2012年12月09日
936 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:25:36.74 ID:QYg310g/0
二刀流一転突破
王道テンプレだけどやっぱこういうのが燃えるわ
王道テンプレだけどやっぱこういうのが燃えるわ
942 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:25:55.95 ID:w8kbmjPFO
キリトさんやっぱ強いなぁ
だが妹もなかなかの強さだな、精神面的な意味で
だが妹もなかなかの強さだな、精神面的な意味で
944 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:26:06.67 ID:5x0GHNMtP
キリトさん2本持ってれば最初から行けたのでは・・・
レコンのミートボールの必要性ってw
レコンのミートボールの必要性ってw
945 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:26:09.01 ID:j1I3yvk20
やべー。
やたら30分が短く感じた回だった。
最近、まじおもしろいわ。
やたら30分が短く感じた回だった。
最近、まじおもしろいわ。
946 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:26:11.41 ID:lkhRsk290
やべええええ!激熱すぎんだろ・・・
来週早くううう!
来週早くううう!
958 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:26:45.13 ID:OXR5QMZL0
二刀重ねて突進はなんか心意っぽいのが発動してたな・
960 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:26:54.21 ID:w8kbmjPFO
レコンの犠牲は…
残念だけど意味がなかったよね…
残念だけど意味がなかったよね…
963 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:26:58.89 ID:NBZKo0zu0
967 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:27:07.52 ID:U4pJhqmh0
凄いところで引いたな
970 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:27:16.65 ID:rOwWzdhd0
キリトさんの最後の技何だったの?
強過ぎだろ 最初からあれだけでいいじゃん……
強過ぎだろ 最初からあれだけでいいじゃん……
976 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:27:31.12 ID:zPFO+4JI0
レコン=チャオズ
977 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:27:33.16 ID:8nGVOOjf0
「スクリーンショットすら流出したことのない伝説の戦士たち」
って破烈の人形ばりの厨二フレーズに期待してたんだけど、
アニメだとドラグーン隊の迫力がなんか物足りない…
とはいえ今回もいい動きでした、眼福
って破烈の人形ばりの厨二フレーズに期待してたんだけど、
アニメだとドラグーン隊の迫力がなんか物足りない…
とはいえ今回もいい動きでした、眼福
979 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:27:46.55 ID:j1I3yvk20
なんか最近、魅せ方やたら上手くなってる気がするな。
素直に面白いと感じる。
素直に面白いと感じる。
985 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:28:18.45 ID:auBM6NAK0
いいんだよ レコンはリーファにアピールしたかったんだから・・・
15 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:25:11.24 ID:2gQm5h2D0
なかなか見所があって映画みたいだったな
16 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:25:14.87 ID:W4UZvKy+0
最初から二刀で突っ込めば突破できたんじゃねのかあれ・・・
と思ったのは俺だけでいい
と思ったのは俺だけでいい
17 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:25:19.19 ID:t9VVJ31J0
両手剣を前に突き出して、
うぉーーーーーって突撃のシーンで思わず笑ってしまったw
いや、面白かったけどね
うぉーーーーーって突撃のシーンで思わず笑ってしまったw
いや、面白かったけどね
22 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:26:20.66 ID:fHrQ4a2O0
二刀流で突っ込んだのは技?
33 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:29:11.48 ID:g5D8KpY90
キリトさんPANEEEEEEEEE!!
妹との仲を修復してゴランドクエスト攻略しやがったw
話も進んでアツイ回だったな、面白かった!
妹との仲を修復してゴランドクエスト攻略しやがったw
話も進んでアツイ回だったな、面白かった!
36 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:30:02.98 ID:IQfEjCko0
時間がない気がするとか言いながら妹と無駄試合する暇はあるんだな
先週はあんなに急いでたのに今週の落ち着きっぷり
先週はあんなに急いでたのに今週の落ち着きっぷり
39 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:30:28.70 ID:U03PlGzj0
うむ、面白かった
でも最後のW剣での突破は無理があったかもw
でも最後のW剣での突破は無理があったかもw
41 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:30:32.37 ID:w3ORnl6R0
キリトさんの顔芸完全にマリクのそれだったぞwww
50 ● 2012/12/09(日) 00:31:12.04 ID:nm40EHcH0
管理者権限でクリアさせないクエストwwww
特定のプレイヤーだとクリアフラグを立てられないとかの方が「現実的」と思うが
特定のプレイヤーだとクリアフラグを立てられないとかの方が「現実的」と思うが
67 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:32:06.16 ID:pbxMLiZq0
>>50
悪の巣窟を隠すためだから…
悪の巣窟を隠すためだから…
56 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:31:33.88 ID:D3eemvzNP
ユイ万能すぎだろw
62 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:31:44.42 ID:atroCVf00
回復役や補助役がタゲられるのは大抵のMMOであると思ってたんだが…
ALOの世界の熟練度稼ぎは楽そうだな
ALOの世界の熟練度稼ぎは楽そうだな
80 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:32:58.12 ID:zPFO+4JI0
子安ってクリアさせる気ないならなんであんなに一体一体のガーディアンは雑魚なんだ?
一撃で死ぬって弱すぎだろ
一撃で死ぬって弱すぎだろ
87 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:33:44.31 ID:pbxMLiZq0
>>80
数の暴力って概念はいいと思うんだけどな
数の暴力って概念はいいと思うんだけどな
91 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:34:08.19 ID:6VK7erwW0
>>80
クリアできそうでできないジワジワいたぶる感じがピッタリだろ
クリアできそうでできないジワジワいたぶる感じがピッタリだろ
99 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:34:45.19 ID:IFCUomiJ0
102 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:34:59.08 ID:uA6Mg5uQP
やっぱサクヤおっぱいすげーなw
あの格好と喋りだと現実なら男PLほぼ確定なんだがw
あの格好と喋りだと現実なら男PLほぼ確定なんだがw
137 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:37:43.15 ID:t9VVJ31J0
あの突進必殺技は描写としてさすがに無理あっただろw
決闘のシーンはリーファとキリトが同時に剣放してるように見せないとダメだったと思う
196 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:42:59.09 ID:NjTWnx4u0
>>167
二人が衝突する瞬間、ちょっと回想なんか入ってお互いがお互いを想い、剣が止まるみたいな方がよかったわ
いきなりリーファだけ剣落して「なんで?」って思ったし
二人が衝突する瞬間、ちょっと回想なんか入ってお互いがお互いを想い、剣が止まるみたいな方がよかったわ
いきなりリーファだけ剣落して「なんで?」って思ったし
170 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:40:26.14 ID:/z7JLaC40
個人的にレコンの爆発はもっと大爆発かつ闇属性色だと思っていた
ファイアブレスとエクストラアタックはもっと迫力があると思っていた
あと最後の二刀流はジ・イクリプスさんの見せ場だったはず
ファイアブレスとエクストラアタックはもっと迫力があると思っていた
あと最後の二刀流はジ・イクリプスさんの見せ場だったはず
180 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:41:35.15 ID:RxjKmdcC0
直葉ちゃん強いな
これからもお兄ちゃん同様何回失敗してもアタックし続けるんだ
これからもお兄ちゃん同様何回失敗してもアタックし続けるんだ
241 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:47:37.74 ID:KeA2hv0I0
援軍が来る時は扉の方からドッと流れ出てくるように見せて欲しかった
逆転感の無い淡白な登場だったような気がする
逆転感の無い淡白な登場だったような気がする
282 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 00:56:25.35 ID:2d0PQ4R70
クリアさせる気がないってことは空中都市やらアルフも存在しないってことか?
いるのはがっかりオベベとナメクジとアスなんとかさんだけ…
いるのはがっかりオベベとナメクジとアスなんとかさんだけ…
314 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 01:05:31.10 ID:g5D8KpY90
冒頭で、ひどいこと言っちゃった…と膝を抱えるスグとカパピラのツーショがかわいかった
やはりまだ14才?の子供だな
リーファになるとサバサバした性格が強まるね
喧嘩したらゲーム内に行く方が早く仲直りできそうw
やはりまだ14才?の子供だな
リーファになるとサバサバした性格が強まるね
喧嘩したらゲーム内に行く方が早く仲直りできそうw
321 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/09(日) 01:07:10.82 ID:pF0dkQff0
今回みたいな場面だと、RPGではなくてシューティングゲームだよね。
敵キャラや弾幕があまりにも激しすぎて避けきれない!...みたいな。
敵キャラや弾幕があまりにも激しすぎて避けきれない!...みたいな。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354784667/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354977288/
予約開始
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ キリトさん二刀流でなぎ払っていくのかと思ったから突進する必殺技に驚いた
. ヽ } | ̄| レコンの自爆は攻略のきっかけになるとかもう少し報われる感じがほしかったなぁ
ヽ ノ |_|) しかし圧倒的物量に加えてプレイヤーには開けられない扉とか酷いゲームだ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版) Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:32 ID:VfHW.zADO
内容(原作、脚本、設定、演出)云々の是非は置いといて、戦闘シーンの最後は凄かった。後バックグラウンドの音楽も素晴らしかった。
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:34 ID:ndF1oS720
キリトさん凄すぎ(小並感
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:36 ID:yJ.i.Tez0
回復によるヘイト概念とか、数の暴力とか、管理者権限とか、チートとか
仮にもゲームを題材にしているんだから、作者にはもうちょっと現実にプレイした際のことも考えて欲しいわ
仮にもゲームを題材にしているんだから、作者にはもうちょっと現実にプレイした際のことも考えて欲しいわ
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:40 ID:gu.V21ZR0
レコンwwww
後に連合部隊が来たから自爆の意味なしww
後に連合部隊が来たから自爆の意味なしww
5. Posted by 名無し 2012年12月09日 01:40 ID:LH.vh9lUO
最後はファイナルクラッシュドーンなキリトさんでした!ww
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:42 ID:JkxMIcx20
きりとさんすげー
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:42 ID:kCSlI4xt0
マジでハンパねーなキリト
直葉ちゃんとの1対1もよかったわ
わかっちゃいたけどシルフとケットシーの援軍到着は熱い
来週が楽しみだわ
しかしレコンの決死の自爆とは何だったのかwww
直葉ちゃんとの1対1もよかったわ
わかっちゃいたけどシルフとケットシーの援軍到着は熱い
来週が楽しみだわ
しかしレコンの決死の自爆とは何だったのかwww
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:45 ID:1VzS9HGR0
なんだかいろいろ無理ある設定で笑ってしまった。
2刀流なった瞬間のチート威力とかさ?管理者権限で空かない入り口とか?
全部ゲーム内で全部解決しようして無理ありすぎじゃん
この展開ならリアル側に協力者のハッカーとか離反した運営会社の社員とかの手助けとか在った方が
設定上無理が無いような気がしたぞ?
2刀流なった瞬間のチート威力とかさ?管理者権限で空かない入り口とか?
全部ゲーム内で全部解決しようして無理ありすぎじゃん
この展開ならリアル側に協力者のハッカーとか離反した運営会社の社員とかの手助けとか在った方が
設定上無理が無いような気がしたぞ?
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:46 ID:x0FON71H0
男の助けは意味ありません フラグを立てた美少女が助けてくれるし
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:47 ID:8.16GNID0
意味のある自爆をしたキャラなんてアニメ史でも少数派
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:49 ID:p.04HlA10
V-MAX体当たりだな
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:52 ID:U82xWnM10
レコンの自爆は最後に持ってくればよかったのに。
そうすりゃ株が上がったがw
そうすりゃ株が上がったがw
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:55 ID:D0zZmqTY0
和人と直葉の決着は良かったな
グランドクエストも前回の使い回しとかじゃなくてキッチリ戦闘してて面白い
相変わらずの無理ゲー感がひしひし伝わる中での形勢逆転、兄妹連携は熱かった
全話通してやっぱ二刀流はテンション上がるわ(実質一刀だったけども)
欲を言えばサクヤさんの剣捌きが見たかったかなw
レコン...
グランドクエストも前回の使い回しとかじゃなくてキッチリ戦闘してて面白い
相変わらずの無理ゲー感がひしひし伝わる中での形勢逆転、兄妹連携は熱かった
全話通してやっぱ二刀流はテンション上がるわ(実質一刀だったけども)
欲を言えばサクヤさんの剣捌きが見たかったかなw
レコン...
14. Posted by 名無し 2012年12月09日 01:58 ID:BBTKsZ.gO
作画微妙だったな、先週と同じレベルでやって欲しかった
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 01:59 ID:OPaUo.7k0
※8
そんなことしたらキリトさんの出番なく解決しちゃうじゃないですか
これ結局キリトさんに自己投影して最強でハーレムしたいだけだから
そんな展開にはしない
SAO編の2刀流もそのためのものだし
そんなことしたらキリトさんの出番なく解決しちゃうじゃないですか
これ結局キリトさんに自己投影して最強でハーレムしたいだけだから
そんな展開にはしない
SAO編の2刀流もそのためのものだし
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:01 ID:U7z4I.nO0
シルフ・ケットシーの援軍の全体描写を避けたから、なんつーか大軍vs大軍の感じがしない。
戦闘がしょぼい。
レコンの自爆はもうちょっと活用のしようがあったよなぁ
特に感慨もなく、ふーんで終わったな
戦闘がしょぼい。
レコンの自爆はもうちょっと活用のしようがあったよなぁ
特に感慨もなく、ふーんで終わったな
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:02 ID:tQoPxoha0
妹がキリトのことを都合良く考えすぎてて色んな意味で救えない兄妹だな…
レコンが一番まともな人間に見えるわ
レコンが一番まともな人間に見えるわ
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:07 ID:N0zqUDzr0
三橋と伊藤をやるとはw
でも、同時に武器を離したようには見えんかったな
でも、同時に武器を離したようには見えんかったな
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:09 ID:mhy7ya9C0
やっぱレコンのアレ、ミートボールだよな・・・
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:14 ID:tvMKheFx0
2刀流からのチートワロタ
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:18 ID:4HBnFf0u0
何か原作厨っぽい事言うけど
最後の二刀突撃は何か違うだろとは思った
俺はあのシーン二刀で敵を切りながら敵の少ない所を縫う様に突破する物かと思ってたが、一点突破のゴリ押しだったな・・・
最後の二刀突撃は何か違うだろとは思った
俺はあのシーン二刀で敵を切りながら敵の少ない所を縫う様に突破する物かと思ってたが、一点突破のゴリ押しだったな・・・
22. Posted by 2012年12月09日 02:18 ID:JS7MFKIk0
先週と比べると止め絵戦闘空中でくるくる回転キリトビームとまあギャグでしたな
せっかく直葉に好感もてたのにあの先週のゴネっぷりとはうってかわって今週はものわかりよくなる
なんか毎回話数担当による解釈が違うのかキャラがぶれぶれ
せっかく直葉に好感もてたのにあの先週のゴネっぷりとはうってかわって今週はものわかりよくなる
なんか毎回話数担当による解釈が違うのかキャラがぶれぶれ
23. Posted by 名無し 2012年12月09日 02:19 ID:Zaj93TL00
何か勘違いしてる人いるね。
運営はクリアできないグランドクエストを用意して実験を隠してるの。
キリトは、アスナがいるかもしれない程度証拠しかないから、警察などの協力も得られない。実験も知らないしね。
だからALOが最後の頼みの綱、結婚式の期限もあるし必至。
運営はクリアできないグランドクエストを用意して実験を隠してるの。
キリトは、アスナがいるかもしれない程度証拠しかないから、警察などの協力も得られない。実験も知らないしね。
だからALOが最後の頼みの綱、結婚式の期限もあるし必至。
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:19 ID:bEdRKGqq0
もうキリトさんだけでいいんじゃないかなって
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:21 ID:XgOAlkep0
レコンは俺たち側の人間だと思っていたのに
なんか嫉妬しちゃう
なんか嫉妬しちゃう
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:22 ID:B.aXnBoO0
おもろいとは思うんだけど、設定とかもう少し納得できる展開にして欲しいなと見てて思ったわ
テンプレ結構多くて熱いなと思いつつうーん?みたいな感じもするってある意味不思議な感覚だった
テンプレ結構多くて熱いなと思いつつうーん?みたいな感じもするってある意味不思議な感覚だった
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:24 ID:vCO0Giv50
>>8
まぁリアル側に関してはそう思うんだけどね。
今回は兄妹ケンカ後の修復からキリトの一点突破まで色々と熱かったな。
ようやく頂上にたどり着いて、例のカードキーで何とか行くことが出来たけど、
来週が楽しみだ。
まぁリアル側に関してはそう思うんだけどね。
今回は兄妹ケンカ後の修復からキリトの一点突破まで色々と熱かったな。
ようやく頂上にたどり着いて、例のカードキーで何とか行くことが出来たけど、
来週が楽しみだ。
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:25 ID:0aO.ClZb0
※12
思ったわ、それ
3人で窮地→連合到着で盛り返す→
それでも最後の一押しが足りない→レコン自爆で突破口
とかだったら燃えたろうに……
とことんキリトさん以外の野郎はピエロにされるな
思ったわ、それ
3人で窮地→連合到着で盛り返す→
それでも最後の一押しが足りない→レコン自爆で突破口
とかだったら燃えたろうに……
とことんキリトさん以外の野郎はピエロにされるな
29. Posted by . 2012年12月09日 02:27 ID:jlMrqnIG0
今回は戦闘シーンの新規BGMが良かった
戦闘、途中止め絵になってて力尽きたかと思ったが、最後は魅せてくれた
(援軍の迫力は足りなかったかなぁ、それこそ王の軍勢みたいな規模が欲しい)
戦闘、途中止め絵になってて力尽きたかと思ったが、最後は魅せてくれた
(援軍の迫力は足りなかったかなぁ、それこそ王の軍勢みたいな規模が欲しい)
30. Posted by 名無し 2012年12月09日 02:30 ID:GKB8f33v0
とりあえず今日の見てモヤモヤしてるそこのあなた
来週の子安さん見れば全て吹き飛びます←これ確実
来週の子安さん見れば全て吹き飛びます←これ確実
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:33 ID:pcVaPe.00
原作通り、円形陣ブレス→撃ち漏らしフェンリルストーム→キリト二刀流で残りの数十体切り払いで滑り込み、ってすれば良い物を・・・
ただ適当に撃って皆で突撃して、キリトさんが謎の力で突破しただけっていう
あれキリトさん1人で十分やんっていう
ただ適当に撃って皆で突撃して、キリトさんが謎の力で突破しただけっていう
あれキリトさん1人で十分やんっていう
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:38 ID:T4l2mYkA0
※8 いまさら何言ってんだ。この作品は作者のオ○ニーを楽しむためにあるんだから。
物語としての整合性なんて破綻済みだし、設定はご都合展開を説明するために存在してるだけ。
リアルなことを考えたらそもそも1クール終了時点でダイブシステムは世界的に禁止されて
物語終わってるわ。
物語としての整合性なんて破綻済みだし、設定はご都合展開を説明するために存在してるだけ。
リアルなことを考えたらそもそも1クール終了時点でダイブシステムは世界的に禁止されて
物語終わってるわ。
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:40 ID:GKB8f33v0
キリトさんの最後の突破は‥‥‥
3種族によるエクストラスキルが発動したということで理解しておこう
深く考えてはいけない気がする
3種族によるエクストラスキルが発動したということで理解しておこう
深く考えてはいけない気がする
34. Posted by 名無し 2012年12月09日 02:41 ID:J31n5shm0
今回面白いっつーより楽しかったわww
来週はよ
来週はよ
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:42 ID:bEdRKGqq0
茶番からのキリトさん無双はいつものことだったんだけど
どうして妹ちゃんと和解できたのかいまいち理解できなかった
どうして妹ちゃんと和解できたのかいまいち理解できなかった
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:42 ID:yrAKbVHh0
レコンがあまりにもいたたまれんのだが…これってまさか原作通りなんか…
キリトさんも二刀流でかっこよくバッサバッサやってくれるのかと思ったらなんか凄い必殺技みたいなので突進して強引に攻略しちゃったしなあ
音楽は最高だったけどね、やっぱ期待しすぎたかなあ
キリトさんも二刀流でかっこよくバッサバッサやってくれるのかと思ったらなんか凄い必殺技みたいなので突進して強引に攻略しちゃったしなあ
音楽は最高だったけどね、やっぱ期待しすぎたかなあ
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:45 ID:pcVaPe.00
※32
下2行はALOがSAOのエピローグだ、っと言われる所以だな
SAOだけで終わってると、普通にVRMMOの歴史がそこでオシマイってなっちゃう
だからこそ、ALO編がある
下2行はALOがSAOのエピローグだ、っと言われる所以だな
SAOだけで終わってると、普通にVRMMOの歴史がそこでオシマイってなっちゃう
だからこそ、ALO編がある
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:45 ID:GKB8f33v0
>36
原作ではリーファのタゲ外すために犠牲になってたね
アニメだとまるで突破口開くように自爆したから無駄死に言われてるけどねw
原作ではリーファのタゲ外すために犠牲になってたね
アニメだとまるで突破口開くように自爆したから無駄死に言われてるけどねw
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:46 ID:bzftS.bF0
今回は久々にひどかったな
いまに始まったことじゃないが時間がないといいながら余計な戦いするわ、ゲームにリアルの呼び方持ち込むわ、攻略のために結成されたはずの援軍はまるで攻略する気がないのかひとり先にいかせただけでそそくさと帰っちゃうわ他にもいろいろ
クリア不可とかクソゲーすぎんだろ。金返せって騒がれるレベル
緑がうっとうしいなと思ってたら無駄死にしてちょっとスッキリ
いまに始まったことじゃないが時間がないといいながら余計な戦いするわ、ゲームにリアルの呼び方持ち込むわ、攻略のために結成されたはずの援軍はまるで攻略する気がないのかひとり先にいかせただけでそそくさと帰っちゃうわ他にもいろいろ
クリア不可とかクソゲーすぎんだろ。金返せって騒がれるレベル
緑がうっとうしいなと思ってたら無駄死にしてちょっとスッキリ
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:46 ID:.d.i2WxMO
エクスカリバーアタック好きだなあw
二本同時に振り回して切り抜けていくのが楽しみだったのに
まあ割りきるしかないのかなあ
二本同時に振り回して切り抜けていくのが楽しみだったのに
まあ割りきるしかないのかなあ
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 02:49 ID:0aO.ClZb0
キリト(なんか他の男が俺のハーレム要員に良い恰好見せようとしてるから
わざと突入失敗して見せ場を台無しにしてやろw
ちょっと大げさに弾かれれば、みんな俺だけの心配するしwww)
わざと突入失敗して見せ場を台無しにしてやろw
ちょっと大げさに弾かれれば、みんな俺だけの心配するしwww)
42. Posted by 2012年12月09日 02:53 ID:w6QBnmpa0
来週はヒースクリフやっとでくるんだな
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:00 ID:SUEMgZFfO
この作品、監督、演出を福田夫妻で作り直してもらえんかな?そしたらキリット君の俺TUEEEEが更に一段上のレベルになっただろうに…
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:02 ID:Z5bAwmwq0
最後のうぉおおおおおお!はないわw
ゲーム内設定でも剣術はスキルじゃなく身体能力依存って話だったはずなのに気合の一点突破ってw
魔法を剣先に纏ったような描写でもないし
もっと二刀流を生かしてヒラヒラ舞いながら撫で斬りにしていく方がカッコイイだろ
ゲーム内設定でも剣術はスキルじゃなく身体能力依存って話だったはずなのに気合の一点突破ってw
魔法を剣先に纏ったような描写でもないし
もっと二刀流を生かしてヒラヒラ舞いながら撫で斬りにしていく方がカッコイイだろ
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:04 ID:.d.i2WxMO
負債はマジでやめとけ
てかあの演出じゃ二刀流になった意味がないんだがww
てかあの演出じゃ二刀流になった意味がないんだがww
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:07 ID:M0QbCpDV0
レコンの唯一の見せ場だったのに残念な結果に・・・
最初から2刀しないのはお約束かな
最初から2刀しないのはお約束かな
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:14 ID:Zx9.vi140
いやー盛り上がったねーこういう王道展開は好きだわ
レコンと直葉にフラグが立ったなw
これで恋愛面は丸く収まりそうだ
レコンと直葉にフラグが立ったなw
これで恋愛面は丸く収まりそうだ
48. Posted by 2012年12月09日 03:15 ID:zA0xcsibO
「原作信者きめぇwww」と言われても良いから擁護させてくれ……
※31の言うように、原作では二人のピンチにタイミング良くシルフとケットシーの精鋭大部隊の援軍が駆けつけて、
あいつらの連携攻撃で突破口開いてからの、スグに刀投げ渡されてキリト二刀流で残りを撫で斬り一掃してそのまま突破
って感じで結構熱い場面だったんだ……
レコンの自爆もアニメじゃVガンのオリファーみたいな描写になってるが、
一時的でもスグのタゲ外して守りつつキリトの援護を続けさせるのが目的の自爆なんです……
先週は良かったから今週も期待してたのに……
※31の言うように、原作では二人のピンチにタイミング良くシルフとケットシーの精鋭大部隊の援軍が駆けつけて、
あいつらの連携攻撃で突破口開いてからの、スグに刀投げ渡されてキリト二刀流で残りを撫で斬り一掃してそのまま突破
って感じで結構熱い場面だったんだ……
レコンの自爆もアニメじゃVガンのオリファーみたいな描写になってるが、
一時的でもスグのタゲ外して守りつつキリトの援護を続けさせるのが目的の自爆なんです……
先週は良かったから今週も期待してたのに……
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:25 ID:uUZEdR2C0
>>48
原作信者きめぇwww
原作好きならアニメは見ないほうがいいんじゃないの
原作信者きめぇwww
原作好きならアニメは見ないほうがいいんじゃないの
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:26 ID:VIkCalrL0
SAOって大勢参加して意外に多くの人が帰ってきてるよね?ってことはあの設定を残しつつ
アナザーストーリー的なものって作れないのかな??第1話から派生する別人視点の物語。
最初がよかったし、「誰かやって~」って期待しちゃいます。
アナザーストーリー的なものって作れないのかな??第1話から派生する別人視点の物語。
最初がよかったし、「誰かやって~」って期待しちゃいます。
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:27 ID:3hDwN.On0
なんか最近全然面白く感じなくなってきたけどせっかくここまで見たからと思ったけど見事にこれに当てはまってますわ・・・
飽きてきたなぁ~と思うアニメのジャンル
1位 ハーレムもの
2位 妹系アニメ
3位 声優が豪華で絵は綺麗だけど中身がスカスカなアニメ
声優も今年の売れっ子の松岡君や戸松さん、サブで山寺さん平田さんなど売れっ子やベテランで固められた声優勢。
そしては絵が綺麗だが内容はない。
一期では何故か女の子達が惚れてく描写がやたら多くて。
2期に至ってはもうデスゲームじゃないから設定がおかしく見えてくる。
ここまできたら最後まで完走したいけどもうキツイかな・・・
飽きてきたなぁ~と思うアニメのジャンル
1位 ハーレムもの
2位 妹系アニメ
3位 声優が豪華で絵は綺麗だけど中身がスカスカなアニメ
声優も今年の売れっ子の松岡君や戸松さん、サブで山寺さん平田さんなど売れっ子やベテランで固められた声優勢。
そしては絵が綺麗だが内容はない。
一期では何故か女の子達が惚れてく描写がやたら多くて。
2期に至ってはもうデスゲームじゃないから設定がおかしく見えてくる。
ここまできたら最後まで完走したいけどもうキツイかな・・・
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:33 ID:7kGrzAYx0
今週は特に酷い
見せ場で魅せられないってのはやったらアカンよ
萎えるわ
てか、ただの突撃なら剣2本持ってる意味ないじゃないですかー!!やだー!!!
見せ場で魅せられないってのはやったらアカンよ
萎えるわ
てか、ただの突撃なら剣2本持ってる意味ないじゃないですかー!!やだー!!!
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:41 ID:ti4B6Hob0
援軍にきたやつらにとったら
これただのゲームなんだよなあ…
まあ、結果的に一人の人生かかってるから…まあ
いいけど…
これただのゲームなんだよなあ…
まあ、結果的に一人の人生かかってるから…まあ
いいけど…
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:44 ID:Z5bAwmwq0
あの突破の仕方なら刀預けられるよりもそれこそ世界樹の上を覗いたときみたいな
多段ロケット式にみんなが背中を押してくれた方がサブタイの絆っぽくて燃えるのに
自爆魔法より強力なタダの突進って演出酷くね?
多段ロケット式にみんなが背中を押してくれた方がサブタイの絆っぽくて燃えるのに
自爆魔法より強力なタダの突進って演出酷くね?
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:46 ID:OPaUo.7k0
>>53
援軍もあそこでなんで引き返す必要があると
結局管理者用アクセスコードコンソールなしで使うなら最初からそうしろ
でもこれ持ってるならゲーム内に大分せずに解決できるよなと
援軍もあそこでなんで引き返す必要があると
結局管理者用アクセスコードコンソールなしで使うなら最初からそうしろ
でもこれ持ってるならゲーム内に大分せずに解決できるよなと
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:46 ID:U9K4xWuJ0
もしかして皆撤退していく中でレコン君はあそこに一人ぼっちですかww
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 03:47 ID:.d.i2WxMO
つか、弱いから心配されてたのに自爆以外で守護騎士何体倒したんだろうなレコン
58. Posted by 名無し 2012年12月09日 03:57 ID:Y7Juyx6C0
最後あれはないわ
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:00 ID:jKaQseNT0
まあ古来より、ご都合主義に関して言えば、
「都合の悪い愛などあるか!」という名言もあるわけですし。
「都合の悪い愛などあるか!」という名言もあるわけですし。
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:01 ID:E3.N.Ck10
※51 2話でそいつに気付かなかったのか ここまで見てるやつの半分以上が「主人公不条理チートで攻略アニメ」って概念で見てるから
バトル演出は割と素直に面白かったりするけど、このアニメって意味分からないまま突っ走るので大体成功するからね
レコンは何のために死んだんだか、女キャラは助かるけど男は大体死んでらぁ
バトル演出は割と素直に面白かったりするけど、このアニメって意味分からないまま突っ走るので大体成功するからね
レコンは何のために死んだんだか、女キャラは助かるけど男は大体死んでらぁ
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:04 ID:vCO0Giv50
>>50
パラレルワールド展開な話で作って欲しいとは思うけど、
あの原作者は書かなそうだしなぁ。
個人的にはアスナが死んでキリトが生き残り、
SAO及びALOが冬木大災害の様な惨状を迎えるBADENDなラストなら読んでみたい。
パラレルワールド展開な話で作って欲しいとは思うけど、
あの原作者は書かなそうだしなぁ。
個人的にはアスナが死んでキリトが生き残り、
SAO及びALOが冬木大災害の様な惨状を迎えるBADENDなラストなら読んでみたい。
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:06 ID:QP1Xo1Em0
たぶん作者の解説で突破時は心意云々的なのが入りそう
少なくともあの表現にはそれが含まれてるし
少なくともあの表現にはそれが含まれてるし
63. Posted by あ 2012年12月09日 04:06 ID:IU49RNdlO
仲直りの場面が男に都合良すぎる。決闘→和解って、どんなジャ○プだよ。
ネットに逃げてるのは弱さなんだから、ちゃんと弱いと言わせればいいのに。
「強いね」なんて一々マンセーしなければ、これ程ウザイキャラにはならないだろうに。
ヒロイン含めて、全部が主人公の引き立て役に過ぎないのはもう少し考えて欲しい。
ネットに逃げてるのは弱さなんだから、ちゃんと弱いと言わせればいいのに。
「強いね」なんて一々マンセーしなければ、これ程ウザイキャラにはならないだろうに。
ヒロイン含めて、全部が主人公の引き立て役に過ぎないのはもう少し考えて欲しい。
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:09 ID:qF8HtODV0
文句言ってる人って見てて楽しくないなら見やんかったらいいやろwww
お前らの意見なんかどうでもいいからwww
お前らの意見なんかどうでもいいからwww
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:15 ID:yNwcGm.60
冷静に考えたら、あの兄妹はかなり気持ち悪い
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:19 ID:L3DcTKDs0
>>50
難しいんじゃないかなぁ。
今、作者さんが原作を塗り替える作業してるから、まず時間取れないだろうし。
>>51
2期もアスナさんにとってはある意味デスゲームなんだけどね。
キリトが助け出さなかったら、一生寝たきりにされるから。
難しいんじゃないかなぁ。
今、作者さんが原作を塗り替える作業してるから、まず時間取れないだろうし。
>>51
2期もアスナさんにとってはある意味デスゲームなんだけどね。
キリトが助け出さなかったら、一生寝たきりにされるから。
67. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:27 ID:8FOGudpK0
原作信者がキモいとはいえシュタゲほどじゃない
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:35 ID:3hDwN.On0
>>64
自分も文句言ってるし、どーでもいいならなんで反応するん?
自分も文句言ってるし、どーでもいいならなんで反応するん?
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:35 ID:ou3SpaTo0
ご都合は良いんだけど
もうちょっと伏線がほしかったなぁ
そしたらかなり熱かったろうに勿体無い
もうちょっと伏線がほしかったなぁ
そしたらかなり熱かったろうに勿体無い
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:36 ID:Iw4mt0iH0
最後の1点突破はちょっとひどいな、スッタフの手抜きか
原作は2本の剣で敵をちゃんと切り刻んで進んでたからそこ期待してたのに
原作は2本の剣で敵をちゃんと切り刻んで進んでたからそこ期待してたのに
71. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:41 ID:MOn.5s0S0
今週はあまり面白くなかったなというか失笑することが多かった先週よかったのにwwというかもしかしたら先週が一番のできになる可能性だな
けどまぁSAO編よりは明らかに面白いので切ることもないね
けどまぁSAO編よりは明らかに面白いので切ることもないね
72. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:42 ID:VENExTpw0
最近見てて勢いを感じる。……けど、和解した理由が分からないし、レコンとかあれじゃキリトさんの引き立て役みたい。最後の一点突破も今までの苦労は何だったのかと。
見てるときは深く考えないから良かったけど、よくよく考えると首を捻ってしまう展開だった。
見てるときは深く考えないから良かったけど、よくよく考えると首を捻ってしまう展開だった。
73. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:44 ID:VIkCalrL0
>>61
いやいや、原作者じゃなくて。ガンダムでもルパンでもいいんだけど基本ルールだけ守って
いろんな人が作っていく ってパターンがあるじゃない?それをSAOにも期待したいなーって。
となると、サブストーリーの主人公はボスは倒さないんだよね。BADENDはあるかもだよね?!
あの復活の薬が実は転々と渡っていて、今まさに復活の瞬間一歩手前でゲームクリア!
大切な人を復活させ損なった主人公が一人虚しく現実世界へ
謎のオタク少年「桐ヶ谷」にリアルで復讐すべくサブ主人公は旅立つとかw
同人でもなんでもいいんだけど、そうやって数が増えれば中から質の高い作品も出てくるんじゃね?的な?
なんか微妙に残念なトコあるんだよね、概ね基本的に毎週楽しんで観てはいるんだけど。
いやいや、原作者じゃなくて。ガンダムでもルパンでもいいんだけど基本ルールだけ守って
いろんな人が作っていく ってパターンがあるじゃない?それをSAOにも期待したいなーって。
となると、サブストーリーの主人公はボスは倒さないんだよね。BADENDはあるかもだよね?!
あの復活の薬が実は転々と渡っていて、今まさに復活の瞬間一歩手前でゲームクリア!
大切な人を復活させ損なった主人公が一人虚しく現実世界へ
謎のオタク少年「桐ヶ谷」にリアルで復讐すべくサブ主人公は旅立つとかw
同人でもなんでもいいんだけど、そうやって数が増えれば中から質の高い作品も出てくるんじゃね?的な?
なんか微妙に残念なトコあるんだよね、概ね基本的に毎週楽しんで観てはいるんだけど。
74. Posted by オタクな名無しはん 2012年12月09日 04:50 ID:bzzLuu4V0
普通だとクリア不可とか、とんだクソゲーでクソワロタwww
ゲーム内だとイケメンなのにリアルだどグズグズなキリトさんにワロタww
ゲーム内だとイケメンなのにリアルだどグズグズなキリトさんにワロタww
75. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 04:52 ID:dsdL.xeu0
コンソールいらんかったのかよ
76. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 05:18 ID:jLFsk8Ml0
※64
余りにも図星突かれまくって発狂しちゃったんだねー
本当にどうでもいいなら態々顔真っ赤にして喚き散らさないもんねー
草生やしまくり偽関西弁まで使って本当にブサイクで気持ち悪いねー
余りにも図星突かれまくって発狂しちゃったんだねー
本当にどうでもいいなら態々顔真っ赤にして喚き散らさないもんねー
草生やしまくり偽関西弁まで使って本当にブサイクで気持ち悪いねー
77. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 06:11 ID:S4n1HBYN0
※76
※64は可哀想だからほっといてやれよ。
SAOは恋愛アニメ。設定その他は全て蛇足。
要するに韓国ドラマの「冬ソナ」と一緒(褒めてるから(笑))。
※64は可哀想だからほっといてやれよ。
SAOは恋愛アニメ。設定その他は全て蛇足。
要するに韓国ドラマの「冬ソナ」と一緒(褒めてるから(笑))。
78. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 06:48 ID:BhyZBjtp0
レコン自爆はレコンの報われなさが際立ってていいw
79. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 06:56 ID:UZ7dcs8E0
前話に比べてショボかった
SAO恒例の止め絵カット多用にエフェクトもモッサリ
散々言われてるけど2刀での突撃だせぇ…原作知らんけど超衝撃波で道開いてとかなら解るが、いきなりオーラ纏って突っ込んでも苦笑w
前話は弓兵の遠距離とか接近戦での臨場感とかSAOで初めてすごいと思った回だったけど、担当した人一人でこんなに変わるのか、前回でスタッフが力尽きたのか期待してた割には残念だった
後、これゲームじゃないてww
あの場面での意味は理解できるがギャグレベルすぎ
SAO恒例の止め絵カット多用にエフェクトもモッサリ
散々言われてるけど2刀での突撃だせぇ…原作知らんけど超衝撃波で道開いてとかなら解るが、いきなりオーラ纏って突っ込んでも苦笑w
前話は弓兵の遠距離とか接近戦での臨場感とかSAOで初めてすごいと思った回だったけど、担当した人一人でこんなに変わるのか、前回でスタッフが力尽きたのか期待してた割には残念だった
後、これゲームじゃないてww
あの場面での意味は理解できるがギャグレベルすぎ
80. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 07:03 ID:8FOGudpK0
御都合主義ではないと思うけどな、伏線は一応めぐらせてあるし
H2Oの精霊会議かCLANNADの幻想世界か、と問われれば後者に近い
H2Oの精霊会議かCLANNADの幻想世界か、と問われれば後者に近い
81. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 07:08 ID:bLFrc.gk0
だめだ今回は
最初からやれよ
って感想しかでない
最初からやれよ
って感想しかでない
82. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 07:13 ID:SvT6cbSu0
リーファとの1対1で最後話合ってる時のぐるぐる、Fate/Zeroの謎ぐるぐるなみにシュールだったw
あとなんで剣落としたのかよくわからなかったけど、ほかは普通に良かったんじゃね?と思った。
シーンの使い回しがちょっと気になったけど
あとなんで剣落としたのかよくわからなかったけど、ほかは普通に良かったんじゃね?と思った。
シーンの使い回しがちょっと気になったけど
83. Posted by 2012年12月09日 07:25 ID:emjlPPjoO
レコンオトコだな!無駄死にだったけど
呼ばれてピョンと出てくるユイちゃんに萌えた
呼ばれてピョンと出てくるユイちゃんに萌えた
84. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 07:26 ID:w8cAXR2m0
レコンが唱えた自爆技の最後の呪文が
「リーファ ドール!」って聞こえて、キモって言いました。ごめんなさい。
母は「ミートボール!」と聞こえたらしい。どっちにしろあれだな。
「リーファ ドール!」って聞こえて、キモって言いました。ごめんなさい。
母は「ミートボール!」と聞こえたらしい。どっちにしろあれだな。
85. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 07:29 ID:73T75TbP0
前話の長井コンテが良すぎたんだよね
どうしても比較してしまうからがっかり感が強いのは仕方ない
どうしても比較してしまうからがっかり感が強いのは仕方ない
86. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 07:37 ID:kqU7kPBg0
前回一番苦戦したであろう弓兵がいなかったけどなんで?
てか、主人公がチートすぎてちょっと……
てか、主人公がチートすぎてちょっと……
87. Posted by 名無し 2012年12月09日 07:55 ID:UdQ0NvRC0
やっぱ原作では最後二刀流で切り倒して行くんだな!なんで改変したんだか・・・
レコンはどんだけかっこ良いことしても気持ち悪さが上回るな。
レコンはどんだけかっこ良いことしても気持ち悪さが上回るな。
88. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 07:56 ID:SkcoF9rJ0
敵の弓縛りには笑ったわゲームだし楽しまないとな(棒)
無駄死になんてよくあるからどうでもいいけど
一点突破突撃アタックには苦笑いもう別アニメだった
もしアクセルワールドと同じ世界だからって突撃に心意が関わってるなら呆れるわ
一番の見せ場にいきなり他作品の力使ってもわけがわからないだけ
無駄死になんてよくあるからどうでもいいけど
一点突破突撃アタックには苦笑いもう別アニメだった
もしアクセルワールドと同じ世界だからって突撃に心意が関わってるなら呆れるわ
一番の見せ場にいきなり他作品の力使ってもわけがわからないだけ
89. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 08:20 ID:LVqioPaz0
弓部隊どこいったんだ?
90. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 08:37 ID:1qPoiUMm0
ユイがいなければあの扉もただ開かないってだけで
何か特別なクエストがあるかアイテムが必要だと思い
キリトは無駄な努力を続けたんだろうな
何か特別なクエストがあるかアイテムが必要だと思い
キリトは無駄な努力を続けたんだろうな
91. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 08:48 ID:Z.i9R31c0
グランドクエストの塔の外から飛ぶ →ある程度の高さで謎障壁発生、それ以上すすめない(22話)
塔の中を進む →管理者じゃないと開けられない扉(23話)
じゃあどうやってアスナのSSは撮影されたんですかね・・・
塔の中を進む →管理者じゃないと開けられない扉(23話)
じゃあどうやってアスナのSSは撮影されたんですかね・・・
92. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 09:09 ID:1qPoiUMm0
※91
最初は障壁が無かったけど
あのSSが撮れる高さまで外から飛んできた奴がいたから
管理者が慌てて障壁を設置した
最初は障壁が無かったけど
あのSSが撮れる高さまで外から飛んできた奴がいたから
管理者が慌てて障壁を設置した
93. Posted by 2012年12月09日 09:16 ID:zA0xcsibO
※91
釣りか?まあ釣られてもいいや
お前観てないだろ。エギルとスグが説明してたろうが
飛行時間制限あるからって須郷が油断してたら、多段式ロケットみたいな方法使って
SS撮れるくらい接近した連中が出たから、慌てて障壁付けたんだよ
釣りか?まあ釣られてもいいや
お前観てないだろ。エギルとスグが説明してたろうが
飛行時間制限あるからって須郷が油断してたら、多段式ロケットみたいな方法使って
SS撮れるくらい接近した連中が出たから、慌てて障壁付けたんだよ
94. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 09:17 ID:lXvHUjOw0
最初から二刀流(ry
95. Posted by ぶさうよ 2012年12月09日 09:22 ID:D63RUGwPO
レコンさん頑張ってるんだろうけど、生理的にムリ
96. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 09:25 ID:5Tk8JAzm0
戦闘は迫力あって良かったけど、直葉と仲直り→レコン自爆→領主達参戦→世界樹攻略を
1話でやったせいか、個々のイベントの消化がちょっと雑すぎる感じが。
この辺はもうちょっと余裕を持って丁寧に見せていって欲しかったな。
1話でやったせいか、個々のイベントの消化がちょっと雑すぎる感じが。
この辺はもうちょっと余裕を持って丁寧に見せていって欲しかったな。
97. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 09:37 ID:.lQWB6Tr0
いきなりキスはしようとした辺りでレコンの株が下がった
生理的に無理
生理的に無理
98. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 09:49 ID:261hPeSv0
みんなどこにでもあるような不満をここにぶつけてる気がする
ご都合主義とかアニメなら当たり前
二刀流のような切り札を最初から使えってのも他のアニメにもありがち
今に始まった事じゃない事を今更言ってもねえ
※82
リーファが剣落としたのは自分がキリトの剣でやられることで謝ろうと思ったから
ご都合主義とかアニメなら当たり前
二刀流のような切り札を最初から使えってのも他のアニメにもありがち
今に始まった事じゃない事を今更言ってもねえ
※82
リーファが剣落としたのは自分がキリトの剣でやられることで謝ろうと思ったから
99. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 09:54 ID:2K0TWWXE0
二刀流重ねるとかシャーマンの最終回思い出したわw
レコン…うん!まぁ頑張ったんじゃね
レコン…うん!まぁ頑張ったんじゃね
100. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 09:57 ID:vrycv4HD0
戦闘がここ2,3話と今週で差が付き過ぎ
最後の戦闘も動かすだけ動かしてるだけでアップの描写多過ぎて全然熱くない
結局二刀流かよ、と思ったらまさかのスーパー一点突破アタックで糞ワロタ
妹傷つけちゃったどうしよう→よし、一緒にゲームしよう の謎発想 そして何故かそれに乗る妹
管理者権限でしか開かない~とかグランドクエスト作った意味ないだろ
入れる気がないなら最初から入口作るなよ
今週気になったのはこのくらいだな
スタッフに長井がいるかいないかでここまで差がつくものだとは思わなかったわ
最後の戦闘も動かすだけ動かしてるだけでアップの描写多過ぎて全然熱くない
結局二刀流かよ、と思ったらまさかのスーパー一点突破アタックで糞ワロタ
妹傷つけちゃったどうしよう→よし、一緒にゲームしよう の謎発想 そして何故かそれに乗る妹
管理者権限でしか開かない~とかグランドクエスト作った意味ないだろ
入れる気がないなら最初から入口作るなよ
今週気になったのはこのくらいだな
スタッフに長井がいるかいないかでここまで差がつくものだとは思わなかったわ
101. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 10:10 ID:0dl48Fdx0
茶番過ぎるわwww
既に言われてるがゲームして仲直りの発想が意味不明
現実で話し合えよw
既に言われてるがゲームして仲直りの発想が意味不明
現実で話し合えよw
102. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 10:20 ID:yysZXb0u0
やはりSAOもALOもキリト以外は全部NPCでFFとかの普通のRPGだと思えば何の違和感もないな
キリトさん以外の所はNPC戦闘だからどうでもいいし他のキャラが見せ場を取ってはダメ
謎展開も普通のRPGならよくある展開だし。
その割りにボスとか敵の攻撃に芸がないんだよねえ。
数で押すだけじゃつまらない。
スタッフは頭ひねったんじゃないかねえ。
描写はともかく攻撃法は小説ののままなんでしょ?
単純すぎる。
キリトさん以外の所はNPC戦闘だからどうでもいいし他のキャラが見せ場を取ってはダメ
謎展開も普通のRPGならよくある展開だし。
その割りにボスとか敵の攻撃に芸がないんだよねえ。
数で押すだけじゃつまらない。
スタッフは頭ひねったんじゃないかねえ。
描写はともかく攻撃法は小説ののままなんでしょ?
単純すぎる。
103. Posted by スープマン 2012年12月09日 10:37 ID:YhYo926w0
※84
ミートボールの表記でクソワロタ~www
どんだけ勘違いしてんだよぉ~(不可解www)
ミートボールの表記でクソワロタ~www
どんだけ勘違いしてんだよぉ~(不可解www)
104. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 10:40 ID:q0ltl5hS0
まだ生きてたのかゴミ仮面
幾つもコテ変えても気持ち悪さは変わらないな
幾つもコテ変えても気持ち悪さは変わらないな
105. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 10:49 ID:bkUxlPBs0
原作はおもしろいらしいがアニメは糞だな
ミートボールはいったいなんのためにやったのか分からん
なんというかいままでの話を無視して作ってるみたいに見える
最後の剣の突撃とか剣の突撃とか突撃とか
あともうひとつ
キリトが廃人になったのを妹のせいにしてたな
ミートボールはいったいなんのためにやったのか分からん
なんというかいままでの話を無視して作ってるみたいに見える
最後の剣の突撃とか剣の突撃とか突撃とか
あともうひとつ
キリトが廃人になったのを妹のせいにしてたな
106. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:03 ID:66Wscy130
レコンのキスが言及されてるがキリトのセクハラも同レベルでキモかったな
107. Posted by 56 2012年12月09日 11:06 ID:nsuEpSVG0
「となりの怪物くん」や、「好きっていいなよ」みたいに、いきなりキスしても許されるのは、イケメンだからだよ。
つまり、そおゆうことだよ、レンコンくん?
つまり、そおゆうことだよ、レンコンくん?
108. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:07 ID:illbfmli0
やっぱりこの世界の男キャラはキリトさんの踏み台か酷い目に遭う運命なんだな
レコン自体のキャラの作りもアレだけど
直葉との和解の件何か意味あるんかね
血の繋がらない兄妹とは言え、どうにもなぁ……
妹属性も無いから異様に見える
ゲーム内の実験なら別の場所でやればいいのに、わざわざ世界樹の上に設けて
更にクリア不可能なクエストまで用意する意図がわからない
誰か教えてくれませんかね
レコン自体のキャラの作りもアレだけど
直葉との和解の件何か意味あるんかね
血の繋がらない兄妹とは言え、どうにもなぁ……
妹属性も無いから異様に見える
ゲーム内の実験なら別の場所でやればいいのに、わざわざ世界樹の上に設けて
更にクリア不可能なクエストまで用意する意図がわからない
誰か教えてくれませんかね
109. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:13 ID:66Wscy130
中身が俺ら並って事実指摘さたくらいでムキになるなよキリトさん
※108
そうしないと作者に愛された絶対者キリトさんが活躍できないじゃないですかー
上っ面ばかり繕って中身が伴っていない彼が主人公らしくするには他キャラが接待プレイをするしかないのはよくあること
※108
そうしないと作者に愛された絶対者キリトさんが活躍できないじゃないですかー
上っ面ばかり繕って中身が伴っていない彼が主人公らしくするには他キャラが接待プレイをするしかないのはよくあること
110. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:24 ID:Kvj7I5DB0
リーファが剣をキリトに投げ渡した所で二刀流キターとなったがああいう突破の仕方するとは思わなかった。
敵も味方も視聴者もだまされたであろう
敵も味方も視聴者もだまされたであろう
111. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:24 ID:L3DcTKDs0
>>108
どんなことをしてもバレない実験体が数百体人に入ったのは、ALOがSAOの世界を引き継いでいるから。
他の場所で人体実験しようとしたら、まず人集める時点で大変。
だからALOの世界の中で実験してるんだよ。
クリア不可能なクエストを用意してるのは、須郷の性格が悪いから、としか言えない。
絶対クリアできないクエストに必死で挑んでいるプレイヤーの姿を笑いながら見てるんだよ、あいつは。
どんなことをしてもバレない実験体が数百体人に入ったのは、ALOがSAOの世界を引き継いでいるから。
他の場所で人体実験しようとしたら、まず人集める時点で大変。
だからALOの世界の中で実験してるんだよ。
クリア不可能なクエストを用意してるのは、須郷の性格が悪いから、としか言えない。
絶対クリアできないクエストに必死で挑んでいるプレイヤーの姿を笑いながら見てるんだよ、あいつは。
112. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:36 ID:vrycv4HD0
※111
クリア不可能なクエスト用意して悦に入ってるだけなら分かるんだよ
でもその先に管理者権限じゃないと開かないとはいえなんで扉作ったの?絶対ばれちゃいけないんだろ
人体実験の中枢なら世界樹の天辺じゃなくても別の場所に作ればええやん
須郷「世界樹の上から見下ろしたーい」とかなら
あのクエストクリアした後に行ける世界樹の上の、さらにその上に入口なしで実験場作ればええやん
わざわざばれないようにこの世界作ったのに入口用意する意味が分からない
クリア不可能なクエスト用意して悦に入ってるだけなら分かるんだよ
でもその先に管理者権限じゃないと開かないとはいえなんで扉作ったの?絶対ばれちゃいけないんだろ
人体実験の中枢なら世界樹の天辺じゃなくても別の場所に作ればええやん
須郷「世界樹の上から見下ろしたーい」とかなら
あのクエストクリアした後に行ける世界樹の上の、さらにその上に入口なしで実験場作ればええやん
わざわざばれないようにこの世界作ったのに入口用意する意味が分からない
113. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:52 ID:kV.qTiNt0
今週も面白かったな(無表情)
114. Posted by あ 2012年12月09日 11:56 ID:DACiTJYpO
ぶっちゃけキリトさんレコンのこと「誰だっけこいつ・・・」とかおもってるよな
115. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:56 ID:L3DcTKDs0
>>112
周りにはマトモなゲームとして運営していると見せつつ、裏で悪いことやってるから。
須郷は結城家(アスナ実家)が経営している会社の傘下のゲーム会社でALOを作成・運営している。
だから、見た目だけでもゲームとしての体裁を整えないといけなかった。
世界樹の上に人体実験の場所を作ったのは、自分や人体実験協力者が自然にその場に行き来するため。
ゲーム管理者がゲームの中に入るのは当然だから。
さらに上に入り口無しで作らなかったのは、
管理者権限が必要だから絶対誰も入れないって安心感と、
ゲーム上意味のない場所を作って、周囲の人間にバレないようにするため、かな。
周りにはマトモなゲームとして運営していると見せつつ、裏で悪いことやってるから。
須郷は結城家(アスナ実家)が経営している会社の傘下のゲーム会社でALOを作成・運営している。
だから、見た目だけでもゲームとしての体裁を整えないといけなかった。
世界樹の上に人体実験の場所を作ったのは、自分や人体実験協力者が自然にその場に行き来するため。
ゲーム管理者がゲームの中に入るのは当然だから。
さらに上に入り口無しで作らなかったのは、
管理者権限が必要だから絶対誰も入れないって安心感と、
ゲーム上意味のない場所を作って、周囲の人間にバレないようにするため、かな。
116. Posted by フリーアルバイター 2012年12月09日 11:56 ID:fvHkBn.TO
攻略不可能なゲームに管理者権限利用。どっちもどっちの展開だな。キリトのポイント獲得話がないから強くなる展開がチートに感じるな
117. Posted by フリーアルバイター 2012年12月09日 11:57 ID:fvHkBn.TO
攻略不可能なゲームに管理者権限利用。どっちもどっちの展開だな。ゲームとして成立してない。利用者に訴えられるだろう。キリトのポイント獲得話がないから強くなる展開がチートに感じるな
118. Posted by フリーアルバイター 2012年12月09日 11:59 ID:fvHkBn.TO
しまった二重に押してしまった
119. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 11:59 ID:aiWLFbAgO
キリトさんパネエエエ(棒)
120. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 12:01 ID:yysZXb0u0
今週はひどいな。
とりあえず原作者はもっとMMOをやれ!と言いたい。
ヒールタウントなんて当たり前だし。普通のRPGですら魔法や弓攻撃食らうよ。
外からヒールしたら狙われなかったらいくらでもパワーレベリングできてしまうじゃん。
ヒールも補助魔法使うとかキリト必殺の幻影変身とかどうして使わないの?
レコンが自爆も意味判らん。
絶対中の人いないだろ、いたらキリト助けるだけのあんな行為するわけない。
せめてリーファが死にそうになってするとかね。
援軍もなんで帰るの?何しに来たの?原作では説明あるの?
もしアニメで改変してるならアニメがクソ、ないなら原作がクソとしか言いようがない。
なかのキャラには全員人がいるんだぜ、皆キリト君万歳じゃないんだって。
中の人がいることを考えてそれぞれの行動を取ってくれ。
俺TUEEEは別にいいけど他の人がゴミみたいな扱いは本当に勘弁。
こういうのが一番売れてるってことは大半の人は自分以外どうでもいいって人ばかりなのかねえ。
とりあえず原作者はもっとMMOをやれ!と言いたい。
ヒールタウントなんて当たり前だし。普通のRPGですら魔法や弓攻撃食らうよ。
外からヒールしたら狙われなかったらいくらでもパワーレベリングできてしまうじゃん。
ヒールも補助魔法使うとかキリト必殺の幻影変身とかどうして使わないの?
レコンが自爆も意味判らん。
絶対中の人いないだろ、いたらキリト助けるだけのあんな行為するわけない。
せめてリーファが死にそうになってするとかね。
援軍もなんで帰るの?何しに来たの?原作では説明あるの?
もしアニメで改変してるならアニメがクソ、ないなら原作がクソとしか言いようがない。
なかのキャラには全員人がいるんだぜ、皆キリト君万歳じゃないんだって。
中の人がいることを考えてそれぞれの行動を取ってくれ。
俺TUEEEは別にいいけど他の人がゴミみたいな扱いは本当に勘弁。
こういうのが一番売れてるってことは大半の人は自分以外どうでもいいって人ばかりなのかねえ。
121. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 12:29 ID:XTac1XnV0
※3
>回復によるヘイト概念とか、数の暴力とか、管理者権限とか、チートとか
>仮にもゲームを題材にしているんだから、作者にはもうちょっと現実にプレイした際のことも考えて欲しいわ
少なくともこのグランドクエストが無理ゲーなのはクリアさせないためだから
現実にプレイした際のことを考えろと言っても仕方がない
>回復によるヘイト概念とか、数の暴力とか、管理者権限とか、チートとか
>仮にもゲームを題材にしているんだから、作者にはもうちょっと現実にプレイした際のことも考えて欲しいわ
少なくともこのグランドクエストが無理ゲーなのはクリアさせないためだから
現実にプレイした際のことを考えろと言っても仕方がない
122. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 12:40 ID:.zSk0.vN0
でも一体のデザインはかっこいいと思うんだ..ガーディアンさん
123. Posted by アンパンマン 2012年12月09日 12:41 ID:g1eERFisO
ここまで来たから最後まで視聴するけど…今回の様な様々な場面や演出が詰まった回を見てると「面白い」というより何か色々と「残念な」気持ちになるね
アニメだけじゃ解りません→原作読め or ネット掲示板漁れ or Twitterで原作者の解説を閲覧せよ
の流れはSAOだけにしてもらいたい
こんな感じのアニメが増えるのは勘弁
時間が勿体ないったらありゃしない
アニメだけじゃ解りません→原作読め or ネット掲示板漁れ or Twitterで原作者の解説を閲覧せよ
の流れはSAOだけにしてもらいたい
こんな感じのアニメが増えるのは勘弁
時間が勿体ないったらありゃしない
124. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 12:52 ID:g9Wsbr7E0
キリトさんキモーーーーーーーーーーーーーーーーーい
主人公がクラインかエギルなら良かったのに
主人公がクラインかエギルなら良かったのに
125. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 12:53 ID:BUCUdZsp0
何とかして想い人にいいトコ見せようとして
体(つうかデータ)張って短絡的に自爆までしてしまった
純粋すぎる男らしさを見せてくれたレコン君に乾杯
やはり男とはこうでなくてはならない
メチャクチャかっこ悪いのに、なぜかかっこいい
体(つうかデータ)張って短絡的に自爆までしてしまった
純粋すぎる男らしさを見せてくれたレコン君に乾杯
やはり男とはこうでなくてはならない
メチャクチャかっこ悪いのに、なぜかかっこいい
126. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:04 ID:HPAG1Ajr0
レコンにスグはもったいなさすぎる
まさか後にくっついたりしないよな
まさか後にくっついたりしないよな
127. Posted by 2012年12月09日 13:04 ID:5LN.dbEaO
タルキーーーン!
128. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:06 ID:7bIQqHB80
茶番過ぎるな
にゃんこいの尻ドッキングのガチムチ版みたいなガーディアンのカット二度も入れてきて笑った
最初はアクセルワールドよりこっちの方がいい気がしてたが、アクセルの方が人気あるのは納得だわ
にゃんこいの尻ドッキングのガチムチ版みたいなガーディアンのカット二度も入れてきて笑った
最初はアクセルワールドよりこっちの方がいい気がしてたが、アクセルの方が人気あるのは納得だわ
129. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:09 ID:uUZEdR2C0
典型的なラノベアニメなんだよなぁ
主人公に都合のいい展開しか訪れないし、脇役や敵は主人公をわっしょいするだけの存在
ガチで厨二の人にはうけるだろうけど、そうでないときついわ
主人公に都合のいい展開しか訪れないし、脇役や敵は主人公をわっしょいするだけの存在
ガチで厨二の人にはうけるだろうけど、そうでないときついわ
130. Posted by a 2012年12月09日 13:12 ID:c.Aqo4yg0
※126
キリトさん乙
キリトさん乙
131. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:23 ID:sSe9QkwN0
アニメそのものよりも気持ち悪い信者を楽しむアニメになりはててしまったからなー
アニメの内容が酷くても、どうでもいいわー
ところで神アニメ、覇権アニメと放送前から絶賛していて
いろんなところに迷惑をかけた人はどこいったの?
アニメの内容が酷くても、どうでもいいわー
ところで神アニメ、覇権アニメと放送前から絶賛していて
いろんなところに迷惑をかけた人はどこいったの?
132. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:24 ID:B6a9qwk80
FF7ACのバハムート震に突進するときのクラウドみたいな感じだったな最後のキリトさん。
最初からこの作画でやってればほんとにもっと面白いものになったと思うんだが。
最初からこの作画でやってればほんとにもっと面白いものになったと思うんだが。
133. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:24 ID:66Wscy130
※115
いやいやいや。一般プレイヤーの活動圏内と繋がってる場所であくどいすることが、個人レベルでなくプロジェクトとして動いているのに不用心すぎる
わざわざ世界樹の上じゃなくても、ゲームなんだから他とは繋がってないフィールドとか作れるもんでしょーが
よくわからんバグで発生してるならともかく、人為的に用意した場所としては突っ込みどころがありすぎねえか?
結構な企業っぽいのにセキュリティがありえないレベルでザルすぎると思うんだ
いやいやいや。一般プレイヤーの活動圏内と繋がってる場所であくどいすることが、個人レベルでなくプロジェクトとして動いているのに不用心すぎる
わざわざ世界樹の上じゃなくても、ゲームなんだから他とは繋がってないフィールドとか作れるもんでしょーが
よくわからんバグで発生してるならともかく、人為的に用意した場所としては突っ込みどころがありすぎねえか?
結構な企業っぽいのにセキュリティがありえないレベルでザルすぎると思うんだ
134. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:30 ID:DjOeNV0b0
※126
普通にくっつくだろうな
振られた直後に間男が告白するのは完全に負けヒロイン救済フラグだ
普通にくっつくだろうな
振られた直後に間男が告白するのは完全に負けヒロイン救済フラグだ
135. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:33 ID:bJVis.1F0
敵が屑な理由ならちゃんとあるぞ
最初っから屑にしとかないとこの作者の場合
後にでれちゃったりして仲間にしちゃうかもしれないから
その可能性を潰しておくというわけだ
最初っから屑にしとかないとこの作者の場合
後にでれちゃったりして仲間にしちゃうかもしれないから
その可能性を潰しておくというわけだ
136. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:36 ID:ZCCddoTG0
なんやかんやで文句言いながらもこんな杜撰なアニメを半年見続けてるお前らってツンデレだよな
137. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:36 ID:L3DcTKDs0
>>133
プロジェクトじゃなくて個人レベルで動いてる。
人体実験に携わってるのは、須郷とその仲間だけ。
ゲーム運営会社は人体実験してるなんて、まったく知らない。
他のプロジェクトメンバーに知られないために、ゲーム内の須郷達が好き勝手できる領分でやってる。
プロジェクトじゃなくて個人レベルで動いてる。
人体実験に携わってるのは、須郷とその仲間だけ。
ゲーム運営会社は人体実験してるなんて、まったく知らない。
他のプロジェクトメンバーに知られないために、ゲーム内の須郷達が好き勝手できる領分でやってる。
138. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:40 ID:hCgP.Z5L0
モヤモヤが残るのは当然の作品だからな。
あまり突っ込むのもおかしいんだよ。
元から狂信者を生むような作品でもなければアンチも生むような
レベルの作品でもない。普通な作品だよ。ただ、運が良かったのか、
悪かったのか、結果的に視聴者や読者には分からないものになったが。
アニメは恋愛の比重が大きすぎる・・・原作でも最も稚拙な部分なのに・・・
あまり突っ込むのもおかしいんだよ。
元から狂信者を生むような作品でもなければアンチも生むような
レベルの作品でもない。普通な作品だよ。ただ、運が良かったのか、
悪かったのか、結果的に視聴者や読者には分からないものになったが。
アニメは恋愛の比重が大きすぎる・・・原作でも最も稚拙な部分なのに・・・
139. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:40 ID:1sgJ6LC.0
やっぱさネトゲ題材じゃなくて、普通にSFファンタジー作品にしとけば良かったかもね。
140. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:45 ID:.rf2A70Q0
鬱ゲス好きな
作者らしい作品
作者らしい作品
141. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:53 ID:66Wscy130
※137
プロジェクトじゃなくてもそれはそれで問題な気がする
これだけザルなのに企業にはバレていないってご都合主義は置いておくとしても、
信頼や地位があって人を動かせる権限を持ってて、企業の目を誤魔化せる須郷みたいな
人間が計画的に動いている割に、最も注意すべき点でミスを犯してるのが何とも言えない
プロジェクトじゃなくてもそれはそれで問題な気がする
これだけザルなのに企業にはバレていないってご都合主義は置いておくとしても、
信頼や地位があって人を動かせる権限を持ってて、企業の目を誤魔化せる須郷みたいな
人間が計画的に動いている割に、最も注意すべき点でミスを犯してるのが何とも言えない
142. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 13:59 ID:HxPYqrir0
元々惰性で見てて良かったと思った所も悪いと思った所もただ単に感想として書いてたら
変な人に絡まれてより批判的な目で見るようになっちまったな…
先週と今週のでこの作品じゃなくて、長井さんの評価が上がった印象
変な人に絡まれてより批判的な目で見るようになっちまったな…
先週と今週のでこの作品じゃなくて、長井さんの評価が上がった印象
143. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 14:18 ID:yZEfv4je0
>>120
最近のは知らんが、俺が昔やってた時は回復・補助でヘイト高めるシステムなんてなかった
だから、そういうシステムでも全然おかしくはない
つまらんといいながら見続けている人が一番の疑問だ。何かを否定しなきゃ自分を保てないのかな?
クソゲー愛好家みたいに楽しんでいるなら理解できるんだけどね。
最近のは知らんが、俺が昔やってた時は回復・補助でヘイト高めるシステムなんてなかった
だから、そういうシステムでも全然おかしくはない
つまらんといいながら見続けている人が一番の疑問だ。何かを否定しなきゃ自分を保てないのかな?
クソゲー愛好家みたいに楽しんでいるなら理解できるんだけどね。
144. Posted by キバ王 2012年12月09日 14:25 ID:p9WI.j5fO
わいは・・・・・・・・
145. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 14:26 ID:ytB9l46F0
信者の煽りを受けて躍起になってるからじゃないの。それか癖になるまずさみたいなちょいM気質
146. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 14:30 ID:.lQWB6Tr0
直葉とレコンはくっつかないどころかもうレコンは出てこないはず
147. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 14:33 ID:66Wscy130
※143
駄目だと思った部分をつまらんと書いている=全部が嫌いってわけじゃない
キリトは論外だけど、クラインやエギルやレコンみたいなサブキャラが
結構いい味出ててメインのダメっぷりを相殺してくれる時があるからそれを目当てで見続けてる
駄目だと思った部分をつまらんと書いている=全部が嫌いってわけじゃない
キリトは論外だけど、クラインやエギルやレコンみたいなサブキャラが
結構いい味出ててメインのダメっぷりを相殺してくれる時があるからそれを目当てで見続けてる
148. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 14:44 ID:FIJxMqMg0
※143
批判的感想を必死に叩くのは
そういう輩の行動と何も変わらんことにいい加減気づけ
批判的感想を必死に叩くのは
そういう輩の行動と何も変わらんことにいい加減気づけ
149. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 14:45 ID:qC2SsxrTO
良かった、面白かったと思ったならそれでいいけど
良くなかった、つまらなかったと言われたらなんで?って思うだろ。だからどこがどう不満だったとか疑問に思ったという感想の方が字数が増えるし多数派に見える
良くなかった、つまらなかったと言われたらなんで?って思うだろ。だからどこがどう不満だったとか疑問に思ったという感想の方が字数が増えるし多数派に見える
150. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 14:58 ID:yysZXb0u0
>>143
13年前のEverQuestで既にあるよ。
作者がやっていたと言うFF11でも当然ある。
それに前で出てた弓部隊はどこいったの?弓で後衛が撃たれるのはごくごく普通だと思うが。
まあそんなことより「皆が帰った理由」が知りたい。
よそのQ&A見ても書いてないし。
>147が言うようにクラインやエギルの外からヘルプとかあったなら・・・
ほんとキリトとヒロイン以外ゴミ扱いがひどい。
あと幻影変身はなんだったのか・・・SAO編の蘇生アイテムみたいに外伝追加の話だから?
見てる理由はアニメスタッフのがんばりで出来がいいからかなあ。
それはすごくいいと思う。
そして原作のひどさに出会ってげんなりしてる。
こんだけ動いて音楽もいいのになぜにこの展開…。
文字だけだから判らないだけで困ったら気合で突破は原作の責任じゃないの?
今回の戦闘に文句つけてる人もいるけどそりゃこんな話なら書いてる方も気が乗らないと思うよ。
気合で麻痺を解きました。
気合で死ぬ前の一瞬で倒しました。
気合で多数の敵の群れを突破しました。
もう気合はいいよ...。
いくら心意とか名前付け替えても話の本質のダメさは変わらんて。
※ちなみに気合が全部ダメとは思わない。でも事前にいろいろ積んだ物があってそれに重ねて
気合はありと思う。
13年前のEverQuestで既にあるよ。
作者がやっていたと言うFF11でも当然ある。
それに前で出てた弓部隊はどこいったの?弓で後衛が撃たれるのはごくごく普通だと思うが。
まあそんなことより「皆が帰った理由」が知りたい。
よそのQ&A見ても書いてないし。
>147が言うようにクラインやエギルの外からヘルプとかあったなら・・・
ほんとキリトとヒロイン以外ゴミ扱いがひどい。
あと幻影変身はなんだったのか・・・SAO編の蘇生アイテムみたいに外伝追加の話だから?
見てる理由はアニメスタッフのがんばりで出来がいいからかなあ。
それはすごくいいと思う。
そして原作のひどさに出会ってげんなりしてる。
こんだけ動いて音楽もいいのになぜにこの展開…。
文字だけだから判らないだけで困ったら気合で突破は原作の責任じゃないの?
今回の戦闘に文句つけてる人もいるけどそりゃこんな話なら書いてる方も気が乗らないと思うよ。
気合で麻痺を解きました。
気合で死ぬ前の一瞬で倒しました。
気合で多数の敵の群れを突破しました。
もう気合はいいよ...。
いくら心意とか名前付け替えても話の本質のダメさは変わらんて。
※ちなみに気合が全部ダメとは思わない。でも事前にいろいろ積んだ物があってそれに重ねて
気合はありと思う。
151. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 14:59 ID:EHWvUXT.0
やっぱ話が長いわw六話ぐらいで終わらせてくれよ
152. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:03 ID:dQC36.eK0
A-1は本当に傭兵軍団のせいか安定せんな
153. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:18 ID:RRPLIx3E0
2年ネトゲやっただけで真理とか言っちゃう主人公相変わらずイタイな
チャオズの無意味自爆も笑った
あと、結局最後はゴリ押しなところとか
突っ込みどころ多すぎて面白いアニメだな
チャオズの無意味自爆も笑った
あと、結局最後はゴリ押しなところとか
突っ込みどころ多すぎて面白いアニメだな
154. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:20 ID:RnBicM.q0
レコンくん自爆と援軍到着は逆でもよかったじゃないですかー!
犬死にすぎる
犬死にすぎる
155. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:40 ID:bJVis.1F0
だから!レコンが自爆しないと
援軍間に合わなかっただろ
いい加減にしろ!
援軍間に合わなかっただろ
いい加減にしろ!
156. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:43 ID:1UtPrh420
二刀流サイコクラッシャーには思わずエッ?って呟いてしまったぜ
サラマンダーの消える剣のオッサンも「お前を倒すのは俺だ」とか言って助けに来るかなと勝手に期待してたけど・・・残念
シリカ一瞬だけ映ったけどあんなにかわいかったっけ
サラマンダーの消える剣のオッサンも「お前を倒すのは俺だ」とか言って助けに来るかなと勝手に期待してたけど・・・残念
シリカ一瞬だけ映ったけどあんなにかわいかったっけ
157. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:46 ID:nJDJ5.Pi0
※欄見てると、何か視聴者達の目が肥えすぎてる感はあるよね
もう少しラノベの読者層とか考えてのアニメだと思わないと製作陣がかわいそう
戦闘シーンとかは結構良かったと思うよ
批判してるのにずっと見てる理由
①惰性→一応話題作だし、会話のネタになる
②意見の共感が欲しい→同じ価値観の人間が居ると確認したい
③違う意味で期待してるから→ギャグアニメだと思ってる
④そこにおっぱいがあるから
こんなとこじゃない?
私はy.....①です
あと最近のアニメで「好きの反対は嫌いじゃなくて、無関心」だって言ってた
嫌いって(批判を)言えるのも興味があるからなんだぜ
もう少しラノベの読者層とか考えてのアニメだと思わないと製作陣がかわいそう
戦闘シーンとかは結構良かったと思うよ
批判してるのにずっと見てる理由
①惰性→一応話題作だし、会話のネタになる
②意見の共感が欲しい→同じ価値観の人間が居ると確認したい
③違う意味で期待してるから→ギャグアニメだと思ってる
④そこにおっぱいがあるから
こんなとこじゃない?
私はy.....①です
あと最近のアニメで「好きの反対は嫌いじゃなくて、無関心」だって言ってた
嫌いって(批判を)言えるのも興味があるからなんだぜ
158. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:47 ID:sSe9QkwN0
※153
チャオズの悪口言うなwww
俺も※150読んでドラゴンボールを思い出したけど、SAOと比較したら失礼だろ
SAOをドラゴンボールで例えたら、クリリンもピッコロもベジータなどの主人公と
並ぶライバルや仲間がいない物語。悟空は一度修行すれば、ずっと強い。
しかも、ドラゴンボールは集めなくてもいつでも使うことができるので、伏線など全くない。
ALOの話は、ブルマが地球から連れ去られたようなもの。
それを助けるという理由で、悟空が怪しそうな別の惑星で
普通に生きている住民を楽しそうに虐殺していたら、
たまたまそこに犯人がいて解決する話だと思う
チャオズの悪口言うなwww
俺も※150読んでドラゴンボールを思い出したけど、SAOと比較したら失礼だろ
SAOをドラゴンボールで例えたら、クリリンもピッコロもベジータなどの主人公と
並ぶライバルや仲間がいない物語。悟空は一度修行すれば、ずっと強い。
しかも、ドラゴンボールは集めなくてもいつでも使うことができるので、伏線など全くない。
ALOの話は、ブルマが地球から連れ去られたようなもの。
それを助けるという理由で、悟空が怪しそうな別の惑星で
普通に生きている住民を楽しそうに虐殺していたら、
たまたまそこに犯人がいて解決する話だと思う
159. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:48 ID:dQC36.eK0
157 TEか
160. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:52 ID:SERCRzPe0
やっぱ2話がピークだよなwwwww
161. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:54 ID:Ky7F.JFj0
キリト最高!!!!!
162. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:57 ID:LqVjDPYv0
叫べばどうにかなるアニメw
キリト役の人もぶっちゃけ演技下手w
キリト役の人もぶっちゃけ演技下手w
163. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:59 ID:1CAoQVti0
これネトゲの設定無視してなんでもかんでも気合や奇跡に頼り過ぎだろw
最初からファンタジーにしとけば多少の不思議パワーは許容できるのにネトゲの意味ないじゃん
キリトは最初から二刀流で突破しろって話だし、キリト側のチートを正当化させる為に敵もゲスなチートにしてる気がして萎える
先週はどうやってクリアするのかワクワクしてたのに今週は援軍で盛り上がった後で意味わからんごり押しで解決とか陳腐としか言えん
最初からファンタジーにしとけば多少の不思議パワーは許容できるのにネトゲの意味ないじゃん
キリトは最初から二刀流で突破しろって話だし、キリト側のチートを正当化させる為に敵もゲスなチートにしてる気がして萎える
先週はどうやってクリアするのかワクワクしてたのに今週は援軍で盛り上がった後で意味わからんごり押しで解決とか陳腐としか言えん
164. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 16:04 ID:RRPLIx3E0
>158
申し訳ないけど俺の読解力では君が何を言ってるのかさっぱり理解できない
例え方が意味不明すぎ
ドラゴンボールと比較したつもりは全くないけど
設定もキャラも全く違う話で比較なんてしようがないし
俺の文のどこを読んでそう思ったわけ?
ドラゴンボールに失礼だから比較なんてするわけないじゃん
申し訳ないけど俺の読解力では君が何を言ってるのかさっぱり理解できない
例え方が意味不明すぎ
ドラゴンボールと比較したつもりは全くないけど
設定もキャラも全く違う話で比較なんてしようがないし
俺の文のどこを読んでそう思ったわけ?
ドラゴンボールに失礼だから比較なんてするわけないじゃん
165. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 16:12 ID:dQC36.eK0
ネトゲ世界じゃなくて、ファンタジーにしときゃよかったのに。
166. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 16:16 ID:.8Qx7z8K0
ところで、援護2種族は何しに来たの?キリトの事情知ってるのは、妹だけだし、
スプリガンに、アルフ譲っちゃっったら、2種族間違いなく崩壊するだろう。
あと、サラマンダーに攻略任せてそのすきをつくって戦法も取れるよなこれ。
おもしろかったけど、設定の甘さがにじみ出てるよなー。
スプリガンに、アルフ譲っちゃっったら、2種族間違いなく崩壊するだろう。
あと、サラマンダーに攻略任せてそのすきをつくって戦法も取れるよなこれ。
おもしろかったけど、設定の甘さがにじみ出てるよなー。
167. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 16:16 ID:bJVis.1F0
※162
ヒロインや悪役の声優が豪華すぎるんだよ
ちょっとは下手な声優が主人公やってもいいじゃん
キリトと直葉が現実で話し合わなかったのは
やっぱり二人ともコアなMMOプレイヤーだから
語るならゲームの中で勝負ってことなのかな
ヒロインや悪役の声優が豪華すぎるんだよ
ちょっとは下手な声優が主人公やってもいいじゃん
キリトと直葉が現実で話し合わなかったのは
やっぱり二人ともコアなMMOプレイヤーだから
語るならゲームの中で勝負ってことなのかな
168. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 16:26 ID:SjLw5wYrO
サチー、ワイやー。結婚してくれー
169. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 16:27 ID:L3DcTKDs0
>>141
そこまで言われるとどうしようもないなぁ。
須郷がバカだった、としか言えない。
>>166
キリトを助けに来た。
2種族でもボス戦を乗り切れそうにないから撤退。
後、サラマンダーにクリアされるくらいならスプリガンにクリアしてもらいたい、
って気持ちもある。
このまま放置してたらサラマンダーがクリアするのは時間の問題、
と2種族は思ってるから。
そこまで言われるとどうしようもないなぁ。
須郷がバカだった、としか言えない。
>>166
キリトを助けに来た。
2種族でもボス戦を乗り切れそうにないから撤退。
後、サラマンダーにクリアされるくらいならスプリガンにクリアしてもらいたい、
って気持ちもある。
このまま放置してたらサラマンダーがクリアするのは時間の問題、
と2種族は思ってるから。
170. Posted by 名無しだよ! 2012年12月09日 16:56 ID:tmgDX8Hl0
>>168
今までご苦労様でした。
うっかり録画し忘れたけどニコ動で見れば十分かな、、、
今までご苦労様でした。
うっかり録画し忘れたけどニコ動で見れば十分かな、、、
171. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 17:20 ID:66Wscy130
妹との確執はどう解決するのかと思ってたら結局回答は保留で私待ってるわー、で決断から逃げた展開に都合のいい女っぷりを晒すことになるとは
予想はついていたけど質の悪いハーレムものとやってること変わらないな
予想はついていたけど質の悪いハーレムものとやってること変わらないな
172. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 17:41 ID:JWCZleE.0
今回はなかなかバランスのいい回だったね
前半で妹問題解決して後半で攻略していよいよ到着って所で次回へ
きっちりしてて分かりやすかったです
前半で妹問題解決して後半で攻略していよいよ到着って所で次回へ
きっちりしてて分かりやすかったです
173. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 17:42 ID:SUEMgZFfO
前回、キリトさんを誘蛾灯に誘われた蛾と評したが、今回はキリトさん自身が誘蛾灯でしたね。
174. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 17:57 ID:7zfFOBOV0
最後のは親子かめはめ波みたいなもんだな
175. Posted by 名無し 2012年12月09日 18:20 ID:HJiO8Tlo0
しかし、あのクルクル会話はいかがなものか…
176. Posted by ななす 2012年12月09日 18:26 ID:.JzklaIx0
絵も音楽も凄いが展開もセリフもどこかで見た感じで素直に楽しめなかったな
177. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 18:53 ID:U0eV.qDT0
久々にSAO食い入るように見てしまった
直葉見てると涙出て来たわ
ほんと強い子だよスグは
直葉見てると涙出て来たわ
ほんと強い子だよスグは
178. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 19:13 ID:OjRYIuRN0
*141
キリトがとっくにギアを被ってる事もアスナの脱走も予想できてなかったようだし
キリトがとっくにギアを被ってる事もアスナの脱走も予想できてなかったようだし
179. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 20:21 ID:fvnnNBV80
ネトゲやらないから教えてほしいんだけど今回みたいに
実はプレイヤーにクリアさせる気はありませんでしたw
ってのが現実に発覚したらどうなるの?
会社の信用はもちろん、プレイヤーに訴えられたりしたら損害賠償とか非常にマズい金額いくように思うんだが
実はプレイヤーにクリアさせる気はありませんでしたw
ってのが現実に発覚したらどうなるの?
会社の信用はもちろん、プレイヤーに訴えられたりしたら損害賠償とか非常にマズい金額いくように思うんだが
180. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 21:03 ID:yGsIAv5Q0
※179
今回のはプレイヤー達が勝手に妄想してただけだからあれだけど、実際告知してたらマズいわな
今回のはプレイヤー達が勝手に妄想してただけだからあれだけど、実際告知してたらマズいわな
181. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 21:11 ID:yysZXb0u0
>>179
>実はプレイヤーにクリアさせる気はありませんでしたw
EQでは普通にあったw
とあるエキスパンションをリリースしたけど全部出来てなくて後半部分はほぼクリア不能になってた。
「壊れてました、すぐ直します」ってアナウンスだったけど誰も信用してなかったw
その後パッチがあたってクリアできるようになった。
故意じゃないにせよクエストとかが壊れてるのはよくある話だから
GMコールやメールで抗議とかになると思う。
重い時はXPバックやアイテム配ったりとかもあったと思う。
>実はプレイヤーにクリアさせる気はありませんでしたw
EQでは普通にあったw
とあるエキスパンションをリリースしたけど全部出来てなくて後半部分はほぼクリア不能になってた。
「壊れてました、すぐ直します」ってアナウンスだったけど誰も信用してなかったw
その後パッチがあたってクリアできるようになった。
故意じゃないにせよクエストとかが壊れてるのはよくある話だから
GMコールやメールで抗議とかになると思う。
重い時はXPバックやアイテム配ったりとかもあったと思う。
182. Posted by あ 2012年12月09日 21:16 ID:MFu4MwND0
レコンキスを迫るのが無ければ、落ち込んでるところ励まして告白するが振られて、だけど好きな人の大切な人の為に自爆特効で道を切り開くって感じで格好良かったのに、あのキスを迫ったせいで気持ち悪いと思ったな…
あと管理者権限って…
絶対にクリア出来ないゲームって頭おかしいだろ…
あと管理者権限って…
絶対にクリア出来ないゲームって頭おかしいだろ…
183. Posted by 2012年12月09日 22:44 ID:uyMyeXvv0
お、今週は変な荒れ方してないw
普通に解説、批評、批判等の感想ばかりで読みやすいな。
現実で顔合わせて話すのが気まずい場合、ネトゲ内でアバター使った方が話し安い、ってのはあると思う。ゲームとはいえ思い切り暴れる事でもやもやの発散にもなると思うし。
でも空中で抱き合ってくるくるは流石に吹いたわw
普通に解説、批評、批判等の感想ばかりで読みやすいな。
現実で顔合わせて話すのが気まずい場合、ネトゲ内でアバター使った方が話し安い、ってのはあると思う。ゲームとはいえ思い切り暴れる事でもやもやの発散にもなると思うし。
でも空中で抱き合ってくるくるは流石に吹いたわw
184. Posted by 名無し 2012年12月09日 22:46 ID:QwY8Hv.B0
何で二刀流になったらサイコクラッシャー使えるようになるんだよ。
ってのと無意味な自爆以外は良かった。
ってのと無意味な自爆以外は良かった。
185. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 23:10 ID:UMlXqsor0
そんなに気が合うならもう妹と付き合っちゃえよwホントの兄弟じゃないんだし
レコンも男を見せて良かったなw期待薄だけどね(笑)
また少数で世界樹攻略するのかw無茶だなwと思ったが案の定、大軍の援軍来て物語の王道の流れだった
ゲームの設定は駄目だがそのあたりは以前のカード入手で解決したし今回のストーリー展開は良かった
SAOは初めからこういういい流れで作られたら良かったのに・・・
レコンも男を見せて良かったなw期待薄だけどね(笑)
また少数で世界樹攻略するのかw無茶だなwと思ったが案の定、大軍の援軍来て物語の王道の流れだった
ゲームの設定は駄目だがそのあたりは以前のカード入手で解決したし今回のストーリー展開は良かった
SAOは初めからこういういい流れで作られたら良かったのに・・・
186. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 23:19 ID:R54G9Dxr0
レコン「・・・・・・」
187. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 23:33 ID:H0o3dsam0
※167
いいわけねえだろ。馬鹿。下手くそは声聞いてて不快なんだよ。
いいわけねえだろ。馬鹿。下手くそは声聞いてて不快なんだよ。
188. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 23:50 ID:ncSzqfqn0
レコンはオリファーさん並に無意味な死だったな。
189. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 00:27 ID:SgoeFp7m0
先週の出来はやはり絵コンテ長井による、一度きりの奇跡だったのか。
ひょっとしてこのあと最終回までこのクオリティかと期待した自分が馬鹿だったよ。
一応ここまで付き合ったから最後まで見るけどさ。
ひょっとしてこのあと最終回までこのクオリティかと期待した自分が馬鹿だったよ。
一応ここまで付き合ったから最後まで見るけどさ。
190. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 00:54 ID:ol87Smfy0
※150
全面的に同意
今回はただ単にご都合主義すぎでそこに至るカタルシスも熱さも感じることができない
いきなりな二刀流突撃破、無意味に見える自爆、タイミングのいい援軍
全然人間味を感じない、「普通こんな風に進むか?」っていう
「?」と感じる疑問が気持ちを邪魔して心の底から面白いとは思えない
努力や工夫、知恵や設定なんか全て無視して
ただ主人公に都合よく進んで行く物語に満足感なんか得られねえ
今のところやっぱり勢いだけのよくあるラノベアニメなっちまってるよ
もちろん面白いと思ってるから毎週SAO見てるんだよ
でもこういう部分があると俺は原作やBDを買おうと思うほどの気持ちにはならない
全面的に同意
今回はただ単にご都合主義すぎでそこに至るカタルシスも熱さも感じることができない
いきなりな二刀流突撃破、無意味に見える自爆、タイミングのいい援軍
全然人間味を感じない、「普通こんな風に進むか?」っていう
「?」と感じる疑問が気持ちを邪魔して心の底から面白いとは思えない
努力や工夫、知恵や設定なんか全て無視して
ただ主人公に都合よく進んで行く物語に満足感なんか得られねえ
今のところやっぱり勢いだけのよくあるラノベアニメなっちまってるよ
もちろん面白いと思ってるから毎週SAO見てるんだよ
でもこういう部分があると俺は原作やBDを買おうと思うほどの気持ちにはならない
191. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 07:17 ID:E4dI62.A0
レコンに関して、ざまぁwとしか思えなかったな…
こいつ、発する言葉がいちいち不快。
「一心同体」とか…
リアルのキリトとリーファの関係を、こいつには絶対に明かしては駄目!
須郷並みのクズさを感じるんだよねぇ…
こいつ、発する言葉がいちいち不快。
「一心同体」とか…
リアルのキリトとリーファの関係を、こいつには絶対に明かしては駄目!
須郷並みのクズさを感じるんだよねぇ…
192. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 10:53 ID:gFDs2rELO
どこが無意味なんだよレコンが自爆してなかったら援軍が来る前に二人死んでたかもだろ
なぜ剣を二本一緒にしたらあんなFFACの最後のクラウドみたいになったのかはさっぱり分からないけど
なぜ剣を二本一緒にしたらあんなFFACの最後のクラウドみたいになったのかはさっぱり分からないけど
193. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 10:58 ID:gFDs2rELO
え?なにあの蓋いつも管理者権限で閉まってたってことなの?
キリトたちがクリアしそうだったから慌ててクローズしたんじゃねえの?
キリトたちがクリアしそうだったから慌ててクローズしたんじゃねえの?
194. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 11:09 ID:8TQGNOHH0
※192が言うように、レコンは無駄死にではない。
1.ヘイトを稼いでリーファを守る
2.キリトのための突破口を開く
この一石二鳥をやろうとして、後者には失敗したけど、前者には成功してる。
援軍がくるまでの貴重な時間を稼ぐことができたわけで、
レコンの突撃がなければ、リーファが直接戦闘に巻き込まれ、
回復役を失ったキリトと共に沈んでいたはず。
その名の通り偵察・斥候のための隠密行動に特化したビルドで
あれ以上の貢献はできなかっただろうと思われる。
レコンは立派に役目は果たしたと言える。
1.ヘイトを稼いでリーファを守る
2.キリトのための突破口を開く
この一石二鳥をやろうとして、後者には失敗したけど、前者には成功してる。
援軍がくるまでの貴重な時間を稼ぐことができたわけで、
レコンの突撃がなければ、リーファが直接戦闘に巻き込まれ、
回復役を失ったキリトと共に沈んでいたはず。
その名の通り偵察・斥候のための隠密行動に特化したビルドで
あれ以上の貢献はできなかっただろうと思われる。
レコンは立派に役目は果たしたと言える。
195. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 12:33 ID:sQYYJ.b80
主人公が最初から二刀流で突撃すれば攻略できたんじゃないか
結局妹も援軍も自爆も全部無駄じゃないか
茶番なんだよ
ストーカーの自爆が無駄じゃないんだとか力説されても説得力皆無
演出が駄目駄目すぎるから無駄にしか見えません
結局妹も援軍も自爆も全部無駄じゃないか
茶番なんだよ
ストーカーの自爆が無駄じゃないんだとか力説されても説得力皆無
演出が駄目駄目すぎるから無駄にしか見えません
196. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 12:42 ID:da1MDgHI0
後から考えると確かにその通りだな→レコンのメガンテに意味があったという※
無駄死にの印象が強いのは本編でフォローがまったくなかったからと思われ
せめてキリトかリーファが労う台詞を言うか、
退却時にリーファが魂(?)を大事に回収する描写があれば違ったんだろうけど
俺は正直なところ「無茶しやがって・・・AA略」しか思い浮かばなかった
無駄死にの印象が強いのは本編でフォローがまったくなかったからと思われ
せめてキリトかリーファが労う台詞を言うか、
退却時にリーファが魂(?)を大事に回収する描写があれば違ったんだろうけど
俺は正直なところ「無茶しやがって・・・AA略」しか思い浮かばなかった
197. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 12:45 ID:gFDs2rELO
演出駄目駄目で全然盛り上がらないしつまらないのは事実だろうけど自爆の意義が理解出来ないのは頭悪いだけだろ(笑)
198. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:02 ID:sQYYJ.b80
>196
全くその通りだね
自爆した理由くらい見てれば誰でもわかる
重要なのは「意義があるように見えない」ことが問題
意義が理解出来ないのは頭悪いだけだろとかとかドヤ顔で言っちゃう奴イタすぎ
全くその通りだね
自爆した理由くらい見てれば誰でもわかる
重要なのは「意義があるように見えない」ことが問題
意義が理解出来ないのは頭悪いだけだろとかとかドヤ顔で言っちゃう奴イタすぎ
199. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:21 ID:dBqlw5HZ0
キリトの突撃についてフォローするなら、
ドラグーンとシルフの強力な掃射で
キリトが側面や背後にまわってくる敵を
気にせず前方に集中できたから、
前方以外は空きだらけの突進技を
使うことが出来たと考えられなくもない。
ドラグーンとシルフの強力な掃射で
キリトが側面や背後にまわってくる敵を
気にせず前方に集中できたから、
前方以外は空きだらけの突進技を
使うことが出来たと考えられなくもない。
200. Posted by t 2012年12月10日 13:38 ID:sLWiRtVl0
純粋にレコンに御兄さんと言われたくない。妹があんなの連れてきたら嫌だwww
201. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 13:45 ID:5TtuOP4PO
※199
残念ながら俺には突進技使ってるキリトさんの前に向かって敵が群がっていってる様にしか見えなかった
散開してる敵をかき集める能力でもあるんじゃないかってレベル
残念ながら俺には突進技使ってるキリトさんの前に向かって敵が群がっていってる様にしか見えなかった
散開してる敵をかき集める能力でもあるんじゃないかってレベル
202. Posted by 199 2012年12月10日 14:37 ID:f5oFjxZf0
※201
吸い寄せられてるように見えたのは
ガーディアンじゃなくて、単なる
エフェクトなんだよ!(震え声)
掃除機みたいだったもんなあ。
ガーディアンの突進技を誘発する
状況に偶然なってた、って可能性ががが
吸い寄せられてるように見えたのは
ガーディアンじゃなくて、単なる
エフェクトなんだよ!(震え声)
掃除機みたいだったもんなあ。
ガーディアンの突進技を誘発する
状況に偶然なってた、って可能性ががが
203. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 14:49 ID:o1RT.z0M0
直葉ちゃんの心の強さに感動した
レコンついに告白してよくやった!と思ったが戦闘での自爆がよくわからんかったw
まあなんでやったのか意味はまあ分かるけどさ。なんていうか可哀相すぎて
スゴーほんと性格悪いわwww
リーファとキリトの対決のとこがよくわからんくてイマイチだったけど
そこ以外は全部良かったなぁ。
関係ないけど最後の方の二刀で突っ込んで行ったキリトさんの顔が鋼のエドに見えたw
レコンついに告白してよくやった!と思ったが戦闘での自爆がよくわからんかったw
まあなんでやったのか意味はまあ分かるけどさ。なんていうか可哀相すぎて
スゴーほんと性格悪いわwww
リーファとキリトの対決のとこがよくわからんくてイマイチだったけど
そこ以外は全部良かったなぁ。
関係ないけど最後の方の二刀で突っ込んで行ったキリトさんの顔が鋼のエドに見えたw
204. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 15:11 ID:Z4cH3Rly0
メガンテボーイ、レコンに対して皆が案外辛辣なんで泣けた
キリトの突貫シーンは燃えるのが普通なんだろうが………
音楽だけは相変わらず壮大です!流石です!
キリトの突貫シーンは燃えるのが普通なんだろうが………
音楽だけは相変わらず壮大です!流石です!
205. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 17:03 ID:r4rUlkpE0
※191
キリトさんチィース。同族嫌悪ですか?
キリトさんチィース。同族嫌悪ですか?
206. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 17:48 ID:RmobgnaO0
今日から俺は思い出した
207. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 19:08 ID:rwr3ULs80
レコンの自爆に意義があったかというとあったでしょう。
問題なのは「どうしてレコンが自爆をするの?貴方だったらするの?」
ってこと。
自分の好きな女友達がいて楽しく遊んでいたらフラッと来た敵対種族にぞっこん。
そいつとはほとんど話したこともない。
でもリーファが本気だから僕も自爆して彼の為になるよ!
・・・んなわけない。
むしろキリトのことをリーファちゃんを騙した悪いやつ!って認識になるはず。
だったら自爆しないのか?というとそうでもなくて
キリトのことは憎い!でもリーファちゃんを救わないと!
という感じならいける。
>>194の理由の2)の理由があったら不味い訳です。
原作者は全部知ってるので神の視点で描きがちだけどそれではダメ、
各キャラの視点で書かないと。それが全然出来てなくて全てのキャラはキリトのために!
ってなってるから問題。
問題なのは「どうしてレコンが自爆をするの?貴方だったらするの?」
ってこと。
自分の好きな女友達がいて楽しく遊んでいたらフラッと来た敵対種族にぞっこん。
そいつとはほとんど話したこともない。
でもリーファが本気だから僕も自爆して彼の為になるよ!
・・・んなわけない。
むしろキリトのことをリーファちゃんを騙した悪いやつ!って認識になるはず。
だったら自爆しないのか?というとそうでもなくて
キリトのことは憎い!でもリーファちゃんを救わないと!
という感じならいける。
>>194の理由の2)の理由があったら不味い訳です。
原作者は全部知ってるので神の視点で描きがちだけどそれではダメ、
各キャラの視点で書かないと。それが全然出来てなくて全てのキャラはキリトのために!
ってなってるから問題。
208. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 19:21 ID:tVs.NesSO
批判でも賞賛でもコメント多いな SAO意外に愛されてるな
209. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 20:27 ID:dw38E6LN0
告白はまだ良かったんだけど、キス迫ってるのを見て
本当にキリトの引き立て役しか居ないんだなって改めて思った
本当にキリトの引き立て役しか居ないんだなって改めて思った
210. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 21:26 ID:I2aHtHmP0
いままで誰もクリア出来なかった→わかる、沸き凄いし扉開かないから殲滅クエと勘違いする
闇魔法!?→わかる、デスペナきついなら使われないだろうし
2部隊いるだけで突破口ができる→は?
両手剣で謎の光る突進→は?は?
カード触るだけで開かない扉が開く→は?は?は?はぁぁぁぁ???
カード使う端末みたいなの必要じゃねえのかよボケッ
あのデカイ扉がそれだってんならGM権限で無敵にでもなってろボケッ
闇魔法!?→わかる、デスペナきついなら使われないだろうし
2部隊いるだけで突破口ができる→は?
両手剣で謎の光る突進→は?は?
カード触るだけで開かない扉が開く→は?は?は?はぁぁぁぁ???
カード使う端末みたいなの必要じゃねえのかよボケッ
あのデカイ扉がそれだってんならGM権限で無敵にでもなってろボケッ
211. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 22:01 ID:4rtHgWEj0
直葉の失恋もレコンの自爆も全てはキリトの顔芸流が完成する伏線です。
212. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 22:16 ID:eHstY..n0
レコンの自爆で瞬間的に一定範囲をぶっ飛ばせば突破できるという事を確認できたんじゃね?
213. Posted by 名無し 2012年12月10日 22:55 ID:A.PvmFii0
俺TUEEEハーレムアニメ乙
214. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 23:13 ID:kjA0K2Dj0
※210
両手剣で謎の光る突進
突進する前に、シルフとスプリガンの紋章出てたから、合体魔法なんじゃないかな?
まあ、おおむね設定の甘さっていうか、オンラインしらねーだろって感じだよな。廃人なめんなwww
まあ、クエストクリアー条件が未解明っていうなら、GQがクリアーできてないって言うのは納得できる
天井に着くだけなら、サラマンダーでも余裕で成功してるだろうからなー。
両手剣で謎の光る突進
突進する前に、シルフとスプリガンの紋章出てたから、合体魔法なんじゃないかな?
まあ、おおむね設定の甘さっていうか、オンラインしらねーだろって感じだよな。廃人なめんなwww
まあ、クエストクリアー条件が未解明っていうなら、GQがクリアーできてないって言うのは納得できる
天井に着くだけなら、サラマンダーでも余裕で成功してるだろうからなー。
215. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月11日 00:00 ID:iaFB0E1o0
レコンくそいらねぇ
なんだあいついるのか?
なんだあいついるのか?
216. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月11日 01:19 ID:DJ.Ats7DO
※214
いやあれ原作と全然違うからなんも説明出来ないwww
ずっと思ってたが制作はインパルスが好きなのかなw
エクスカリバーアタックにしか見えんわw
いやあれ原作と全然違うからなんも説明出来ないwww
ずっと思ってたが制作はインパルスが好きなのかなw
エクスカリバーアタックにしか見えんわw
217. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月11日 01:55 ID:.E0Jg.px0
※216
ゲーム中なのに愛の力~!(笑
二刀流エクスカリバーアタック~(笑
とっても感動ではないか~。
俺TUEEEEE、俺TUEEEEE、俺TUEEEEEEEEEEE(笑
ゲーム中なのに愛の力~!(笑
二刀流エクスカリバーアタック~(笑
とっても感動ではないか~。
俺TUEEEEE、俺TUEEEEE、俺TUEEEEEEEEEEE(笑
218. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月11日 02:01 ID:ok35.ZnI0
相変わらずの気持ちさ・・・(褒め言葉)
セリフといい展開といい良い具合の臭さとキモさが入ってるな
セリフといい展開といい良い具合の臭さとキモさが入ってるな
219. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月11日 10:18 ID:Lgol.5qSO
兄妹もレコンも登場人物の言動がいちいち薄ら寒いというか気持ち悪いというか背中にゾクゾク来るね
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
220. Posted by 2012年12月11日 10:36 ID:k3wWYnZW0
そういえばアクセルワールドの23話のサブタイも「絆」だったな。・・・・そんだけ。
221. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月11日 14:05 ID:ilicdVcq0
必死にアニメの言い訳している人がいるけど、
それはアニメの中で動きや台詞で伝えるべきものじゃないの?
それはアニメの中で動きや台詞で伝えるべきものじゃないの?
222. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月11日 21:39 ID:eUuoRwNb0
いちいち作中で説明していたらスピードワゴンさんだらけになるじゃないか
だれがそんなアニメ見るんだ
だれがそんなアニメ見るんだ
223. Posted by 竿 2012年12月12日 01:18 ID:up7TVGml0
ミートボールwww
本当チャオズみたい
てかキリトゲーム内なんだからリーファって呼べよ
そして締めはお馴染み顔芸・・・
擁護してる人は信者かアニプレの工作員?
本当チャオズみたい
てかキリトゲーム内なんだからリーファって呼べよ
そして締めはお馴染み顔芸・・・
擁護してる人は信者かアニプレの工作員?
224. Posted by エロゲ脳 2012年12月14日 14:43 ID:om2kQRmn0
ラストのリーファの『イッてえ』が同人的に脳内変換された俺は末期だわ
225. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月15日 18:54 ID:9skbO9Py0
2期に入ってから動きが云々って言ってる人いるけど
個人的には最初の方の戦闘シーンの方がいい気がする。
個人的には最初の方の戦闘シーンの方がいい気がする。
226. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月15日 19:42 ID:bVRUNW1q0
キリトさんがもし本気でクリアしたいと思ってるんだったら
・情報を事前に集める
・装備を整える(自前の剣を最低二本は用意したい)
・大金を無償譲渡なんかしないで、見返りに協力を求める
せめてこれくらいはやって欲しかった。今回、全部運任せじゃねえか。
大勢で乗り込めば、敵が大量に出てくる前に突破できそうに思えた。
・情報を事前に集める
・装備を整える(自前の剣を最低二本は用意したい)
・大金を無償譲渡なんかしないで、見返りに協力を求める
せめてこれくらいはやって欲しかった。今回、全部運任せじゃねえか。
大勢で乗り込めば、敵が大量に出てくる前に突破できそうに思えた。
227. Posted by オタクな名無しさん 2014年10月28日 12:37 ID:EqJjTh3M0
MMOアニメだと思って見ては行けない
テニスの王子様や黒子のバスケのようなトンデモ系MMOアニメとして見れば面白い
テニスの王子様や黒子のバスケのようなトンデモ系MMOアニメとして見れば面白い