2012年10月11日
767 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:41:42.64 ID:sb7TKxy7
二期も恐るべき飯テロだな
768 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:41:43.14 ID:sDM2u7d8
これ収録後も飲んでるんだろうな
772 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:41:43.71 ID:cBYhLFZc
本編いいなw
そこらのグルメリポより全然おもしろい
そこらのグルメリポより全然おもしろい
783 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:41:50.55 ID:0SUztagI
分かってはいたが腹減った
784 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:41:50.77 ID:V8WGJ8eZ
結局飲んでただけじゃねえかwwww
790 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:41:53.02 ID:+zm7VE7V
ウインナーくいってええ
795 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:41:48.84 ID:dzBzF56e
今日は食べたいより飲みたくなるな
797 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:41:57.81 ID:r8v/NlUB
ドラマパートは30分のままで十分だな
804 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:05.34 ID:G5PRjBY7
腹へったぞおおぉ
807 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:07.43 ID:cIE/UUhh
こんなに繁盛してたら大変だろうけど楽しいだろうな
810 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:10.69 ID:n7DG/1Jh
普段から混んでる店がこれ以上 人増えても迷惑にしかなんねえだろw
816 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:13.39 ID:5YitlngE
いますぐ台所行きたいけど、予告待ち
822 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:18.58 ID:uJxQj+bJ
ゴローちゃん原作でもわりと平気で昼飯に2000円くらい使うもんな
837 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:28.33 ID:gxLper5J
夕飯の残りのポテサラでビール飲みはじめちった
838 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:29.59 ID:j+0/sl4z
さて、何を食おうか・・・ 脂っこいもんにしよう。
845 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:35.90 ID:o8hsvAXt
鮭茶漬けと冷奴めんつゆがけ用意した
850 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:42:43.58 ID:TMaMdc+p
ああいう店が近所に会ったらいいなあ
チェーン店で軒並み潰れた
チェーン店で軒並み潰れた
863 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:00.85 ID:aO1rjd7F
牛タン定食食ったほうがいい
875 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:14.28 ID:dzBzF56e
しかしあんみつの印象完全に潰したなw
881 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:24.13 ID:G5PRjBY7
腹へったなぁ・・
888 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:30.93 ID:PWLm2euk
腹減ってきたよ('A` )
899 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:37.86 ID:jhe9f+Wl
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
911 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:41.68 ID:Nb7W8if5
なにこれ
912 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:41.74 ID:CaKSR5CX
黒いよ!!!1
915 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:42.19 ID:mK6QG5nJ
なんだこれどうして黒い
916 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:42.40 ID:Yo0cKCKX
くろてんどんw
918 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:42.97 ID:N4Yz4Fj5
なんじゃこりゃ
944 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:43:50.34 ID:OBDQfiZG
次回もウマそうだ(・∀・)
180 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:48:14.33 ID:VlnklLoS
195 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:48:52.76 ID:UURS8di5
孤独のグルメ Season2「中央区日本橋人形町の黒天丼」
井之頭五郎は仕事で知り合ったフィンランド人の女性、ジョゼフィーヌがおめでたと知り、安産祈願・子授けで有名な水天宮で腹帯を買う。
また「ジャパニーズカルチャー」的なものがお祝いに欲しいというジョゼフィーヌの要望にこたえるべく、五郎は人形町の町を歩き回るのだが、突然お腹がすき…。
204 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:49:19.12 ID:mmEZjgFn
>>195
ジョゼフィーヌとかフィンランド人の名前じゃねえだろwwwwwww
ジョゼフィーヌとかフィンランド人の名前じゃねえだろwwwwwww
220 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:50:11.05 ID:3JxEGqy4
>>195
五郎ちゃん燃費悪すぎるなw
五郎ちゃん燃費悪すぎるなw
238 ワールド名無しサテライト 2012/10/11(木) 00:51:31.59 ID:lTTXT0rR
>>195
人形焼きを買うと思う
人形焼きを買うと思う
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1349882793/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1349882823/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ この番組終わったら何か食べたくてしょうがなくなる感じ
. ヽ } | ̄| 孤独のグルメ帰ってきたんだなぁ
ヽ ノ |_|) 全部うまそうだけれど春巻きの音が凶悪だった・・・
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 孤独のグルメ DVD-BOX 松重豊 2012/05/16 Amazonで詳しく見る |
実写等カテゴリの記事を更に見る
孤独のグルメカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
孤独のグルメカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 00:58 ID:M5PpEsFC0
やべぇ・・・唾液が
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:00 ID:jEwp5uV60
2期から見れるようになった
関東民はこんなの毎週堪能してたのかよふざくんな
関東民はこんなの毎週堪能してたのかよふざくんな
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:02 ID:cZ6HrffD0
やっぱ水曜深夜はこの夜食テロだよな!
あ~焼き肉丼とネギ肉イタメと海鮮春巻きとコロッケカレー食べてええええ!!
あ~焼き肉丼とネギ肉イタメと海鮮春巻きとコロッケカレー食べてええええ!!
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:05 ID:0ya3JJgC0
記事アップはやすぎwwwどんだけ、この番組楽しみにしてたんだか
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:06 ID:fyOl6nJ90
ラスト、残ったネギ肉炒めをご飯に乗せてかきこむところで、完全にやられた。
後、OP曲変わってちょっと不安だったが、EDは変わってなくて安心した。
後、OP曲変わってちょっと不安だったが、EDは変わってなくて安心した。
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:07 ID:02duUCcj0
まとめはえーww
相変わらず拷問だったな!
相変わらず拷問だったな!
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:08 ID:4csSSUZu0
この店に今すぐ行きたくなるなwwwwwwwww
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:08 ID:VIugkoXC0
ちくしょおおおお、見れねえええええええええ!
DVDが出るまでレビューでつなぐか…腹が、減った
DVDが出るまでレビューでつなぐか…腹が、減った
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:10 ID:2UHr7r3t0
初めて見たが、いいドラマだな!
ねぎ肉いためとウィンナーが、食べたくなってきた。
ねぎ肉いためとウィンナーが、食べたくなってきた。
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:12 ID:1Jk3mLId0
くっそ腹減ったぞw
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:14 ID:H7MDGi6a0
お腹減ったお
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:26 ID:IDuGA.5h0
相変わらず夜食テロだなww
ネギ肉炒めと春巻きくいいてえ・・・
ネギ肉炒めと春巻きくいいてえ・・・
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:30 ID:fwmgB.Hc0
飯食う部分は素晴らしいけど五郎のキャラは完全に原作から乖離してるよな
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:35 ID:SnXk6QWk0
原作者そこらのリポーターよりうまいよね
すげえいい仕事しやがる腹減った
すげえいい仕事しやがる腹減った
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:38 ID:g4s5o09x0
春巻きが無性に食べたくなった
近所のセブンいってくるか
近所のセブンいってくるか
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 01:49 ID:asFaJySZ0
久住となぎら似てると思ったら、飲み仲間だったか・・・
17. Posted by 吾郎 2012年10月11日 01:49 ID:QAKEAOLhO
お腹もペコちゃんになってきたし…
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 02:06 ID:e9alE9iP0
花のズボラ飯も今月末からだったな
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 02:07 ID:hbiAUt3M0
またDVD出るだろうから買い支えて3期に繋ぐぞー!
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 02:09 ID:uq0UWK6q0
関西2期からかよー。一期もやってくれー
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 02:16 ID:YYy8lCi10
案の定お腹空いたwwwwwwwwwwwww
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 02:18 ID:W0pk2ffu0
春巻きの音後取りだろ
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 02:23 ID:eErqM.bE0
やっぱ記事上げるんだww
レスも気になるし楽しみにしてます
レスも気になるし楽しみにしてます
24. Posted by 、 2012年10月11日 02:53 ID:74.0aQPS0
何なのこの末期癌患者みたいなおっさんは
ゴローはこんな貧相なおっさんじゃ務まらんわボケ
一期からやり直せタコ
ゴローはこんな貧相なおっさんじゃ務まらんわボケ
一期からやり直せタコ
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 02:58 ID:Xlqb2HTn0
この番組本当に好きw
体重には優しくないけどねw
体重には優しくないけどねw
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 03:19 ID:vQcLc0Dx0
夕飯抜いて仕事帰りに、すき屋の豚蒲焼丼を買って食べながら見た自分に抜かりなしww
しかし・・・あの時間に食べると太りそうだけどねw
しかし・・・あの時間に食べると太りそうだけどねw
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 03:43 ID:vl.PFY8H0
おのれおのれおのれぇえええええええええええ!!!!!
うん、肉ネギなら自宅で再現も可能だな。とはいえ食堂で食う醍醐味も捨てがたい
ぬぐぅううううううううううううううううううううううううううう
うん、肉ネギなら自宅で再現も可能だな。とはいえ食堂で食う醍醐味も捨てがたい
ぬぐぅううううううううううううううううううううううううううう
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 04:04 ID:Yj92vVLI0
ぐぅぅぅぅぅ
ぐきゅるるるるる
何か食べるか^q^
ぐきゅるるるるる
何か食べるか^q^
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 04:10 ID:iadaMXXC0
あー良いね、相変わらず良い
人気でて2期になって、スポンサードくさくなったら嫌だなと思ってたけど
あいかわらずのまったり空気が良い
人気でて2期になって、スポンサードくさくなったら嫌だなと思ってたけど
あいかわらずのまったり空気が良い
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 04:11 ID:snmzpuwe0
深夜食堂みたいな感じ?
東京いいなぁ・・・。
東京いいなぁ・・・。
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 05:24 ID:XD343..ZO
早く録画したの見たくて仕事中からソワソワしてたww1期の出来が抜群だったから自分の中でハードル上がってたけど期待通りで満足。
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 05:42 ID:Z2S5ThW80
ダイエット中に見なくて良かったと思える番組だw
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 06:06 ID:r4xpdLud0
関係なけどこの人、世にも奇妙の懲役三十日の人なんだよな…。
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 06:11 ID:GjR6TPGF0
13.24
久住さん自身がドラマの公式サイトで「原作とは別ものとして」楽しんで欲しいと
前置きして説明してるからな
原作再現を売りとするアニメ等とは違う、孤独のグルメを題材にしたドラマ+酒飲みバラエティ
久住さん自身がドラマの公式サイトで「原作とは別ものとして」楽しんで欲しいと
前置きして説明してるからな
原作再現を売りとするアニメ等とは違う、孤独のグルメを題材にしたドラマ+酒飲みバラエティ
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 06:49 ID:aTJhXgat0
ドラマパートの役者増えたりCMも多かったり
テレ東も本腰入れてきたw
テレ東も本腰入れてきたw
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 07:33 ID:Srn4hdLt0
この番組を空腹の状態で見るとガチで腹が鳴るからなw凄いわ
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 08:47 ID:ujYpVQDi0
原作を完全再現というよりも、「孤独のグルメ」というテーマでドラマにした感じだよな
でも松重さんはすばらしいよ
最初はアンチ気味だったのにすっかりファンの俺がいる
でも松重さんはすばらしいよ
最初はアンチ気味だったのにすっかりファンの俺がいる
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 10:01 ID:cpzKigwW0
初めて観たがクソ面白かった
松重豊は良い役者
松重豊は良い役者
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 10:25 ID:cot2WFPn0
まさかの知ってる店が出るとは、入ったこと無いけどな!
となりの「とんかつ福屋」もおいしいよってか新丸子は店が多くていいよね、武蔵中原ェ・・・
となりの「とんかつ福屋」もおいしいよってか新丸子は店が多くていいよね、武蔵中原ェ・・・
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 12:22 ID:Jlq0wwtKO
松重さん、アウトレイジにもでてるんだね
ポスター見てびっくりした
ポスター見てびっくりした
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 13:52 ID:mR.YBQCz0
>>37
そうそう、いつまでたっても漫画のゴローちゃんとドラマの松重さんはシンクロしないけど
孤独のグルメの持つ食の癒しってテーマはがっちりシンクロしてる
つか原作だと癒されず終わる話が多い分ドラマのほうが安心して見れる
そうそう、いつまでたっても漫画のゴローちゃんとドラマの松重さんはシンクロしないけど
孤独のグルメの持つ食の癒しってテーマはがっちりシンクロしてる
つか原作だと癒されず終わる話が多い分ドラマのほうが安心して見れる
42. Posted by 名無し 2012年10月11日 14:09 ID:tOGonXIRO
このドラマを見てから定食屋に行くと、思わず「いいぞ…いいぞ…!」とゴローちゃんの真似しちゃうwww
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 14:45 ID:AUeO09L20
※7
それ以上いけない。
それ以上いけない。
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 15:54 ID:RJN.pZu20
こういうキャプり方はストーリーが分かって良いな
GJと言わざるおえない
GJと言わざるおえない
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 16:22 ID:GykRBK6Q0
常々なんで「萌えオタ」で孤独のグルメをまとめてんだろうと思ってたんだが
うまそうに飯を喰う松重豊に萌えるドラマだったのか…。
うまそうに飯を喰う松重豊に萌えるドラマだったのか…。
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 19:13 ID:2sxaTRTC0
そろそろ単行本2巻出してくれよ。ストック溜まったか?
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 19:39 ID:iBWgGVgR0
やべぇwww春巻食べる音がたまんねぇwww
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 19:41 ID:ufnBSDtL0
謎の西部劇風のBGMに吹いたwww
しかしカレーライスのライス抜き・・・そういうのもあるのか
しかしカレーライスのライス抜き・・・そういうのもあるのか
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 20:55 ID:L.Mi00WW0
久し振りに見たくなるドラマに出会えて嬉しい
でも、リアルタイムだと危険すぎるなww
でも、リアルタイムだと危険すぎるなww
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 23:17 ID:tu0oQgUR0
俺たちの食テロ帰ってきた
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月11日 23:39 ID:Zt81qC1c0
中二病と録画時間が被って悩んだけど、こっちにして良かった。後悔しない。
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 00:16 ID:CyE08Ozo0
台詞とか聞く限りじゃ、赤羽のまるます家の回を三ちゃん食堂に置き換えたって感じだね。
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 03:10 ID:JvjL12Lg0
美味そう
・・・さて、この部屋には朝飯にする予定のカツサンドが2つあり、冷蔵庫には野菜ジュースが入っています。どうしましょうか。
・・・さて、この部屋には朝飯にする予定のカツサンドが2つあり、冷蔵庫には野菜ジュースが入っています。どうしましょうか。
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 06:33 ID:IDWX3n610
いやー腹が減るドラマだな
こんないい番組があるなんてさすが俺達のテレ東だ
こんないい番組があるなんてさすが俺達のテレ東だ
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 13:19 ID:2aIG8cfR0
エンディングが変わって無くて良かったw
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 19:29 ID:WCQBKxmr0
独身ならではの金の使い方だよなぁ
普通のデスクワーク業だったらすごい太りそうww
普通のデスクワーク業だったらすごい太りそうww
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 22:17 ID:jT7Yj2oC0
ああ・・・、また体重が増える時間がきたかw
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月12日 23:01 ID:ZvnlOcAM0
チーズ入りはやばい
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月14日 02:13 ID:o0f6pxPL0
たしかにゴローちゃんのイメージとは違うがよりリアリティがあって
ドラマとして違和感が無くなった感じ
これだけ見てても漫画原作とは思わまい
二期も最高
ドラマとして違和感が無くなった感じ
これだけ見てても漫画原作とは思わまい
二期も最高
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月14日 08:23 ID:o7bHB8R10
評判がいいみたいで意外。
原作のダンディズムが完全に消滅しているんだよな。
ドラマは人相の悪い男が、ただメシを食うだけになってしまってる。
原作のダンディズムが完全に消滅しているんだよな。
ドラマは人相の悪い男が、ただメシを食うだけになってしまってる。
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月14日 18:52 ID:Mv0lchNO0
原作の細かいセリフや状況の要素を滅茶苦茶に切り貼りしてて萎える
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月14日 22:52 ID:kecE47Ll0
松重さん、このドラマのせいか、最近食品のCMに出るようになったねw
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月23日 01:29 ID:DWvBx7Wl0
huluで見たけどすごくいいね
食うことの幸せを体現した貴重なドラマ
食うことの幸せを体現した貴重なドラマ