2012年07月05日
1 まっちょつるぎφ ★ 2012/07/05(木) 00:06:08.69 ID:???
鈴木ジュリエッタ「神様はじめました」のTVアニメ化が決定した。
監督を務めるのは、「フルーツバスケット」「おじゃる丸」などを代表作に持つ大地丙太郎。制作はトムス・エンタテインメント、
キャラクターデザインは山中純子が務める。本日7月5日に発売された花とゆめ15号(白泉社)では、奈々生と巴衛の
キャラクター設定画やキービジュアルが公開されている。
「神様はじめました」は神社を譲られるかわりに、神様の仕事を任された女子高生・奈々生と、
彼女に仕える神使・巴衛を描くラブコメディ。花とゆめで連載されており、単行本は12巻まで発売中だ。
http://natalie.mu/comic/news/72336
2 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:07:03.04 ID:kTUnQ3jr
へ、丙太郎…
9 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:25:34.21 ID:ScgDwXzS
大地丙太郎マジかwwww
幾原邦彦、佐藤竜雄と続いて、これは楽しみだなwwwwwww
幾原邦彦、佐藤竜雄と続いて、これは楽しみだなwwwwwww
10 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:26:00.99 ID:tbshRHfP
りりちよさまとみけつかみくん
14 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:31:35.76 ID:W9hIQr92
原作は知らんけど、スタッフからしてギャグアニメなんかなってことはわかった
15 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:38:36.17 ID:QNUhiBMs
是非ほっちゃんで
19 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:56:07.84 ID:jL8e7DOo
>>15
キービジュ的にもそれが有りそうだと思ってしまったな
キービジュ的にもそれが有りそうだと思ってしまったな
18 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:52:57.13 ID:ryIeAqyF
監督に期待大だな
原作読んだ事ないけどどんな感じなのかな~夏目みたいな感じ?
原作読んだ事ないけどどんな感じなのかな~夏目みたいな感じ?
21 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:59:44.92 ID:JcwkBwKY
>>18
犬夜叉みたいな関係の二人のラブコメだから夏目みたいなイイハナシダナー系ではない
犬夜叉みたいな関係の二人のラブコメだから夏目みたいなイイハナシダナー系ではない
20 なまえないよぉ~ 2012/07/05(木) 00:59:13.97 ID:Bqzdhn0V
この監督か
原作は読まない方がアニメを楽しめそうだ
原作は読まない方がアニメを楽しめそうだ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1341414368/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ フルバのアニメも好きだったなぁ
. ヽ } | ̄| 大地監督ならいいもの作ってくれそう
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 01:21 ID:wKvl54gF0
かみちゅ2期ですか?
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 01:22 ID:eiz0CNdX0
原作はギャグ強めのラブコメ。
そういえば、この主人公も天涯孤独だ
そういえば、この主人公も天涯孤独だ
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 01:29 ID:uXQUnrtn0
イクニ、サトタツ、ナベシン、赤根とか一昔前の人が最近存在感だしてていいね
これも楽しみだ
これも楽しみだ
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 01:39 ID:GV.PC54W0
デビュー作「ナースエンジェルりりかSOS」「妖精姫レーン」、
この2作で度肝抜かれたおっさんアニオタは少なくないw
大地監督が作るとあればそりゃ当然期待ageですよ!
この2作で度肝抜かれたおっさんアニオタは少なくないw
大地監督が作るとあればそりゃ当然期待ageですよ!
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 01:39 ID:xiR30uQd0
大地監督つい最近までポヨポヨ観察日記作ってたし全然久々じゃないだろwww
このアニメがギャグかどうかはしらんが少女漫画は得意そう
このアニメがギャグかどうかはしらんが少女漫画は得意そう
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 01:49 ID:GxZMo1Wn0
「僕等がいた」が無かった事に・・・
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:03 ID:waYgD6ga0
これの原作はコンセプトもそう珍しくないし、話も普通だし、取り立てて言う事のない
読めない事はないけど微妙に面白くない漫画イメージだけど、大丈夫なんかいな
読めない事はないけど微妙に面白くない漫画イメージだけど、大丈夫なんかいな
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:08 ID:JOFQ7owP0
シリーズ構成・脚本も監督本人がやるらしいで
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:15 ID:sspa6QAr0
大地監督で少女漫画となるとかなり気体だわ。
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:15 ID:sspa6QAr0
気体じゃない、期待だったw
11. Posted by よ 2012年07月05日 02:21 ID:PBxYP4.H0
レジェンズが凄い好きだったわw
いや、今もかw
いや、今もかw
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:29 ID:IznbKE1u0
楽しみだ
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:33 ID:QWSWRC9K0
原作知らんけど
「今、ここにいる僕」が挙げられないところを見ると
コメディとして楽しめそうだな
「今、ここにいる僕」が挙げられないところを見ると
コメディとして楽しめそうだな
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:38 ID:PRgIbfrA0
アニメ化すると思った
とりたてて面白いわけじゃないけどつまらなくも無い
妖怪とか出てくるし毒が無い話だからアニメ化しやすそうだなって感じ
とりたてて面白いわけじゃないけどつまらなくも無い
妖怪とか出てくるし毒が無い話だからアニメ化しやすそうだなって感じ
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:44 ID:vXg.3YxV0
前もコメントしたけど、大地監督はいいとして
トムス制作はどうよ…あんまりいいイメージはないんだけど
トムス制作はどうよ…あんまりいいイメージはないんだけど
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 02:54 ID:RetKmIG50
アニメ「僕等がいた」が終わったあと、「少女漫画の原作ものは今後もうやらない」って言っていたような。
いや、やってくれて何よりなんだけど。
17. Posted by 2012年07月05日 03:31 ID:V0nfOMq20
これは楽しみ
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 06:35 ID:qX1f8spD0
※15
トムスは老舗だけあって普通に作画は上レベル
トムスは老舗だけあって普通に作画は上レベル
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 06:43 ID:GeI.Bk5q0
管理人さんはおいくつですか?
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 07:08 ID:ftILPpRM0
トムファック・エンタテインメイトとか関係ないのに言われてたの見たな
前はブレイブ10やってたとこだよね?
前はブレイブ10やってたとこだよね?
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 08:58 ID:dmc0ikUZ0
我が家のお稲荷さん、だっけ?あれを腐臭くした感じ?
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 10:34 ID:jU77LUcV0
同じ原作者の作品ならカラクリオデットの方がアニメ向きな気がする
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 13:07 ID:ZJzilzVe0
親の借金かなんかで家失くした主人公が神様になって神社に住む話だっけ
24. Posted by お宅の名無しさん 2012年07月05日 13:10 ID:uAsyzAKt0
大地監督だと見たくなるな。
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 14:09 ID:BFkR4Y1l0
参考までにここ数年のトムス作品
爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア(2010年 - 2011年)
ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(2010年 - 2011年、実制作はテレコム・アニメーションフィルム)
カードファイト!! ヴァンガード(2011年 - 2012年)
とっとこハム太郎 でちゅ(2011年)
爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ(2011年 - 2012年)
戦国乙女〜桃色パラドックス〜(2011年)
BRAVE10(2012年)
ZETMAN(2012年)
LUPIN the Third -峰不二子という女-(2012年)
カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編(2012年)
どう評価するかはあなた次第
爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア(2010年 - 2011年)
ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(2010年 - 2011年、実制作はテレコム・アニメーションフィルム)
カードファイト!! ヴァンガード(2011年 - 2012年)
とっとこハム太郎 でちゅ(2011年)
爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ(2011年 - 2012年)
戦国乙女〜桃色パラドックス〜(2011年)
BRAVE10(2012年)
ZETMAN(2012年)
LUPIN the Third -峰不二子という女-(2012年)
カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編(2012年)
どう評価するかはあなた次第
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 14:18 ID:YwnIx9kg0
※25
あ、うん・・・
・・・・うん
峰不二子はそれなりに良かったけど後半がアレだったし、というか、アニメそのものの評価といえば決して高いとはいえないし・・・
それ以外で見たと言えばブレイブ10だけど・・・これは色んな意味で酷かった
とくに音楽のクソさが・・・
ものすげー地雷くさいから困る
あ、うん・・・
・・・・うん
峰不二子はそれなりに良かったけど後半がアレだったし、というか、アニメそのものの評価といえば決して高いとはいえないし・・・
それ以外で見たと言えばブレイブ10だけど・・・これは色んな意味で酷かった
とくに音楽のクソさが・・・
ものすげー地雷くさいから困る
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 14:57 ID:Z.ZZ6Q1G0
誰からも批評やツッコミすらされない石ころ帽子状態の爆テクをみると
爆丸バトルブローラーズの四期をながした方がよかったね
爆丸バトルブローラーズの四期をながした方がよかったね
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月05日 20:20 ID:91nIqWmN0
※25
ヴァンガードは作監の個性を尊重してるのか、毎回作監によって絵が相当違うと一応釘をさしておく。
ZETMANはよく動くし、キレイな作画だったと思う。
深夜1クールくらいならそこまでガッツリは崩れないと願いたい。
あくまで素人目から見た感想だが。
ヴァンガードは作監の個性を尊重してるのか、毎回作監によって絵が相当違うと一応釘をさしておく。
ZETMANはよく動くし、キレイな作画だったと思う。
深夜1クールくらいならそこまでガッツリは崩れないと願いたい。
あくまで素人目から見た感想だが。
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月13日 15:25 ID:tWHasEPwO
※21
少女漫画だからな
これがそう見えるならおまえさんの目が腐ってるんだろう
少女漫画だからな
これがそう見えるならおまえさんの目が腐ってるんだろう
30. Posted by 伊藤健太郎 2012年07月19日 07:49 ID:FFgKktVc0
少女漫画だったら、ほとんどキッズアニメがとても多くて、放送時間帯は、ほとんど朝・夕方アニメ枠がとても多くて、本当に女児向け作品だから、深夜枠はとても厳しいですね。