2012年09月02日

1 ウィンストンφ ★ 2012/09/02(日) 17:16:11.78 ID:???
俳優の佐藤健と女優の武井咲が9月2日、主演映画「るろうに剣心」のヒット御礼舞台挨拶を東京・新宿ピカデリーで行った。
観客には事前告知がなく、上映前に「上映後にスタッフ、キャストによる舞台挨拶が行われます」とアナウンスされただけのサプライズ演出。
エンドロールが終わり明転した直後に、いきなり2人と大友啓史監督が登場すると満席の会場からは驚きの声がもれた。
8月25日に全国329スクリーンで封切られ、先行上映を含めた公開2日間で興収約5億5550万円を記録。9月1日までに観客動員100万147人、興収12億1354万1000円に達した。
前々日から北海道を皮切りに仙台、名古屋、大阪、福岡など全国7都市で御礼行脚を行い、東京がゴールの地となった佐藤は「事前にお知らせしていないのに、
これほどのお客さんが入ってビックリ。本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます」と万感の表情。
急きょ、舞台挨拶への出演が決まった武井も「公開後に舞台挨拶をするのは初めて。今日は特別な日になりました」と満面の笑みを浮かべた。
原作コミックが世界23カ国で翻訳されていることもありメキシコ、ドイツ、台湾など64カ国での公開も決定。佐藤は「クランクイン前から監督とは世界に行きたいと話していた。
夢がかなったというか、本当にうれしい」と笑顔。大友監督も「日本の一流の俳優が体を張ったアクションは、海を越えていけると思っていた。
世界で翻訳されていて可能性がある題材だったので、結果が出てうれしい」と納得の面持ちだ。
武井は、世界に発信されることに関して「う~~ん、恥ずかしいけれど世界には行きたいな」とおねだり。だが佐藤が「でも、武井さんは忙しいから」とやんわり諭すと、
「いや。行く行く」とさらに懇願。舞台上での話し合い!? の結果、武井のスケジュールに合わせて海外で舞台挨拶を行うという方向で無理やり話をまとめていた。
デビュー以来、最も宣伝活動に力を入れた自負があるという佐藤。最後に「僕にとって特別に思い入れのある作品になった。皆さんにとってもそう思ってもらえれば、
役者として心からうれしく思う」と訴え、盛大な拍手を浴びていた。
「るろうに剣心」は、累計5400万部を突破する人気コミックを実写映画化。かつては伝説の人斬りと呼ばれ、相手がいかなる悪人であっても「不殺(ころさず)の誓い」を胸に
決して命は奪わないことを信条とする浪人・緋村剣心が、自身のアイデンティティを懸けた戦いに挑む姿を描く。
配給のワーナーでは「2週目に入っても動員の落ちがほとんどない。(9月7日に)『踊る大捜査線』が公開されてどうなるかだが、興収30億円は超えていけそう」と分析。
慎重な構えを見せつつも、興収40億円を視野に入れていた。
ソース 映画.com
http://eiga.com/news/20120902/8/
3 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 17:18:43.53 ID:x7Z4bIPi
佐藤の芝居下手を心配していたけど、ハマリ役で良かったわ
2,3,4と続けていくべき
2,3,4と続けていくべき
7 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 17:21:11.49 ID:BIz5Nq9G
どうお?原作に近い?見ようか迷うw
22 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 17:49:09.72 ID:pwYyESQ4
>>7
本筋は同じだけど、出会いの順番が違う
一対一のアクションは凄いからアクション映画好きは楽しめるかと
本筋は同じだけど、出会いの順番が違う
一対一のアクションは凄いからアクション映画好きは楽しめるかと
14 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 17:34:52.46 ID:YKyUb9h1
佐藤のアクション凄かったし、確実に海外でウケそうな内容だから期待大だな
でも「おろ」や「ござる」ってどう表現するんだろうw
でも「おろ」や「ござる」ってどう表現するんだろうw
16 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 17:37:28.89 ID:sAqyjw82
外国人は侍が好きだからウケる可能性はあるんじゃない?
36 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 18:34:30.43 ID:wYejqLgh
>>16
英語吹き替え版のSAMURAI Xのアニメ、アメリカで人気あったよ
それなのにアメリカの公開がないっぽいのがなんとも
英語吹き替え版のSAMURAI Xのアニメ、アメリカで人気あったよ
それなのにアメリカの公開がないっぽいのがなんとも
25 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 17:54:51.18 ID:mHYw+IiX
CM見ると、絵面が結構綺麗というか、漫画臭さが薄くてパンピーでも見やすそうな感じはある
海外でも侍物としてそれなりに受けるのかもな
海外でも侍物としてそれなりに受けるのかもな
31 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 18:10:48.25 ID:zfeIkqwP
外人は侍が好きでござるなあ、ニンニン
37 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 18:59:17.05 ID:5DSm6lkJ
SAMURAIに憧れる外国の子供がまた増えてしまうな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1346573771/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 世界でも公開するのか
. ヽ } | ̄| 外人はサムライとかアクションとか好きだから楽しんでくれそう
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 19:45 ID:OIXGs8Iy0
話を入れ替えてる割には無理がなくて面白かったねぇ
武田観柳が最高だったよ
武田観柳が最高だったよ
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 19:48 ID:O3Mpzl7R0
瀬田宗次郎が超絶美少年か、ショートカット似合う女の子で
出てくれたら本気だす。
出てくれたら本気だす。
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 19:49 ID:EDsKKxgh0
外人は以外な所で気が合わないから心配だがどうだろう
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 19:53 ID:LZEcegfK0
散々馬鹿にされてたのに、まさかの大ヒットだったな
実写化で評判もいいって貴重だな
実写化で評判もいいって貴重だな
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 19:53 ID:PAgp6xa20
日本の漫画原作の侍アクションだから外人にも見せたいね
迫力すごくてかっこよかった
邦画好きじゃない俺でも普通に褒められる出来だったわ
迫力すごくてかっこよかった
邦画好きじゃない俺でも普通に褒められる出来だったわ
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 19:56 ID:yCNf5GHt0
質問、比古師匠は出るの?
出るならマジで見る
出るならマジで見る
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 19:57 ID:aIBV2tR90
こんな糞映画ただでも見たくねーわ
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:05 ID:e.DH9XbS0
こんな糞映画ただでも見たくねーわ(キリッ
だっておwwww
だっておwwww
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:08 ID:.9INZGej0
あれかね?
るろうに剣心として見るのでなくアクション映画として見ればいいってことかね?
俺原作知ってるから結構抵抗あるな・・・。
るろうに剣心として見るのでなくアクション映画として見ればいいってことかね?
俺原作知ってるから結構抵抗あるな・・・。
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:15 ID:eY6qfYy90
原作の少女漫画っぽさが消えてアクション全開になってたな
そういう感じが好きなら問題ないかと
そういう感じが好きなら問題ないかと
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:17 ID:NyqOgrb.0
やっぱり海外でのタイトルはSAMURAI Xになるのかね…
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:18 ID:VMmOz4fJO
原作好きにはちと物足りないかもだけど実写映画では当たりだと思う
少なくとも楽しめる映画
実写だから舐めてたけどなかなかキャラがハマって良いよ~
少なくとも楽しめる映画
実写だから舐めてたけどなかなかキャラがハマって良いよ~
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:18 ID:95HXLtaP0
意外と好評?
14. Posted by 昨日観たよ 2012年09月02日 20:19 ID:82SWDoxU0
残念だけど師匠は出ないよー。原作ファンでも許容範囲の出来!!特に剣心は原作よりカッコいいかも。おろ、も違和感なし。恵ファン以外なら見に行って損はなし!!
15. Posted by 名無し 2012年09月02日 20:21 ID:pT3cDeW40
いやぁーー。
見たけどすごいよかった!!
見たけどすごいよかった!!
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:21 ID:HPWtmNss0
すげーーー
まだ見てないけどあんまり原作がどうのって考えず、サムライアクション物と考えれば面白いみたいだな
まだ見てないけどあんまり原作がどうのって考えず、サムライアクション物と考えれば面白いみたいだな
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:29 ID:94hmEhAg0
始まる前は糞糞言われると思ったが、かなり好評じゃん
18. Posted by ななし 2012年09月02日 20:32 ID:TDOQE9OVO
フタエノキワミ、アッー
19. Posted by がとちゅエロスタイル 2012年09月02日 20:33 ID:u3pUKO520
フタエノキワミが見れるなら見に行く
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:35 ID:5C9yGaFO0
最近の実写じゃ評判いい方だな
レンタル出たら見てみるか
レンタル出たら見てみるか
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:41 ID:5K4lCNbf0
スマステでちらっとアクションあったけどすごかったな
邦画もセンス次第でハリウッドと違うファン層を作れそう
邦画もセンス次第でハリウッドと違うファン層を作れそう
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:47 ID:hf20gK35O
外国受けしそうな内容だったな。アクション多いし。
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:48 ID:M0zXzITf0
25 なまえないよぉ~ 2012/09/02(日) 17:54:51.18 ID:mHYw+IiX
CM見ると、絵面が結構綺麗というか、漫画臭さが薄くてパンピーでも見やすそうな感じはある
海外でも侍物としてそれなりに受けるのかもな
↑
とパンピーが言っとりますwwwwwwwwwww
CM見ると、絵面が結構綺麗というか、漫画臭さが薄くてパンピーでも見やすそうな感じはある
海外でも侍物としてそれなりに受けるのかもな
↑
とパンピーが言っとりますwwwwwwwwwww
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 20:56 ID:DOCgWuNQ0
あの殺陣は海外でウケるだろうなぁ
続編は京都編やるのかな
希望キャスト
志々雄…伊勢谷友介
宗次郎…本郷奏多
由美…真木よう子
安慈…藤本隆宏
宇水…嶋田久作
方治…原田泰造
不二…チェ・ホンマン
比古…阿部寛
蒼紫…要潤
続編は京都編やるのかな
希望キャスト
志々雄…伊勢谷友介
宗次郎…本郷奏多
由美…真木よう子
安慈…藤本隆宏
宇水…嶋田久作
方治…原田泰造
不二…チェ・ホンマン
比古…阿部寛
蒼紫…要潤
25. Posted by CCO 2012年09月02日 20:58 ID:TDOQE9OVO
キワミはスペイン語だな…
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:01 ID:jx30OCdf0
双龍閃と背車刀と体術は素晴らしかったのに牙突は残念だったな
27. Posted by 2012年09月02日 21:09 ID:IRmb2XX00
薫が違う人だったら良かった
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:10 ID:meumZb000
典型的な近代侍チャンバラ映画って感じだったけどな
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:12 ID:ikyiwaiH0
佐藤剣心のアクション、正直原作より好きかもw
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:23 ID:zYJoiXNl0
外国人は侍とかアクションとか好きなイメージはあるけどどうなるだろ。面白かったし人気でてくれたら嬉しいな
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:25 ID:FxYxtpEd0
人斬り抜刀斎時の演技もなかなか
一人称が俺の時の声音が印象的
一人称が俺の時の声音が印象的
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:26 ID:vZ4huVoX0
アニメが色んな国でやってたのは知ってたけど64カ国も映画やるんだ
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:28 ID:gdHpswf10
蒼紫はシンケンレッドの人がいいな
絶対に外国人が飛び跳ねて喜ぶSAMURAI映画誕生だ
同じ監督スタッフなら続編観たいな
絶対に外国人が飛び跳ねて喜ぶSAMURAI映画誕生だ
同じ監督スタッフなら続編観たいな
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:38 ID:cM9NYd050
※4
別に実写化が向いてる作品ってだけだ。むしろ、何で今までやらなかったのかってくらいにな
るろ剣はそれほどファンタジー要素入ってないし(剣技除く)
アニメや漫画の実写化で成功なんて腐るほどあるけど、無知も大概にしろ
別に実写化が向いてる作品ってだけだ。むしろ、何で今までやらなかったのかってくらいにな
るろ剣はそれほどファンタジー要素入ってないし(剣技除く)
アニメや漫画の実写化で成功なんて腐るほどあるけど、無知も大概にしろ
35. Posted by あ 2012年09月02日 21:47 ID:yy0zvFAa0
お前ら原作レイプやめろとか配役とかで馬鹿にしまくってた癖に出来が良いとわかると手のひら返しだな
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:52 ID:AwY3cwRI0
舞台挨拶
ヨロシクノキワミアッー!wwwwww
ヨロシクノキワミアッー!wwwwww
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:53 ID:0VV7BI8K0
※34
向いてはないだろ。ジャンプの中ではまだってくらいで。
この作品はよくできてて、評価もされたけど。
向いてはないだろ。ジャンプの中ではまだってくらいで。
この作品はよくできてて、評価もされたけど。
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:54 ID:RO11h2nT0
牙突をもうちょっと何とかしてくれ
しかも1回きりじゃねーか
しかも1回きりじゃねーか
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 21:59 ID:JAwUv8yR0
CMの感じじゃチャンバラは相当面白そうだが、感想コメによくある牙突への不満は斎藤好きとしては気になるな・・・・
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 22:01 ID:9BEOee870
アンチは所詮、役者の好き嫌いで叩いてるだけだからな
予告の段階で、佐藤は結構はまってて、江口の方が不自然だったのに
江口を叩く声は全然なかったからな
予告の段階で、佐藤は結構はまってて、江口の方が不自然だったのに
江口を叩く声は全然なかったからな
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 22:19 ID:Qn8LEcoc0
斎藤とあーえー言ってるバイオリン音楽以外は良かったです
数巻分入れた割にストーリーがさほど破綻してなくて良いアクション映画だったよ
原作設定を尊重してて好感持てた
数巻分入れた割にストーリーがさほど破綻してなくて良いアクション映画だったよ
原作設定を尊重してて好感持てた
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 22:21 ID:h23VsDQr0
侍が韓国起源になるな
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 22:22 ID:JMpb2gf40
※24
志々雄…伊勢谷友介てのはいいかもしれん。あいつ悪役向いている気がするw
志々雄…伊勢谷友介てのはいいかもしれん。あいつ悪役向いている気がするw
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 22:22 ID:eY6qfYy90
江口はうまかったよ
ブーツインがすんなりきまるスタイルのよさもあって作中随一のイケメンキャラになってたし
ただし牙突は実写化の一番の難関かもなあ・・・
今回はカット割りで誤摩化してたけど、もう割り切って零式だけにしちゃうとかどうよ
ブーツインがすんなりきまるスタイルのよさもあって作中随一のイケメンキャラになってたし
ただし牙突は実写化の一番の難関かもなあ・・・
今回はカット割りで誤摩化してたけど、もう割り切って零式だけにしちゃうとかどうよ
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 22:29 ID:DOCgWuNQ0
技名言わないよね
牙突参式!とか言えばいいのに
牙突参式!とか言えばいいのに
46. Posted by あ 2012年09月02日 22:51 ID:eRAAnWlg0
アベンジャーズより良かったわ
アメコミ知らんからな
アイアンマンしかかっこ良くなかった
吉川良いよ!!
アメコミ知らんからな
アイアンマンしかかっこ良くなかった
吉川良いよ!!
47. Posted by 幕末 2012年09月02日 22:57 ID:Z1FdfAud0
幕末の京都編やってくれよ
シシオやってくれ
シシオやってくれ
48. Posted by 2012年09月02日 23:18 ID:5.aUrIIK0
後半、唐突に江口が出てきたので心の中で突っ込んでしまったw
アクションは佐藤も凄いけど、個人的には刃衛の背車刀が凄いと思った
アクションは佐藤も凄いけど、個人的には刃衛の背車刀が凄いと思った
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月02日 23:48 ID:ZO1KNW410
女性キャストは正直好き嫌いはっきり別れると思うが男性キャストは見事なはまり役だらけだったな
佐藤剣心はまさに剣心だったw
佐藤剣心はまさに剣心だったw
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 00:00 ID:EEji.Ynz0
さのすけと薫はチェンジで><
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 00:35 ID:jCn4Uvnt0
馬鹿にされてたってネット特に2chででしょ
2chは日本国民の総意じゃない
2chは日本国民の総意じゃない
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 03:43 ID:5Yirv3.u0
これって、仮面ライダー電王見た外人が、剣心役は佐藤健にしてよ~と騒いでいたのが始まりだよね。
当時、外人はナイスな事言うな~と関心した。
当時、外人はナイスな事言うな~と関心した。
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 04:18 ID:lZRnU1h.0
コミック翻訳されてない地域まで公開とかすげえw
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 04:33 ID:39tym9.A0
もうじき公開の天地明察もコレに負けない良作であることを願う
原作が蒼穹のファフナー の冲方丁で、原作読んだら意外と面白かったし
原作が蒼穹のファフナー の冲方丁で、原作読んだら意外と面白かったし
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 05:41 ID:i3R1mkBx0
見たいけどTVでいいかな・・・
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 06:00 ID:jQ0Nei8n0
なぜか南米の皆さんはるろ剣映画みたいと言ってくれている
57. Posted by 名無し 2012年09月03日 08:54 ID:lnDTvWVy0
全く期待せずに行ったから予想外の良作
眠狂四郎みたいなチャンバラ娯楽映画だよ
眠狂四郎みたいなチャンバラ娯楽映画だよ
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 09:05 ID:9N62c6wW0
佐藤健と和月伸宏の対談を読んだら和月も電王と龍馬伝を見ていて
実写化するなら是非佐藤健に、と考えていたらしい。
実写化するなら是非佐藤健に、と考えていたらしい。
59. Posted by 人間名無しさん 2012年09月03日 09:05 ID:6gfpqDoX0
※9
アクションとしてみれば楽しいと思う、ただ殺陣や牙突や漫画みたいのを期待すると酷い目に合う。
開始早々帰りたくなる。
話もそこまで悪くないし、役者も合ってると思うし、アクションは飛天御剣流らしさが出てるし
おかしな言い方だが、期待しないで行っておいで。おかしなところは漫画原作と呪文を唱えれば問題ない
アクションとしてみれば楽しいと思う、ただ殺陣や牙突や漫画みたいのを期待すると酷い目に合う。
開始早々帰りたくなる。
話もそこまで悪くないし、役者も合ってると思うし、アクションは飛天御剣流らしさが出てるし
おかしな言い方だが、期待しないで行っておいで。おかしなところは漫画原作と呪文を唱えれば問題ない
60. Posted by あ 2012年09月03日 09:10 ID:KxY1lGrj0
大コケするとか言ってた糞vipperは息してんの?
61. Posted by 2012年09月03日 09:43 ID:7.haaZVS0
ただでさえゴミ同然の原作なのに、それに群がる腐った女は破滅すればいい
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 13:36 ID:jSQHsdI00
※61
こいつの立場がわからんwww
一人で吠えてろゴミwwww
こいつの立場がわからんwww
一人で吠えてろゴミwwww
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 14:52 ID:RkWIyTFM0
※60
糞vipperではないが、マジで大コケすると思っていた
そういや逆転裁判も悪くない出来だったしなぁ、わからんもんだわ
糞vipperではないが、マジで大コケすると思っていた
そういや逆転裁判も悪くない出来だったしなぁ、わからんもんだわ
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 15:52 ID:hb74cJmg0
アベンジャーズの煽りキャッチコピーの件で
比較対象にるろ剣引っ張り出して糞、糞連呼してた輩がわんさかおったが
国内限定とは言えるろ剣に興行収入抜かれてから静かになったね
比較対象にるろ剣引っ張り出して糞、糞連呼してた輩がわんさかおったが
国内限定とは言えるろ剣に興行収入抜かれてから静かになったね
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 16:29 ID:bIUwPqWu0
けっこう良かったよ。アクションにワクワクした。
なんで企画段階からあんなに叩かれてたのかわからん。
佐藤健には惚れたわ。
なんで企画段階からあんなに叩かれてたのかわからん。
佐藤健には惚れたわ。
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 16:57 ID:CgHGndaz0
※63
なんでや総計ならアベンジャーズの方が多いやろ!!
なんでや総計ならアベンジャーズの方が多いやろ!!
67. Posted by 2012年09月03日 17:46 ID:CXJnUfP50
るろ剣見に行った時に天地明察のプロモ見たけど
なんか岡田が時代劇っぽくない演技で、一人浮いてるような感じだった
期待してる人がいるようだけど、あまり期待しないほうがいいかもよ
なんか岡田が時代劇っぽくない演技で、一人浮いてるような感じだった
期待してる人がいるようだけど、あまり期待しないほうがいいかもよ
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月03日 18:27 ID:KEBLCPh.0
剣技だけでなく組打入ってたのが良かったわ
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月04日 06:07 ID:0AP1a4uN0
ONEOKROCK聴きに映画見に行ったけど普通にめっちゃよかったわ笑
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年09月06日 12:29 ID:UeWwOCZ80
よし、九頭龍閃撃ちまくれ!!
71. Posted by あ 2012年10月11日 00:06 ID:2g.Jty55O
マジ、佐藤健に惚れるわ。
映画、面白かった!
映画、面白かった!