2012年09月30日
115 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/30(日) 19:43:49.65 ID:uhKNxAaEO
第二期、2013年夏に向けて鋭意制作中!
そして2年生に進級。
たまゆら進級イベントは2013年4/14に東京ドーム
シティホールにて。
そして2年生に進級。
たまゆら進級イベントは2013年4/14に東京ドーム
シティホールにて。
-@kei_civic
たまゆら2期は2013年夏、進級して2年生に。2013年4月に東京ドームシティホールで進級イベント(仮)開催
2012/09/30 19:58:04
117 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/30(日) 19:46:43.47 ID:eFNRi4J/i
>>115
ほほう
ほほう
119 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/30(日) 19:50:10.74 ID:Bqh8Ych9O
春かと思ってたんだが夏か!
129 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/30(日) 20:01:44.92 ID:XvDMHlYcP
あーボロ泣きした
芸術劇場の音と空気作り良すぎだわ
芸術劇場の音と空気作り良すぎだわ
131 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/30(日) 20:02:32.79 ID:xciKWQmp0
すごいおもしろかった!
4月にイベントやるっていってたよ
転載元
4月にイベントやるっていってたよ
転載元
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 2期は来年夏か
. ヽ } | ̄| ほんの少し成長したぽってが見られるのかな
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
アニメネタ・他ネタカテゴリの記事を更に見る
たまゆらカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
たまゆらカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by 名無し 2012年09月30日 20:18 ID:u6fqPUYh0
台風の中イベントやっていてワロタ
夏ね、楽しみだわ
夏ね、楽しみだわ
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 20:31 ID:98UA67JM0
おー2期夏か
こういう癒し系アニメはシーズンに一つあると嬉しいものだ
こういう癒し系アニメはシーズンに一つあると嬉しいものだ
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 20:33 ID:ODNN1.8i0
こんなんあったな。すっかり忘れてたわ。
何も考えずに見られる系のアニメは、確かに1,2本は欲しいから頑張ってほしい。
終わったら忘れちゃうんだけどね。
何も考えずに見られる系のアニメは、確かに1,2本は欲しいから頑張ってほしい。
終わったら忘れちゃうんだけどね。
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 20:38 ID:wqAwxVW.0
あれ?5人だっけ?
もうあんま覚えてないな・・・
もうあんま覚えてないな・・・
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 20:38 ID:VovA79F60
ARIAみたいに3期位で綺麗に終わるといいな
監督もサトジュンのままで
監督もサトジュンのままで
6. Posted by 名無し 2012年09月30日 20:49 ID:FVXfTzzE0
ちひろちゃんもいるね。
今度は、広島の4人組で神奈川に遊びに行くエピソードが見てみたいね!
今度は、広島の4人組で神奈川に遊びに行くエピソードが見てみたいね!
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 21:06 ID:saAiUzHt0
少し年齢的に成長してるかな?
8. Posted by 名無し 2012年09月30日 21:14 ID:oKOZViUm0
そんなに先なのか…
9. Posted by 名無し 2012年09月30日 21:20 ID:mh3RDQ3a0
さて‥ともちゃんは出てくるのだろうか‥
某番組と1人だけあらゆる要素が被ったせいで
エア友かと疑ってたのも良い思い出‥
某番組と1人だけあらゆる要素が被ったせいで
エア友かと疑ってたのも良い思い出‥
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 21:28 ID:8WZLuTxv0
ツインテの子がウザ可愛くて好きだった。
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 21:43 ID:Hs5FvgUW0
♪~(´ε` )
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 21:54 ID:GV89tZtC0
ゆったり見れる貴重なアニメ、楽しみ
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 22:07 ID:P5Ex2wa00
今をときめく飯塚晴子がキャラデザやってるってのにこの空気っぷりは・・
空気感のある背景が綺麗な作品だよな
空気感のある背景が綺麗な作品だよな
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 22:16 ID:DnjOPpkk0
広島在住の俺としてはこういうのはなんだか嬉しい
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 22:19 ID:.wM7DHAJ0
これ詰まんなかったよね?
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 22:30 ID:cCX8dmcX0
竹達と、阿澄のキャラは声優が逆の方が良かったと思う。
けど、こういう空気感のアニメは大好き。
けど、こういう空気感のアニメは大好き。
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 22:50 ID:lcQV5VRs0
うれしいねー
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 23:10 ID:ky97bUuY0
>>15 ところどころいい話があるしいいんだよ
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 23:17 ID:GmaFbigz0
2期が有るって事は町興しにはなったのかな?
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 23:22 ID:EYwpw9kb0
東京ドームシティホールって、アニメ原作ミュージカルとかミクさんのコンサートとかで最近その手のイベントの会場によくなるよね。
とりあえず二期楽しみ、なので。
とりあえず二期楽しみ、なので。
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 23:35 ID:IdpxnlTY0
観ているこっちが恥ずかしくなるアニメ
それがたまゆら
行間もクソもなくだらだら流れるアニメ
それがたまゆら
来年2期ある意味で楽しみです(意味浅
それがたまゆら
行間もクソもなくだらだら流れるアニメ
それがたまゆら
来年2期ある意味で楽しみです(意味浅
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月30日 23:46 ID:N.DCFsaG0
※21
だが、俺が毎週欠かさず癒されながら寝落ちした好きだったアニメ
それがたまゆら
だが、俺が毎週欠かさず癒されながら寝落ちした好きだったアニメ
それがたまゆら
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月01日 00:08 ID:XQ5qn3Ai0
憧憬の路行こうと思ったら咲フェスと重なった…
24. Posted by あ 2012年10月01日 01:30 ID:8S3KaeQs0
夏かー楽しみだ!
25. Posted by
2012年10月01日 05:01 ID:QBgQ.I1kO
こんどこそBS11で放送おなしゃす
26. Posted by かっぱらい 2012年10月01日 06:12 ID:zYezyQr70
※19
多分なってるだろ。
あのNHKのクローズアップ現代でも紹介された作品だから竹原の知名度上がったのも同然だし。
「たまゆら」の竹原、「ラグランジェ」の鴨川の通り地方アニメ花盛りの時代になったな。
多分なってるだろ。
あのNHKのクローズアップ現代でも紹介された作品だから竹原の知名度上がったのも同然だし。
「たまゆら」の竹原、「ラグランジェ」の鴨川の通り地方アニメ花盛りの時代になったな。
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月01日 09:08 ID:HoYsnJeE0
※26
いや、クロ現で一般人の記憶に残ってるのは、聖地巡礼とは何なのかと地方自治体が便乗している現状くらいだろw
ネラーの記憶に残っているのは、佐藤と錦織が苦言を呈したほどの偏向まとめとオタなめんな
たまゆら未見で竹原舞台アニメだって覚えたやついるんか?w
いや、クロ現で一般人の記憶に残ってるのは、聖地巡礼とは何なのかと地方自治体が便乗している現状くらいだろw
ネラーの記憶に残っているのは、佐藤と錦織が苦言を呈したほどの偏向まとめとオタなめんな
たまゆら未見で竹原舞台アニメだって覚えたやついるんか?w
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年10月01日 09:58 ID:GyrV60Ta0
なんか絶望少女達みたいなジャケットだな。
29. Posted by 小林茶 2012年10月01日 14:24 ID:KuCP5pgt0
※27
「たまゆら未見で竹原舞台アニメだって覚えたやついるんか?」という意見に関して。
確かにそう言っても一度マスコミの遡上に晒された以上はある程度の影響はあるかもね。
TVやネット情報に限らずマスコミから提供された情報で一度でも紹介すればそこへ行ってみたいとか何か利用してみたい要求的な欲求は常に発生する人の性だから。
クロ現の問題にしても結局はブームに踊らされる自治体や関係者の部分ばかり注目されているけど、目立った産業が都市部より少ない地方にとって観光産業は喜ばれる程目からウロコみたいなモノだし。
「たまゆら未見で竹原舞台アニメだって覚えたやついるんか?」という意見に関して。
確かにそう言っても一度マスコミの遡上に晒された以上はある程度の影響はあるかもね。
TVやネット情報に限らずマスコミから提供された情報で一度でも紹介すればそこへ行ってみたいとか何か利用してみたい要求的な欲求は常に発生する人の性だから。
クロ現の問題にしても結局はブームに踊らされる自治体や関係者の部分ばかり注目されているけど、目立った産業が都市部より少ない地方にとって観光産業は喜ばれる程目からウロコみたいなモノだし。
30. Posted by かっぱらい 2012年10月02日 07:00 ID:QvngeVnz0
※27
まあ考えて見ればその答えも一理あるけど、結局はマスコミからの情報に左右されている以上視聴者が踊らされている事は目に見えているんだよな。
それにクローズアップ現代は全国ネット放映だからどれだけの視聴者が見てるか想像すれば大概わかると思うけど。
それに対象となるアニメ放映が終了してもそのまま持続する形で聖地巡礼ブームが続くという事は一部の例外を除いて下降すると思われるのでアニメ終了後の対応の仕方や新たな街興しにおいても一考する必要はあるだろう。
あと※29の意見だけど、マスコミ情報の影響力って本当に強いですね。
いわゆる「あやかり商法」というか一旦情報のネタになればそれが直接利益に繋がるシステムがある限りその影響は図り知れないけど。
まあ考えて見ればその答えも一理あるけど、結局はマスコミからの情報に左右されている以上視聴者が踊らされている事は目に見えているんだよな。
それにクローズアップ現代は全国ネット放映だからどれだけの視聴者が見てるか想像すれば大概わかると思うけど。
それに対象となるアニメ放映が終了してもそのまま持続する形で聖地巡礼ブームが続くという事は一部の例外を除いて下降すると思われるのでアニメ終了後の対応の仕方や新たな街興しにおいても一考する必要はあるだろう。
あと※29の意見だけど、マスコミ情報の影響力って本当に強いですね。
いわゆる「あやかり商法」というか一旦情報のネタになればそれが直接利益に繋がるシステムがある限りその影響は図り知れないけど。