男どころかCB最萌えキャラだからな
    rpamwyqf


    113 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:02:27.60 ID:/6e80NA0P
    総理は死んでたら困るから死んでないよ
    白い大神みたいなのは捜シ者といってまぁいろいろあるんだよ


    118 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:05:12.15 ID:I4aifHic0
    雷のやつがロストしない理由はなんでだったの?


    122 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:08:06.24 ID:3oxDUS5H0
    >>118
    アニメだと段々ロストの感覚が長くなっていってコードエンドに至るみたいだから
    コードエンド間近だから同じように能力使ってても私はロストしないって言ったんだと思うよ

    しかし、削ったら不味いんじゃね?ってところも削りまくってるなぁ


    119 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:06:09.53 ID:NaTMmbUx0
    良い卒業式だった


    120 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:06:34.65 ID:KOmrnTYw0
    みんな散り散りになるのは寂しいな


    124 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:08:29.64 ID:4gnTf28E0
    総理が血吐いたのも子供たちも原作にはないオリジナルです


    125 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:09:36.90 ID:R7mDwuwe0
    原作ではなかった総理が血吐くところはスッキリした
    ざまぁと思いました


    129 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:11:19.86 ID:PzFZW4zM0
    >>125
    平家センパイのうれしそうな顔が素晴らしかった

    bhxrykgv


    132 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:13:07.12 ID:3oxDUS5H0
    >>125
    ただ、あれがあるから次に繋がる前振り1個入れられなくなってるんだよね
    今週の本誌の話にも微妙に繋がるから、2期やる気があるなら入れた方がいいと思うんだけど

    鍵を移動させないなら序盤で桜の回想出さなくて良かったんじゃね?


    136 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:20:33.90 ID:4gnTf28E0
    >>132
    2話で桜の回想出したのは良改変だと思ったが、それに関する人見の言動がバッサリカットされてるからなぁ


    130 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:11:46.21 ID:hIKuH0Te0
    総理は間抜けなのか大物なのか分からんなあ。馬鹿っぽい大物なのか?


    131 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:12:46.98 ID:DG4pxi+r0
    >>130
    総理は原作ではラスボスの可能性も無きにしも非ずっぽいがまだよくわからん


    134 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/30(日) 23:14:10.90 ID:YrkyX+Iy0
    >>130
    分からんけど好意的にみれば
    ワザと憎まれるように立ちまわってるようにも感じるなあ
    最後とかわざわざ出ていく必要性も感じないし


    141 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/31(月) 00:29:25.80 ID:wDlJbGna0
    今まで断片的にしか見えなかった珍種の力が、
    本領を発揮してなんやかんやで逆転するのかと思ってたが、
    桜子おじさんは最後まで傍観者だった……


    142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/31(月) 00:35:12.22 ID:QYoi/9zf0
    原作では一応、桜があそこにいる意味もあるんだけどね
    人見が10年以上前からコードブレイカーやってたり、捜シ者と顔見知り設定なのは変わってなさそうなんだけど


    143 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/31(月) 00:51:40.39 ID:QqfHXeLl0
    捜シ者編面白いからアニメ化してほしいYO


    144 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/31(月) 01:05:14.26 ID:zT1rfKmSI
    OPEDも合ってて好きだし最初から最後まで
    おもしろかった
    久しぶりに毎週日曜が待ち遠しいと思った
    監督にスタッフにキャストにみんな
    ハマっててよかった


    転載元
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356608655/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    目には目を歯には歯を悪には悪を!
    .   ヽ         } | ̄|    まさかの捜シ者顔見せ&ボイス有りでやってくれるとは2期への期待が高まる
         ヽ     ノ |_|)    顔真っ赤にする王子可愛かったし料理するエプロン王子も見たいなぁ
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    コード:ブレイカー 01 【完全生産限定版】 [Blu-ray] コード:ブレイカー 01 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    コード:ブレイカー 02 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    コード:ブレイカー 03 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    コード:ブレイカー 04 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    コード:ブレイカー 05 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    コード:ブレイカー 06 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    コード:ブレイカー 07 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    2012年12月31日01:33│ 記事URLコメント(40)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 01:40 ID:hW9T9Umc0
    コードブレイカーのメンバーを先に出すという良改変アニメだった
    是非とも捜シ者編もアニメ化してほしいものだな

    そして出来れば虹次の声は小西でお願いします!
    2. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 01:46 ID:s6fHwDEd0
    流石に1クールじゃ捜し物と勝負するまで行かなかったか
    3. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 01:47 ID:Q.jU5N7C0
    「邪気眼系厨二病」の教科書みたいな話だったな
    今後そういう方面の創作活動がしたいなら参考資料として読んでおくべき
    4. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 01:48 ID:Of8C2Enr0
    おじさん良いおっぱいだな
    王子さん可愛いよ王子さん
    是非2期やってほしい
    5. Posted by 名無し   2012年12月31日 01:50 ID:CZxxa8dnO
    最後まで素晴らしいアニメだった
    二期は無理そうだがOADで捜シ者編を!
    6. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 01:52 ID:8QXPSiSX0
    2期やるとしたら原作でカットされた平家対雪比奈が見たいな
    というか総理もだが平家先輩も原作でラスボスの可能性あるんだが・・・w
    7. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 01:53 ID:xY1XAQ8s0
    この手の中二もの減ってきて悲しい
    8. Posted by 名無し   2012年12月31日 01:55 ID:n.gCoLkJO
    王子のデレ顔が最後に見れて良かった…!可愛かった…!
    9. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 02:00 ID:56hEmi7j0
    総理や平家なんて立ち位置が二転三転どころじゃないからな
    展開が行き詰ったら「実は敵(味方)だった」の繰り返しだし
    捜シ者編までならそこまで気にならないだろうけど
    10. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 02:03 ID:YLPPPro20
    >>6
    平家先輩は精々珍種編かその次くらいだろ
    人見編の頃から言われてる12月32日の原因は平家じゃないし
    むしろ平家or寧々音で死亡フラグがビンビン
    11. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 02:09 ID:pTRYon100
    捜シ者出てきたのは良かったな~

    でも次の話はアニメやらないんだろうな
    12. Posted by 名無し   2012年12月31日 02:15 ID:4lrNXv8p0
    これ関東では放送まだだったのか
    先週2話連続で放送してたからどの局も2話連続で放送したんだと思ってた
    13. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 02:40 ID:6K226EHG0
    久々に直球ストレートなアニメで楽しめた
    黒バックに回想EDとか最後まで王道でいいな

    しかし、刻のセクハラ酷すぎ…お姉ちゃんと同じことしてるのかw
    14. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 02:58 ID:6XRv.XOx0
    あれ?
    桜と遊騎が会話している所の画像の下の子犬って桜のパンツ見てるんじゃね?
    そして刻ww
    最後まで面白かった
    ぜひ2期を!!
    15. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 03:14 ID:TiMGV.vP0
    第一話観た時はもっと重いダークヒーロー物期待したんだけど、原作が少年マンガじゃ仕方がない・・・
    16. Posted by    2012年12月31日 03:41 ID:fCU7Hb330
    メンズナックルを見たあとのような気分にさせられるアニメだった
    17. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 03:47 ID:.q4aFjEP0
    感動したのは俺だけか?
    18. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 03:51 ID:.s3zvqk60
    格好良かったね
    19. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 04:02 ID:YUHh7vRM0
    あ今日忘年会で最終回だけ見れなかったんだ
    BS11のは見逃さないようにしないとw
    20. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 05:56 ID:4yxo3Et.O
    この好評価w
    でんでん現象かw
    21. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 06:44 ID:n46f8wNy0
    先週12話、13話ってみたきがするんだけどどうなってるの
    しらんけど
    22. Posted by    2012年12月31日 06:47 ID:OmiVwe2.0
    ハレンチでた!www
    23. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 08:04 ID:oLBqaTNk0
    ※20
    前も見たけどマイブームになってるの?
    24. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 09:03 ID:xV3SkrUC0
    なんだか懐かしい感じもする良中二アニメだった
    めっちゃおもしろかったわw
    25. Posted by 名無し   2012年12月31日 10:15 ID:C5Oj.2G5O
    まだやってなかった地方があったのか
    愛知では中二病の時間枠に埋め込んでたな
    26. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 10:22 ID:QpY0s9P70
    ※21
    関西は先週に2話放送して先週最終回迎えたけど関東は今週最終回だったんだよ

    しかし二期見たいけど円盤が売れてないみたいだから無理そうだな
    27. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 10:24 ID:CPJTjRVz0
    原作組も楽しめる良改変だったと思う
    細かいことはまぁ気にスンナってことで
    28. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 11:54 ID:fQDwdEw10
    二期いいなぁ ひよりとか虹次も見たい
    リリーも出ないかな
    29. Posted by スープマン   2012年12月31日 16:56 ID:y.oBNQ1y0
    それよりも桜ちゃんの事忘れないでやって下さい(悲)
    30. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 17:23 ID:BltS2gmx0
    円盤売れてないのか~
    二期が見たいなら買ってねって感じの終わり方だったな。

    でも人見さんを殴ってる大神の格好変じゃなかったww?
    不格好というか殴り慣れてないというか・・・
    31. Posted by オタクな名無しさん   2012年12月31日 21:08 ID:CeMKDK9c0
    座ってるやつ虹次だよな
    32. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月01日 02:07 ID:Vc9ABWYP0
    王子の性別知らなかったたから最後どう反応していいか分からなかったわ
    終わってからwikiで調べたけど
    33. Posted by フリーアルバイター   2013年01月01日 13:44 ID:qRy.kZqbO
    王子ってレズ系なの?女に言われて顔赤くしてたけど。しかし、総理(神父譲二さん)最後まで鬼畜で小悪党だったな
    34. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月01日 16:33 ID:QUrI8mIG0
    原作は知らんし、演出とか雑なとこあったんだけどなぁ
    どうしてかわからんが、最後まで見ちまったわw
    桜の能力無効化がイマイチ使いきれてなかった感じがしたけど、原作だともっと絡んでくるのかね

    30
    能力の使いすぎでヘロヘロだったんだろ。ボクシングの終盤みたいな感じ?
    あるいはヘロヘロだったのは作画陣だったのかもw
    35. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月01日 22:37 ID:d2yCz.560
    34.
    ヘロヘロだったのは作画陣だったのかもw
    多分作画陣だなww
    あのシーンは感動のはずが、おもわずフイたわww
    36. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月02日 21:34 ID:NWM3NbtE0
    ※15
    次はブラックエンジェルズかな
    すーっとアニメ化待ってるんだが…
    37. Posted by あ   2013年01月03日 11:52 ID:4Vow1ebuO
    お疲れ様したー!毎週楽しいアニメをありがとう「泣いてなどいないぞ!」
    38. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月03日 12:09 ID:Pxb0uEok0
    動くにじじが見たいので2期希望

    まあ、難しいだろうけど
    39. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月05日 21:40 ID:DeFcOtIY0
    人見さんかっこよすぎw
    泣いたわ・・・しかしよくタヒる数分前なのによくあそこまで動けるよな。
    みんなを思う気持ちが半端ない。
    久々にいい物語だったなー
    40. Posted by オタクな名無しさん   2013年01月06日 22:24 ID:devhrABQ0
    こういう懐かしいベタな展開は後味が良くていい
    いかにもアニメって感じの、こんな王道厨二な作品が最近すごく不足してると思う

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ