2012年12月10日
747 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 10:39:38.15 ID:fbNSTNsW0
>>744
SUGEEEEEEEEEEEEE
SUGEEEEEEEEEEEEE
748 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 10:39:40.27 ID:jtSN6pNt0
>>744
キャプテンすげえw
キャプテンすげえw
752 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 10:41:04.77 ID:y2pnl00oO
>>744
うひょ~!
脱帽とはこの事か
うひょ~!
脱帽とはこの事か
753 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 10:41:23.93 ID:SG/GmOXB0
>>744
キャプテン正面アップで
キャプテン正面アップで
793 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 10:58:56.11 ID:HZiBT3BLO
>>786
多くを求めすぎたみたいだ
多くを求めすぎたみたいだ
794 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 10:59:31.43 ID:y2pnl00oO
>>786
対比で適当にタバコの箱でも置いた方が大変さが分かるんちゃうか?
対比で適当にタバコの箱でも置いた方が大変さが分かるんちゃうか?
837 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 11:17:19.99 ID:ZJUuL2l10
>>794

爪楊枝と対比、というか爪楊枝を芯に。

爪楊枝と対比、というか爪楊枝を芯に。
849 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 11:19:59.87 ID:y2pnl00oO
>>837
こりゃ無理だわw
ナイスファイト!ブラボー!シャッポを脱がざるをえません……
こりゃ無理だわw
ナイスファイト!ブラボー!シャッポを脱がざるをえません……
854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 11:20:48.57 ID:PKO83gNk0
>>837こんなちっこいのかよ・・・よく作ったな…
864 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 11:22:02.52 ID:FPZFc7Kw0
>>837
直径5mmってとこかな?
これはすげえw
直径5mmってとこかな?
これはすげえw
771 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 23:51:34.55 ID:JLZnwfGoI
778 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 23:52:03.22 ID:lr51o7xW0
>>771
すげー
すげー
>>771
素晴らしい!
素晴らしい!
792 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 23:53:31.41 ID:74KSbLm3P
>>771
1/35まじぱねぇ
1/35まじぱねぇ
793 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 23:53:42.77 ID:cbg779PO0
>>771
プラウダコンビ自作かい?すごいな・・・
プラウダコンビ自作かい?すごいな・・・
797 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 23:54:21.67 ID:t8zu1Mlg0
>>771
すごいなw
職人乙であります
すごいなw
職人乙であります
798 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 23:54:25.81 ID:oLr6ZuHU0
>>771
このポーズ…ガンバスターか!
このポーズ…ガンバスターか!
819 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 23:57:26.16 ID:0GL7vw0z0
>>771
毎度作例上げてる人か、すげーな今度も
毎度作例上げてる人か、すげーな今度も
852 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:00:49.45 ID:JLZnwfGoI
>>819 自分は初あげですー
あんこうチーム先越されたからプラウダ作ってみた
ちょっと大きくするとこんな感じ
小さすぎて目と口描くのが精一杯だったよ・・

あんこうチーム先越されたからプラウダ作ってみた
ちょっと大きくするとこんな感じ
小さすぎて目と口描くのが精一杯だったよ・・

56 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 21:26:13.84 ID:0XwKzyqb0
63 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 21:27:02.41 ID:xmY+YNB40
>>56
すげー
これ動くん?
すげー
これ動くん?
64 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 21:27:21.50 ID:7CQJkzgm0
>>56
いくらだ
いくらだ
71 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 21:27:40.48 ID:v32RRVIVP
>>56
俺のマチルダとセットで並べたいわ
俺のマチルダとセットで並べたいわ
76 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 21:27:46.57 ID:1N1HwRA00
>>56
完成しましたか、GJ
結構な再現度じゃないですか
完成しましたか、GJ
結構な再現度じゃないですか
78 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 21:27:58.26 ID:aPR/IgXn0
>>56
専用ガレージいいな
専用ガレージいいな
93 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 21:30:10.19 ID:YMILNaSI0
>>56
昇降機もビス止めしてくれよw長期間乙でした
あとマチルダも作って名シーン再現頼む
昇降機もビス止めしてくれよw長期間乙でした
あとマチルダも作って名シーン再現頼む
129 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 21:35:39.31 ID:0XwKzyqb0
>>63
手動でシャコシャコできます
>>64
プラ板とプラ棒だけなので1000円あれば作れます
>>93
あぁビスで止めればいいのか
今回わかったことは図面書かなくても根性で何とかなるってことだな
手動でシャコシャコできます
>>64
プラ板とプラ棒だけなので1000円あれば作れます
>>93
あぁビスで止めればいいのか
今回わかったことは図面書かなくても根性で何とかなるってことだな
131 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 23:55:57.63 ID:E9gdz5bP0
136 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 23:58:47.44 ID:YMILNaSI0
>>131
おおすげ
ペコちゃんはもうちょっと背低くしたかったなw無理か
おおすげ
ペコちゃんはもうちょっと背低くしたかったなw無理か
144 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/10(月) 00:01:03.67 ID:E9gdz5bP0
>>136
ダージリンに微妙に足の長いキャラから持ってくれば
背を変えられるが、金かかる・・・
ダージリンに微妙に足の長いキャラから持ってくれば
背を変えられるが、金かかる・・・
139 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 23:59:31.21 ID:3v06OJ+40
>>131
ダージリンさんがドヤ顔で格言言って、ペコにはい?されてるようにしか見えないのは
このスレに毒されすぎたからだろうか
ダージリンさんがドヤ顔で格言言って、ペコにはい?されてるようにしか見えないのは
このスレに毒されすぎたからだろうか
150 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/10(月) 00:03:14.23 ID:9aWrru2K0
>>131
よい仕事だ。衝立と椅子も期待する。
よい仕事だ。衝立と椅子も期待する。
318 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 19:39:58.13 ID:Fjlsg7bq0
324 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 19:41:17.57 ID:EfPx8N5s0
>>318
おお、八九式の人じゃないか!w
相変わらず凄いね
おお、八九式の人じゃないか!w
相変わらず凄いね
328 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 19:41:45.70 ID:eC/JObdO0
>>318
きゃーかわいー!
きゃーかわいー!
329 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 19:41:56.42 ID:TmvYs3mI0
>>318
敬礼(`・ω・´)ゞそして拍手( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
敬礼(`・ω・´)ゞそして拍手( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
335 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 19:43:06.36 ID:kFPM1cnA0
>>318
すげーなw
青いメガネが誰だかわかんなかったぞ
すげーなw
青いメガネが誰だかわかんなかったぞ
336 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 19:43:07.68 ID:RV+rVLtY0
>>318
いいですねええええ
いいですねええええ
344 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/08(土) 19:44:22.91 ID:EP614iVB0
>>318
おーかわええええ
おーかわええええ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354957089/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355054325/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355062792/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354894821/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354969919/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ どれも自作品凄いなぁ
. ヽ } | ̄| 自作する流れが活発化してきている
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | TVアニメ ガールズ&パンツァー オリジナルサウンドトラック TVサントラ 2012/12/26 Amazonで詳しく見る |
![]() | ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray] ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 2 [Blu-ray] ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 3 [Blu-ray] ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray] ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 5 [Blu-ray] ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 6 [Blu-ray] |
アニメネタ・他ネタカテゴリの記事を更に見る
ガールズ&パンツァーカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
ガールズ&パンツァーカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 09:19 ID:ExgcLMSO0
ガルパン
戦車キット組み立てるだけでも
大変そうなのに凄いね
戦車キット組み立てるだけでも
大変そうなのに凄いね
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 09:22 ID:Zev8a6ZX0
箱が日焼けで変色して埃かぶってたような戦車のキットまで売れてるそうな
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 09:26 ID:1TBBPirA0
6話で典子ちゃんがデサントしてたのは
「キューポラから身を乗り出すと足が届かないから」
って話を聞いてキュンとした
「キューポラから身を乗り出すと足が届かないから」
って話を聞いてキュンとした
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 09:53 ID:eGHTT7J20
ガンプラ以外ジリ貧だった模型業界にとってまさに特需だなw
タミヤも乗るなら今のうちやで~
タミヤも乗るなら今のうちやで~
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 10:02 ID:DX1Zs5.F0
愛を感じるなぁ…
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 10:17 ID:YkG.YVja0
学園艦は!?
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 10:24 ID:7XL8zVse0
これはすごい
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 10:42 ID:lGsyKn.S0
もともと戦車のプラモやってた人達が作ってるのかな
なんにせよ仲間が増えそうじゃないか
なんにせよ仲間が増えそうじゃないか
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 11:14 ID:Bx3tvMwr0
痛車はグラフィカルな演出が面白かったけど、ガルパン戦車は本体が遊べないからフィギュアに向かうんだろうな
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 11:25 ID:s48OdHSq0
ガルパンのプラモってもう発売してんの?
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 11:26 ID:dwkNdfKq0
近所の模型屋の死蔵在庫の主状態だったタイガーが売れてたのは
この作品のお陰なんだろうかと思った
この作品のお陰なんだろうかと思った
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 11:37 ID:ExgcLMSO0
※4
放送前にリスクを背負ってくれた
プラッツさんを優先しないとな
放送前にリスクを背負ってくれた
プラッツさんを優先しないとな
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 11:38 ID:ydPI5K440
某所で10年先がどうなるかもわからないAFV業界にとって
ガルパンは希望の星、と聞いたが
比喩でも何でもないんだなあ……
ガルパンは希望の星、と聞いたが
比喩でも何でもないんだなあ……
14. Posted by スープマン 2012年12月10日 12:13 ID:ISD7KIsx0
※4
痛車プラモがあるだろ。
でもタミヤは戦車だろうが自動車だろうがこういう手のアイテムは乗り気じゃないんだよな(不満)
痛車プラモがあるだろ。
でもタミヤは戦車だろうが自動車だろうがこういう手のアイテムは乗り気じゃないんだよな(不満)
15. Posted by 名無し 2012年12月10日 12:21 ID:BI0YT.4tO
2ちゃんじゃないけどねんぷちサイズの戦車乗っけられるフィギュア作っとる人おるね
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 12:31 ID:Z4cH3Rly0
決勝戦で戦うであろう黒森峰はティーガーⅡとパンターを使うのかどうか……
パーシングやIS-3、センチュリオン、四式、五式なんかのWWⅡ末期戦車が出てこないのはなぜか…
公式にも沙織がパーシング、麻子がパンターG型、桃ちゃんがティーガーⅡ、エルヴィンがヤークトティーガーを好きな戦車として挙げているんだから、
公式がこれら末期戦車の存在を無視しているとは思えんしw
パーシングやIS-3、センチュリオン、四式、五式なんかのWWⅡ末期戦車が出てこないのはなぜか…
公式にも沙織がパーシング、麻子がパンターG型、桃ちゃんがティーガーⅡ、エルヴィンがヤークトティーガーを好きな戦車として挙げているんだから、
公式がこれら末期戦車の存在を無視しているとは思えんしw
17. Posted by 名無しさん 2012年12月10日 12:35 ID:EL2MFAtO0
プラウダ完成度高いなオイ
フィギュアメーカーとコラボして人形乗せられる戦車作って欲しいな
フィギュアメーカーとコラボして人形乗せられる戦車作って欲しいな
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 12:37 ID:jD.oHZ.k0
大義
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:06 ID:FAQiHnrk0
すげーな。
ここまで自作が流行るのって、それだけガルパンが愛されてる証拠なんだろうな。
ここまで自作が流行るのって、それだけガルパンが愛されてる証拠なんだろうな。
20. Posted by オタクな名無しさんさ 2012年12月10日 13:07 ID:NMsIfzZQ0
こんだけ盛り上がってんだから2期とか…
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:12 ID:UqX5DoK90
ガルパン特集した模型誌の裏表紙はハセガワってメーカーで
かつては戦車のタミヤ、航空機のハセガワといわれるくらいのスケールモデルの重鎮だったんだけどね
今やご覧の有様だよ
かつては戦車のタミヤ、航空機のハセガワといわれるくらいのスケールモデルの重鎮だったんだけどね
今やご覧の有様だよ
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:21 ID:zdGAiMQW0
21
けっこう前からアイマス機出してますやん
けっこう前からアイマス機出してますやん
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:29 ID:KtYRBPtp0
金がまわりだして、結構結構。
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:34 ID:hY1.GHCR0
あぁぁぁぁって感じ。
でも生き残れればそれも有りだわな、、
はよ10式宜しく。
でも生き残れればそれも有りだわな、、
はよ10式宜しく。
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:59 ID:7NSQnu4e0
痛系の模型は割とあるからな
こういうの作れる人も少しはいるのかな
こういうの作れる人も少しはいるのかな
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:05 ID:V1c0Jl770
愛されてる作品だなぁ、、
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:05 ID:lCydeHse0
スケールモデルは一度製品作って販売したら、数年単位で償却するのが今までのセオリー。
痛車やアイマス機みたいに、キャラクター人気で初回ロットが即座に捌けるというのは異例。
このご時世だから、リリース即リターンが見込めるという製品はそれだけでも貴重。
各社、特需ともいえる売上を基に新しい自社製品を作り出している。
エヴァのレーシングバイクとか出してるフジミは、初心者にも作りやすいバイクプラモを新造したし、
アイマス機初出のハセガワ1/72シーフランカーは、グラスノスチ以来どこも作らなかった
フランカーの最新造形モデルということで、世界中の飛行機プラモオタが狂喜した。
自動車・バイク・戦闘機ときて、いよいよ戦車にお鉢が回ってきた感じ。
これを機会に戦車プラモを「楽しく自由に」作れる環境ができることを願う。
痛車やアイマス機みたいに、キャラクター人気で初回ロットが即座に捌けるというのは異例。
このご時世だから、リリース即リターンが見込めるという製品はそれだけでも貴重。
各社、特需ともいえる売上を基に新しい自社製品を作り出している。
エヴァのレーシングバイクとか出してるフジミは、初心者にも作りやすいバイクプラモを新造したし、
アイマス機初出のハセガワ1/72シーフランカーは、グラスノスチ以来どこも作らなかった
フランカーの最新造形モデルということで、世界中の飛行機プラモオタが狂喜した。
自動車・バイク・戦闘機ときて、いよいよ戦車にお鉢が回ってきた感じ。
これを機会に戦車プラモを「楽しく自由に」作れる環境ができることを願う。
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:18 ID:QXrI.Z0p0
タミヤは2期やるためにスポンサーになれや!
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:22 ID:Oc.gWfp90
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:25 ID:ozatORLf0
ちょっとスレ見て質問思い出したんだけど
パーキングの昇降機であの戦車って上下させられるモンなの?
戦車ってスゲー重たいって聞いたことあるんだけど
パーキングの昇降機であの戦車って上下させられるモンなの?
戦車ってスゲー重たいって聞いたことあるんだけど
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:40 ID:.MW0wufy0
AFVモデラー層が結構流れてるせいか
この手の自作物も気合の入り方が違うな
この手の自作物も気合の入り方が違うな
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:40 ID:1EyY52.rO
※30
一般的なパーキング用の昇降機だと2~2.5トン程度が設定されてる最大重量だからとても無理だねw
多分戦車が一般的なこの世界ならではの昇降機なんだろう
一般的なパーキング用の昇降機だと2~2.5トン程度が設定されてる最大重量だからとても無理だねw
多分戦車が一般的なこの世界ならではの昇降機なんだろう
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:50 ID:O0ExUHtN0
※27
後は誰かが海戦物でもやってくれたら艦艇のプラモに活気が訪れるのかな。
後は誰かが海戦物でもやってくれたら艦艇のプラモに活気が訪れるのかな。
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 15:08 ID:.EkdeDin0
今月のm4プラモ楽しみだわ
戦車プラモは初めて作るけどこれを期にガルパンに出てきた戦車だけでも集めようかな
戦車プラモは初めて作るけどこれを期にガルパンに出てきた戦車だけでも集めようかな
35. Posted by あ 2012年12月10日 15:16 ID:jLE3MkuyO
本スレはレベルたけぇなぁ(^_^;)
俺みたいなライトオタじゃ無理な世界だわ
俺みたいなライトオタじゃ無理な世界だわ
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 15:27 ID:r1ua6lG40
米33
その昔タクティカルロアというアニメがあってだな…
いや、忘れてくれ
その昔タクティカルロアというアニメがあってだな…
いや、忘れてくれ
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 15:58 ID:I0ZeisKG0
アルペジオをアニメ化すればウォーターラインでない艦船モデルが充実するかもな。
大和作って底が丸くないのに驚いた とおい むかし
大和作って底が丸くないのに驚いた とおい むかし
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 15:58 ID:xTkD.T7g0
すげえ器用だな
びっくりした
びっくりした
39. Posted by 【女性宮家設立に賛同の声、多数。 民主党政権、皇室解体に動く】 2012年12月10日 16:32 ID:upRiVvkM0
【女性宮家設立に賛同の声、多数。 民主党政権、皇室解体に動く】
反対の方は是非ご応募を!メールでも可です。
(応募方法は以下のURL先を参照)
http://ameblo.jp/sankeiouen/entry-11418613030.html
反対の方は是非ご応募を!メールでも可です。反対と書くだけの簡単な事です。流れを変えてやりたいと思う方は是非!
(応募方法は以下のURL先を参照)
http://ameblo.jp/sankeiouen/entry-11418613030.html
反対の方は是非ご応募を!メールでも可です。
(応募方法は以下のURL先を参照)
http://ameblo.jp/sankeiouen/entry-11418613030.html
反対の方は是非ご応募を!メールでも可です。反対と書くだけの簡単な事です。流れを変えてやりたいと思う方は是非!
(応募方法は以下のURL先を参照)
http://ameblo.jp/sankeiouen/entry-11418613030.html
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 17:10 ID:GZZk6.xE0
八九式、メーカー指定のオリーブドラブだとかなり緑色が強いな。
それにウォッシングでかなり黒っぽくなってる。
劇中の印象に近づけたかったらカーキを試してみてくれ。
茶色の強い、少し緑を含む黄土色だ。
うちのテレビで見る八九式の色にはこれが一番近い。
それにウォッシングでかなり黒っぽくなってる。
劇中の印象に近づけたかったらカーキを試してみてくれ。
茶色の強い、少し緑を含む黄土色だ。
うちのテレビで見る八九式の色にはこれが一番近い。
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 17:46 ID:sXsuD9Mb0
youtubeやニコニコにMADがあまりないことを考えると客層の違いが分かるな。
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 17:47 ID:ANubPSaK0
こういうファンが付くと作品自体も盛り上がるね。
ただ、作品の作り方を見ると、制作側は2期は考えて無いように思えるんだよね。
これからそれをどう修正するのか、それとも大人気のうちに完全に幕引きするのか。
ただ、作品の作り方を見ると、制作側は2期は考えて無いように思えるんだよね。
これからそれをどう修正するのか、それとも大人気のうちに完全に幕引きするのか。
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 17:57 ID:hUoXPZ3T0
こうやって盛り上がっていくんだよなぁ・・・。大洗の件といい、相乗効果が広がっていく。
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 18:04 ID:SQWlb23t0
この流れだよな、ストパンになかったのって
本編見て盛り上がっても、ストパンは美少女主体だから再現のしようがなかったんだよね
なんか欠けていた物が満たされた気分だぜ
本編見て盛り上がっても、ストパンは美少女主体だから再現のしようがなかったんだよね
なんか欠けていた物が満たされた気分だぜ
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 18:27 ID:SmaT7Lt.0
今、歴女チームのⅢ突の痛車が本気で欲しくなってる今日この頃ですw
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 19:26 ID:X5q9yVqa0
本スレはいろんな種類の話題があって飽きないな
兵器とか模型とか戦史とかお国柄ネタとか酒とか食い物とか木とか
キャラが話題になるのは全体の3~4割くらいじゃないだろうか
※14
やってることはミニ四駆のレッツ&ゴーに近いのにな・・・
いろんな種類の車両が混成してる主人公チーム VS 各国をモチーフにした統一した車両のチームという
タミヤさんマジ頼みます
兵器とか模型とか戦史とかお国柄ネタとか酒とか食い物とか木とか
キャラが話題になるのは全体の3~4割くらいじゃないだろうか
※14
やってることはミニ四駆のレッツ&ゴーに近いのにな・・・
いろんな種類の車両が混成してる主人公チーム VS 各国をモチーフにした統一した車両のチームという
タミヤさんマジ頼みます
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 19:40 ID:GZZk6.xE0
>ただ、作品の作り方を見ると、制作側は2期は考えて無いように思えるんだよね。
車種を増やしたり性能を向上させるトリックが通じるのは1期だけだろうね。
ただし試合ごとにルールが違うのなら
もっと古い時代の戦車を使わせるとか特定車種縛りとか1対1とか渡河作戦とか
見せ方はいくらでも考えられるんじゃないかな。
車種を増やしたり性能を向上させるトリックが通じるのは1期だけだろうね。
ただし試合ごとにルールが違うのなら
もっと古い時代の戦車を使わせるとか特定車種縛りとか1対1とか渡河作戦とか
見せ方はいくらでも考えられるんじゃないかな。
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 19:41 ID:QBLYghFc0
戦車のサイズの都合上どうしても人間のサイズが小さくなるのは萌えアニメとして痛いな
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 19:41 ID:xICPdMXF0
モデルグラフィックスとか読んだけど俺の手先のスキルではやれるきがしねぇw
食玩でさえギリギリなのに…口惜しや…
食玩でさえギリギリなのに…口惜しや…
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 19:48 ID:H84XGwC90
不器用だから模型好きでも、
数年前に買ったタミヤの完成品M1A2エイブラムスの1つしか戦車キットを持っていない…
…完成品の10式も是非お願いしやす!
数年前に買ったタミヤの完成品M1A2エイブラムスの1つしか戦車キットを持っていない…
…完成品の10式も是非お願いしやす!
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 20:09 ID:a6hhidDd0
48
タダのキャラ萌えアニメじゃないからなぁ
きちんと本筋(戦車)で魅せてるからこそフィギュアじゃなくプラモが売れるという事態が起こる
そこが特殊だよねこのアニメ
タダのキャラ萌えアニメじゃないからなぁ
きちんと本筋(戦車)で魅せてるからこそフィギュアじゃなくプラモが売れるという事態が起こる
そこが特殊だよねこのアニメ
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 20:16 ID:jy9ylCjY0
戦車モデルと同サイズでキャラがこの出来とかモデラーのレベルたけぇ!
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 20:17 ID:1EyY52.rO
むしろ冒頭で世界大会について言及してんだから二期やるならそれでしょ
そして世界大会になればそれまでのライバル校のエース級が仲間入りするのがテンプレw
そして世界大会になればそれまでのライバル校のエース級が仲間入りするのがテンプレw
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 20:28 ID:hUoXPZ3T0
※52
密かにタミヤの人形改造コンテストに応募してるレベルのモデラーなのかもね。
あのコンテスト、俺が小学生の頃からやってるもんな・・・。
密かにタミヤの人形改造コンテストに応募してるレベルのモデラーなのかもね。
あのコンテスト、俺が小学生の頃からやってるもんな・・・。
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 20:29 ID:c.DmW7ic0
やっぱ歴女三突カラーが最高だな。
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 20:35 ID:26FKLKet0
ガルパンの1/35フィギュアはディーラー達がワンフェスやトレフェスで
怒涛の如く出展する予感w
怒涛の如く出展する予感w
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 21:38 ID:opn2mM7w0
タミヤもこの期に乗じてこっそり、1/35M3リーをスポット再生産していた事は内緒だ。
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 21:48 ID:o2ILty9c0
こういうマニアックな部分でも盛り上がって行くのは良いね
59. Posted by 2012年12月10日 21:53 ID:orxWa2Vs0
M3だけやない。
Ⅳ号DもT34も真新しい箱が並んどるしチャーチル、マチルダ、B1あたりもガンガン増えとる。
絶版のはずのⅣ号Hまで何故か並んどるw
Ⅳ号DもT34も真新しい箱が並んどるしチャーチル、マチルダ、B1あたりもガンガン増えとる。
絶版のはずのⅣ号Hまで何故か並んどるw
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 22:33 ID:zVRjSkWN0
手先の器用な人って、ホント羨ましい。
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 22:52 ID:VrHOqzVn0
皆凄すぎわらたww
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 23:09 ID:nXMFAkKl0
手先が不器用だから、と言ってる同志たち!
俺は素手だと指先がぶれて部品をよく落とすが
いいピンセットを使えば直径0.1ミリの金属線も普通に使えるし
作業台を明るくすれば1/700のフィギュアを塗ることもできる。
「器用さ」の大部分は、道具や作業環境に関する知識と投資だ。
模型初心者ガイドの本やサイトをあたる他、
疑問があったらこういう場所や模型板のガルパンスレ、
その他各地の模型コミュニティで質問するといい。
誰でも最初は初心者だ。
もちろん、完成品を待ちたければ好きにすればいいけど。
俺は素手だと指先がぶれて部品をよく落とすが
いいピンセットを使えば直径0.1ミリの金属線も普通に使えるし
作業台を明るくすれば1/700のフィギュアを塗ることもできる。
「器用さ」の大部分は、道具や作業環境に関する知識と投資だ。
模型初心者ガイドの本やサイトをあたる他、
疑問があったらこういう場所や模型板のガルパンスレ、
その他各地の模型コミュニティで質問するといい。
誰でも最初は初心者だ。
もちろん、完成品を待ちたければ好きにすればいいけど。
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月11日 10:02 ID:JV4PnSEL0
※59
それ最近(でもねぇかw)の新Ⅳ号Hじゃね?
MM54のⅣ号H型とMM209のⅣ号H初期型は別もんだぜ?
それ最近(でもねぇかw)の新Ⅳ号Hじゃね?
MM54のⅣ号H型とMM209のⅣ号H初期型は別もんだぜ?