2012年07月11日

1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 2012/07/11(水) 22:10:29.20 ID:???
毎週火曜日更新!大体5話を1週間無料配信!
ニコニコ動画「テッカマンブレード」公式
http://ch.nicovideo.jp/channel/tekkamanbrade
・あらすじ
連合地球暦192年。地球は謎の異星生命体ラダムの襲撃を受け、滅亡の危機に瀕していた。
そんなある日、外宇宙開発機構の特殊チーム・スペースナイツのノアルとアキは、重傷を負った
正体不明の青年を保護する。記憶を失い自分の名前すら忘れたと言うその青年は、Dボウイと
名付けられた。そして、彼こそが唯一ラダムに対抗しうる力を持つ、装甲を纏い宇宙を駆ける
超人テッカマンブレードであった。
しかし、ラダム側にもテッカマンが存在し、人類の敵として立ち塞がる。
地球の存亡をかけた戦いの中、テッカマンとなった者たちの悲しき運命が交錯する。
・キャスト
Dボウイ:森川智之
ノアル:松本保典
アキ:林原めぐみ
ミリー:横山智佐
フリーマン:鈴置洋孝
本田:飯塚昭三
レビン:中原茂
バルザック:堀内賢雄
ミユキ:水谷優子
テッカマンエビル:子安武人
テッカマンオメガ:若本規夫
・スタッフ
製作総指揮:九里一平
原案:タツノコプロ企画室
企画:稲垣光繁、成嶋弘毅
シリーズ構成:関島眞頼、あかほりさとる
キャラクターデザイン:TOlllO(設定)、佐野浩敏(原案協力)
メカニックデザイン:佐山善則、中原れい
音楽:和田薫
美術監督:海野よしみ
音響監督:田中英行
制作プロデューサー:佐久間敏郎
制作担当:吉田昇一
監督:ねぎしひろし
演出チーフ:殿勝秀樹
プロデューサー:清水睦夫、板橋秀徳、植田もとき
制作:テレビ東京、創通エージェンシー、タツノコプロ
2 なまえないよぉ~ 2012/07/11(水) 22:12:19.02 ID:XEW3UqsV
週2話くらいにしてくれねーかなぁ…
3 なまえないよぉ~ 2012/07/11(水) 22:12:20.70 ID:fsVlOWEj
うおおおおおおおおおおおお
4 なまえないよぉ~ 2012/07/11(水) 22:15:29.62 ID:1ElKKO9J
figma買えってことか
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 亡霊 2012/07/11(水) 22:19:18.06 ID:+3IYDmh8
ボルテッカ?
6 なまえないよぉ~ 2012/07/11(水) 22:20:27.45 ID:BcuH1X31
懐かしい
8 なまえないよぉ~ 2012/07/11(水) 22:22:14.26 ID:t9rAUpo+
ニコニコはビーチクええんか
9 なまえないよぉ~ 2012/07/11(水) 22:24:04.41 ID:XXScKPh0
ついでにOVAのテッカマンブレードIIもたのんます
12 なまえないよぉ~ 2012/07/11(水) 22:31:42.16 ID:UX836u5d
11 なまえないよぉ~ 2012/07/11(水) 22:30:37.38 ID:O0o03zOW
このアニメって結構いい評価されてもいいはずなのに
当時はそうでもなかったんだよね
当時はそうでもなかったんだよね
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ テッカマンブレードも配信やるんだ
. ヽ } | ̄| ジリオンもやるしタツノコいいの配信してくれるね
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | figma 宇宙の騎士テッカマンブレード テッカマンエビル (ノンスケールABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 22:48 ID:4EEmSRTZ0
Figma 買うからどんな活躍や動きをするのか確認するために見るわ
エビルはクールなキャラかな
エビルはクールなキャラかな
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 22:50 ID:FaFNLDRA0
評価は良いんじゃないか
セーラームーンに食われてただけで
セーラームーンに食われてただけで
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 22:51 ID:8sVgpGeD0
今は見れないから年末年始にでもポイントまとめ買いして見ようかな
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 22:53 ID:kiz0nvmW0
2ch内の書き込みを再掲載するいわゆるまとめサイトの運営をされている方へ。
具体的にどういったサイトがあるのか把握したいと考えています。
広告を載せる等の商業利用をしている運営者の方は、必ず登録してください。
非営利で運営しているサイト運営者の方は、任意で結構です。
www.2ch.net/matomesites.html
管理人さんこれ見といてね
具体的にどういったサイトがあるのか把握したいと考えています。
広告を載せる等の商業利用をしている運営者の方は、必ず登録してください。
非営利で運営しているサイト運営者の方は、任意で結構です。
www.2ch.net/matomesites.html
管理人さんこれ見といてね
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 22:56 ID:S8goOmH9O
作画は気にするなよ
絶対に気にするなよ
絶対に気にするなよ
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 22:58 ID:WanNiDdu0
すさまじい欝展開のアニメ。
OPの歌詞が悲しすぎる。でも面白い作品。
OPの歌詞が悲しすぎる。でも面白い作品。
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:02 ID:8KQ5CYJ90
ヴォルテッカー
8. Posted by 2012年07月11日 23:07 ID:PlKRT2u60
子供の頃、初めて見るのが嫌になった作品
結局先が気になって全部みたけどね・・・
結局先が気になって全部みたけどね・・・
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:08 ID:Nvo9AdUH0
むしろ作画の浮き沈みを楽しめるようになれ
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:09 ID:JXXFJgS00
後半になると、作画が荒れていたというかアニメになってなかったときがあったな。
最近のアニメで、ちょっと顔が崩れたのを作画崩壊とか言っている人は幸せだと思うよ。
最近のアニメで、ちょっと顔が崩れたのを作画崩壊とか言っている人は幸せだと思うよ。
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:09 ID:khH5KGxU0
森川が声圧でマイクぶっ壊したことで有名な作品。
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:11 ID:OBHGRZnD0
声優豪華だなーこれ
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:22 ID:uFdCA7p60
さっそく見たけど面白いね、作画は落差激しかったけど気にしない気にしない。
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:23 ID:87h0JMT.0
アキの
「1人の人間に、これほど重い定めを背負わせてもいいものなのですか?」
っていうセリフがまったくそのとおりなんだよなぁ
こんなに悲壮感のある主人公ってなかなかいないよ
「1人の人間に、これほど重い定めを背負わせてもいいものなのですか?」
っていうセリフがまったくそのとおりなんだよなぁ
こんなに悲壮感のある主人公ってなかなかいないよ
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:47 ID:R.hGWU8e0
毎週、「ここまでのあらすじ」で《 自主規制 》を見せられて心に深い傷を負ったアニメだ…。
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 23:48 ID:ejfj2k0N0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
みんな言ってるけど、回ごとの絵の不安定さを除けば良作。
見たいけど、この時期忙しい orz
みんな言ってるけど、回ごとの絵の不安定さを除けば良作。
見たいけど、この時期忙しい orz
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 00:00 ID:a3sR35k.0
くそ、こんな忙しい時に限ってこれか
BD出すとかジェネレイターガウルや鴉も配信とかそういう勢いに繋がってくれればいいな
BD出すとかジェネレイターガウルや鴉も配信とかそういう勢いに繋がってくれればいいな
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 00:06 ID:RwWvpZ.k0
ジリオンといいこれといいどストライクなんだが、毎週の配信話数が多すぎて追いつかん
でもうれしい
でもうれしい
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 00:14 ID:GDHruzwiO
ボル、テッカァァー!!
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 00:32 ID:UanbD9iY0
この作品のすごいところは作画崩壊が大して気にならなくなるところかな。それでも「お前だ誰だ!」ていうのはあるけどw
しかしタイミング悪くフィグマが延期してしまうとは・・・。
しかしタイミング悪くフィグマが延期してしまうとは・・・。
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 00:34 ID:id2uZQug0
帝王の「ボルテッカァァァァァー!!!!」でマイク二本ぶっ壊した伝説の
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 00:41 ID:xkeX5yxT0
懐かしき肩パッド全盛時代か・・・
今見ても・・・いや、今見ると、うん…
今見ても・・・いや、今見ると、うん…
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 01:12 ID:nxVaBMlw0
正直そのペースだと見てられない。
ニートを筆頭とした暇人向けのコンテンツ。
ニートを筆頭とした暇人向けのコンテンツ。
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 01:27 ID:xv8KOazi0
超作画と作画崩壊のシーンがほぼ全話で同時に出てる珍しい作品。
いろんな意味で安定していない。
いろんな意味で安定していない。
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 02:25 ID:FjxQFgks0
配信ペースが早すぎてもったいない
週一のが見てくれるだろうに
週一のが見てくれるだろうに
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 03:28 ID:IALxVp0P0
>>24
しかし面白さは高水準で安定してる作品でもあるんだよな
ただしラストが超欝で、それでいてそれが救いでもあるんだけどね
しかし面白さは高水準で安定してる作品でもあるんだよな
ただしラストが超欝で、それでいてそれが救いでもあるんだけどね
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 08:10 ID:S9L3B2F00
週5本はキツイ
面白そうな話だけピックアップして見るか
面白そうな話だけピックアップして見るか
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 09:10 ID:lJaku5e50
始まってから少し遅いまとめだな
週5でも話が繋がりある作品だからまとめて見れる
ファフナーなんて日5だったしな
週5でも話が繋がりある作品だからまとめて見れる
ファフナーなんて日5だったしな
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 12:32 ID:u6DI6bjE0
作画の統一感の無さが酷いが、神作画回も少なくないという変なアニメだったなw
最終2話は全てが神がかってた
ストーリー自体はハードで良い
命を懸けてパワーアップ→何とか成功(この回は作画も展開も最高に燃える)→変身する度に記憶を失う後遺症になるという展開にはたまげた
やはり一般的な知名度と評価が低いのは作画がネックになっているんだろうな
最終2話は全てが神がかってた
ストーリー自体はハードで良い
命を懸けてパワーアップ→何とか成功(この回は作画も展開も最高に燃える)→変身する度に記憶を失う後遺症になるという展開にはたまげた
やはり一般的な知名度と評価が低いのは作画がネックになっているんだろうな
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 13:33 ID:CGKgfFjF0
ブレイドォォォォ!
エビルゥゥゥゥ!
エビルゥゥゥゥ!
31. Posted by お宅な名無しさん 2012年07月12日 14:48 ID:Suc1CBf70
何というか、たまに総集編が差し込まれるのは微妙だった。
主題歌は最高です。
主題歌は最高です。
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 19:19 ID:SoPj.TLc0
「時の止まった家」はいま見てもほんと泣ける。
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月12日 20:13 ID:zRSPJCdRO
案の定みんな作画のこと言ってて笑った
良作だったよなー……作画も色々な意味で凄かった
良作だったよなー……作画も色々な意味で凄かった
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月13日 02:24 ID:mnUfhihTO
むしろ最近のアニメがキャラキープに血道を上げてるだけで
あの頃は作画にムラがあるのが当たり前だった気がするけどな…
あの頃は作画にムラがあるのが当たり前だった気がするけどな…
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月13日 06:34 ID:lSiBuVRl0
参戦したスパロボWがまた神がかった再現度でなあ・・・
あれで新規も増えたと信じてる
あれで新規も増えたと信じてる
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月14日 15:18 ID:HlKCMH6e0
配信されてる5話まで見たけど面白かった(小並感)