2012年08月20日

    1 あやめφ ★ 2012/08/20(月) 14:38:24.44 ID:???

    かねてからお話しておりました「ブラックジャックによろしく」原画展の詳細が決まりましたので
    お知らせします。70枚くらいの原画を展示しようと思っているのですが、どのページを展示するか
    悩んでおります。リクエストなどありましたらお知らせくださいね。

    日程:9月20日(木)~10月2日(火) 12:00–19:00 ※水曜定休日
    会場:pixiv Zingaro
    入場:無料

    ■展覧会詳細

    この原画展は、「ブラックジャックによろしく」という漫画作品の二次利用の自由化を記念して
    行なわれるものです。二次利用の自由化は2012年9月15日より行なわれます。

    一言で「二次利用の自由化」と言っても、どのようなことを指すのかイメージできないかもしれません。
    それは商用・非商用の区別なく、作品を複製し公衆送信し、また、どのような翻案や二次利用
    (外国語版、パロディ、アニメ化、音声化、小説化、映画化、商品化など)を行なうことも
    認めるということを指します。

    原画データを使用して、日本国内に限らず世界各国で書籍を発行しても構いません。
    アプリ化してデータを販売することも、アニメ化、映画化、テレビドラマ化を行ない商業作品として
    上映することも、関連グッズを制作して販売することも、同人で二次創作を行なうことも、
    あらゆる作品の二次利用をどなたにでも認めます。
    そして、これらの作品の利用について、僕と有限会社佐藤漫画製作所は著作権を行使しません。

    ご利用に際して、事前にご連絡は必要ありません。
    ロイヤリティ他、報酬は一切要求いたしません。
    ご自由に作品をお使いいただければ嬉しいです。
    続き >>2-3
    2 あやめφ ★ 2012/08/20(月) 14:38:34.45 ID:???
    ■ 書店は知識を仕入れる場所ではない

    ある日曜日の夕方、駅前のある大型書店に立ち寄りました。
    店内にお客さんはあまりいなく、僕の著作本は最新作しか売っていませんでした。
    書棚には話題の新刊ばかりがずらりと並び、そのラインナップは隣の駅の大型書店に行っても、
    さほど変わりがないように思えまし た。

    僕が漫画家になった15年前、何か新しい知識を仕入れようと思ったら、まずは書店に向かいました。
    店内には様々なジャンルの書籍が並び、雑誌の表紙を見ればその時の最先端の話題を
    知ることができました。
    店舗によって商品のラインナップに個性があり、美術書であればA書店、漫画であればB書店、
    サブカルチャー系に強いのはC書店というように、欲しい本が特になくても何軒もの書店を渡り歩き、
    興味のある本に出会うまで書店という世界を楽しむことができました。
    レアな本を持っていれば仲間内で自慢できたし、自室の書棚が趣味を表現するアイテムのひとつでした。

    しかし今、街から個人が経営する小さな本屋さんは姿を消し、書店と言えば、大型チェーン店が
    駅前に数軒あるだけです。
    少し古い本や流行に乗らない本は、電車に乗って専門書を扱う書店に向かうか、
    ネット通販で検索しないと手に入りにくくなってしまいました。

    書店は知識を仕入れる場所でも、最先端の情報に触れられる楽しい場所でもなくなって
    しまったのだと思います。

    僕は今、情報はインターネットで検索して手に入れます。
    玉石混合の情報の中から必要な情報を見つけ出すスキルが重要で、検索で補足できない場合は
    SNSを利用して、直接、有識者に教えてもらえる場合もありますし、手頃な情報に
    行き着かなければ、いよいよ書籍を検索して通信販売でそれを購入することもあります。

    でも、僕はできれば本は買いたくありません。

    有料だからです。
    タダでも情報が得られる場合に、それらにお金を払いたくないと思うのは、人間の自然な
    心理ではないでしょうか。
    インターネットを利用するようになってから本を読む量は減りました。
    一方で活 字を読む量は増えた気がします。
    僕と同じような方も多いのではないかと推測します。
    事実、本の売り上げはもう15年も連続して前年を下回っています。

    本は重いし、場所をとるので部屋が狭くなります。
    もちろん、あの紙の手触りやインクの匂いには愛着もありますが。
    3 あやめφ ★ 2012/08/20(月) 14:38:47.30 ID:???
    ■ インターネットと著作権

    15年前の僕に「2012年の本屋さんには誰もいないよ。最新情報はネットで手に入れるんだ」と
    言っても信じたでしょうか。
    「だったら、僕は紙と運命を共にするよ」と悲しそうにつぶやくかもしれません。
    事実、5年前の僕はそう思っていました。

    紙の本に替わる物として電子書籍が注目を集めていますが、そもそも有料で情報を読む
    意味とは何でしょうか。
    情報を書籍というフォーマットに閉じ込めて発信すること自体がもう古いのかもしれません。

    僕は情報の受信者としてはネットに依存しつつも、発信者としてはまだまだ出版の世界に
    身を置いています。

    インターネットはコピー&ペーストで1つの情報をどこまでも拡散することができるメディアです。
    情報をより多くの人々で共有し、より便利に活用できるように設計されています。
    そして、この設計思想は著作権という考え方と真っ向から対立するものです。
    著作権とは大きく言えば、著作者の利益を守るための権利です。
    漫画であれば、多くの人に読まれれば読まれるだけ、著者に利益がもたらされるように
    するのが著作権の考え方です。
    多くの人にコピペで拡散できるインターネットとは相性が良くないのかもしれません。

    では、漫画はインターネットに進出すべきではないのでしょうか。
    僕はそうは思いません。
    より多くの人に無料で拡散、共有されることで、作品の著者にも利益が入る仕組みができないでしょうか。

    何千年、何万年も前から、人々が芸術やエンターテイメントを求めなかった時代はありません。
    それはインターネット時代においてもそうでしょう。
    著作権というのはそもそもが創作者が勝ち取ってきた権利で、例えば、土地とか財産とか
    そういう物の所有権とは比べるべくもなく弱いものです。
    従来の著作権を振りかざして利益を得る方法は段々と古くなっていくはずです。

    ■ 漫画がこの先も続いていくためにはどうしたらよいでしょうか?

    著作権という概念に囚われずに、著作で利益を得る方法はないでしょうか。

    僕は「ブラックジャックによろしく」という作品の二次利用フリー化を行ないます。
    その結果、どのように作品が拡散し、利用され、著者に利益をもたらすのか、もたらさないのか、
    その調査をしたいと思っています。
    その先に見えるものが、きっと次のヒントになると信じています。

    次の価値観を創ることこそが、「創造する」ということだと思っています。

    会場にはコピー機を置き、自由に原画データを複製できるようにする予定です。

    4 なまえないよぉ~ 2012/08/20(月) 14:39:44.06 ID:FB77iBoz
    豪快な人だな
    「宮本」ではここまで売れっ子になるとは思わなかった


    7 なまえないよぉ~ 2012/08/20(月) 14:41:45.99 ID:8WQ98h/X
    志は立派だけど読んでないから
    時事イラスト集よりどう使っていいかわからん


    10 なまえないよぉ~ 2012/08/20(月) 14:43:51.04 ID:RAk8z4yP
    この人、かなりの独りよがり独善主義だけど

    自分の作品犠牲にしてこの先どうなるかテストしてるんだし立派だね


    11 なまえないよぉ~ 2012/08/20(月) 14:44:17.61 ID:+PNaPkt3

    てか、これ二次利用の需要あるの...?
    ミクとかけいおんとか萌え系なら判るが


    14 なまえないよぉ~ 2012/08/20(月) 14:47:30.99 ID:BBE9G2hP
    もうドラマ化とか済ませ切ったコンテンツだからなあ・・・
    あと海猿でバッカみたいに儲けてるから余裕があるからもう要らんって事か

    元ネタを知られてない外国でオリジナルドラマ作るのにはいいかもしれんが、日本じゃもう使いようが無いかもね


    15 なまえないよぉ~ 2012/08/20(月) 14:47:50.43 ID:c71RuPlS
    けっこう豪快なことすんね


    転載元
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1345441104/


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    なかなか面白い試みだ
    .   ヽ         } | ̄|    これがどういう結果を生み出すのか
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    2012年08月20日14:57│ 記事URLコメント(63)│ カテゴリ:マンガ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:03 ID:Ssm.Llxd0
    色々とうなずける発言が多いんだけどもうちょいマイルドにならんかなあ、この人
    まあ相手の態度もアレだったりするのが原因なんだろうけど
    2. Posted by ぶさうよ   2012年08月20日 15:08 ID:8TGhe2CWO
    行動力が無駄にあるな
    口だけ行動力ではなかったんだね
    3. Posted by 名無し   2012年08月20日 15:10 ID:Q1buuDoI0
    この人、やってることも言ってることも概ね正しいと思うんだけど、いかんせん性格がね・・・
    ヤマカンとはれるぐらい痛い
    4. Posted by 名無し   2012年08月20日 15:11 ID:sRdSTD8r0
    でも使い道無いし、いらん
    5. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:11 ID:Mlimi8YS0
    原画の所有権は本人が持ってるわけでしょ。
    んじゃ、例えば、俺が電子本作るから原画貸してくれって
    依頼したら貸してくれんのかね?

    まあ、貸さないだろうねえw
    6. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:14 ID:Mlimi8YS0
    結局、マンガなんかの電子データは映画なんかと同じで、
    「原版」から公式に変換したものじゃなきゃ品質の良いものは
    できないよな。
    7. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:15 ID:dDagFD1f0
    逆にそういう性格じゃないとこんなことはできねえってことなのかもね

    普通の人じゃ、いろいろしがらみがあって無理だろう。
    8. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:17 ID:2Eh3jnK70
    言ってることはいいんだがやっぱ情報は対価があるの前提じゃないと質が低下するよ
    ネットでタダで手に入る情報はしょせんそれなり
    9. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:19 ID:ft57KWX00
    でも気にくわない使い方されたらネチネチ文句言われそう
    10. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:21 ID:EcntEE1e0
    コラや引用される程名作かな?
    11. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:22 ID:v9b8Tea50
    面白い試みって言ってるがこいつが初めてじゃないだろ
    それにしても二次創作の作りにくいもんばっかだからなあ
    藁にもすがる思いなんだろうけど
    12. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:24 ID:QT..JcsT0
    米5 データ貰って終わりだろ。何ドヤ顔で穴付いた気分に浸ってんだよ。
    13. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:24 ID:G3Ai9Uf10
    誰が利用するんだろうか。正直いらないと思うが
    声明を出すことはいいと思う
    14. Posted by     2012年08月20日 15:26 ID:xGBykhEo0
    中国ではあらゆる漫画がこの状態だよね
    15. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:26 ID:KbNxAOZa0
    どんな風にひろがり、どういう影響がでてくるか楽しみだ。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:27 ID:iogMh4VE0
    この人は人格はおかしいけど
    やってることはかなり尊敬できる
    17. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:30 ID:rMzLt8wA0
    要するにこの作品は、タダ同然まで使い尽くした、ってことか。
    18. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:30 ID:dBkASsnj0
    >>5
    しっかり読めば答えでてるよ
    そういう人のための原画展だよ
    そこで何十時間もかけてコピーしろと言ってらっしゃるw
    現実的な利用法は勝手に続編、勝手にオムニバス話つくるぐらいじゃないかな
    コミックからの転写は出版の何かに抵触するかもだし
    19. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:37 ID:B4Z.9Hjk0
    スレタイ読み流して、手塚治虫のブラックジャックは二次創作でもネットの画像転用でもなんでも金払え!って話かと思って来たらぜんぜんちがったでござる。
    20. Posted by お宅な名無しさん   2012年08月20日 15:38 ID:Kx1yoveA0
    かなり、ヤバイ事になってるんだろうか?
    21. Posted by    2012年08月20日 15:47 ID:qUy1o0es0
    ブラックジャックという単語自体の商標とかは無いのだろうか?
    22. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 15:59 ID:TDAlnlDY0
    つか、つかいきられたコンテンツでこんなこといわれてもねw
    23. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 16:00 ID:TDAlnlDY0
    そもそもこのマンガ自体ブラックジャックの二次利用みたいなものんでしょ?w
    せめてタイトルなんとかしてからオリジナルきどれよw
    24. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 16:07 ID:Qg8dVfYC0
    手塚プロダクションにロイヤリティを払え
    中途半端な作品で国内が反応するかな?

    世界なんて中韓にパクラれて終わり
    25. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 16:10 ID:70lV0LIw0
    こんな事言っておいて後で揉め事起こすのがこいつのパターン
    そのぐらい信用できない人間
    26. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 16:10 ID:PjXLh8LW0
    タイトルに著作権は発生しないんだけどね
    27. Posted by ななし   2012年08月20日 16:11 ID:JTAEEMd90
    いろいろと痛い人なのは確かだが、口だけじゃないのは大いに評価できる
    28. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 16:15 ID:aCguVygl0
    ブラックジャックによろしくによろしく
    29. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 16:35 ID:F5xbCX910
    しかしこの作品そのものをぶっ壊して、我が物顔で自分の作品として
    発表する者が大勢出てくるのはあまり気持ちの良いものではないなぁ……
    30. Posted by あ   2012年08月20日 16:51 ID:dUAEdXn7O
    流されやすいのが称賛してるしwww
    31. Posted by    2012年08月20日 17:01 ID:.eDW6NfC0
    何だろうね
    やってる事は革新的で凄いと思うんだけど本当に性格が痛いよね
    それ位でないとこんな事出来ないだろうし
    実際関わるわけでもないから定期的な痛いニュースも面白くて良いんだけど

    海猿の漫画も前に期間限定で無料配信してたよね
    32. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 17:18 ID:i52u0lrg0
    よく知らないけど何でこの人性格悪いことにされてんの?

    あとこんな実験しなくても似たようなことやって結果出してる人に訊けばいいのにね
    同人だけど東方のZENとか良いサンプルじゃん
    33. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 17:27 ID:XpgsP26E0
    これに対する腐側の見解ってどんなもんなんだろうか?
    34. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 17:55 ID:npI0RR8Z0
    時代の変化にもがいているんだな
    苦しそうだ・・・
    35. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 18:00 ID:.iuUqCVD0
    この作品自体はすごいんだけどなw
    当時の医学界に影響を与えたし、世間への認知の拡大にもつながるほどのものだったし
    研修医の当直についての考えが見直されたのって少なからずこの漫画も影響してるんだろ?
    ただ、出版社騒動や性格の問題なんかがな…。もうちょい抑えられないのかね
    でもこの試みはいいんじゃないの?目的意識がはっきりしてるし。やや遅いが
    36. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 18:13 ID:RW7G4wUq0
    でも需要ねぇ…。
    37. Posted by    2012年08月20日 18:23 ID:YFOrXHoLO
    独善が透けて見えてどうも好きじゃないんだよな

    と思ったら作者は作品そのままのタイプだったのか
    38. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 19:15 ID:Qf92sTb30
    これで何しろってんだよマヌケ
    39. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 19:25 ID:XQ3zqPff0
    やりたい事はまぁ、わかるんだけど
    極端な考え方が理解出来ない

    似たようなモデルに東方やボカロがあるし
    そっちはガイドラインを守れば、押し付けたり煩い事言わないしな

    使っていいよと言われても、いざ使ったら文句言われそうだし・・・
    40. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 19:27 ID:PBcrEXf.0
    出版社が地味に幅きかせてて著作者の権利も少なくて金も入らず
    ならいっそってな感じかな、海猿も直接のロイヤリティクソ少なかったらしいしね
    赤松もこんな感じのことやってたよね
    41. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 19:33 ID:Ol9Ss4C30
    ま、いいんじゃね、誰かこういうことをやる人がいてもさ
    二次利用する価値が今更これにあるかは知らんが
    42. Posted by な   2012年08月20日 19:45 ID:.YBabGQhO
    ブラックジャックへの著作権は?
    43. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 19:59 ID:1CEsDiuY0
    やることは面白いが
    東方のような需要があるとは思えない
    利用するにしても土壌が使い辛すぎる感がある
    44. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 20:00 ID:O2UAlcmU0
    ※32
    ZUNの作品とこれじゃあ雲泥の差がある
    取り扱いにくい上に利用価値が低い
    45. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 20:02 ID:TNfF.Vf.0
    そもそもこっちはそれなりの知識を持った人じゃないと扱えないネタだろう
    医療関係なんて適当に使ったら叩かれるだけ
    46. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 20:44 ID:ZL11g6Yv0
    好きな人はより好きに嫌いな人はより嫌いになりそうだな
    47. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 20:58 ID:BQmVUu3w0
    ※40
    海猿の2は税務署に難癖付けられて搾り取られたらしいなw原稿料安いのにw
    でも、円盤関連でチャラだと
    3は原稿料が20倍(5000万)だってよw
    おまけにTV放送はするだろうし、ドラマ再放送も何度もしてるしでロイヤリティーかなり入ってるだろうね

    ※42
    題号に著作権はねえよ
    48. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 21:25 ID:z2eiTmhO0
    またひとつ二次利用フリーの作品が増えるだけでも意義はあるよ。
    まだまだこの手の事例は少ないし、どういう結果になるか興味深い。需要の有無も含めて。
    49. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 21:37 ID:cPiFNlW30
    え…
    別にいいです
    50. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 22:13 ID:4CR.w0Fg0
    ブラック・ジャックが著作権自由になったという印象を与える、ってことには意識は行かないんだろうか…
    行かないんだろうなぁ…
    51. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 22:16 ID:JFizyJqj0
    みんな良い子ちゃんで右倣えじゃつまらんから
    こういう破天荒な奴が居た方が面白いわな。
    52. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月20日 23:10 ID:vdijs3Kw0
    コミケの価格帯の設定の様な暗黙の了解でいいと思うけどな
    デフレだろうが何だろうが正当な対価というものは常にある
    53. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 00:15 ID:T4N.wS1e0
    別に結構です。
    54. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 00:20 ID:YdVOpucR0
    ※50
    そんなふうに勘違いする奴いんの?どんな馬鹿だよwwwww
    55. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 00:26 ID:AMAt2bFU0
    ブラジャは日本国内の医療問題だから海外ではウケないとは思うけど、
    翻訳されて格安で販売や配布されたら読まれるかな?
    海外漫画家へのコマ割り等の勉強にもなるだろうし
    56. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 01:38 ID:wkvGUISI0
    ※39
    ボカロはソフトウェアだし、東方はあくまで同人限定だし
    57. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 03:24 ID:bV4mAYLM0
    医学界に影響を与えたwww
    信者まで頭が湧いてるんだなw
    58. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 04:41 ID:6JJWN.QW0
    売り切ったコンテンツだからあんまり痛くも痒くも無いんだろうな…
    この作品自体はどうでもいいんだけど、これでオワコンの再利用パターンが確立できたりすると
    それに乗っかる著作者が出てくるかも知れない
    59. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 08:21 ID:LsjiWD0b0
    同人レベルじゃなくてメジャー作品でこの手の実験ってのは面白い試みだと思う
    いい結果が出ても悪い結果が出ても参考にはなる
    60. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 18:40 ID:xBDq6WfN0
    せいぜい中国韓国に散々ドラマやら続編やら起源主張と好き放題やられるだけだろこれ
    61. Posted by オタクな名無しさん   2012年08月21日 19:17 ID:CrjKtdm80
    ※57
    新しい研修医制度が出来たのは事実なんだけどな
    それがこの漫画と関係ありますなんてことをいうお偉いさんはいないだろうが
    この漫画で研修医の実態を描いてから、一般読者たちから批判が湧きあがったのも事実なんだけどな
    それを「信者脳きめえwww妄想乙www」としか考えられないっていうのは理由あっての物なのか、言葉を鵜呑みにしか出来ない馬鹿なのか、それともただの無知なのか
    62. Posted by あ   2012年08月22日 14:53 ID:nSLp.gOA0
    お前らは存在自体痛いけどな
    63. Posted by     2012年08月23日 16:12 ID:OD4IcFPy0
    とはいえ、出涸らしでテストしてもなぁ
    情報にも鮮度があるし、人気コンテンツとそうでないものは拡散、利用の差が激しいよ

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ