2012年06月14日

1 あやめφ ★ 2012/06/14(木) 16:18:01.99 ID:???
スクウェア・エニックスは、2012年8月2日(木)に発売予定のWii版『ドラゴンクエストX 目覚めし
五つの種族 オンライン』について、お子様向けサービス「キッズタイム」に関する詳細を発表した。
本作は購入後に別途、オンラインサービス利用料金として「利用券」の購入が必要となるが、
一定の料金で『DQX』の世界を隅から隅までお楽しむことが可能。景品くじ方式の追加課金、
いわゆる“ガチャ課金”の予定はない。
今回は、本作をお子様でも気軽に遊ぶことができる、利用料金不要でプレイできる時間帯
「キッズタイム」について、下記のとおりに決まった。
月曜日~金曜日(祝祭日を含む) 16時~18時
土曜日、日曜日 13時~15時
※曜日・時間帯などは今後変更になる場合がございます。
※「キッズタイム」終了の一定時間前にゲーム内で告知が表示され、「キッズタイム」が終了すると
利用券を購入していないお客様は自動的に冒険の状態を記録後、サーバーから切断される
仕組みとなっております。
※「キッズタイム」につきまして、具体的な年齢制限を設ける予定はございません。ただし、
本サービスはお子様を対象としたものである点はご理解の程よろしくお願いいたします。
上記の時間帯は、4月から「イオンモール」で開催されている『DQX』の体験会で実施された
アンケートなど、各種調査を参考に決定されたとのことだ。
さらに今回は、『DQX』のプレイに必要な動作確認済みUSBメモリーを取り扱うメーカーが公開された。
取り扱いメーカーは、ホリ、アイ・オー・データ、イメーション、エレコム、ソニー、バッファローの
6社で、動作確認済みUSBメモリーの情報は各社のホームページで随時更新されていく予定だ。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=31352&c_num=14
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
http://www.dqx.jp/news/?newsNum=2012_018
5 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:23:08.90 ID:QhuLSwH9
こんな時間 社会人じゃ出来ないじゃん
学生以外は課金しろって事か まあいいや どうせやら無いし
学生以外は課金しろって事か まあいいや どうせやら無いし
7 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:26:47.44 ID:puMApRnU
キッズはその時間外で遊ばなきゃ
お日様があるうちから室内でゲーム推奨するなんてどうかしとるわ
お日様があるうちから室内でゲーム推奨するなんてどうかしとるわ
8 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:28:34.80 ID:+JXF61hv
非課金ユーザーは終了時にふっかつの呪文表示、にすれば課金者増えるのに
12 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:44:48.04 ID:JoUDvdHe
>>8
ふっかつのじゅもんがちがいます
ふっかつのじゅもんがちがいます
11 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:31:24.73 ID:lYZqmATj
16時代とかキッズでもまだ下校途中だろ
16 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:59:23.75 ID:4R7vu6l/
その時間帯はオレがまいっちんぐマチコ先生見たさに急いで学校から帰ってた時間帯だ。クラスの男子みんなだけどな
13 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:53:03.94 ID:SjbkpqwC
土日の該当時は、めっちゃ混むんだろうな
14 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:54:06.64 ID:Y7xfgiZg
非課金の方はふっかつのじゅもんを表示しますのでノート等に…。
15 なまえないよぉ~ 2012/06/14(木) 16:59:22.99 ID:dzumn8uD
まさしく「ゲームは1日2時間まで」を地で行ってるな
でも平日だとこの時間は塾通いしてる子が多いだろうに
転載元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1339658281/
でも平日だとこの時間は塾通いしてる子が多いだろうに
転載元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1339658281/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 平日は健全な時間帯だな
. ヽ } | ̄| 土日は夜にしてもよかったような
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱) 任天堂 2012-08-02 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 17:15 ID:FTxYcgMC0
>こんな時間 社会人じゃ出来ないじゃん
このレスには震えた
悪い意味で
このレスには震えた
悪い意味で
2. Posted by 名無し 2012年06月14日 17:18 ID:R4J1CVob0
平日の時間帯は、小学生でも厳しくないか?
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 17:22 ID:mpftYrx50
やらねーならいちいち文句言ってんじゃねーよって感じだけどなw
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 17:33 ID:uvlXSlaU0
個人的には大爆死してほしい成功しちゃうと禿が味を占めるから
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 17:35 ID:ae8Om.q00
時間が早すぎるという意見もあるけど18時から20時なら
夕食時間にかぶるって「団欒の時間を阻害する」と批判されるし
それ以降ならもっと望ましくないだろうから、まあ妥当じゃないかなあ
夕食時間にかぶるって「団欒の時間を阻害する」と批判されるし
それ以降ならもっと望ましくないだろうから、まあ妥当じゃないかなあ
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 17:42 ID:CsrE66720
やる身からすると案外早い時間でよかった、無料だと色々沸くもんな
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 17:47 ID:ETSpBEWx0
>16時代とかキッズでもまだ下校途中
小学生は普通45分授業ですから、6時間目まであっても16時ぐらいには余裕で家に帰ってますけどね。
中学生は自治体によってまちまち。6時限でも15:40には終わる学校なら大丈夫でしょうけど、毎日7時限まで授業が有って帰るのは17時とかの学校もありますから、そういう学校だと厳しいでしょうね。まあこれも帰宅部のみの話ですけど。
小学生までなら余裕、中学生は人によるという感じでしょうか。
小学生は普通45分授業ですから、6時間目まであっても16時ぐらいには余裕で家に帰ってますけどね。
中学生は自治体によってまちまち。6時限でも15:40には終わる学校なら大丈夫でしょうけど、毎日7時限まで授業が有って帰るのは17時とかの学校もありますから、そういう学校だと厳しいでしょうね。まあこれも帰宅部のみの話ですけど。
小学生までなら余裕、中学生は人によるという感じでしょうか。
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 17:49 ID:e7.tRneW0
月額1万のプラチナ会員専用の時間帯作ってくれよ
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 18:00 ID:pFfl90qG0
タダの時間用意されてるだけでもと思うべき
課金者には邪魔な時間でしかない
課金者には邪魔な時間でしかない
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 18:16 ID:AHZQNLA70
ずっとゲームやるようなガキは昼間もやってるからおk
適当にしかやらないガキはこの手のゲームには手を出さんだろ
ていうかガキじゃなくても適当にやってる奴はネトゲに手は出さないだろうな
適当にしかやらないガキはこの手のゲームには手を出さんだろ
ていうかガキじゃなくても適当にやってる奴はネトゲに手は出さないだろうな
11. Posted by 2012年06月14日 18:17 ID:39fxKncx0
近所の小学校じゃ3時半には下校してるぞ
12. Posted by 2012年06月14日 18:19 ID:uH6T2dFT0
社会人がキッズタイム終了と共に切断されたらこっぱずかしいだろうなw
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 18:30 ID:FDU9Jg5Y0
まあ、ちょうどいい落としどころなんじゃないか
14. Posted by 2012年06月14日 18:38 ID:uNSmrAXe0
料金別でサーバー作ってくれよ
プラチナサーバーでやってやんよ
プラチナサーバーでやってやんよ
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 19:05 ID:8Gcoh9zu0
土日はもう少し遅くてもよさそうだけど
妥当な落としどころじゃないか?
妥当な落としどころじゃないか?
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 19:09 ID:4DKUAYB20
キッズタイムで小学生もニートも安心だね^^
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 19:17 ID:npx1gLQs0
1日二時間までは無料とかでも良かった気が
大抵の人は二時間じゃ満足しないだろうし
大抵の人は二時間じゃ満足しないだろうし
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 19:24 ID:QX2kn.lF0
ニートタイムwwwwwwww
土日の時間帯はねーよwwwwwwwwww
土日の時間帯はねーよwwwwwwwwww
19. Posted by 2012年06月14日 19:44 ID:76J4wwuiO
最近のキッズは夕方に習い事でしょ
時間帯制限じゃなくて一日二時間まで無料にしたらいいのに
さすがに深夜にキッズタイムはおかしいけど
時間帯制限じゃなくて一日二時間まで無料にしたらいいのに
さすがに深夜にキッズタイムはおかしいけど
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 20:16 ID:qinkDdRA0
意外と長いな
でも中・高生あたりは時間帯も金額もやや厳しそうだな
今の小学生ってドラクエすんのかな
でも中・高生あたりは時間帯も金額もやや厳しそうだな
今の小学生ってドラクエすんのかな
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 20:19 ID:cwNeMtS70
これ以上遅くしたら夜間にゲームをさせることになるし、ちょうど良い時間帯だな
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 20:52 ID:phsztFT20
キッズタイムという名のニートタイムじゃねえか。
まあそもそも子どもがそこまでやるかって話だがな。
まあそもそも子どもがそこまでやるかって話だがな。
23. Posted by 名無し 2012年06月14日 21:10 ID:cq1YSARc0
おっさん達は今の子供達が羨ましいんだろうね。
自分達のガキの頃に無かったものがあってそれを楽しめるのがねwwwww
無理して俺は買わねえって強がんなくていいと思うよ。
自分達のガキの頃に無かったものがあってそれを楽しめるのがねwwwww
無理して俺は買わねえって強がんなくていいと思うよ。
24. Posted by 匿名希望 2012年06月14日 21:14 ID:ZNPiuW3p0
ユーザーを集中させて、無駄にサーバー負荷をかけるんですね。
昔のテレホタイムを思い出しますね()
昔のテレホタイムを思い出しますね()
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月14日 21:48 ID:QDLTNtG60
小学生の下校時刻は16時じゃなくて14時半頃だよ
市内でアナウンス流れてる
市内でアナウンス流れてる
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月15日 01:49 ID:ksUs4Tn70
塾や習い事の前に部活動の話が出ないことに絶望した
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月15日 11:13 ID:u2eqjuCz0
無職が終結して脆弱鯖が凍るに5000たけざお
28. Posted by 名無し 2012年06月15日 12:24 ID:3EeWVsD2O
さようなら、ドラクエ…
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月15日 17:46 ID:vCDHt8Uh0
小学校って部活なんかないでしょ?
習い事は自分も習字とか行ってたけど。
習い事は自分も習字とか行ってたけど。
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月08日 19:34 ID:a0VBIEdV0
ほかの時間にしたらまた別の批判が出るだけだろ。
文句言うやつはどこに持ってきても言うだろうし
無難な時間帯だと思う。
文句言うやつはどこに持ってきても言うだろうし
無難な時間帯だと思う。
31. Posted by オタクな名無しさん 2013年01月22日 19:00 ID:I44CyGUL0
※25
それ低学年のロリ、ショタの下校時間だ
アナウンスは誘拐などの事件が起きないように、出してるんだぜ
それ低学年のロリ、ショタの下校時間だ
アナウンスは誘拐などの事件が起きないように、出してるんだぜ